異世界に転生して社畜生活から抜け出せたのに、染み付いた社畜精神がスローライフを許してくれない

草ノ助

文字の大きさ
上 下
32 / 70
1章

32.仕事は大変

しおりを挟む
 零距離で魔術を放つことにより、減衰無しの高威力な魔術攻撃を与える自爆技。
 今放ったので何度目だろうか。
 4回目までは数えられていたが、そこから先は数える余裕すらもなかった。身体も痛いのか痛くないのかすらもわからない。
 そしてこんな状態になるまで魔術を連発した甲斐があり、ついにようやく、終わりを捉えた。

「…………な、なんなんだよキミ……なんで……」

 仰向けに倒れたままのリースが、すぐ傍に立つ俺を見上げる。
 立ち上がる気力が残っていないリースに、まだ立ち上がれる俺。まだ勝負はついていないが完全に勝者と敗者の構図に見えることだろう。

『あ、アイツ……マジで何者なんだよ』
『なんつー無茶な戦い方だよ……ただの模擬戦だろこれ?』
『け、けどあのリースちゃんが……』

 誰もがリースの勝利を疑っていなかったところにこの光景。
 周囲の戸惑う空気が伝わってきた。

「ボクよりボロボロなのに……まだ動けるの……ばかじゃないの……」

 開始前の時とは全く違い、恐ろしいものを見るかのように俺を見上げるリース。
 彼女も相当なダメージを受けているように見えるが、魔術は俺の手が起点となって発動させていることもあり、どうやら俺の方がダメージは受けているらしい。加えて魔術の使用による体力の消費。気合いだけではどうにもならない肉体的な限界が近いのは確実に俺の方なのかもしれない。
 だがしかし、俺は立っている。なぜなら。

「これも仕事だからな」

 この一言に尽きる。
 どんな無茶でも無理だと思えることでも、仕事であれば達成するための道筋を立てて結果を出す。前世からずっとやってきたことを今回もやっただけだ。

「ぜんっぜん意味分かんないんだけど……」
「まぁそうだろうな」

 そもそも彼女が俺と似たような仕事観を持っていれば、仕事をサボるようなこともせず、シエラさんの業務命令を無視することもしなかっただろう。
 だから俺は伝えなければならない。
 正直喋るのもしんどいがしっかりと伝えたい。
 彼女に、仕事とは――働くとはどういうことなのかを。

「一つ質問だ。給料以外で働く理由ってあるか?」
「……はあ……? そんなのあるわけないじゃん」

『お前ある?』
『いやねえよ。普通働くつったら金の為だろ』
『だよな』

 何を言っているんだコイツは。というような空気が流れる。
 まぁそうだろうな。
 俺だって前世では金の為、生活の為に仕方なく働いていた。金があるなら働いてなんかいなかったと断言したっていい。それぐらい『働く=金を得る為』という図式は強い。
 けど、働くということはただ金を稼ぐ為だけの行為じゃないんだ。
 この世界に転生して俺はそのことに気が付けた。
 だから伝える。前世での経験があってこそ、この世界で気付けたことを。

「例えばお客様に満足して頂きたい。お客様の幸せに貢献したいという気持ち」

 自分が社会の為に役立っているという実感。役目を与えられたという責任。
 生きる為に働いてお金を稼ぐのではなく、お客様の幸せや社会に貢献しているからこそ生きることが出来ているのだという想い。

「例えば雇っていただいた会社への恩。自分を管理してくれている上司への忠誠心」

 ブラック企業が嫌なら起業しろ、なんて言っている人がいた。
 けれど実際に起業するのは一握り。それもそうだろう、上手くいく保証もないのにリスクを背負うことなんて中々出来ない。結局は誰かにぶら下がっている方が楽なのだ。
 ならばせめてぶら下がろうとするだけの自分を雇ってくれた会社と、自分を使ってくれる上司の役に立とうと思うのは自然な流れ。

「例えば共に働く仲間が困っている時、放っておけない」

 手伝いが自分の成果とならなくても、仲間を見捨てることなんて出来ない。仲間が助かるのなら多少我が身を削ることは厭わない。

 お客様に満足してもらいたい、幸せになって貰いたいという想い。
 社会、会社の役に立ちたいという想い。
 仲間と共に頑張りたいという想い。


「人への想い――誰かの役に立ちたいという想い。それこそが俺の働く理由だ。そしてその理由が、今俺をこうして立たせている」


 自分の為ではなく誰かの為に働く。
 今は理想の労働環境作りに励んでいるので、ファルからの命令がない限りは優先順位が入れ替わることもあるが、俺に染み付いている社畜精神の根底は間違いなくそこにある。

「……しょーじき言ってること意味わかんないけど、ボクが負けそーになってるってことは、きっとキミの言ってることは正しいんだよね?」
「ああ、この状況が証拠だ」

 仕事であること。それがただ俺を強くさせている。

「お前は俺のこと――いや、仕事を軽く見ていた。だから隙もあった」

 何がなんでも仕事を成功させる為に勝ちを獲りにいった俺。
 だがもしリースが俺と同じように仕事に対する誇りを持っていたならまず勝ちの目はなかった。プロ意識を持って一切の油断もなく戦われるとこの状況も作れなかった。

「そっかそっか…………はぁ……やだなぁ……負けたくないなー……」
「そう思っているところ悪いが次で終わりにさせて貰う」

 この依頼を受けた目的は達成したが、まだ依頼自体は達成していない。
 依頼達成に向け、俺は左手で手甲に触れると発動ワードを唱――。


「――そこまでよ、イトー。それ以上は駄目よ」


 ファルの言葉が響き、即座に中断した。

「どういつもりだ? もう少しで勝て――」
「貴方こそどういうつもりよそんなにボロボロになって。この後も仕事があるのよ? そんなボロボロの身体でまともに動けるの?」

 ファルからの圧を感じる問いかけ。
 この仕事に比重を置いていたのは確かだが、もちろん普段の業務も忘れていない。この後のプランもちゃんと考えてある。

「大丈夫だ。それはルミエナの回復魔術で――」
「回復魔術にも限界があります……そんなボロ雑巾みたいな身体じゃ完治するまで何日掛かるかわかりません。お願いですから自重してください」
「そういうこと。『治療してて遅刻しました』なんて言い訳をお客様にする気かしら? もう負けでいいからさっさと降参しなさい」

 ファルとルミエナ、二人して何故か俺を責め立てる。
 ……あれ、おかしいな。俺仕事頑張ってただけなのに。

「……? 魔術打たないの?」
「あーいや俺もその気だったんだけど……」

 ちらりとファルを見る。
 「止めないとどうなるかわかってるわよね?」とでも言いたげな目をしていた。

「……上司命令だからな。やめておく」
「このボクに勝つチャンスなのにいいの? せんざいいちぐーのチャンスだよ?」
「まぁ……誰かの下で働くってのはこういうことだからなぁ……」

 理不尽な命令。
 納得の出来ない命令。
 これまでの努力を全て無にするような命令。
 そんなものは前世でいくらでも経験してきた。今回のも似たようなものだ。

「…………やっぱりキミって変わってるね」
「よく言われる」

 転生してからは。

「ってことでシエラさん、俺の負けってことでお願いします」
「……ほ、本当によろしいんですの?」
「上司命令ですからね」

 上の命令を聞くのは部下として当たり前。
 依頼失敗という形になってしまうが、上司命令ならば仕方がない。
 シエラさんは腑に落ちないとばかりの表情を浮かべるが、すぐに切り替えて。

「では模擬戦の結果は――リース・ハルーインの勝利っ!」

『終わり方に納得出来ないけどなんかすげー!』
『イトーってやつ凄いな! 凄いっていうかなんかやばいな!』
『なんだあの戦い方! 根性あるってレベルじゃねえぞ! 狂ってなきゃできねえぜ!』
『実質イトーの勝ちだろこりゃあ!』


 シエラさんが勝利者のコールをした途端、会場が湧いた。
 みんな口々に騒ぎすぎていてよく聞き取れないが、俺のことを賞賛するような声がやたらと耳に入ってくる。
 …………って、あれ。やばっ。
 仕事状態を抜けたせいか一気にダメージが――このままだと倒れる――。

「ぐ、ぐぐぬぅ……だ、だいじょーぶですかー……」

 前のめりに倒れそうになっていたところを、ルミエナが抱くようにして止めてくれた。
 身体になにかやたらと柔らかいのが当たっている。これはあれか、うん、あれだな。……って、感触に浸っている場合ではない。

「すまない。せっかく教えてもらった魔術をあんな使い方をして……」

 遠距離用の攻撃魔術を教えてくれと頼み、ルミエナはそれを聞き入れてくれた。しかし俺は最初から零距離で使うことを想定していたので完全に騙してしまうことになった。
 先輩としての立場を利用し、徹夜してまで魔術陣を作ってくれたルミエナの頑張りに泥を塗ってしまった。

「えと気にしないでください。ちょっと……かなり……すっごくびっくりしましたけど、あたしなんかの魔術がイトーさんの役に立ってくれたみたいで嬉しいです」

 ふへへと、小さく口を歪ませるルミエナ。
 …………あぁ、本当によく出来た後輩だ。

「抱き合ってないでイトーはとっとと座りなさい。ルミエナは回復魔術かけてあげて」
「ぐぇ」
「は、はいっ」

 感動していると突然、ファルに襟首を掴まれ強引に地面へと座らされる。ルミエナが例の魔術本を開き、回復魔術をかけてくれる。

「動けるようになったらすぐに次の仕事よ。時間押してるから」
「え、えぇっ? い、いいんですか? まだまだ相当痛みますよ……?」
「構わないわ。イトーだもの、痛み程度なら我慢するでしょ。そうよね?」
「………………お、おう」

 それが上司の指示であれば仕方ない。
 で、そんな俺達のやり取りをロイヤルブラッドの面々に回復魔術をかけて貰いながら眺めていたリースが。



「……仕事ってほんとは大変なんだねー……」



 どこか感心したように呟いていた。


 その通り、仕事は大変だ。
 けどだからこそやり遂げた時の達成感は何事にも代え難く――やりがいがあるってもんだ。
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚

ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。 原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。 気が付けば異世界。10歳の少年に! 女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。 お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。 寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる! 勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう! 六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる! カクヨムでも公開しました。

ローグ・ナイト ~復讐者の研究記録~

mimiaizu
ファンタジー
 迷宮に迷い込んでしまった少年がいた。憎しみが芽生え、復讐者へと豹変した少年は、迷宮を攻略したことで『前世』を手に入れる。それは少年をさらに変えるものだった。迷宮から脱出した少年は、【魔法】が差別と偏見を引き起こす世界で、復讐と大きな『謎』に挑むダークファンタジー。※小説家になろう様・カクヨム様でも投稿を始めました。

転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件

桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。 神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。 しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。 ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。 ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜

家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。 そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?! しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...? ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...? 不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。 拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。 小説家になろう様でも公開しております。

無限に進化を続けて最強に至る

お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。 ※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。 改稿したので、しばらくしたら消します

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

処理中です...