126 / 201
mission 12 神の救済
126 寂しい神様
しおりを挟む
シュッ、シュッという音が広い空間に響いていた。
「お~、さすが寿子が作った薬だな。本当に良く効くわ」
かつて、徨流の住処であった場所から湧き上がっていた黒い霧と同じものだと感じた宗徳は、なんの疑問も抱かずにコレだと思って霧吹きを手にした。
「えっと……それ、中身は……寿子さんの?」
「ん? ああ。あいつはなあ、こういう入れ物とか、昔から捨てられん性分でな」
「女性には多いって、聞きますね」
黒い嫌な霧が気持ちいいほど消えていくのを見て、廉哉も余裕が出てきた。何よりも宗徳が全く緊張感を持っていないのだ。なぜか、大丈夫な気がした。
「片付けはしたがるくせになあ。ソレ絶対要らんだろうってやつを取って置くんだよな……」
「それ、寿子さんに言ってませんよね?」
「……やっぱ、言わん方が良かったか」
「……言ったんですね?」
「……おう……」
「……」
きっと大喧嘩になっただろうなと、廉哉はそっと目をそらした。そうして、目をそらした先に、何かが見えた。
「あ……」
「ん? おお。なんだ。カッコいいなあ!」
先に出会った神は『シロフクロウ』のような見た目。もちろん、ようなだ。輝くほどの白で、もふもふ感は恐らく宗徳が知るシロフクロウを上回るだろう。
そして、今ここに居るのは『ミミズク』のよう。頭にツンと二つ出た耳のようなものがある。それがとてもピンと立っており、黒い毛をしたフクロウだった。
間違いなく、それは神の半身だった。
ただ一つ、宗徳には残念なことがあった。
「もったいねえ……なんでそんなボサボサなんだよ」
《ぐぅぅぅぅ》
警戒するように体を膨らませる黒いフクロウ。それを見て宗徳は目を瞬かせると、そのまま近付いていく。
《きゅ?》
それに気付いて、徨流は立ち止まっている廉哉に飛び移る。
「ちょっ、宗徳さんっ」
《ぐぅぅぅぅ!》
焦ったように手を伸ばす廉哉。けれど、どうしても足は動かなかった。感じているのは畏怖だ。神の力に、廉哉は足を竦ませていた。
フクロウは部屋の隅の床に蹲っている。飛び立たないその様子に、宗徳は堪らなくなった。
《ぐぅっ!》
宗徳はフクロウから一メートルほどを空けて、膝を突いた。そして刀を鞘ごと外し、それを宗徳とフクロウの間に横たえた。
カタンと置かれたそれについている玉。それを見て、フクロウは埋めていた首を少し伸ばす。
「分かるか?」
《……》
フクロウはしばらくそれを見つめた。深い海の色の光が玉の中には宿っている。ゆらゆらと光それが、床に反射する。
瞬きをせずに見つめる様子を、宗徳は長い間静かに見つめていた。
そこに、白いフクロウが舞い降りる。
《くるぅ……》
刀の鞘の上に舞い降りると、黒いフクロウと見つめ合った。
パチリと目が瞬くのが見えた。
《ぐぅ……》
そして、こちらを黒いフクロウは見た。その目には穏やかな感情が揺らめく。
「落ち着いたか。なあ、これが何かわかるか?」
《ぐぅ……?》
「これには、願いが詰まっている」
《くる?》
《ぐぅ?》
宗徳が指したの玉。それが一際強く光を放った。
床にしか映らなかった揺らめく光が、部屋中に満たされる。黒い霧は無くなったが、この部屋は暗かった。だから、壁や天井全てがその光を映していた。
「わっ! え? まるで海だ……すごい……」
《きゅきゅ!》
廉哉はその幻想的な光景を見て、ため息をつく。
そして、声が降ってきた。
『……どうか、穏やかな目覚めを迎えられますように……』
『お優しいあの方の傷が癒えますように』
『神さまの憂いが晴れますように』
『かみさまがげんきになりますように』
『我らはずっとこの場でお帰りをお待ちしております』
それは、沢山の祈りの言葉。
《くる……っ》
《くぅ……っ》
温かく、優しい神の心が癒えるようにと願う人々の言葉。降ってくるその言葉を受け止めるように、向き合って見上げる二匹のフクロウ。
その目には涙が滲んでいた。
「ここから出ようぜ」
《ぐぅ……》
「そうだな。また人は裏切るかもしれん。だが、こうして祈ってる奴らもいる。それは受け入れてやってくれ」
《ぐぅぅ……》
一面だけで、一部のバカな人々だけを人として見ないで欲しい。
「また裏切ったら、そいつらは見捨てても良いんだ。神なんだ。そういう勝手なことしたっていいんじゃねえか? けど、信じている者達まで切り捨てないでやってほしいんだ」
《くるぅ》
《ぐぅ……》
白いフクロウはいいよと言う。黒いフクロウはそれでもと言う。
「ここに閉じこもって悪いことも良いことも見ないってのも良いとは思う。だが、それじゃあ寂しい」
《くる?》
「ああ。寂しい。人には良い所も沢山あるんだ。それを、知ってるだろ?」
《ぐぅ……》
知っているから、裏切られたと思ったのだ。悪いところが目立ってきてしまったから、神は悲しかったのだ。
「俺が守る。側に居る。だから、ちょっと外を見てみないか? 人は……人の一生は神様方にとったらあっという間に過ぎるだろう。世代が代れば、考え方も変わる。環境が変われば、生き方も変わる。人ってえのはあれだ。一貫性のない生きものだ。フラフラと周りにいる奴らによっても定まらねえ」
滑稽で、愚かしい生き物だ。
「けどよお、それが良いんだろう? コロコロ変わる心、考え方……全員一緒なんて気持ち悪い。それはある意味異常だ。おかしかっただろう? 邪神だなんて言ってまとまる奴らは」
《くる……》
《ぐぅ……》
一つにまとまるなんて、本当はとても気持ちの悪いことだ。誰も、何も自分たちで考えない。疑問を持たない。それは異常だ。
「凝り固まった考えは何も生まねえ。それは、神様でもそうじゃないか? こんなところで何も見ずに……人に失望したままでいいのか?」
《くるる……》
《ぐう……》
「ははっ。やっぱ嫌だよな。なら、一緒に行こう。外を、人をその目で見てくれ。そんで、やっぱ許せんと思ったらまたここに戻ってこればいいさ」
《くるっ》
《ぐうっ》
「おおっ」
二匹のフクロウは、宗徳の両肩にとまる。再び、人を知るためにここを出ることを決めたのだ。
************
読んでくださりありがとうございます◎
また二週空きます。
よろしくお願いします◎
「お~、さすが寿子が作った薬だな。本当に良く効くわ」
かつて、徨流の住処であった場所から湧き上がっていた黒い霧と同じものだと感じた宗徳は、なんの疑問も抱かずにコレだと思って霧吹きを手にした。
「えっと……それ、中身は……寿子さんの?」
「ん? ああ。あいつはなあ、こういう入れ物とか、昔から捨てられん性分でな」
「女性には多いって、聞きますね」
黒い嫌な霧が気持ちいいほど消えていくのを見て、廉哉も余裕が出てきた。何よりも宗徳が全く緊張感を持っていないのだ。なぜか、大丈夫な気がした。
「片付けはしたがるくせになあ。ソレ絶対要らんだろうってやつを取って置くんだよな……」
「それ、寿子さんに言ってませんよね?」
「……やっぱ、言わん方が良かったか」
「……言ったんですね?」
「……おう……」
「……」
きっと大喧嘩になっただろうなと、廉哉はそっと目をそらした。そうして、目をそらした先に、何かが見えた。
「あ……」
「ん? おお。なんだ。カッコいいなあ!」
先に出会った神は『シロフクロウ』のような見た目。もちろん、ようなだ。輝くほどの白で、もふもふ感は恐らく宗徳が知るシロフクロウを上回るだろう。
そして、今ここに居るのは『ミミズク』のよう。頭にツンと二つ出た耳のようなものがある。それがとてもピンと立っており、黒い毛をしたフクロウだった。
間違いなく、それは神の半身だった。
ただ一つ、宗徳には残念なことがあった。
「もったいねえ……なんでそんなボサボサなんだよ」
《ぐぅぅぅぅ》
警戒するように体を膨らませる黒いフクロウ。それを見て宗徳は目を瞬かせると、そのまま近付いていく。
《きゅ?》
それに気付いて、徨流は立ち止まっている廉哉に飛び移る。
「ちょっ、宗徳さんっ」
《ぐぅぅぅぅ!》
焦ったように手を伸ばす廉哉。けれど、どうしても足は動かなかった。感じているのは畏怖だ。神の力に、廉哉は足を竦ませていた。
フクロウは部屋の隅の床に蹲っている。飛び立たないその様子に、宗徳は堪らなくなった。
《ぐぅっ!》
宗徳はフクロウから一メートルほどを空けて、膝を突いた。そして刀を鞘ごと外し、それを宗徳とフクロウの間に横たえた。
カタンと置かれたそれについている玉。それを見て、フクロウは埋めていた首を少し伸ばす。
「分かるか?」
《……》
フクロウはしばらくそれを見つめた。深い海の色の光が玉の中には宿っている。ゆらゆらと光それが、床に反射する。
瞬きをせずに見つめる様子を、宗徳は長い間静かに見つめていた。
そこに、白いフクロウが舞い降りる。
《くるぅ……》
刀の鞘の上に舞い降りると、黒いフクロウと見つめ合った。
パチリと目が瞬くのが見えた。
《ぐぅ……》
そして、こちらを黒いフクロウは見た。その目には穏やかな感情が揺らめく。
「落ち着いたか。なあ、これが何かわかるか?」
《ぐぅ……?》
「これには、願いが詰まっている」
《くる?》
《ぐぅ?》
宗徳が指したの玉。それが一際強く光を放った。
床にしか映らなかった揺らめく光が、部屋中に満たされる。黒い霧は無くなったが、この部屋は暗かった。だから、壁や天井全てがその光を映していた。
「わっ! え? まるで海だ……すごい……」
《きゅきゅ!》
廉哉はその幻想的な光景を見て、ため息をつく。
そして、声が降ってきた。
『……どうか、穏やかな目覚めを迎えられますように……』
『お優しいあの方の傷が癒えますように』
『神さまの憂いが晴れますように』
『かみさまがげんきになりますように』
『我らはずっとこの場でお帰りをお待ちしております』
それは、沢山の祈りの言葉。
《くる……っ》
《くぅ……っ》
温かく、優しい神の心が癒えるようにと願う人々の言葉。降ってくるその言葉を受け止めるように、向き合って見上げる二匹のフクロウ。
その目には涙が滲んでいた。
「ここから出ようぜ」
《ぐぅ……》
「そうだな。また人は裏切るかもしれん。だが、こうして祈ってる奴らもいる。それは受け入れてやってくれ」
《ぐぅぅ……》
一面だけで、一部のバカな人々だけを人として見ないで欲しい。
「また裏切ったら、そいつらは見捨てても良いんだ。神なんだ。そういう勝手なことしたっていいんじゃねえか? けど、信じている者達まで切り捨てないでやってほしいんだ」
《くるぅ》
《ぐぅ……》
白いフクロウはいいよと言う。黒いフクロウはそれでもと言う。
「ここに閉じこもって悪いことも良いことも見ないってのも良いとは思う。だが、それじゃあ寂しい」
《くる?》
「ああ。寂しい。人には良い所も沢山あるんだ。それを、知ってるだろ?」
《ぐぅ……》
知っているから、裏切られたと思ったのだ。悪いところが目立ってきてしまったから、神は悲しかったのだ。
「俺が守る。側に居る。だから、ちょっと外を見てみないか? 人は……人の一生は神様方にとったらあっという間に過ぎるだろう。世代が代れば、考え方も変わる。環境が変われば、生き方も変わる。人ってえのはあれだ。一貫性のない生きものだ。フラフラと周りにいる奴らによっても定まらねえ」
滑稽で、愚かしい生き物だ。
「けどよお、それが良いんだろう? コロコロ変わる心、考え方……全員一緒なんて気持ち悪い。それはある意味異常だ。おかしかっただろう? 邪神だなんて言ってまとまる奴らは」
《くる……》
《ぐぅ……》
一つにまとまるなんて、本当はとても気持ちの悪いことだ。誰も、何も自分たちで考えない。疑問を持たない。それは異常だ。
「凝り固まった考えは何も生まねえ。それは、神様でもそうじゃないか? こんなところで何も見ずに……人に失望したままでいいのか?」
《くるる……》
《ぐう……》
「ははっ。やっぱ嫌だよな。なら、一緒に行こう。外を、人をその目で見てくれ。そんで、やっぱ許せんと思ったらまたここに戻ってこればいいさ」
《くるっ》
《ぐうっ》
「おおっ」
二匹のフクロウは、宗徳の両肩にとまる。再び、人を知るためにここを出ることを決めたのだ。
************
読んでくださりありがとうございます◎
また二週空きます。
よろしくお願いします◎
87
お気に入りに追加
874
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
虐げられた令嬢、ペネロペの場合
キムラましゅろう
ファンタジー
ペネロペは世に言う虐げられた令嬢だ。
幼い頃に母を亡くし、突然やってきた継母とその後生まれた異母妹にこき使われる毎日。
父は無関心。洋服は使用人と同じくお仕着せしか持っていない。
まぁ元々婚約者はいないから異母妹に横取りされる事はないけれど。
可哀想なペネロペ。でもきっといつか、彼女にもここから救い出してくれる運命の王子様が……なんて現れるわけないし、現れなくてもいいとペネロペは思っていた。何故なら彼女はちっとも困っていなかったから。
1話完結のショートショートです。
虐げられた令嬢達も裏でちゃっかり仕返しをしていて欲しい……
という願望から生まれたお話です。
ゆるゆる設定なのでゆるゆるとお読みいただければ幸いです。
R15は念のため。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
辺境伯令嬢は婚約破棄されたようです
くまのこ
ファンタジー
身に覚えのない罪を着せられ、王子から婚約破棄された辺境伯令嬢は……
※息抜きに書いてみたものです※
※この作品は「ノベルアッププラス」様、「カクヨム」様、「小説家になろう」様にも掲載しています※
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【 完 結 】スキル無しで婚約破棄されたけれど、実は特殊スキル持ちですから!
しずもり
ファンタジー
この国オーガスタの国民は6歳になると女神様からスキルを授かる。
けれど、第一王子レオンハルト殿下の婚約者であるマリエッタ・ルーデンブルグ公爵令嬢は『スキル無し』判定を受けたと言われ、第一王子の婚約者という妬みや僻みもあり嘲笑されている。
そしてある理由で第一王子から蔑ろにされている事も令嬢たちから見下される原因にもなっていた。
そして王家主催の夜会で事は起こった。
第一王子が『スキル無し』を理由に婚約破棄を婚約者に言い渡したのだ。
そして彼は8歳の頃に出会い、学園で再会したという初恋の人ルナティアと婚約するのだと宣言した。
しかし『スキル無し』の筈のマリエッタは本当はスキル持ちであり、実は彼女のスキルは、、、、。
全12話
ご都合主義のゆるゆる設定です。
言葉遣いや言葉は現代風の部分もあります。
登場人物へのざまぁはほぼ無いです。
魔法、スキルの内容については独自設定になっています。
誤字脱字、言葉間違いなどあると思います。見つかり次第、修正していますがご容赦下さいませ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?
あくの
ファンタジー
15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。
加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。
また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。
長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。
リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄の場に相手がいなかった件について
三木谷夜宵
ファンタジー
侯爵令息であるアダルベルトは、とある夜会で婚約者の伯爵令嬢クラウディアとの婚約破棄を宣言する。しかし、その夜会にクラウディアの姿はなかった。
断罪イベントの夜会に婚約者を迎えに来ないというパターンがあるので、では行かなければいいと思って書いたら、人徳あふれるヒロイン(不在)が誕生しました。
カクヨムにも公開しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる