74 / 75
第15章
2.
しおりを挟む
今日退院すると聞いていたゲイナーは、屋敷の玄関先に立っていた。そして先週、ドーズがゲイナーの病室を訪れ、話した事を思い出した。
「本部長、いいですか?」
そう畏まって入って来たドーズの顔は真剣で、ゲイナーは何事かと身構えた。
「あぁ、構わない」
椅子をすすめ、そこにドーズが腰掛けるのを見てから、ゲイナーはドーズに何の用だと尋ねた。
「本部長は明日退院ですよね。その前にお話がしたくて」
ドーズはそう言って笑ったが、無理をしているように感じられた。
「そうだ。明日、退院する」
すっかりとは言えないまでも、怪我は随分と回復していた。これ以上仕事を休む訳にはいかないと、多少医師に無理を言って取り付けた退院だった。
「本部長、貴方はクレイズを愛していますか?今も」
唐突にそう尋ねられ、ゲイナーは一瞬戸惑った。
何と答えたらいいのだろう?素直にまだ、愛していると答えるべきか、諦める為に、いいや、と答えるべきか悩んだ。するとそんなゲイナーの内心を悟ったのか、ドーズは膝上で指を組むと、ゲイナーを見つめてきた。
真剣な眼差しだ。
──嘘をついては失礼になる。
そう感じたゲイナーは、素直に答えた。
「愛している。今も」
「それなら、ご家族と別れる決意はありますか?」
新たな質問に、再びゲイナーは戸惑った。ドーズは一体、何が言いたいのだろう。
「君は、何が言いたいんだ?」
そう尋ねると、ドーズは優しく微笑んだ。
「僕は、クレイズを自由にして上げたいと思うんです」
「自由に……とは?」
ゲイナーが先を促すようにそう言うと、ドーズは肩をすくめて見せた。
「彼女との出会いは貴方も知ってらっしゃる通り、強引なものでした。それからも、僕は彼女を独占したくて、卑劣な事もした。だけど、全て自分勝手な事だったと分かったんです」
そこで言葉を切ると、ドーズは窓の外へと視線を向けた。
「ただ自分の為だけを考えていたんです。だけどそれは間違っていると、彼女が気付かせてくれた。貴方への見返りを求めない真っ直ぐな愛情。それこそ、尊いものだ」
そう言うと、ドーズは視線をゲイナーへと戻した。
「僕は彼女と離婚します。別れてから彼女がどう生きるかは、とやかく言う権利など僕にはありませんが、多分彼女は、貴方を想い続けるでしょう。だからお願いです。彼女を幸せにして上げて下さい」
ドーズは頭を下げた。それを見たゲイナーは、何も言えず布団を握りしめた。
「顔を上げてくれ、ドーズ君」
ゲイナーがそう言うと、ドーズはゆっくりと顔を上げた。辛そうなその表情に、ゲイナーまで辛くなる。
だが、ドーズの言葉で決心がついた。
──1度きりの人生なんだ。
「君に頼まれなくても、そうするつもりさ」
強がってみせた。
ライバルだった男に、君のお陰で決心がついたよ、なんて事は言えない。そんな自分を大人げないと思ったが、それでいい、とも思った。
そして今、ここにいる。
退院の時ハリスが手渡してくれたカードを、ゲイナーはドーズに託した。ドーズは笑顔でそれを受け取ると、任せて下さい、と言った。
その後帰宅したゲイナーは、妻と話し合った。
申し訳ない。すまない。
そう、たくさん謝った。だが、妻は涙を見せたものの、取り乱す事も、ゲイナーを罵る事もなく、黙ってサインをした。
息子のケイトは、妻が引き取る事になった。
その夜、マーガレットと家を出て行く事になったケイトは、酷く泣いていた。ケイトにとって姉の次は、父親を無くす事になるのだ。
その心中は辛いだろう。
だがひとしきり泣くと、ケイトは笑った。もう、大人だから、と言ったケイトは、今年大学を卒業する。
今後、この2人に出来る限りの事をしてやろう。そうゲイナーは決めた。
ふと、腕時計を見遣った。
クレイズがプレゼントしてくれた腕時計。それを見つめていると、新たな人生に希望を持つ事が出来る。
──今度は、教会の赤い絨毯を歩くクレイズを見られる。
胸がときめいた。
「本部長、いいですか?」
そう畏まって入って来たドーズの顔は真剣で、ゲイナーは何事かと身構えた。
「あぁ、構わない」
椅子をすすめ、そこにドーズが腰掛けるのを見てから、ゲイナーはドーズに何の用だと尋ねた。
「本部長は明日退院ですよね。その前にお話がしたくて」
ドーズはそう言って笑ったが、無理をしているように感じられた。
「そうだ。明日、退院する」
すっかりとは言えないまでも、怪我は随分と回復していた。これ以上仕事を休む訳にはいかないと、多少医師に無理を言って取り付けた退院だった。
「本部長、貴方はクレイズを愛していますか?今も」
唐突にそう尋ねられ、ゲイナーは一瞬戸惑った。
何と答えたらいいのだろう?素直にまだ、愛していると答えるべきか、諦める為に、いいや、と答えるべきか悩んだ。するとそんなゲイナーの内心を悟ったのか、ドーズは膝上で指を組むと、ゲイナーを見つめてきた。
真剣な眼差しだ。
──嘘をついては失礼になる。
そう感じたゲイナーは、素直に答えた。
「愛している。今も」
「それなら、ご家族と別れる決意はありますか?」
新たな質問に、再びゲイナーは戸惑った。ドーズは一体、何が言いたいのだろう。
「君は、何が言いたいんだ?」
そう尋ねると、ドーズは優しく微笑んだ。
「僕は、クレイズを自由にして上げたいと思うんです」
「自由に……とは?」
ゲイナーが先を促すようにそう言うと、ドーズは肩をすくめて見せた。
「彼女との出会いは貴方も知ってらっしゃる通り、強引なものでした。それからも、僕は彼女を独占したくて、卑劣な事もした。だけど、全て自分勝手な事だったと分かったんです」
そこで言葉を切ると、ドーズは窓の外へと視線を向けた。
「ただ自分の為だけを考えていたんです。だけどそれは間違っていると、彼女が気付かせてくれた。貴方への見返りを求めない真っ直ぐな愛情。それこそ、尊いものだ」
そう言うと、ドーズは視線をゲイナーへと戻した。
「僕は彼女と離婚します。別れてから彼女がどう生きるかは、とやかく言う権利など僕にはありませんが、多分彼女は、貴方を想い続けるでしょう。だからお願いです。彼女を幸せにして上げて下さい」
ドーズは頭を下げた。それを見たゲイナーは、何も言えず布団を握りしめた。
「顔を上げてくれ、ドーズ君」
ゲイナーがそう言うと、ドーズはゆっくりと顔を上げた。辛そうなその表情に、ゲイナーまで辛くなる。
だが、ドーズの言葉で決心がついた。
──1度きりの人生なんだ。
「君に頼まれなくても、そうするつもりさ」
強がってみせた。
ライバルだった男に、君のお陰で決心がついたよ、なんて事は言えない。そんな自分を大人げないと思ったが、それでいい、とも思った。
そして今、ここにいる。
退院の時ハリスが手渡してくれたカードを、ゲイナーはドーズに託した。ドーズは笑顔でそれを受け取ると、任せて下さい、と言った。
その後帰宅したゲイナーは、妻と話し合った。
申し訳ない。すまない。
そう、たくさん謝った。だが、妻は涙を見せたものの、取り乱す事も、ゲイナーを罵る事もなく、黙ってサインをした。
息子のケイトは、妻が引き取る事になった。
その夜、マーガレットと家を出て行く事になったケイトは、酷く泣いていた。ケイトにとって姉の次は、父親を無くす事になるのだ。
その心中は辛いだろう。
だがひとしきり泣くと、ケイトは笑った。もう、大人だから、と言ったケイトは、今年大学を卒業する。
今後、この2人に出来る限りの事をしてやろう。そうゲイナーは決めた。
ふと、腕時計を見遣った。
クレイズがプレゼントしてくれた腕時計。それを見つめていると、新たな人生に希望を持つ事が出来る。
──今度は、教会の赤い絨毯を歩くクレイズを見られる。
胸がときめいた。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。
雨宮課長に甘えたい
コハラ
恋愛
仕事大好きアラサーOLの中島奈々子(30)は映画会社の宣伝部エースだった。しかし、ある日突然、上司から花形部署の宣伝部からの異動を言い渡され、ショックのあまり映画館で一人泣いていた。偶然居合わせた同じ会社の総務部の雨宮課長(37)が奈々子にハンカチを貸してくれて、その日から雨宮課長は奈々子にとって特別な存在になっていき……。
簡単には行かない奈々子と雨宮課長の恋の行方は――?
そして奈々子は再び宣伝部に戻れるのか?
※表紙イラストはミカスケ様のフリーイラストをお借りしました。
http://misoko.net/
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
TANPEN 博物館
モア神
恋愛
本日はご来場頂き誠にありがとうございます。ここでは、いろいろなジャンルの短編小説を紹介しております。
[フロア紹介]
1階 気持ち悪い短編小説
2階 恋愛短編小説
3階 変な短編小説
4階 ホラー短編小説
5階 論説文・エッセイ短編小説(ただいま準備中です)
6階 サスペンス短編小説(ただいま準備中です)
7階 下品短編小説(ただいま準備中です)
[当館の注意点]
①本当に気持ち悪い短編小説も混じっているので、ご覧になるさいには十分に気をつける事。(本当に気持ち悪いやつは気持ち悪いです)
②気持ち悪い事は伝えているのでコンテンツ報告をしない事。(したくなるかもしれませんが、見るのは自己責任でお願いします!)
③短編小説の構成などはあまり考えずに行っているので優しい目で見ること。(あまり考えていなくてごめんなさい)
④変な物語では本当に理解の出来ない、意味不明な物語も出てくる事もありますので気を付ける事。
[館長のおすすめ作品]
※作者がおすすめを紹介するコーナーです。面白いと思うので、ぜひご覧になってください。
1.私のストーカー
→最後に注目!!意外な結末になると思います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる