シルバーヒーローズ!〜異世界でも現世でもまだまだ現役で大暴れします!〜

紫南

文字の大きさ
上 下
174 / 201
mission 16 家族と友人と

174 子どもの成長は早い

しおりを挟む
この屋敷の敷地内には、屋敷を囲むように果樹園、薬草園、庭園、食菜園がある。

屋敷の北側は日が当たりにくいため使いにくいと思われがちだが、日が当たらないなら当たらないなりに都合の良い物を植えれば良いだけだ。

よって、北側にあるのは食菜園。食べられる植物ならなんでも植えるという菜園が広がっている。

屋敷の正面、南側より北側の方が広く、屋敷の影になる場所だけではないため、特に今の所問題はなかった。

因みに屋敷の南側が庭園で、東側が薬草園、西側に果樹園だ。

宗徳がここに手入れ用の肥料や鋏などを持ってやって来ると、徨流こうりゅうが飛んできた。

《くきゅ~》
「おっ、菓子作りはいいのか?」
《くふんっ》
「ああ……その手ではあんま手伝えなかったか」
《くきゅ……》

徨流の姿は、竜だ。手が短く小さい。何かを持って来たりするお手伝いは出来るが、中々難しいものがある。

「まあ、ほれ、俺と一緒で食う専門だな」
《くきゅ……》

でもやってみたかったというのはあるのだろう。少し落ち込みながら、宗徳の腕に巻き付いた。

「はあ……どうしたもんかな……」
《……》

白欐や黒欐の場合は見ているだけで充分楽しいと思っているようで、琥翔も何かをしている子ども達の傍に居られれば、今は満足している。

だが徨流は頭も良いからか、子ども達と同じことをやってみたいと思うようになっているようだ。

宗徳はどうにかしてやりたいと考えながら、野菜の様子を確認していく。

こうした菜園の仕事は最近始めたばかりのため、徨流は手を出さず、じっと見つめて観察している。

どうしてそうするのか。そういうことを考えているのだろう。言葉での質問よりも、徨流は観察して自分で答えを見つけようとしているようだった。

そこで宗徳は思い出したのだ。

「あ……人型になれればいいのか」
《くきゅ?》

円な徨流の瞳と目が合う。

そう。徨流が生まれた国。今は海の底にある獣人達の国では、母親であるリヴァイアサンも人型になっていた。そして、徨流も人型になれていたのだ。

「徨流……今も人型になれないのか?」
《……くきゅ……》
「そうか……いや。なんでもない。こっちでは無理かもしれんしな」

寿子にも、人型の姿をあちらでは一度見せていた。しかし、その一度きりで、それからなぜか人型になれなくなった。

宗徳や寿子は気にしなかったが、しばらく徨流は落ち込んでいた。とはいえ、宗徳達が気にしないと分かり、徨流もそれで悩むことはなくなったが、やはり人型になれればと思うことはあるのだろう。

「……どうにかしてやりたいが……」

考え込む宗徳。

《……きゅ?》

その時、徨流が頭を持ち上げて上へと顔を向ける。それと同時に、影になったことに気付き、宗徳も上を向いた。

「ん? あっ」

するとそこには、小さな雲の上に腰掛けながら、黒いレースのパラソルを差して宙に浮いている薔薇がいた。

「薔薇様? あ、オムライスはどうでした?」
「美味しかったよ。とても可愛らしくて、そのまま置いておきたかったんだが、残念だ……」
「いや、食べ物はなるべく早めに食べましょうよ」
「気を付けよう。それで? 何かを悩んでいるようだったが?」
「あ~……その。徨流の事なんですが……」

そうして、宗徳は向こうの世界でのことなどを話し、また人化できないものかと相談した。

「なるほど……」
「あそこでは一時期とはいえ出来たんで、子どもだから出来ないというわけでもないんじゃないかと」
「ふむ……どれ、こちらへ」
《くきゅ? くきゅっ》

行けばいいのかと宗徳に首を傾げて見せる徨流。それに宗徳が頷けば、するりと宗徳の腕から離れ、薔薇の差し出す手の上に頭を載せる。

「魔力……に問題はない……一度人化しようとしてみなさい」
《くきゅっ》

体が光に包まれる。しかし、しばらくして姿が変わらないまま光が収まってしまった。

《くきゅ……》

落ち込む様子の徨流を宗徳は見上げたまま心配そうに見つめる。

すると、薔薇の中で答えが出たようだ。

「ふむ。一つ確認しよう」
《きゅ?》
「人は……生き物は、完成するまで成長するものだ」
《くきゅう?》
「簡単言えば、年を取るということだ。お前も、成長し大きくなる。その姿は仮のものだろう? だから、成長したという実感がないのではないか?」
《くきゅ……きゅ?》
「そうだ。人型の姿も成長する」

それを聞いて、徨流は再び光を放った。

そして、今度はその光の型が変わっていく。大きく丸くなった光が弾けるように消えると、ゆっくりと宙空から子どもが背を向けて地面に降り立つ。

「……徨流?」

畑の中に立つその子の背は、確かに以前よりも高かった。けれどまだ子どもだ。悠遠より少し高いくらい。

白に近い青みがかった髪の毛は、以前の人型になった時と同じ地面スレスレの長さ。着物のような服も同じだった。

そして、自分の手の動きや隣にある野菜の大きさなどと自分の背の高さを確認し、宗徳を振り返った。

「とうちゃんっ」

嬉しそうに駆け出してくる人型になった徨流。その体を抱き留める。

「おおっ。ちょっと大っきくなったなっ」
「うん! おっきくなった!」

前は三歳頃の姿だったが、今は五歳頃という姿だった。

そんな二人の様子を、薔薇は上から微笑ましげに見つめていた。










**********
読んでくださりありがとうございます◎
しおりを挟む
感想 207

あなたにおすすめの小説

婚約破棄されたけど、逆に断罪してやった。

ゆーぞー
ファンタジー
気がついたら乙女ゲームやラノベによくある断罪シーンだった。これはきっと夢ね。それなら好きにやらせてもらおう。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

虐げられた令嬢、ペネロペの場合

キムラましゅろう
ファンタジー
ペネロペは世に言う虐げられた令嬢だ。 幼い頃に母を亡くし、突然やってきた継母とその後生まれた異母妹にこき使われる毎日。 父は無関心。洋服は使用人と同じくお仕着せしか持っていない。 まぁ元々婚約者はいないから異母妹に横取りされる事はないけれど。 可哀想なペネロペ。でもきっといつか、彼女にもここから救い出してくれる運命の王子様が……なんて現れるわけないし、現れなくてもいいとペネロペは思っていた。何故なら彼女はちっとも困っていなかったから。 1話完結のショートショートです。 虐げられた令嬢達も裏でちゃっかり仕返しをしていて欲しい…… という願望から生まれたお話です。 ゆるゆる設定なのでゆるゆるとお読みいただければ幸いです。 R15は念のため。

辺境伯令嬢は婚約破棄されたようです

くまのこ
ファンタジー
身に覚えのない罪を着せられ、王子から婚約破棄された辺境伯令嬢は…… ※息抜きに書いてみたものです※ ※この作品は「ノベルアッププラス」様、「カクヨム」様、「小説家になろう」様にも掲載しています※

【 完 結 】スキル無しで婚約破棄されたけれど、実は特殊スキル持ちですから!

しずもり
ファンタジー
この国オーガスタの国民は6歳になると女神様からスキルを授かる。 けれど、第一王子レオンハルト殿下の婚約者であるマリエッタ・ルーデンブルグ公爵令嬢は『スキル無し』判定を受けたと言われ、第一王子の婚約者という妬みや僻みもあり嘲笑されている。 そしてある理由で第一王子から蔑ろにされている事も令嬢たちから見下される原因にもなっていた。 そして王家主催の夜会で事は起こった。 第一王子が『スキル無し』を理由に婚約破棄を婚約者に言い渡したのだ。 そして彼は8歳の頃に出会い、学園で再会したという初恋の人ルナティアと婚約するのだと宣言した。 しかし『スキル無し』の筈のマリエッタは本当はスキル持ちであり、実は彼女のスキルは、、、、。 全12話 ご都合主義のゆるゆる設定です。 言葉遣いや言葉は現代風の部分もあります。 登場人物へのざまぁはほぼ無いです。 魔法、スキルの内容については独自設定になっています。 誤字脱字、言葉間違いなどあると思います。見つかり次第、修正していますがご容赦下さいませ。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

婚約破棄の場に相手がいなかった件について

三木谷夜宵
ファンタジー
侯爵令息であるアダルベルトは、とある夜会で婚約者の伯爵令嬢クラウディアとの婚約破棄を宣言する。しかし、その夜会にクラウディアの姿はなかった。 断罪イベントの夜会に婚約者を迎えに来ないというパターンがあるので、では行かなければいいと思って書いたら、人徳あふれるヒロイン(不在)が誕生しました。 カクヨムにも公開しています。

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

処理中です...