88 / 201
mission 9 東大陸の調査
088 水の中にありました
しおりを挟む
2019. 1. 12
**********
リヴァイアサンに導かれて進む水のトンネル。
しかし、宗徳と廉哉はいつ水の中で息ができなくなるかと気が気じゃなかった。
「ど、どこまで行くんだ?」
「もうかなり深いですよね……」
そろそろ、素潜りでも行けないところまで来ているはずだ。一体、この海はどれほど深いのだろう。
トンネルにいるため、上から差し込む光が未だ届いている。だが、間違いなくもう深海だ。予想通り、次第に暗くなっていくのをヒヤヒヤしながら感じていると、不意に前方から光が見えた。
「ん? なんで海の中に光が……?」
不思議に思っていると、ふっと突風を受けたような感覚があった。
「うわっぷっ」
「っ、わっ」
思わず目を閉じ、次に開いた時。眼前には青い空が広がっていた。
「はあ?」
「う、海の中でしたよね!?」
いつの間にかもしかして上昇していたのだろうか。さっきの突風は、水面に出たことで起きたものだったのかとキョロキロと周りを見回す。
しかし、上を見て違うとわかった。
「……これ、竜宮城ってやつじゃね?」
「……はい。僕もそう思います……」
廉哉と二人、ポカンと口を開けて見上げる。その先に、水族館の水槽のトンネルのように、境界線らしいものの向こうに魚が泳いでいた。間違いない。ここは海の中だ。
「ちゃんと空気がありますね」
一番大事な酸素を確認しながら、今度は二人そろって下を見る。
「建物は普通だなぁ。城もねぇし。石造りの町って感じか……」
「ですね……」
竜宮城にしか思えない場所なのに、建物はヨーロッパ式。ちょっと残念だ。
「あ、あそこに降りるみたいですね」
リヴァイアサンが真っ直ぐに向かったのは、石の柱がいくつも立っており、それが円形に敷き詰められている石畳を囲っている場所。
まるで丸い舞台のようだった。
その中心へと向かったリヴァイアサンは、唐突に発光し、その大きさを萎めていく。そして、光が消えた後に現れたのは青いマーメイドドレスを着た美しい女性だった。
「おいおいっ、人だったのか!?」
「い、いえ、多分違います。あれは人化したんじゃないかと……」
廉哉はなんとなくそういう、ゲームかアニメで昔見た人化する知識があるのでそう答えた。
一方、そういった知識がない宗徳だが、なぜかあっさり腑に落ちたように頷いていた。
「あ、タヌキとかキツネが化けるみたいなやつか」
「……間違ってないです……」
そう考えるとなんだか一気にファンタジーな世界が現実っぽくなるのはなぜだろうと、廉哉は遠い目をしていた。
見上げるようにしてその場で待っている女性。
その視線を受けて、徨流が自分もと加速して向かっていく。
「お、おいっ、ちょっ」
これでは地面というよりも女性に衝突してしまうと考えた宗徳と廉哉は咄嗟に徨流から飛び降りた。
風の魔力を上手く使い、なんとか着地できそうだとホッとしていると、先に突っ込んで行った徨流が大きさを変える時のように発光しはじめるのが見えた。
グッと縮んでいき、小さな玉になってしまったのだ。
「すっげぇちっさくならんかったか?」
「ええ……行ってみましょう」
無事着地した地点からは、石の柱のせいで中央が見えなかった。横にずれながら向かっていくと、その中央では女性に抱きかかえられた二、三歳くらいの子どもがいた。
「ん? もしかしてアレ……」
「……ですね。鑑定でも間違いないです」
「あ、本当だ」
子どもの方を鑑定してみる。
固有名称【リヴァイアサン(神変異種・呼称:徨流)】
レベル【386】
種別【神獣】
HP【15200/15500】
MP【16570/18000】
称号【勇者(宗徳)の騎獣】【契約神獣】
レベルが一ついつの間にか上がっているが、間違いなく徨流だ。
女性の方もと思ったが、さすがに女性のアレコレを勝手に見るのはよくないと思い直した。
こちらに気付いたというか、待っていたらしい女性は、笑みを向けて歩み寄ってきた。
「改めてご挨拶をさせていただきます。この子の母です」
淑やかに、少しだけ足を曲げて頭を下げる彼女に、宗徳も応える。
「俺は宗徳という。勝手に徨流と名付けちまったが、良かっただろうか?」
この世界で苗字は必要ないだろうと、あえて最近は名前しか名乗らない。同じように廉哉も名前だけ名乗っていた。
「構いません。そもそも、この子が心から信頼していなければ、わたくしたちに名付けはできませんわ」
「そうなのか?」
そんな事情は初耳だったので驚く。
そこで、徨流が母親の腕から降りると、小さな足をたどたどしくも一生懸命動かし、宗徳の足に取り付いた。
「とうちゃん」
「おう、またえらく可愛くなったなぁ」
「えへへ」
高い高いをされて嬉しそうに笑う姿は、無邪気で可愛らしかった。
**********
読んでくださりありがとうございます◎
次回、土曜19日です。
よろしくお願いします◎
**********
リヴァイアサンに導かれて進む水のトンネル。
しかし、宗徳と廉哉はいつ水の中で息ができなくなるかと気が気じゃなかった。
「ど、どこまで行くんだ?」
「もうかなり深いですよね……」
そろそろ、素潜りでも行けないところまで来ているはずだ。一体、この海はどれほど深いのだろう。
トンネルにいるため、上から差し込む光が未だ届いている。だが、間違いなくもう深海だ。予想通り、次第に暗くなっていくのをヒヤヒヤしながら感じていると、不意に前方から光が見えた。
「ん? なんで海の中に光が……?」
不思議に思っていると、ふっと突風を受けたような感覚があった。
「うわっぷっ」
「っ、わっ」
思わず目を閉じ、次に開いた時。眼前には青い空が広がっていた。
「はあ?」
「う、海の中でしたよね!?」
いつの間にかもしかして上昇していたのだろうか。さっきの突風は、水面に出たことで起きたものだったのかとキョロキロと周りを見回す。
しかし、上を見て違うとわかった。
「……これ、竜宮城ってやつじゃね?」
「……はい。僕もそう思います……」
廉哉と二人、ポカンと口を開けて見上げる。その先に、水族館の水槽のトンネルのように、境界線らしいものの向こうに魚が泳いでいた。間違いない。ここは海の中だ。
「ちゃんと空気がありますね」
一番大事な酸素を確認しながら、今度は二人そろって下を見る。
「建物は普通だなぁ。城もねぇし。石造りの町って感じか……」
「ですね……」
竜宮城にしか思えない場所なのに、建物はヨーロッパ式。ちょっと残念だ。
「あ、あそこに降りるみたいですね」
リヴァイアサンが真っ直ぐに向かったのは、石の柱がいくつも立っており、それが円形に敷き詰められている石畳を囲っている場所。
まるで丸い舞台のようだった。
その中心へと向かったリヴァイアサンは、唐突に発光し、その大きさを萎めていく。そして、光が消えた後に現れたのは青いマーメイドドレスを着た美しい女性だった。
「おいおいっ、人だったのか!?」
「い、いえ、多分違います。あれは人化したんじゃないかと……」
廉哉はなんとなくそういう、ゲームかアニメで昔見た人化する知識があるのでそう答えた。
一方、そういった知識がない宗徳だが、なぜかあっさり腑に落ちたように頷いていた。
「あ、タヌキとかキツネが化けるみたいなやつか」
「……間違ってないです……」
そう考えるとなんだか一気にファンタジーな世界が現実っぽくなるのはなぜだろうと、廉哉は遠い目をしていた。
見上げるようにしてその場で待っている女性。
その視線を受けて、徨流が自分もと加速して向かっていく。
「お、おいっ、ちょっ」
これでは地面というよりも女性に衝突してしまうと考えた宗徳と廉哉は咄嗟に徨流から飛び降りた。
風の魔力を上手く使い、なんとか着地できそうだとホッとしていると、先に突っ込んで行った徨流が大きさを変える時のように発光しはじめるのが見えた。
グッと縮んでいき、小さな玉になってしまったのだ。
「すっげぇちっさくならんかったか?」
「ええ……行ってみましょう」
無事着地した地点からは、石の柱のせいで中央が見えなかった。横にずれながら向かっていくと、その中央では女性に抱きかかえられた二、三歳くらいの子どもがいた。
「ん? もしかしてアレ……」
「……ですね。鑑定でも間違いないです」
「あ、本当だ」
子どもの方を鑑定してみる。
固有名称【リヴァイアサン(神変異種・呼称:徨流)】
レベル【386】
種別【神獣】
HP【15200/15500】
MP【16570/18000】
称号【勇者(宗徳)の騎獣】【契約神獣】
レベルが一ついつの間にか上がっているが、間違いなく徨流だ。
女性の方もと思ったが、さすがに女性のアレコレを勝手に見るのはよくないと思い直した。
こちらに気付いたというか、待っていたらしい女性は、笑みを向けて歩み寄ってきた。
「改めてご挨拶をさせていただきます。この子の母です」
淑やかに、少しだけ足を曲げて頭を下げる彼女に、宗徳も応える。
「俺は宗徳という。勝手に徨流と名付けちまったが、良かっただろうか?」
この世界で苗字は必要ないだろうと、あえて最近は名前しか名乗らない。同じように廉哉も名前だけ名乗っていた。
「構いません。そもそも、この子が心から信頼していなければ、わたくしたちに名付けはできませんわ」
「そうなのか?」
そんな事情は初耳だったので驚く。
そこで、徨流が母親の腕から降りると、小さな足をたどたどしくも一生懸命動かし、宗徳の足に取り付いた。
「とうちゃん」
「おう、またえらく可愛くなったなぁ」
「えへへ」
高い高いをされて嬉しそうに笑う姿は、無邪気で可愛らしかった。
**********
読んでくださりありがとうございます◎
次回、土曜19日です。
よろしくお願いします◎
98
お気に入りに追加
874
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
虐げられた令嬢、ペネロペの場合
キムラましゅろう
ファンタジー
ペネロペは世に言う虐げられた令嬢だ。
幼い頃に母を亡くし、突然やってきた継母とその後生まれた異母妹にこき使われる毎日。
父は無関心。洋服は使用人と同じくお仕着せしか持っていない。
まぁ元々婚約者はいないから異母妹に横取りされる事はないけれど。
可哀想なペネロペ。でもきっといつか、彼女にもここから救い出してくれる運命の王子様が……なんて現れるわけないし、現れなくてもいいとペネロペは思っていた。何故なら彼女はちっとも困っていなかったから。
1話完結のショートショートです。
虐げられた令嬢達も裏でちゃっかり仕返しをしていて欲しい……
という願望から生まれたお話です。
ゆるゆる設定なのでゆるゆるとお読みいただければ幸いです。
R15は念のため。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
辺境伯令嬢は婚約破棄されたようです
くまのこ
ファンタジー
身に覚えのない罪を着せられ、王子から婚約破棄された辺境伯令嬢は……
※息抜きに書いてみたものです※
※この作品は「ノベルアッププラス」様、「カクヨム」様、「小説家になろう」様にも掲載しています※
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【 完 結 】スキル無しで婚約破棄されたけれど、実は特殊スキル持ちですから!
しずもり
ファンタジー
この国オーガスタの国民は6歳になると女神様からスキルを授かる。
けれど、第一王子レオンハルト殿下の婚約者であるマリエッタ・ルーデンブルグ公爵令嬢は『スキル無し』判定を受けたと言われ、第一王子の婚約者という妬みや僻みもあり嘲笑されている。
そしてある理由で第一王子から蔑ろにされている事も令嬢たちから見下される原因にもなっていた。
そして王家主催の夜会で事は起こった。
第一王子が『スキル無し』を理由に婚約破棄を婚約者に言い渡したのだ。
そして彼は8歳の頃に出会い、学園で再会したという初恋の人ルナティアと婚約するのだと宣言した。
しかし『スキル無し』の筈のマリエッタは本当はスキル持ちであり、実は彼女のスキルは、、、、。
全12話
ご都合主義のゆるゆる設定です。
言葉遣いや言葉は現代風の部分もあります。
登場人物へのざまぁはほぼ無いです。
魔法、スキルの内容については独自設定になっています。
誤字脱字、言葉間違いなどあると思います。見つかり次第、修正していますがご容赦下さいませ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄の場に相手がいなかった件について
三木谷夜宵
ファンタジー
侯爵令息であるアダルベルトは、とある夜会で婚約者の伯爵令嬢クラウディアとの婚約破棄を宣言する。しかし、その夜会にクラウディアの姿はなかった。
断罪イベントの夜会に婚約者を迎えに来ないというパターンがあるので、では行かなければいいと思って書いたら、人徳あふれるヒロイン(不在)が誕生しました。
カクヨムにも公開しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~
楠ノ木雫
ファンタジー
IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき……
※他の投稿サイトにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる