25 / 36
気づいてしまった気持ち
しおりを挟む
ダニエルに続き神殿に入り、まず案内されたのはダニエルの執務室だった。
相変わらず本が至る所に積まれておりこの間よりも少し雑多な印象になっていた。
促されてソファに座るとダニエルは神官と思われる人物を呼びつけて何かを言いつける。
こちらでは使用人はおらず、基本自分で身の回りのことはするのだが神官長ともあれば神官見習いと言った身の回りの雑務をこなす者がつくのだという。
「温かいものを腹に入れなさい。食べれそうならこちらも」
運ばれてきた温めた牛乳とマドレーヌやクッキーがのった皿を差し出されるとロイはテーブルに置かれた牛乳の入ったマグを手に取る。
夜中だけあってカフェインを取ることで眠れなくなるかもしれないからとコーヒーではなく牛乳を出された。
ダニエルのそんな気遣いがありがたかった。
じんわりと温かくてそのとき指先が冷え切っていたことにようやく気付く。
「ありがとうございます……」
「傷は消えたがもしかしたら後から何か症状が出るかもしれない。今日は神殿で過ごしなさい」
「ありがとうございます。あの、さっきのって……」
「魔法のことか」
そう言ってダニエルは自分の手に視線を落とす。
「この力があるから私は神官長という役職についていられるんだ。黙っていたつもりはなかったが、驚かせてすまなかった」
「そんな!ありがとうございました。ダニエルさんに治療してもらえてラッキーでした」
魔法のことを色々聞きたい気持ちはあったものの今はそんな気にはなれなかった。
疲労感はあるものの、ダニエルの執務室に充満する古い本とインクのような匂いが今はなんだか落ち着いた。
「少し強引に連れてきてしまった気がするが大丈夫だっただろうか」
「いえ、正直助かりました」
ロイの言葉の先を促すようなダニエルの表情に少し自嘲気味に微笑む。しばし無言の後ロイは口を開いた。
「自分が、嫌になるんです。弱くて、何もできなくて足をひっぱっているような気がして。甘やかされて、守られるたびに身の程知らずな自分に嫌気がさして」
それは見ないふりをしてきた自分の思い。
ユアンが大事にしてくれるたびにただの秘書である自分が勘違いしそうになる。
自分にはそんな資格ないのにいつのまにかユアンに対して尊敬以上の気持ちを抱いていることに気づいてしまった。
気づいた途端にそんな自分が嫌になって、フェリックスの言うように身の程知らずの自分を思い知らされて。
「ふむ。上司は部下を守るものではあるが、君が言っているのはそういうことではないのだろう」
「すみません。愚痴っぽくなってしまって」
慌てて謝るとダニエルは少しだけ口の端を上げた。
「気にすることはない。話の続きだが……君は相手と肩を並べたいのか。ああ、ここでは身分を指すことではないのはわかっている。頼られたい、もしくは……『特別な存在』になりたい、そんな感情を持っていると見える」
「あ……」
指摘されると自分の烏滸がましさに恥ずかしくなり俯く。
もちろん肩を並べるまでとはいかなくともユアンの秘書としても頼られる存在になりたいと思っていたのは事実だった。
ユアンのそばにいても恥ずかしくない自分でいたい。
それと──
(特別な存在……)
「そう、なんですかね……ただ、そばにいることを許してほしいのかもしれません」
ロイの考えを見透かしたようにダニエルは続ける。
「誰にでも認めてももらおうというのは難しい」
それがフェリックスのことを指しているのはわかった。
フェリックスは人間である自分が気に入らないばかりでなく、明らかにユアンが目にかけているのが面白くないのだろう。
ロイに向けられた怒りの感情はユアンに対する友情だけではない、それ以外の感情を感じたのは気のせいとは思えなかった。
「わかってます。そんなの無理なことぐらい。けれど……」
そう言って口を噤んだ。自分の頭の中がまとまらない。先ほどのユアンの呆然とした表情ばかりが浮かぶ。
ダニエルはロイの背中をポンと叩いて「好きなだけいなさい。部屋を準備しているから眠くなったら言いなさい」と言い、机に向かって仕事を始めた。
ペン先を走らす静かな音を聞きながらロイは長い間ただ空を見ていた。
次の日早朝神殿からダニエルから手配してもらった馬車で帰ると、帰るなりユアンがロイに一目散に駆け寄ってきた。
「無事だったか」
「無事……?ええ。ダニエルさんにはよくしてもらいました」
その途端ユアンの表情がサッと変わる。なんとなく不穏な気配を感じてロイはすぐに頭を下げた。
「昨夜は申し訳ありませんでした。ユアン様にもご迷惑をおかけしてしまって」
「なぜ君が謝るんだ。謝らないといけないのは守れなかった俺の方なのに」
「いいえ。ユアン様のせいではありません」
──自分が身の程知らずなばかりに。
思わずそう口に出そうになるところをすんでのところでグッと堪えた。
「至らなかった自分も悪いのです。私には夜会はまだ早かったです。今後はトーマスさんにお願いしますね」
無理やり笑顔を作って告げるとユアンの瞳が揺らいだような気がした。
「ロイ……?」
「では急いで仕事に入りますね」
ユアンの横を通り過ぎようとしたときだった。強い力で腕を引かれ、痛みに思わず呻き声を上げるとそのまま引きずられる。
慌てて体勢を整えユアンに腕を引かれた状態で歩き出す。
「ちょ、ちょっと!ユアン様?」
早足で進むユアンの歩調に合わせようとするも転びそうになるので自然と小走りになってしまう。
顔を見上げるも何を考えているのかユアンの表情からは窺い知れない。
廊下を進んだ先はユアンの私室で、ユアンが扉を乱暴に開け放つとロイはそのまま部屋の奥のベッドに投げ出された。
ベッドが軋んだ音を立てるのもお構いなしに乱暴に投げ出され目が回りそうになる。
明るい陽が差し込む部屋でベッドメイキングしたばかりであろうベッドからすぐに起きあがろうとすると、天蓋付きのベッドのカーテンを引く音がした。
「ロイ、君は誰のものなのかわかっていないようだね」
相変わらず本が至る所に積まれておりこの間よりも少し雑多な印象になっていた。
促されてソファに座るとダニエルは神官と思われる人物を呼びつけて何かを言いつける。
こちらでは使用人はおらず、基本自分で身の回りのことはするのだが神官長ともあれば神官見習いと言った身の回りの雑務をこなす者がつくのだという。
「温かいものを腹に入れなさい。食べれそうならこちらも」
運ばれてきた温めた牛乳とマドレーヌやクッキーがのった皿を差し出されるとロイはテーブルに置かれた牛乳の入ったマグを手に取る。
夜中だけあってカフェインを取ることで眠れなくなるかもしれないからとコーヒーではなく牛乳を出された。
ダニエルのそんな気遣いがありがたかった。
じんわりと温かくてそのとき指先が冷え切っていたことにようやく気付く。
「ありがとうございます……」
「傷は消えたがもしかしたら後から何か症状が出るかもしれない。今日は神殿で過ごしなさい」
「ありがとうございます。あの、さっきのって……」
「魔法のことか」
そう言ってダニエルは自分の手に視線を落とす。
「この力があるから私は神官長という役職についていられるんだ。黙っていたつもりはなかったが、驚かせてすまなかった」
「そんな!ありがとうございました。ダニエルさんに治療してもらえてラッキーでした」
魔法のことを色々聞きたい気持ちはあったものの今はそんな気にはなれなかった。
疲労感はあるものの、ダニエルの執務室に充満する古い本とインクのような匂いが今はなんだか落ち着いた。
「少し強引に連れてきてしまった気がするが大丈夫だっただろうか」
「いえ、正直助かりました」
ロイの言葉の先を促すようなダニエルの表情に少し自嘲気味に微笑む。しばし無言の後ロイは口を開いた。
「自分が、嫌になるんです。弱くて、何もできなくて足をひっぱっているような気がして。甘やかされて、守られるたびに身の程知らずな自分に嫌気がさして」
それは見ないふりをしてきた自分の思い。
ユアンが大事にしてくれるたびにただの秘書である自分が勘違いしそうになる。
自分にはそんな資格ないのにいつのまにかユアンに対して尊敬以上の気持ちを抱いていることに気づいてしまった。
気づいた途端にそんな自分が嫌になって、フェリックスの言うように身の程知らずの自分を思い知らされて。
「ふむ。上司は部下を守るものではあるが、君が言っているのはそういうことではないのだろう」
「すみません。愚痴っぽくなってしまって」
慌てて謝るとダニエルは少しだけ口の端を上げた。
「気にすることはない。話の続きだが……君は相手と肩を並べたいのか。ああ、ここでは身分を指すことではないのはわかっている。頼られたい、もしくは……『特別な存在』になりたい、そんな感情を持っていると見える」
「あ……」
指摘されると自分の烏滸がましさに恥ずかしくなり俯く。
もちろん肩を並べるまでとはいかなくともユアンの秘書としても頼られる存在になりたいと思っていたのは事実だった。
ユアンのそばにいても恥ずかしくない自分でいたい。
それと──
(特別な存在……)
「そう、なんですかね……ただ、そばにいることを許してほしいのかもしれません」
ロイの考えを見透かしたようにダニエルは続ける。
「誰にでも認めてももらおうというのは難しい」
それがフェリックスのことを指しているのはわかった。
フェリックスは人間である自分が気に入らないばかりでなく、明らかにユアンが目にかけているのが面白くないのだろう。
ロイに向けられた怒りの感情はユアンに対する友情だけではない、それ以外の感情を感じたのは気のせいとは思えなかった。
「わかってます。そんなの無理なことぐらい。けれど……」
そう言って口を噤んだ。自分の頭の中がまとまらない。先ほどのユアンの呆然とした表情ばかりが浮かぶ。
ダニエルはロイの背中をポンと叩いて「好きなだけいなさい。部屋を準備しているから眠くなったら言いなさい」と言い、机に向かって仕事を始めた。
ペン先を走らす静かな音を聞きながらロイは長い間ただ空を見ていた。
次の日早朝神殿からダニエルから手配してもらった馬車で帰ると、帰るなりユアンがロイに一目散に駆け寄ってきた。
「無事だったか」
「無事……?ええ。ダニエルさんにはよくしてもらいました」
その途端ユアンの表情がサッと変わる。なんとなく不穏な気配を感じてロイはすぐに頭を下げた。
「昨夜は申し訳ありませんでした。ユアン様にもご迷惑をおかけしてしまって」
「なぜ君が謝るんだ。謝らないといけないのは守れなかった俺の方なのに」
「いいえ。ユアン様のせいではありません」
──自分が身の程知らずなばかりに。
思わずそう口に出そうになるところをすんでのところでグッと堪えた。
「至らなかった自分も悪いのです。私には夜会はまだ早かったです。今後はトーマスさんにお願いしますね」
無理やり笑顔を作って告げるとユアンの瞳が揺らいだような気がした。
「ロイ……?」
「では急いで仕事に入りますね」
ユアンの横を通り過ぎようとしたときだった。強い力で腕を引かれ、痛みに思わず呻き声を上げるとそのまま引きずられる。
慌てて体勢を整えユアンに腕を引かれた状態で歩き出す。
「ちょ、ちょっと!ユアン様?」
早足で進むユアンの歩調に合わせようとするも転びそうになるので自然と小走りになってしまう。
顔を見上げるも何を考えているのかユアンの表情からは窺い知れない。
廊下を進んだ先はユアンの私室で、ユアンが扉を乱暴に開け放つとロイはそのまま部屋の奥のベッドに投げ出された。
ベッドが軋んだ音を立てるのもお構いなしに乱暴に投げ出され目が回りそうになる。
明るい陽が差し込む部屋でベッドメイキングしたばかりであろうベッドからすぐに起きあがろうとすると、天蓋付きのベッドのカーテンを引く音がした。
「ロイ、君は誰のものなのかわかっていないようだね」
33
お気に入りに追加
109
あなたにおすすめの小説

番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。
石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。
雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。
一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。
ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。
その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。
愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。
こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果
てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。
とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。
「とりあえずブラッシングさせてくれません?」
毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。
そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。
※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

これが普通なら、獣人と結婚したくないわ~王女様は復讐を始める~
黒鴉宙ニ
ファンタジー
「私には心から愛するテレサがいる。君のような偽りの愛とは違う、魂で繋がった番なのだ。君との婚約は破棄させていただこう!」
自身の成人を祝う誕生パーティーで婚約破棄を申し出た王子と婚約者と番と、それを見ていた第三者である他国の姫のお話。
全然関係ない第三者がおこなっていく復讐?
そこまでざまぁ要素は強くないです。
最後まで書いているので更新をお待ちください。6話で完結の短編です。
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
【完結】番(つがい)でした ~美しき竜人の王様の元を去った番の私が、再び彼に囚われるまでのお話~
tea
恋愛
かつて私を妻として番として乞い願ってくれたのは、宝石の様に美しい青い目をし冒険者に扮した、美しき竜人の王様でした。
番に選ばれたものの、一度は辛くて彼の元を去ったレーアが、番であるエーヴェルトラーシュと再び結ばれるまでのお話です。
ヒーローは普段穏やかですが、スイッチ入るとややドS。
そして安定のヤンデレさん☆
ちょっぴり切ない、でもちょっとした剣と魔法の冒険ありの(私とヒロイン的には)ハッピーエンド(執着心むき出しのヒーローに囚われてしまったので、見ようによってはメリバ?)のお話です。
別サイトに公開済の小説を編集し直して掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる