266 / 405
第六章 秘伝と知己の集い
266 出会えた喜び
しおりを挟む
蓮次郎と焔泉が、思わず身を乗り出して声を上げる。同時に、秘伝家に仕えている者たちも声なき悲鳴を上げていた。
「「危ない!」」
「「「っ!!」」」
そんな警告など気にせず、高耶は目を煌めかせていた。
「おっ。槍術っ、それも斧槍術かっ。大当たりじゃないかっ」
珍しく高耶は子どものようにはしゃぎながら、振り下ろされる攻撃を後ろに飛んで避けていた。そして、その形状を改めて確認したのだ。
それは、ハルバードとも呼ばれるもの。槍の先端に斧のような形の刃もついた西洋の武器の一つだ。
一方、蓮次郎や焔泉達は、気が気ではない。
「っ、なんであんな楽しそうに……っ」
「高坊の実力は知っておるつもりやったが……これは怖いなあ……」
斬られたら終わりの真剣勝負。そんなもの、陰陽師達にはほとんど縁がない。結界で防ぐのではなく、身体能力によって避けるなんて考えないものだ。
「だ、大丈夫そうだけど……」
「ほんに……楽しそうやしなあ……」
二人の心配など、高耶には不要のものだった。今、高耶はこの出会いの幸運に、本気で喜んでいたのだ。
「今の時代じゃ、使い手にまず出会えないと思ってたんだが………っ、ここで出会えるとか奇跡だろっ」
先ずは動きを見ようと、攻撃を全てギリギリを見定めて避ける。その間、高耶の頬は緩みっぱなしだ。
「あの人たちの技じゃないんだ……」
統二が、初めて見る高耶の一面に呆然としながらも思わず呟いたのはそんな言葉。姿もそれに近いのだから、当然父達の持つ技を使ってくると思っていたのだ。
その隣で、もうほとんど処置が終わったらしく、完全に高耶の方の見ものに加わった充雪が説明する。
《奴の中で最も強かった精神の記憶が選ばれるんでな。秘伝の精神の味や質は良くても、強さを見ると……コイツらじゃ劣るんだろ》
充雪は、ポツポツと目覚め出した者たちを振り返って確認する。
《まだまだだな。将也どころか、あいつの小学生の頃よりも鍛え方が足りんわ》
あいつというのは、高耶のこと。小学生の高耶よりも秀一達が弱いと聞き、統二は当然だと自慢げにし、勇一は肩を落とした。
「嫉妬して罠にかけるしかなかったほどですし、最初から負けを認めてる人たちが強いわけないですよね」
《そういうこった》
「……」
勇一は呆っと、たった今目を覚ました状態の父秀一を憐れな人だという目で見つめた。
助けてくれた人が自分達が見殺しにした将也だと知ったら、どうなるか分からない。勇一は静かに秀一の下へ向かった。
一方、高耶は瑶迦から託された刀を抜いて、今度は攻撃を受け止め、いなす。
「ハッ!」
《……》
息を詰める場面であっても、呼吸を必要としない『深淵の風』は、相手にしづらくもある。
予備動作の中には、呼吸の仕方の変化も出るはず。それが読みづらいのだ。だが、そこは多くの種類も様々な技を会得してきた高耶だ。経験からそれを補っていく。
「なるほど……重心の取り方は当然違ってくるよな……」
槍術や薙刀とも取り回し方が違う。攻撃を受け止めることで、力の伝わり方を高耶は正確に読み込んでいった。そして、ある程度まで理解すると、高耶は手にしていた刀に霊力を込める。
「よし、やってみるか」
刀が形を変えていく。相手と同じ得物へと変化していった。それを見た統二や、今や目を覚ましてそれに自然と見入っていた秘伝家の者たちも目を瞠る。
そんな中、蓮次郎と焔泉は、驚きながらも高耶の持つ刀の正体を察していた。
「アレ……実在してたんですね……」
「ほんになあ……もしや、瑶姫かや? 霊力によってその姿を変えるという……幻の霊刀『幻幽刃』……」
「我々『幻幽会』の名の由来になったソレの……実物を見られるなんて……」
かつて、神刀、妖刀など、多くの力ある刀を打ってきた刀匠の一族がいた。その一族が、究極の一振りを作ろうと心血を注いで作り上げたのがこの霊刀だった。
しかし、普通の人が持てば精神が狂い、狂人となる。真に力ある陰陽師達だけが扱えるものだと言われていた。とはいえ、陰陽師が刀を持って戦う場面は少ない。その上、この刀は容赦なく持った者の霊力を吸い取り、力としていく。とても実用に耐えられるものではなかった。
ただし、捨て身で強力な妖や怨霊を退治しようとすれば最強の武器となる。いわば、諸刃の剣と呼ぶべきもの。
使い手を選ぶ神刀や妖刀より、更に使い手を選ぶ刀。やがて、どこぞかに封印され、その名の通り、幻となったのだ。
「あの刀が時代や使い手で姿を変えるように、時や場所、一族によって我々も姿や力を変えて対応する……そして、幻のように在るべきとして、『幻幽会』を名乗ったのでしたよね……」
「実際に見ると……なんや、感慨深いなあ……」
斧槍の形を取ったソレは、鮮やかに高耶によって光の軌跡を作る。
「これが……当主……」
それが誰の口から溢れ出た言葉なのかを認識出来ないほど、この場の誰もが半ば息を止めて、高耶の動きに見惚れていたのだった。
**********
読んでくださりありがとうございます◎
「「危ない!」」
「「「っ!!」」」
そんな警告など気にせず、高耶は目を煌めかせていた。
「おっ。槍術っ、それも斧槍術かっ。大当たりじゃないかっ」
珍しく高耶は子どものようにはしゃぎながら、振り下ろされる攻撃を後ろに飛んで避けていた。そして、その形状を改めて確認したのだ。
それは、ハルバードとも呼ばれるもの。槍の先端に斧のような形の刃もついた西洋の武器の一つだ。
一方、蓮次郎や焔泉達は、気が気ではない。
「っ、なんであんな楽しそうに……っ」
「高坊の実力は知っておるつもりやったが……これは怖いなあ……」
斬られたら終わりの真剣勝負。そんなもの、陰陽師達にはほとんど縁がない。結界で防ぐのではなく、身体能力によって避けるなんて考えないものだ。
「だ、大丈夫そうだけど……」
「ほんに……楽しそうやしなあ……」
二人の心配など、高耶には不要のものだった。今、高耶はこの出会いの幸運に、本気で喜んでいたのだ。
「今の時代じゃ、使い手にまず出会えないと思ってたんだが………っ、ここで出会えるとか奇跡だろっ」
先ずは動きを見ようと、攻撃を全てギリギリを見定めて避ける。その間、高耶の頬は緩みっぱなしだ。
「あの人たちの技じゃないんだ……」
統二が、初めて見る高耶の一面に呆然としながらも思わず呟いたのはそんな言葉。姿もそれに近いのだから、当然父達の持つ技を使ってくると思っていたのだ。
その隣で、もうほとんど処置が終わったらしく、完全に高耶の方の見ものに加わった充雪が説明する。
《奴の中で最も強かった精神の記憶が選ばれるんでな。秘伝の精神の味や質は良くても、強さを見ると……コイツらじゃ劣るんだろ》
充雪は、ポツポツと目覚め出した者たちを振り返って確認する。
《まだまだだな。将也どころか、あいつの小学生の頃よりも鍛え方が足りんわ》
あいつというのは、高耶のこと。小学生の高耶よりも秀一達が弱いと聞き、統二は当然だと自慢げにし、勇一は肩を落とした。
「嫉妬して罠にかけるしかなかったほどですし、最初から負けを認めてる人たちが強いわけないですよね」
《そういうこった》
「……」
勇一は呆っと、たった今目を覚ました状態の父秀一を憐れな人だという目で見つめた。
助けてくれた人が自分達が見殺しにした将也だと知ったら、どうなるか分からない。勇一は静かに秀一の下へ向かった。
一方、高耶は瑶迦から託された刀を抜いて、今度は攻撃を受け止め、いなす。
「ハッ!」
《……》
息を詰める場面であっても、呼吸を必要としない『深淵の風』は、相手にしづらくもある。
予備動作の中には、呼吸の仕方の変化も出るはず。それが読みづらいのだ。だが、そこは多くの種類も様々な技を会得してきた高耶だ。経験からそれを補っていく。
「なるほど……重心の取り方は当然違ってくるよな……」
槍術や薙刀とも取り回し方が違う。攻撃を受け止めることで、力の伝わり方を高耶は正確に読み込んでいった。そして、ある程度まで理解すると、高耶は手にしていた刀に霊力を込める。
「よし、やってみるか」
刀が形を変えていく。相手と同じ得物へと変化していった。それを見た統二や、今や目を覚ましてそれに自然と見入っていた秘伝家の者たちも目を瞠る。
そんな中、蓮次郎と焔泉は、驚きながらも高耶の持つ刀の正体を察していた。
「アレ……実在してたんですね……」
「ほんになあ……もしや、瑶姫かや? 霊力によってその姿を変えるという……幻の霊刀『幻幽刃』……」
「我々『幻幽会』の名の由来になったソレの……実物を見られるなんて……」
かつて、神刀、妖刀など、多くの力ある刀を打ってきた刀匠の一族がいた。その一族が、究極の一振りを作ろうと心血を注いで作り上げたのがこの霊刀だった。
しかし、普通の人が持てば精神が狂い、狂人となる。真に力ある陰陽師達だけが扱えるものだと言われていた。とはいえ、陰陽師が刀を持って戦う場面は少ない。その上、この刀は容赦なく持った者の霊力を吸い取り、力としていく。とても実用に耐えられるものではなかった。
ただし、捨て身で強力な妖や怨霊を退治しようとすれば最強の武器となる。いわば、諸刃の剣と呼ぶべきもの。
使い手を選ぶ神刀や妖刀より、更に使い手を選ぶ刀。やがて、どこぞかに封印され、その名の通り、幻となったのだ。
「あの刀が時代や使い手で姿を変えるように、時や場所、一族によって我々も姿や力を変えて対応する……そして、幻のように在るべきとして、『幻幽会』を名乗ったのでしたよね……」
「実際に見ると……なんや、感慨深いなあ……」
斧槍の形を取ったソレは、鮮やかに高耶によって光の軌跡を作る。
「これが……当主……」
それが誰の口から溢れ出た言葉なのかを認識出来ないほど、この場の誰もが半ば息を止めて、高耶の動きに見惚れていたのだった。
**********
読んでくださりありがとうございます◎
125
お気に入りに追加
1,304
あなたにおすすめの小説
公爵令嬢はアホ係から卒業する
依智川ゆかり
ファンタジー
『エルメリア・バーンフラウト! お前との婚約を破棄すると、ここに宣言する!!」
婚約相手だったアルフォード王子からそんな宣言を受けたエルメリア。
そんな王子は、数日後バーンフラウト家にて、土下座を披露する事になる。
いや、婚約破棄自体はむしろ願ったり叶ったりだったんですが、あなた本当に分かってます?
何故、私があなたと婚約する事になったのか。そして、何故公爵令嬢である私が『アホ係』と呼ばれるようになったのか。
エルメリアはアルフォード王子……いや、アホ王子に話し始めた。
彼女が『アホ係』となった経緯を、嘘偽りなく。
*『小説家になろう』でも公開しています。
初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。
ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。
※短いお話です。
※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。
『王家の面汚し』と呼ばれ帝国へ売られた王女ですが、普通に歓迎されました……
Ryo-k
ファンタジー
王宮で開かれた側妃主催のパーティーで婚約破棄を告げられたのは、アシュリー・クローネ第一王女。
優秀と言われているラビニア・クローネ第二王女と常に比較され続け、彼女は貴族たちからは『王家の面汚し』と呼ばれ疎まれていた。
そんな彼女は、帝国との交易の条件として、帝国に送られることになる。
しかしこの時は誰も予想していなかった。
この出来事が、王国の滅亡へのカウントダウンの始まりであることを……
アシュリーが帝国で、秘められていた才能を開花するのを……
※この作品は「小説家になろう」でも掲載しています。
姉から奪うことしかできない妹は、ザマァされました
饕餮
ファンタジー
わたくしは、オフィリア。ジョンパルト伯爵家の長女です。
わたくしには双子の妹がいるのですが、使用人を含めた全員が妹を溺愛するあまり、我儘に育ちました。
しかもわたくしと色違いのものを両親から与えられているにもかかわらず、なぜかわたくしのものを欲しがるのです。
末っ子故に甘やかされ、泣いて喚いて駄々をこね、暴れるという貴族女性としてはあるまじき行為をずっとしてきたからなのか、手に入らないものはないと考えているようです。
そんなあざといどころかあさましい性根を持つ妹ですから、いつの間にか両親も兄も、使用人たちですらも絆されてしまい、たとえ嘘であったとしても妹の言葉を鵜呑みにするようになってしまいました。
それから数年が経ち、学園に入学できる年齢になりました。が、そこで兄と妹は――
n番煎じのよくある妹が姉からものを奪うことしかしない系の話です。
全15話。
※カクヨムでも公開しています
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
とある元令嬢の選択
こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。
【完結】精霊に選ばれなかった私は…
まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。
しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。
選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。
選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。
貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…?
☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる