上 下
20 / 44

【第20話:青の広場とアイス】

しおりを挟む
 マリンが支払いを終えて、レストランを出た。

「ご馳走様でした。ホント美味しかったよ。ありがとう」
「お口に合ったようでよかった」
「色々街歩きって、どこに行くの?」
「そうねぇ、どこに行こうかしら」

 あごに人差し指を当てて、マリンはとてもワクワクした顔をしている。

「なんだか楽しそうだね」
「ええ、楽しいわよ。とっても」
「俺は田舎暮らしだから、普段街を歩く機会が少ないけどさ。マーちゃんにとっちゃ、街で遊ぶなんていつものことでしょ?」
「いつもは周りの目もあるからね。モンテカルロ家の者として、相応しい場所で相応しいことしかできないの」
「そうなんだ」
「うん。親からも常に人目を気にしなさいって言われてるし、自由に楽しむなんてことはできないわ。だけど今日の私はね、自由よ」
「なるほど」

 大貴族の娘なんて、何一つ不自由なことなんてないと思ってた。だけどそんなことはなくて、色々と不自由を抱えてるんだな。

「それに、いつもはフー君はいないからね」
「……え? どういうこと?」
「今日のお出かけがいつもより楽しいのは、フー君のおかげってことよ」
「いや、俺なんて面白いギャグ言うわけでもないし、つまらないでしょ」
「楽しいって、ギャグだけじゃないでしょ?」
「そりゃそうだけど……いや、そう言ってくれて嬉しいよ。ありがとう」

 うっわ、めっちゃ照れるな。

「……で、どこ行く?」
「そうね。青の広場に行かない?」

 青の広場はこの街で一番広い広場で、樹木への飾りつけや、種々の建造物が全て青色を基調にデザインされている。
 それがお洒落で、観光地としても賑わってるし、家族やカップルにも人気のスポットだ。

「うん、いいよ」

 レンガ舗装の道を歩いて、青の広場に向かう。
 青の広場の中心には、すり鉢状に円形の階段と言うか、段差がついている場所がある。
 その段差には多くの人が腰掛けて、ひと休みしたりおしゃべりに興じたりしてる。

 俺たちはそのすり鉢状の一番上の段から、広場を見下ろした。

「あ、フー君。あれ食べない?」

 マリンが指差す先には、ワゴンによる移動式のアイスクリームショップがあった。
 青の広場のアイスショップは有名で、観光名所の一つとすら言える。だけど──

「アイスクリームなんて高価なもの、俺は食べたことがない」
「実は私も、あのお店のは食べたことないの」
「へえ、そうなんだ」
「外で食べるなんて、はしたないからダメだって、子供の頃から買ってもらえなかったのよ」
「へぇ、そうなんだ」
「私の両親はかなり厳しいのよ」

 なるほど。だからマリンも品行方正で真面目に育ってるわけか。
 とは言え、厳しすぎるのは自由がなくてかわいそうだな。

「じゃあ私たち、初めて同士ね」
「いや、言い方……」

 なんとなく恥ずかしい気がするのはなぜだ?

「じゃあ買いにいきましょう!」

 マリンが満面の笑みを笑みを見せた。
 ──かと思ったら、突然、下に見える広場に向かって駆け出した。円形の段差を軽やかに駆け降りて行く。

「ちょっと待ってよ! 走ると危ないって!」

 万が一マリンがつまずいて落下したらえらいことになる。俺は全力で階段を走って、マリンの横に並んだ。
 毎日長距離を歩いて通学し、休みの日には農作業をしてるから、体力には自信がある。

「あっ……」

 ちょうど俺が横に並んだタイミングで、マリンは段差に足を取られてぐらついた。

「大丈夫!?」

 咄嗟にマリンの方に片手を伸ばした。
 そこにぶら下げるようにしがみつくマリン。
 倒れずに済んで良かった。

「ごめんフー君。早くアイスを食べたくて、焦っちゃった」

 えへ、と言いながら、拳で自分の頭を小突《こづ》くマリン。
 なにこの可愛い生き物は。

 普段のマリンはいつも真面目でキリリとしている。
 だからつまずいてコケるなんてこともないし、頭を自分で可愛く小突《こづ》くなんて姿も絶対に見れない。

 ……え? 今日はマリンの萌え姿を見ることのできる特別な日ですか?
 何かの祝日ですか?

 そんなことを考えてしまうくらい、レアな姿を見てしまった。
 なんだかドキドキする。

「焦らなくていいよ。アイスショップは逃げないから」
「そうじゃないのよ。楽しくて、ついはしゃいじゃったの。ごめんなさいね」
「そんなに楽しい?」
「ええ、とっても。誰の目も気にしないで楽しめるって、こんなに素敵なことなのね」

 そっか。俺だってアイスを食べられるのもワクワクするし、こんなマリンを見るのも楽しい。
 今日はホントに、いい休日になった。

「ありがとう。じゃあアイス買いに行きましょう」

 今度はマリンも慎重に階段を降りていく。
 そして無事にアイスショップのワゴンの前にたどり着いた。

 アイス代もマリンが出してくれようとしたけど、さすがに奢ってもらってばかりは申し訳ない。
 結構高くて痛手だが、ここは俺がお金を払った。

 そして買ったアイスを手に、広場の周りを円形に囲む階段の途中に、二人並んで腰掛ける。

「うーん、美味しいっ!」

 アイスを舐めるマリンの舌。艶々したピンク色の唇から、チロチロとのぞく舌が色っぽい。

「こうやって外で座ってアイスを舐めるなんて、普段ならぜぇーったいにできないわ」

 それにしても今日のマリンは、いつもよりもかなり子供っぽい。楽しそうだ。
 なんて眺めてたら、マリンとふと目が合った。

「じっと私を見てどうしたの? もしかして惚れた?」
「あ、いや! ご、ごめん! そんなつもりじゃ……」
「うふふ、冗談よ。でもホントにじっと見てたでしょ。どうしたの?」

 冗談か。俺が変な目で見てると誤解されのかって、マジ焦ったぞ。
 心臓が爆発しかけたじゃないか。

「いや、いつものマリン……」
「マーちゃんでしょ?」
「あ、いつものマーちゃんと違うなと思ってさ。楽しそうだしはしゃいでるし。いつもはもっと落ち着いてるから」

 やっぱりまだマーちゃん呼びは続いてるのか。
 大人っぽいマリンが子供みたいな呼ばれ方を望むなんて、女心って不思議だ。

「さっきも言ったけど、そんな楽しそうな姿を見れて嬉しいよ」
「嬉しい?」
「だって俺と一緒にいて、つまらなさそうだったら悲しいじゃん」
「それはそうね。じゃあ安心して。めちゃくちゃ楽しいから」

 ホントに楽しそうに言ってくれるな。
 俺に気を使ってくれてる部分もあるのだろうけど、それでも嬉しい。

 その時、ふと背後が気になって振り返った。

「ん? どうしたのフー君」
「なんとなく誰か見られてるような気がしてさ」
「え? 誰? 怪しい人?」

 ──あ。

 広場をぐるりと取り囲む階段の、広場を挟んで反対側。かなり距離はあるが、そこに座ってこちらをじぃーっと見つめる人影を見つけた。

 黒い布を頭に被って変装してるけど。身体つきや雰囲気から俺にはわかる。

 ヤツは──ララティだ。

 アイツ……な、なにやってんだよぉ!
 なぜここにいるんだ?
しおりを挟む

処理中です...