君が僕を好きなことを知ってる

大天使ミコエル

文字の大きさ
上 下
26 / 101

26 夕陽の中で(1)

しおりを挟む
 けれどふと、亮太は校舎の上を見上げた。

「ケント」
「ん?」
「バスケのルール確認するのに、俺ちょっと図書室寄ってくわ」
「おお。付き合おうか?」
「いや、先帰ってて」
「はいよ」

 図書室は、2階の真ん中にある。
 すでに静かになった階段を、とんとん、と鈍い上履きの音を立ててゆっくりと上がる。
 左手に持ったスマホで、時間を確認した。
 もう5時前だ。
 図書室って、開いてる時間決まってるんだっけ?
 勉強する奴もいるらしいから、それほど早いわけもないとは思うけれど。

 階段の踊り場を回ったところで、階段向こうの曲がり角に、人の気配がすることに気がついた。

 少し、どきりとする。

 あんまりこんな時間まで学校に居たことないからな……。

 誰もいない廊下。
 廊下の暗い陰に少し不安を感じ、踊り場で足を止める。
 見上げると、そこに人影が現れた。

 くりくりとした天パの黒髪。
 細身の眼鏡。

 瞬間、めちゃくちゃ安心している自分に気づく。
 いや、人間じゃないものが廊下歩いてるんじゃないか、なんて思ったわけじゃないけど。

 踊り場の上の方から差す夕陽の中で、礼央と目が合う。

 ……居た。

 そう思った。

 なんだよ。いるんじゃん。

 礼央が、パッと嬉しそうな顔になる。

 ……なんだよ、その顔。

 今日が久しぶりの部活だって知っている礼央は、けれどどうだったかなんて聞くわけでもなく、ただにっこりと笑った。

 ……だから、なんだよ、その顔。

「えっと……」
 自分を迎えに来たのか聞きたいような顔で、けれどそんなわけはないと心の中で否定しながら、礼央は少し言い淀む。

「図書室で、バスケのルール本、探そうかと思って」
 亮太がそう言うと、礼央の顔はパッと明るくなった。
 図書館はいわば礼央のホームだ。

「じゃあ早く行かないとね。もうすぐ閉めようかと思ってたから」
「ああ、急ぐよ」

 二人は、並んで少し早足で歩いた。

 なんだ。そっか。
 今日は図書室当番の日だったんだ。

「バスケ?」
「そ。ケントと、バスケの実況と解説することになってさ」
「そんなのするんだね。本格的だ」

「ああ。明日から練習、よろしくな」



 高校の図書室は、なかなかに広かった。

 こんなに広い図書室なんだっけか。
 図書室というものにあまり興味を持ったことがない。
 本なんて、いつ借りればいいのかわからないし、借りれば返さないといけないのが少々重苦しい。
 なので、亮太は学校の図書室に入ったのは、入学の時に学校探検した時以来だった。
 その時も、あまり眺める事はなかったはずだ。これほどの広さだということさえ、覚えていなかったのだから。

 図書室は、校舎の中だというのに、どこにそんなスペースがあったのかと思えるほどに広かった。
 小難しそうな本の他に、児童書や絵本、雑誌などもあるようだ。

 図書室に入ったすぐのところにある大きなカウンターには、一人の女生徒が座っていた。
 前に礼央を迎えに来た子だ。
 どうやら、図書室当番で礼央とペアになっている子のようだ。

「おかえり」
 とその子が言うと、
「ただいま」
 と礼央が返事をした。



◇◇◇◇◇



れおくんとペアになっている女子生徒は佐々木さんといいます。おとなしい女の子で、れおくんとは仲良しです。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

初恋はおしまい

佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。 高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。 ※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。 今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

思い出して欲しい二人

春色悠
BL
 喫茶店でアルバイトをしている鷹木翠(たかぎ みどり)。ある日、喫茶店に初恋の人、白河朱鳥(しらかわ あすか)が女性を伴って入ってきた。しかも朱鳥は翠の事を覚えていない様で、幼い頃の約束をずっと覚えていた翠はショックを受ける。  そして恋心を忘れようと努力するが、昔と変わったのに変わっていない朱鳥に寧ろ、どんどん惚れてしまう。  一方朱鳥は、バッチリと翠の事を覚えていた。まさか取引先との昼食を食べに行った先で、再会すると思わず、緩む頬を引き締めて翠にかっこいい所を見せようと頑張ったが、翠は朱鳥の事を覚えていない様。それでも全く愛が冷めず、今度は本当に結婚するために翠を落としにかかる。  そんな二人の、もだもだ、じれったい、さっさとくっつけ!と、言いたくなるようなラブロマンス。

きみが隣に

すずかけあおい
BL
いつもひとりでいる矢崎は、ある日、人気者の瀬尾から告白される。 瀬尾とほとんど話したことがないので断ろうとすると、「友だちからでいいから」と言われ、友だちからなら、と頷く。 矢崎は徐々に瀬尾に惹かれていくけれど――。 〔攻め〕瀬尾(せお) 〔受け〕矢崎(やざき)

【完結】I adore you

ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。 そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。 ※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

旦那様と僕

三冬月マヨ
BL
旦那様と奉公人(の、つもり)の、のんびりとした話。 縁側で日向ぼっこしながらお茶を飲む感じで、のほほんとして頂けたら幸いです。 本編完結済。 『向日葵の庭で』は、残酷と云うか、覚悟が必要かな? と思いまして注意喚起の為『※』を付けています。

夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト

春音優月
BL
真面目でおとなしい性格の藤村歩夢は、武士と呼ばれているクラスメイトの大谷虎太郎に密かに片想いしている。 クラスではほとんど会話も交わさないのに、なぜか毎晩歩夢の夢に出てくる虎太郎。しかも夢の中での虎太郎は、歩夢を守る騎士で恋人だった。 夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト。夢と現実が交錯する片想いの行方は――。 2024.02.23〜02.27 イラスト:かもねさま

早く惚れてよ、怖がりナツ

ぱんなこった。
BL
幼少期のトラウマのせいで男性が怖くて苦手な男子高校生1年の那月(なつ)16歳。女友達はいるものの、男子と上手く話す事すらできず、ずっと周りに煙たがられていた。 このままではダメだと、高校でこそ克服しようと思いつつも何度も玉砕してしまう。 そしてある日、そんな那月をからかってきた同級生達に襲われそうになった時、偶然3年生の彩世(いろせ)がやってくる。 一見、真面目で大人しそうな彩世は、那月を助けてくれて… 那月は初めて、男子…それも先輩とまともに言葉を交わす。 ツンデレ溺愛先輩×男が怖い年下後輩 《表紙はフリーイラスト@oekakimikasuke様のものをお借りしました》

侯爵令息セドリックの憂鬱な日

めちゅう
BL
 第二王子の婚約者候補侯爵令息セドリック・グランツはある日王子の婚約者が決定した事を聞いてしまう。しかし先に王子からお呼びがかかったのはもう一人の候補だった。候補落ちを確信し泣き腫らした次の日は憂鬱な気分で幕を開ける——— ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿で拙い文章ですが楽しんでいただけますと幸いです。

処理中です...