転生少女は過去の英雄に恋をする

大天使ミコエル

文字の大きさ
上 下
17 / 239

17 お土産

しおりを挟む
 エマは、部屋に置かれた大量の品物と対峙していた。
「どれでも好きなものを好きなだけ持っていくといいよ」
 全て、父が持って帰ってきたお土産だ。ドレスや宝飾品はもちろん、見たこともない部屋飾りや食料品まで……そのどれもが、エピソード付き。さすが、5年もかかっただけはある。
「う~~~ん、これは?」
「北の方の山岳地帯に、山羊を飼っている民族がいてね。戦闘民族なんだけれど、山岳への登り方がすごいんだ。その山羊のミルクでできたチーズをもらうために、私も崖登りにチャレンジしたよ」
 まだ、緊張はするけれど、それなりに会話ができるようになってきた。
 帰ってきたときとは打って変わって、動きやすそうな商人衣装に身を包んだ父と、なんでも興味津々の母と、明るいサロンのふわふわ絨毯を足の下に感じながら、品物を見てまわる。
 父親の声はなかなかの癒し系だ。もしやこの声で商売が成り立ってるんだろうか。
 一つ一つ覗いているエマの横で、「これはエマのために手に入れたものなんだ」と父がマリアに品物を渡す。これもこれもと渡していくので、すでにマリアの両手はいっぱいだ。

「これは、シュバルツという土地の……」
 父が言いかけたところで、エマはがばっと振り向いた。

 シュバルツ……。
 まさか……。

 ジークの名前……「ジークヴァルト・シュバルツ」を思い出す。

「シュバルツ……伯爵……」

 呟いたところで、父の顔がパッと輝いた。
「よく知っているね。ここより北西に位置するシュバルツの地は、シュバルツ伯爵が治めている。ここより少し寒いんだけど、綺麗な山や森が多くてね」
 エマの手に、ころんと宝石が乗せられる。窓から入る光に照らされた、金色の水晶のような石。
 エマの瞳が宝石のように輝くのを見て、父は満足そうに微笑んだ。
「これは、シュバルツで取れた石なんだ。シュバルツは清らかなものが多いから、この宝石もいい魔力の依り代になるよ」
「魔力の、依り代?」
 言いながら顔を上げると、父親と目が合った。
 まだ父親という実感はなく、ちょっと照れる。
「そう、魔術を使うときには精霊の力を借りるんだけれど。精霊は綺麗なものが大好きだからね。その綺麗なものに魔力を込めることで、精霊が気付いて力を貸してくれるんだ」
 ふと、ジークの短剣を思い出す。
 ああ、杖とか短剣のことか。
 この国の魔術師は大抵杖を持っているけど、実は精霊の好むものならなんでもよかったのね。
「これも……もらっていいの?」
「もちろんだよ」
「あ、ありがとう、お父様」
 エマはとても、嬉しそうに笑った。
「私……魔術師になれるかな?」
 そう言うと、父と母がにっこりと顔を見合わせた。
「きっと、いい魔術師になれるよ」

 もらった宝石は、街の職人さんを紹介してもらい、身に付けやすい腕輪に加工してもらった。
 これで、魔力を込める練習をすることで、その人の魔力に馴染んで、その人だけの魔力の依り代となるらしい。
 いつか、翼竜も倒してしまうような、そんな魔術師になろう。
 日の光に腕輪をかざすと、宝石はエマの気持ちに応えるようにきらりと光った。



◇◇◇◇◇



エマちゃんが魔術を使うための腕輪を手に入れました。魔術師に向けての一歩ですね。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました

宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。 しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。 断罪まであと一年と少し。 だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。 と意気込んだはいいけど あれ? 婚約者様の様子がおかしいのだけど… ※ 4/26 内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

いくら政略結婚だからって、そこまで嫌わなくてもいいんじゃないですか?いい加減、腹が立ってきたんですけど!

夢呼
恋愛
伯爵令嬢のローゼは大好きな婚約者アーサー・レイモンド侯爵令息との結婚式を今か今かと待ち望んでいた。 しかし、結婚式の僅か10日前、その大好きなアーサーから「私から愛されたいという思いがあったら捨ててくれ。それに応えることは出来ない」と告げられる。 ローゼはその言葉にショックを受け、熱を出し寝込んでしまう。数日間うなされ続け、やっと目を覚ました。前世の記憶と共に・・・。 愛されることは無いと分かっていても、覆すことが出来ないのが貴族間の政略結婚。日本で生きたアラサー女子の「私」が八割心を占めているローゼが、この政略結婚に臨むことになる。 いくら政略結婚といえども、親に孫を見せてあげて親孝行をしたいという願いを持つローゼは、何とかアーサーに振り向いてもらおうと頑張るが、鉄壁のアーサーには敵わず。それどころか益々嫌われる始末。 一体私の何が気に入らないんだか。そこまで嫌わなくてもいいんじゃないんですかね!いい加減腹立つわっ! 世界観はゆるいです! カクヨム様にも投稿しております。 ※10万文字を超えたので長編に変更しました。

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜

川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。 前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。 恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。 だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。 そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。 「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」 レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。 実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。 女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。 過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。 二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。

処理中です...