女神なんてお断りですっ。

紫南

文字の大きさ
上 下
430 / 457
連載

609 隠し部屋は

しおりを挟む
2017. 7. 4

**********

ティアは先程から呼ばれているような気がしていた。はやく、はやくと急かすようなそれは、この城の下の方から感じられる。

外の騒動については仲間達に任せたのだ。問題はない。だから、残るこちらの問題に集中すればいい。

そうして、ようやくここで、双剣からジェルバの魂の欠片の気配が消えていることに気付いた。同時に、追っていたジェルバの気配も少しだけ変質したように感じる。

内心首を傾げていると、不意にマティアスと夢で会った時の言葉が浮かんできた。

『今でこそ堕ちてどうしようもないものに成り下がっているが、あれでも昔は頼りになるやつだった。気合いを一発入れてやれ』

そう言っていたはずだ。ならばこの予想は正しいのかもしれない。

「……っ、母様が世話になった人って……」
「どうかしたの? ティア」

カランタがティアの顔を覗き込む。カランタはまだ気付いていないようだ。双剣に半ば同化していた魂の欠片を引き剥がしたのはカランタの力だ。いずれは気付くだろう。だが、それを伝えるよりも目の前の者達の事を考えなくてはならない。

ここに残ったのは、守られるべき、守るべき者達だ。こんな戦場のど真ん中で簡単には放り出せない。

「何でもない。私はジェルバを追うけど、イル君とカイ君もいるし……」

これ以上、何かするとすればジェルバだけだ。そのジェルバの所へ連れて行っていいものかどうかと悩む。しかし、二人は平気そうだった。寧ろ、中にいる人達がやる気だ。

『この子は私が守るよ』
『怪我をさせることはしないと誓う』
「でも……」

ジェルバの気配を探れば、動いている様子はない。城から離れるようにも思えないので、それが逆に今までのジェルバの行動を思い出すと不安になる。何かを仕掛けているのではないかと思えるのだ。

そんなティアの心配をレナードは正確に感じ取っていた。

『この子の身の安全は保障する。頼むよ、ティア。ここは、あの時に繋がっている。私は見届けなくてはならないんだ……』

そうしなければ、眠ることもできないのだと、イルーシュの目を借りたその目は告げていた。

『私もだ』

きっぱりと言ったのはカイラントの中にいるアスハだ。

「はぁ……第一王子って頑固なのが多い……」
「……いや、私もか?」

レイナルートがティアの呟きを受けて苦笑する。

「きっとそうだよ。でも、今回はこっちの話を聞いてもらう。王太子様はヒュリア様と、あっちの謁見の間に。トゥーレ、ちょっとまだ嫌な感じがするから、二人についていて」
「わかりました」

ここにトゥーレだけでも残って良かった。そして、この二人はもう仕方がない。

「それじゃぁ、兄様とアスハはついてきて。カランタ……いざとなったら、二人の事は任せるから」
「うん。それでいいよ」

カランタがついてくるのは決定事項だった。だが、ついてくるならばこれくらいは頼んでも良いだろう。

トゥーレにレイナルートとヒュリアを任せ、ティアは気合いを入れ直すと他の者達を引き連れて進む。

ジェルバの気配は地下にある。だが、そのまま目の前にある階段で下りるのではきっと行けない。隠し通路がある事は、ジェルバの向かっていた方向で分かっている。

「多分、この階から地下への直通の階段があるはず」
「分かるの?」
「任せて。伊達に母様に鍛えられてないよ」

魔術が思うように使えなかった分、それ以外の能力は目一杯鍛えられたのだ。隠し通路だって全部見つけてやる。

カランタはそんなティアを見て、寂しそうに目をそらす。

「そ、そっか……マティが育てたんだもんね……」

ティアがなぜ目をそらすのかと不思議に思う一方、レナードは正しくカランタの胸の内を読み取っていた。

『父上……王宮では本来、王妃であってもそれほど子どもの教育に口や手を出せないはずなのです……マティアス様が異例なだけですから……』
「分かってるんだけど、でも、少しは関わっていたかったって思うんだよ……」

カランタは、あの頃のサティアの姿を見る事さえほとんどできなかった。それをとても後悔しているようなのだ。今、一緒にいるからかもしれない。こうしてあの頃も話せていたらと思ってしまったらしい。

「なにをグズグズ言ってんの? サクサク行くよ。なんか、あの黒い獣がこっちにも来そうだし」
「ええっ。だ、大丈夫なのっ?」

大元を叩こうとカルツォーネとサクヤが黒い獣を出現させている神殿へと向かったらしいのだが、一向に状況が変わらないように感じる。

珍しく苦戦しているようだ。大元に干渉はしている。それによって、フリーデルに真っ直ぐ向かっていた獣達が一部、こちら側に向かってきているらしい。

「どうだろう? でも、魔族の諜報部の人達もクィーグもいるし、とんでもなく強いって奴じゃないから、来てもそれほど問題はないよ。ただ、このままだと持久戦かなぁ。それもこっちだけ疲弊するっていうね。息切れする前にジェルバをどうにかしないとまずい……かもしれない?」

戦力的には問題はないが、間違いなくジェルバの作った魔導具だ。壊すにしろ、止めるにしろ、少し手間取るのは目に見えている。

尽きる事なく湧き出てくるのは、魂のない魔獣だ。消耗するのはこちらの体力だけだろう。

「カル姐が対応できなきゃ、お手上げだと思うよ?」
「それ、けっこう絶望的なんじゃ……」
「だから行くなら早く行くよ」
『……と言われてもここは……衣装部屋?』

ティアが何気無い様子で扉を開けて入ったのは、王族用の衣装部屋らしかった。人の気配はない。

「うっわぁ……趣味悪い……金ピカにすれば偉そうに見えるとかないんだけどなぁ。まぁ、丁度良い」
「ティア? ま、まさか……」

ティアは躊躇なく王のものであろう金に輝く衣装類に向けて魔術を放った。

「こんなのなら、気兼ねなく……吹っ飛べ!」

吹き飛ぶというよりも粉々に切り裂かれ、そこにあった実に三十以上もの悪趣味な金に光る衣装は見る影もなく消えた。そして、衣装があった下。そこにぽっかりと黒い穴が空いているのが見えた。

「……階段……?」
「階段? じゃなくて、階段。多分、用途的には愛妾を囲う場所?」
「あ、あっ、あいっ……!?」

カランタはわたわたと、あからさまに顔を赤らめて動揺する。レナードとアスハもかなり驚いた顔をしていた。

「なぁに? 貴族の屋敷とか、けっこうあるんだよ? 地下って隠し物するのに便利なんだろうね」

なぜだか上に持っていく事はしない。どうしてもそういう部屋は地下だ。

すると、イルーシュとカイラントが楽しそうに言った。

「ぼくたちも地下だったし」
「うん。お外があつくても、さむくてもおんなじあったかさだからいいしね」
「あばれてもきこえないし」
「上の音はきこえるけどね」
「……」

カランタは泣きそうな顔をしていた。

「はいはい。気にせずサクッと行ってみよ~」

ワザと明るい声を出し、ティアは躊躇なくそこへ足を踏み入れる。

『い、行きます』
『っ、待ってくれ』
「あっ、ティアっ」

人が二人ギリギリ並べる広さの通路。足下近くの壁に光石が埋め込まれているのか、淡い光が満ちている。その先頭にティア、イルーシュ、カイラントと続き、しんがりをカランタが務める事になった。しかし、幾分か進んだ所でティアが突然立ち止まる。

『どうしたんだ?』
「あ、うん。呼んでくれって」
『誰が……?』

すぐ後ろにいるレナードが尋ねる。だが、レナードへ答えるより先にティアはそれの名を呼んだ。

「ゼブロ」

そこに現れたのは、美しい銀の毛並みを持ったフットウルフに似た獣。天使を守護する神使獣のぜブロだった。

**********

呼び出しました。

今回は舞台裏のお話はお休みさせていただきます。

読んでくださりありがとうございます◎


次回、一回本編をお休みさせていただき、変わりに
『第4回、ティアの人物紹介リポート』
を月曜7日0時に投稿いたします。

本編は金曜11日0時です。

よろしくお願いします◎
しおりを挟む
感想 122

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

側妃は捨てられましたので

なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」 現王、ランドルフが呟いた言葉。 周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。 ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。 別の女性を正妃として迎え入れた。 裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。 あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。 だが、彼を止める事は誰にも出来ず。 廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。 王妃として教育を受けて、側妃にされ 廃妃となった彼女。 その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。 実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。 それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。 屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。 ただコソコソと身を隠すつまりはない。 私を軽んじて。 捨てた彼らに自身の価値を示すため。 捨てられたのは、どちらか……。 後悔するのはどちらかを示すために。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。