女神なんてお断りですっ。

紫南

文字の大きさ
上 下
446 / 457
連載

625 復興へ

しおりを挟む
2017. 10. 27

**********

レナードが行ったローズの説得は上手くいったようで、それからは大人しいものだった。

王はカランタに任せる事で、少しずつ表情が柔らかくなったようだが、残念ながら話せるような状態にはなかった。

よって、ウィストのこれからの事を話し合えるのはヒュリアと王妃だけだ。ティアが二人を連れて囲いの外に出る。

その後移動し、王妃は辛そうに顔をしかめ、もはや瓦礫の山と化した街を確認した。

「こんなにも酷い状況とは……」

城からそれほど離れていない大通りに面した場所に教会は建っていた。馬車が四台並んで通れるくらいの大通り。しかし、それは今や数十台も余裕で並べる道が出来ている。

既に道とは呼べないかもしれない。これはもう更地だ。城の前からフリーデルへ向かう一直線にそれが続いていた。

すぐには確認は出来ないが、多くの者が逃げ遅れて犠牲となったのは明らかだ。

王妃は力無い声でティアへ頭を下げる。

「復興には、フリーデルの力を借りる必要があります。厚かましいお願いではございますが、どうか、あちらの王との仲介をしていただけないでしょうか……」

これにティアは晴れやかな笑顔で答える。

「もちろんっ。最初からそのつもりだったからね。任せて」
「ありがとうございますっ」

すると、フリーデルへ侵入した黒い魔獣達を迎え撃つ為に別れたエルヴァストやラキア達が馬車で戻ってきた。

遠くともその姿がわかる。奇しくも、魔獣達が踏み倒して作った道によって、真っ直ぐ最短でフリーデルから移動する事が出来るようになっていた。

「エルっ」

馬車から顔を覗かせたエルヴァストに一番に反応したのは、王太子レイナルートだった。彼は、エルヴァスト達が戻って来たとクィーグの者に聞いてやって来たのだろう。

「あ……」

レイナルートは恥ずかしそうに目をそらす。それがおかしかったのか、ヒュリアが楽しそうに笑った。

「ふふっ、レイナルート様ったら」
「うっ、いや、エルは……強いが無理をするから……」
「レイナルート様も無理なさいましたよ?」
「そうだろうか?」
「ええ。レイナルート様も強い方です」
「そ、そうかっ、ありがとう」
「はいっ」

いい雰囲気だ。ティアはコソっと王妃にそれとなく今後の展開を伝えておく。

「こういう手もあるという可能性を考えておいてください」
「わかりました。私共に否やはございませんよ」

この数日後、王妃とヒュリアが直接フリーデルへ出向き、翌日には王太子レイナルートとヒュリアの婚約が発表される。

その後、ウィストはフリーデルの全面協力の元、復興へ向かう事になる。そして、その間にウィストは緩やかに内側からフリーデルに吸収されていき、一年後、レイナルートとヒュリアの結婚を機にウィストという国が地図から消える事になった。

国が消えたにも関わらず、反発が驚くほど少なかったのは、フリーデルの神教会の力が大きい。傷付いた人々の心を癒し『神の王国』が流布した間違った教えを修正したのだ。

だが、ここに特大の落とし穴があった。

「今なんて?」

神官達が、とんでもない笑顔で報告してくれたのだ。

「はいっ。ウィストの民達は、フリーデルの民になる事を大変喜んでおります。サティア様が民を託し、心から愛した王の直系が継ぐ国の民になれるのですから、これほど誇らしい事はないと」
「……なんでそんな事を知って……」

サティアが他の男性に向けない好意をセランディーオに抱いていた事は、当時、サティア自身気付いていなかった事だ。好きだったのだと気付いたのは、ティアになってから。当然、これを誰も知らないはずだ。だが、神官達は初めから知っていたというように告げる。

「サティア様の愛された唯一の夫、セランディーオ様の事を知っているのは、教会の中でも上層部の者達だけだったのですが……『神の王国』……侮れませんね」
「マジか……」

人は、嘘の中に真実があると信用しやすくなる。『神の王国』が教えたそれが果たして嘘と真実のどちらの役目を担っていたのかは分からないが、修正した結果、ウィストの民のほとんどが、かなり敬虔な神教徒になってしまったようだ。

「……ちゃんと手綱握らせなきゃな……」

ティアはこの日、後からやって来たカランタに懇々と言い聞かせるのだった。

◆◆◆◆◆

復興しなくてはならないのは、ウィストだけではない。ティアも他人事には出来ない場所がある。

それは、フリーデル国内。ティアが生まれ育ったヒュースリー伯爵領だ。

《木材の追加だ》
「お、おう……すんません」
《もう、父さんはもうちょっと笑って言わないと》

復興に関わる職人達が、思わず手にしていた商売道具を取り落としてしまうのは仕方がない。本来ならそれらは、彼らが一生のうちに目にする事などあり得ない存在だ。

ディストレア。最強の神獣は、現在、荷物運びに精を出していた。

「マティ、そこじゃねぇから……」

そんな職人達との間を取り持つのは、マティに乗るザランだ。

《だってサラちゃん。父さんは目の所の傷のせいでみんなに怖がられるんだよ。笑ったらちょっとは良くなると思わない? 笑顔は基本でしょ?》
「そういうのは、人によるんだよっ。いや、ディストレアによる……か。トヤさんはカッコいいから、ちょっと怖がられるくらいが良いんだよっ」
《あ、それやわかるぅ》

トヤがマティの父だと知ってから、マティはトヤと行動を共にしている。

《マティもカッコよくなるかな?》
「いや、お前は……」

微妙に答えづらいとザランは言葉を濁す。こんな会話も、ここ最近は珍しくもない。

「……なぁ、ディストレアって……」
「ゆ、油断するな。けど……アレだな」
「ああ……普通だな」

ディストレアに関する常識が、大きく変わろうとしていた。

**********

舞台裏のお話はまたお休み。
その代わりといってはなんですが……。
近々、レジーナブックスサイトにて番外編が公開予定です。
是非お楽しみに◎


読んでくださりありがとうございます◎


復興は着々と。
そしてあの人は……。


次回、また来週金曜3日0時です。
よろしくお願いします◎
しおりを挟む
感想 122

あなたにおすすめの小説

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

側妃は捨てられましたので

なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」 現王、ランドルフが呟いた言葉。 周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。 ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。 別の女性を正妃として迎え入れた。 裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。 あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。 だが、彼を止める事は誰にも出来ず。 廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。 王妃として教育を受けて、側妃にされ 廃妃となった彼女。 その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。 実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。 それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。 屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。 ただコソコソと身を隠すつまりはない。 私を軽んじて。 捨てた彼らに自身の価値を示すため。 捨てられたのは、どちらか……。 後悔するのはどちらかを示すために。

余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】 私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。 2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます *「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています ※2023年8月 書籍化

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。