上 下
24 / 239

24 出立(2)

しおりを挟む
 10年間、この場所で生きてきた。

 家族がみんな揃った大きなドアの前。
 父、母、マリア、ルチア、ルーシン、ライリー、そして、父の補佐のロイ。
 大きなお屋敷の前に、みんながいてくれる。
 嬉しくなってにかっと笑った。
 みんな大事な家族だ。

 母やルチアがニコニコと見送ってくれるのに対して、マリアは目がすっかりウルウルしていた。
 母とルチアが「いつでも帰ってきなさいね!」と笑顔で言ってくれるのに対して、マリアの「辛いことがあったら……いつでも帰ってきてくださいね」は、鬼気迫るものがある。
「大丈夫だよ」
 もう、そうとしか言えない。もちろん、エマだって家から出るのは不安なんだけど。
「時々帰ってくるからね。夏休みだってあるんだし」
 にっこりと笑う。マリアがウルウルしてるから、そのウルウルが移りそうになるじゃない。

 他のみんなとも一人一人挨拶をしていく。
 ライリーとさよならのハグをする。なんだかんだ外にいるときは相手をしてもらっていた。
 ルーシンからは道中食べるためのクッキーをもらった。ルーシンは母の侍女なのだけれど、エマのおやつを作ってくれることも多かった。
 父とロイは今日は正装で、二人には手を握ってもらった。
「またね、お父様」
「ああ、楽しんでおいで」

 ヴァルに引き上げてもらって、幌馬車に乗り込む。
 中には大きな座布団と温かな毛布が置いてあり、思った以上に快適だ。
「またね、みんな!」
 馬車の後ろから手を振りながら、遠ざかっていく屋敷を見た。腕には、父からもらった腕輪が光る。
 煉瓦造りの茶色の大きなお屋敷。
 いつの間にか、それは自分の家だった。
 晴れた空の下の屋敷を、目に焼き付けるように眺めた。

 見えなくなるまで手を振った。
 振り向くと、チュチュの笑顔がそこにあった。人懐こい猫のような笑顔。
 ヴァルは御者台だ。
「御者さんは順番にやってるんだ。エマは馬はどう?」
 ふるふる、と首だけで返事をする。
「覚えてもらうからね。大丈夫、簡単簡単」
「……大丈夫かな」
 それ、本当に簡単?
 初めてのことが、たくさんありそうだ。
 周りには、木箱や樽が積んである。食料や薪、生活用品、色々。
「食料とか水とかたくさん準備してあるけど、基本的には町の宿屋に泊まるから」
「あ、そうなんだね」
 冒険ファンタジーものみたいに、ずっとキャンプになるのかと思っていた。
「街は安全だけど、外は狼とか盗賊とかいて危ないの。学園からもらった旅費もみんなで分けて持とうね」
 そう言われ、エマは財布をひとつ渡された。チュチュが近づいてきて、両手で優しくエマの手の中に財布を押し込む。目が合って、微笑まれる。
 財布の渡し方ひとつ取っても、あざといというか、なんというか……。照れちゃうじゃない。

 そこからは楽しかった。
 チュチュはおしゃべりで、これから行く学園のことや、好きなケーキのこと、途中の町で会った犬のことなど、いろんなことを話してくれた。
「あ、蝶々!」
 チュチュが立ち上がり、馬車の中でジャンプしようとする。
「危ないよ」
 それを落ち着かせようとエマがチュチュに手を差し出すと、チュチュが馬車の中で足を滑らせ二人して倒れこむ。
「何やってんだよ」
 二人の頭の上から、呆れた声が降ってくる。
 終始そんな感じだった。
 笑うほど楽しい時間は、久しぶりのような気がした。



◇◇◇◇◇



乙女ゲームに転生したはずなのに、すっかり冒険ファンタジーの様相を呈しておりますが。
間違いなく、イチャイチャのためのほのぼのラブコメです!
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

どうして私が我慢しなきゃいけないの?!~悪役令嬢のとりまきの母でした~

涼暮 月
恋愛
目を覚ますと別人になっていたわたし。なんだか冴えない異国の女の子ね。あれ、これってもしかして異世界転生?と思ったら、乙女ゲームの悪役令嬢のとりまきのうちの一人の母…かもしれないです。とりあえず婚約者が最悪なので、婚約回避のために頑張ります!

クラヴィスの華〜BADエンドが確定している乙女ゲー世界のモブに転生した私が攻略対象から溺愛されているワケ〜

アルト
恋愛
たった一つのトゥルーエンドを除き、どの攻略ルートであってもBADエンドが確定している乙女ゲーム「クラヴィスの華」。 そのゲームの本編にて、攻略対象である王子殿下の婚約者であった公爵令嬢に主人公は転生をしてしまう。 とは言っても、王子殿下の婚約者とはいえ、「クラヴィスの華」では冒頭付近に婚約を破棄され、グラフィックは勿論、声すら割り当てられておらず、名前だけ登場するというモブの中のモブとも言えるご令嬢。 主人公は、己の不幸フラグを叩き折りつつ、BADエンドしかない未来を変えるべく頑張っていたのだが、何故か次第に雲行きが怪しくなって行き────? 「────婚約破棄? 何故俺がお前との婚約を破棄しなきゃいけないんだ? ああ、そうだ。この肩書きも煩わしいな。いっそもう式をあげてしまおうか。ああ、心配はいらない。必要な事は俺が全て────」 「…………(わ、私はどこで間違っちゃったんだろうか)」 これは、どうにかして己の悲惨な末路を変えたい主人公による生存戦略転生記である。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

私は幼い頃に死んだと思われていた侯爵令嬢でした

さこの
恋愛
 幼い頃に誘拐されたマリアベル。保護してくれた男の人をお母さんと呼び、父でもあり兄でもあり家族として暮らしていた。  誘拐される以前の記憶は全くないが、ネックレスにマリアベルと名前が記されていた。  数年後にマリアベルの元に侯爵家の遣いがやってきて、自分は貴族の娘だと知る事になる。  お母さんと呼ぶ男の人と離れるのは嫌だが家に戻り家族と会う事になった。  片田舎で暮らしていたマリアベルは貴族の子女として学ぶ事になるが、不思議と読み書きは出来るし食事のマナーも悪くない。  お母さんと呼ばれていた男は何者だったのだろうか……? マリアベルは貴族社会に馴染めるのか……  っと言った感じのストーリーです。

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

処理中です...