趣味を極めて自由に生きろ! ただし、神々は愛し子に異世界改革をお望みです

紫南

文字の大きさ
上 下
209 / 234
ミッション11 昇級試験と野営導具

416 さあ、もう一度!

しおりを挟む
中々聞かない経歴に、フィルズは感心する。

「変わった経歴だな。けど、そういう生き方嫌いじゃない」

ヘルダは、くしゃりと表情を崩して笑った。

「ははっ。ありがとう。まあ、そういう経歴もあって、彼女を預かることになったのだよ。だが、ここの所忙しくてね。そのせいで目が届かなくなってこの様だ。すまない」
「あ~、その忙しいのの原因に多少関わってるから俺は文句言うつもりねえよ」
「ほお……」

原因というのが、闇ギルドの一件だ。貴族の処分が始まったことで、そこから王都の冒険者が何人か犯罪に手を貸していたことが明らかになった。

これにより、この国の冒険者ギルドをまとめる立場であるヘルダの所に報告が集まっていたのだ。冒険者の処分は冒険者ギルドの了承も要るため、その対応に追われているのだろう。

これを知っているということから、ヘルダのフィルズを見る目に少し力が入った。興味を持ったようだ。

「うむ……なるほど。ああ、すまない。昇級試験を受けに来たのだったな。コレの事は……」
「うふふ。ヘルダ様? 当然、わたくしにお任せくださるのでしょう? 違いまして?」
「っ……あ、ああ……」

恐らく聖女で間違いないだろう。ただの上品なだけの女性ではなさそうだ。可愛らしい声に似合わない押しの強さを感じた。ヘルダもタジタジとしている。

「ありがとうございます。では……」
「っ、な、何よ……っ」

自分より若く見えたのだろう。少し強く出ようとしているのが感じられた。

「あら、わたくしったら、ご挨拶がまだでしたわね? 当代の聖女、第二席のラナラマと申します。はい! 言ってみてくださいまし!」
「えっ、ら、ららマラ?」
「違いますわ! ラナラマです!」

一歩近づいた。

「らっ、ラララマっ」
「ラが多いですわ! さあ、もう一度!」

今度は大きく一歩だ。ラナラマは距離を詰めてくる。その間、絶対に目を逸らさない。寧ろ瞬きもしていない。

「らっ、い、いやよ! なんでこんな事!」

怖くなって半歩下がる女性。しかし、ラナラマの一歩は大きい。

「ふふふっ。こんな事ではありませんわ! 挨拶ははっきり、言葉は一つ一つはっきり口にしますのよ! 口をしっかり動かして! ラナラマサマまできちんと言いましょう!」
「ああぁぁぁっ、もう!! しつこい! くうっっ! ラナ、ラマ、サマ!!」

圧力に耐えられなかったらしい。目の前、拳一個分まで迫られた女性は、上を向いて叫ぶように言った。すると小さく半歩分身を引くラナラマ。

「よくできましたわね。さあ、わたくしのことは、これからずっと、そう呼ぶのですわ。間違っても、ねえ! とか、あの~、とか言って呼び止めないように。常にラナラマサマですわよ!」
「わ、分かっ……分かりました!」

恐らく、彼女は初めて出会った人種なのだろう。彼女のようなあまり他人に好まれない性格の者に対して、ここまで構おうとする者はいなかった。よって、どう対応して良いか分からない内に色々と決められていた。

「よろしい! では行きましょう。着替えは教会で用意しますわ。あなたは今日、この時から、わたくしの娘ですわ!」
「娘!? あんた、いくつっっ、ら、ラナラマサマはいくつでしょうか……っ」

またラナラマの顔が近付いてきたため、女性は修正した。

「女性の年齢は同性であっても、あまり聞くものではありませんわよ。ですが、お教えしましょう。神に仕えることを誓ったわたくしは、その御心によって長く生かされますわ。今年で六十ですわ」
「……は?」
「六十ですわ。幾つに見えまして?」
「……お、同じくらい……」
「まあっ、随分と若くしてくださいましたのね? 神官は、年齢不詳がほとんどですから、まず相手が年上だと思って対応すべきでしてよ。因みに、そこのヘルダ様はわたくしよりもずっと年上ですわ」
「え……」
 「ああ……そのせいで、甘くなり過ぎたかもなあ」

ヘルダにとってみれば、孫か曽孫くらいの子どもに感じていたのだろう。そんな子が、頑張って反抗している様にしか見えなかったのかもしれない。

「副ギルド長が代わりにキレてたっスよ」

心が広過ぎて、下が怒っていたようだ。もう少しキツく言ってくれと思うことはあるだろう。

「すまん……しかし、昇級試験窓口の担当にした覚えはないのだが? 中の仕分け担当にしたと思ったが」

そこで、副ギルド長らしい男がやって来る。見た目としては、少し神経質そうだ。





***********
読んでくださりありがとうございます◎
新作二本もよろしくお願いします!

しおりを挟む
感想 2,331

あなたにおすすめの小説

大聖女の姉と大聖者の兄の元に生まれた良くも悪くも普通の姫君、二人の絞りカスだと影で嘲笑されていたが実は一番神に祝福された存在だと発覚する。

下菊みこと
ファンタジー
絞りカスと言われて傷付き続けた姫君、それでも姉と兄が好きらしい。 ティモールとマルタは父王に詰め寄られる。結界と祝福が弱まっていると。しかしそれは当然だった。本当に神から愛されているのは、大聖女のマルタでも大聖者のティモールでもなく、平凡な妹リリィなのだから。 小説家になろう様でも投稿しています。

〖完結〗愛人が離婚しろと乗り込んで来たのですが、私達はもう離婚していますよ?

藍川みいな
恋愛
「ライナス様と離婚して、とっととこの邸から出て行ってよっ!」 愛人が乗り込んで来たのは、これで何人目でしょう? 私はもう離婚していますし、この邸はお父様のものですから、決してライナス様のものにはなりません。 離婚の理由は、ライナス様が私を一度も抱くことがなかったからなのですが、不能だと思っていたライナス様は愛人を何人も作っていました。 そして親友だと思っていたマリーまで、ライナス様の愛人でした。 愛人を何人も作っていたくせに、やり直したいとか……頭がおかしいのですか? 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 全8話で完結になります。

英雄一家は国を去る【一話完結】

青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。

魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな

七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」 「そうそう」  茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。  無理だと思うけど。

〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。 了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。 テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。 それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。 やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには? 100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。 200話で完結しました。 今回はあとがきは無しです。

王家も我が家を馬鹿にしてますわよね

章槻雅希
ファンタジー
 よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。 『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。

結界師、パーティ追放されたら五秒でざまぁ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「こっちは上を目指してんだよ! 遊びじゃねえんだ!」 「ってわけでな、おまえとはここでお別れだ。ついてくんなよ、邪魔だから」 「ま、まってくださ……!」 「誰が待つかよバーーーーーカ!」 「そっちは危な……っあ」

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。