一匹狼は辞めるつもりです!~赤狼は仲間と気ままに冒険希望~

紫南

文字の大きさ
上 下
79 / 100
第三章 面倒なドワーフの国民性

079 要らないし?

しおりを挟む
泣くことに慣れていない盗賊達は、子どものように泣きじゃくる。

プリシィラが慰めてくれているので、とりあえずマティアスは完全に他人事として作ってある椅子に腰掛け、足に肘を突いて呆っと景色を眺め、この場が落ち着くのを待つことにした。

「シェリー達……まだかな……」

早く誰か来ないかなと呟く。

しばらくして、この思いに応えてくれたのは、向かって来ていた騎士の団体だった。

「大人しくしろ! そこの女! お前に、我が国への反逆罪の嫌疑がかかっている!」

明らかに盗賊と分かる男達ではなく、少し離れた所にいたマティアスに突っかかってきた。

「は? 反逆罪? なんだソレ? 反逆……反逆って言われても、おたくの国が何処なのかも知らんのだが?」
「っ、刃向かうならば容赦しない!」

こいつ、全然話聞く気ないなと目を丸くした。

「刃向かうっていうか~、ここの場所って、あんたらの土地か?」
「余計な口は開くな!」
「あ~、ハイハイ。国に仕えるって大変だなあ。きちんと枠に納めんといかんのだろ? 帰ってくる言葉も全部。タイヘンだなあ」
「っ、我らを侮辱するか!」
「いや、同情?」
「黙れ!!」

そろそろ鬱陶しい。馬上から見下ろしてくることも、囲んで剣を向けられていることも。思うように新しい武器も試せないしと、少々不貞腐れた様子で考える。

「う~ん。何かさあ、面倒くせえな……」
「大人しく罪を認めろ!」
「やってもいない事を認めろとかさ……あ、そうだ!」

そこで、マティアスは顔を上げる。その表情は、良い事思い付いたという閃きに満ちていた。

「なあ、お前らっ。この騎士達って、お前らの村を潰した領主のいる国の奴らか?」

騎士達の隙間から盗賊達へ問いかける。さすがの盗賊達もびっくりして涙は止まったらしい。そして、こんな状況でも気にしない様子のマティアスに、同じように騎士達の隙間から顔を覗かせて答えた。

「あ、間違いねえっスわ。この騎士服、忘れるはずがねえ……まさか、国の奴らも居たとは……っ。はッ、本当に腐ってやがるッ!」

村から何もかもを奪っていった者たち。その中に、確かにこの制服を着た騎士がいたと言う。憎しみを胸に、子どもながらに絶対に忘れないと誓ったのだろう。

ならば話は早い。

「そんな腐ってんなら、要らんよな?」

そう言って、マティアスは風を纏った。突風が騎士達を跳ね飛ばす。馬から振り落とされ、怯えた馬達は、騎士達を置いてどこかへ駆けて行ってしまった。

「うわっ」
「一体何が!?」
「馬が!」

因みに、盗賊達への被害はゼロ。プリシィラが結界で守っていた。回復は上々のようだ。

不様に転がる騎士を、今度は立ち上がったマティアスが見下ろす。

「なってやろうじゃないか。反逆罪が適応される反逆者ってやつに……まあ、国が無くなれば、罪がどうの言えんだろうがなあ」
「「「「「っ……!?」」」」」

マティアスは、いっそ美しいと思えるほど、凄絶に笑っていた。騎士達は見惚れながらも、体はカタカタと震えていた。マティアスの本気の殺気と威圧。それに耐えられず、立ち上がることさえできない。

それに興味を無くしたマティアスは、つまらなさそうに盗賊達へ目を向けた。

「おい。お前ら、国に案内しろ」
「へ? 俺らっスか?」
「他に誰が居るんだよ」
「いや、こいつらに……」
「腰抜かしてる奴らを歩かせたら、時間がかかんだろうが」

そう言ってマティアスは指笛を吹いた。


ピュイッ、ピュッ


すると、逃げたはずの馬達がトコトコと戻って来るのが見えた。

「は? 馬が……姉さんすげえ……」

こんな事、普通できない。盗賊達は口をポカンと開けて心から感心していた。

戻って来た馬の中の一頭が、マティアスの前で頭を下げた。その頭を優しく撫でたマティアスは、目を和ませて馬に伝える。

「お前達には悪いが、あいつらを乗せて……」


ブルルッ


あからさまに拒否られた。絶対に乗せたくないという意思が伝わってくる。

「なら、引きずって行ってくれるか? 台車用意すっから」


ブル!


一変して任せろという意気込みを感じた。苦笑しながらも礼を告げれば、馬達はきれいに整列する。

そこへ、シェリスとダグストールがやって来た。

「これは……どうなっていますか?」
「ん? こいつら、隣の国の騎士だな。なんで盗賊より騎士の方が転がってんだ? それも、そっちのは騎士の馬だろ。なんで手懐けてんだよ……」

完全に意味が分からんという顔をされた。なので簡単に説明する。盗賊達のことも話せば、ダグストールもうんうんと頷いた。

「あの国から逃げてくる奴らが居るってえのは、妹から聞いてる。はっきり言って、評判は良くねえ。国でも、ランクの低めの武器しか頼まれても出さんようになっとるからな」
「ドワーフの国からの評価も低いとは……ロクな国ではありませんね」

既に他国からの評価も低くなっていたらしい。ならば、反対するものも居ないだろうと、マティアスはこの後のことを話す。

「ちょっと国潰してくるわ」

完全に散歩ついでの感覚だ。

「分かりました。夜には終わりますかね」

シェリスも見送る姿勢だ。

「あ~……距離が分からんのだけど。まあ、こいつらが連絡がいって来るまでの時間を考えたら、夜は王宮? に泊まるわ」

外泊になるけどいいか、的な会話にしか聞こえない。

「それが良いですね。朝もゆっくりして待っていてください。明日の昼頃には行きますね」

先に行って待っててねということ。

「おう。あとは、領主の城は全部消すか。更地にすりゃ、畑になるだろ」
「備蓄は残してあげてください。できますか?」

やめろとは言わない。

「なるほど。分かった。おい。お前らの本領発揮だ。領城落としてやるから、備蓄とか奪えるもんは全部取ってこい。そんで、近くの村や町に返してやれ」
「っ、いいんですかい!?」
「当然だ。間違いなく、元はそいつらのもんだろ」
「っスね! もっと人集められるっスけど、どうでしょう」

盗賊達もやる気になったようだ。

「へえ。なら……明日の日が昇る頃までに、全部の領城を取り囲めるか? 一気に上を吹っ飛ばしてやるよ」
「っ、お願えしやっす! そんじゃ、先に用意始めるんで!! 姉さんもお気を付けて!」
「お~、頑張れよ」
「はい!!」

とっても生き生きと駆け出して行った。どうやるのかとか全く気にせずに。

「そんじゃ、行ってくるわ」
「はい。楽しんできてください」
「よお分からんが、嫌味なあの国の客が金輪際押しかけて来んようになるなら大歓迎だ。親父の頭痛のタネも消えるだろ。気い付けてな」
「おうよ!」

そうして、マティアスは騎士を板の上に括り付け、それを馬に引かせながら、その国へと向かったのだ。

************
読んでくださりありがとうございます◎
また二週空きます。
よろしくお願いします◎
しおりを挟む
感想 74

あなたにおすすめの小説

交換された花嫁

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
「お姉さんなんだから我慢なさい」 お姉さんなんだから…お姉さんなんだから… 我儘で自由奔放な妹の所為で昔からそればかり言われ続けてきた。ずっと我慢してきたが。公爵令嬢のヒロインは16歳になり婚約者が妹と共に出来きたが…まさかの展開が。 「お姉様の婚約者頂戴」 妹がヒロインの婚約者を寝取ってしまい、終いには頂戴と言う始末。両親に話すが…。 「お姉さんなのだから、交換して上げなさい」 流石に婚約者を交換するのは…不味いのでは…。 結局ヒロインは妹の要求通りに婚約者を交換した。 そしてヒロインは仕方無しに嫁いで行くが、夫である第2王子にはどうやら想い人がいるらしく…。

敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される

clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。 状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。

義兄に甘えまくっていたらいつの間にか執着されまくっていた話

よしゆき
恋愛
乙女ゲームのヒロインに意地悪をする攻略対象者のユリウスの義妹、マリナに転生した。大好きな推しであるユリウスと自分が結ばれることはない。ならば義妹として目一杯甘えまくって楽しもうと考えたのだが、気づけばユリウスにめちゃくちゃ執着されていた話。 「義兄に嫌われようとした行動が裏目に出て逆に執着されることになった話」のifストーリーですが繋がりはなにもありません。

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

冷遇妻に家を売り払われていた男の裁判

七辻ゆゆ
ファンタジー
婚姻後すぐに妻を放置した男が二年ぶりに帰ると、家はなくなっていた。 「では開廷いたします」 家には10億の価値があったと主張し、妻に離縁と損害賠償を求める男。妻の口からは二年の事実が語られていく。

処理中です...