秘伝賜ります

紫南

文字の大きさ
上 下
264 / 413
第六章 秘伝と知己の集い

264 約十年分の……

しおりを挟む
充雪の連れて来た人物を見て、高耶は思考を止めた。

「え……」
《どうだ高耶! これほど頼りになるのはおらんだろっ。陰陽術は苦手だが、武術、気功術の腕は今のお前に次ぐ実力者だぞっ》
「……」

わっはっはと得意げに笑う充雪。高耶を驚かせられたというのも、楽しいらしい。

だが、そんなことよりも高耶は意味が分からなかった。改めてその男を見れば、きちんと実体があるのだ。

「……なんで……霊じゃない……?」
《それなっ。ほれ、オレが霊界の方で優勝して賞品としてもらっただろ。あの霊薬をな。こいつにやった》
「っ、それ、貴重なんだろ? なんで……」
《貴重だが、また次ので優勝すりゃいいだろ。殿堂入りまでは参加できるからなっ。あと三本は手に入るぞっ。オレは負けん!》
「……」

その霊薬は、霊や実体を持てない神が飲めば、人と同じ実体を持つことができる。ただし時間は限られていた。当然だろう。だいたい丸一日だという。

デメリットとしてはこのかん、霊や神としての力が使えなくなること。それ以外は特にない。欲しがる者は単に現世で動けることを楽しみたいだけだ。

霊となった者は、生前から持っている力を振るえるとはいえ、生者を害することはできない。霊になった後に得た力の方が通常は大きいし、只人ただびとになっても意味がない。よって、悪さが出来ない。

使い所としては、本当にただ現世を楽しむだけ。自分の足で歩いて、見て楽しめるだけだ。触れる感触、食べ物の美味しさも知れるが、ただの娯楽の一種だった。

そして、今回のことで協力者として呼ばれたとはいえ、丸一日、現世に戻ってくることができた幸運な霊というのが蔦枝将也。高耶の実父だった。

「……父さん……」
《高耶? 高耶なのか? 大きく……っ》
「っ……」

『父さん』だと高耶は思った。懐かしい声だと。けれど、響き方は昔とは少しだけ違う。この違いが分かるのは、きっと術師達だけだろう。実体を得たとはいえ、生者とはやはり存在している次元が違うのだ。

そんな寂しさと再び会えたことの喜びを噛み締めていた高耶だが、次の言葉で一気に冷めた。

《もう結婚したか?》
「してねえよっ」

しくも、この質問で間違いなく実父だと確認できてしまった。

《ん? 十八は過ぎてるだろ》
「……もうじき二十だ……」
《十八で結婚しろと言っただろうに……あれか! 一人に決められないのかっ。お前、親父にそっくりだからなあ。モテるよなあ……》
「……」
《親父の女運の悪さを引いてるんだろう? 大丈夫か? ちゃんと相談できる友達は居るか?》
「……」

高耶は頭を抱えた。再会の喜びよりも、虚脱感の方が今は大きい。ここでコソッと統二が小声で確認してくる。

「あの……兄さん、この人が兄さんの……?」
「ああ……」
「結婚とか女運とか……なんですか?」
「俺は祖父さんに相当似てるらしくてな……園児の時から言われるんだ……大体、一週間に一回、確認された……」

顔を手で覆いながら、それを打ち明ける。尊敬する父だが、これだけは本当に参っていた。父としては、祖父が苦労した所を見ていて、心配してくれているのだろうが、女友達でも作れば、それこそ不安そうに叔父にも相談に行くほどだった。

女に振り回されないよう、修行にもきちんと身が入るようにするためには、結婚できる十八を過ぎたら、早めに一人に決めて結婚してしまうのが一番だというのが、祖父から学んだことらしい。

因みに、将也は十八で結婚している。

《まさか、裕也みたいに独り身を貫くとか……いや、その生き方を否定はしないが……》
「考えてない。それは良いから。後にしてくれ……」

多分、このままだと約十年分の小言を聞かされる。昔は上手く切り上げる技も持っていなかったが、今回はなんとかなりそうだ。

《ああ、そうだったな。どれ、ここは俺に任せなさい。精神補填くらい、わけないよ》
「……お願いします……けど、こいつらは、その……」
《ん? ああ、心配するな。俺の代わりに充雪殿が、殴ってくださるらしい。そのためには、回復させなくてはならないだろう? 立てるようにしなくてはな》
「父さん……」

将也は知っているのだ。自分を貶め、殺した元凶が彼らだと。けれど、それを恨んで怨霊になるなんてことにはなっていないらしい。確かに、将也は昔から切り替えが上手かった。

武術の腕が高いからこそ、自重すること、自分を律することをしっかりと自分に課していたのだ。

《そんな顔をするな。俺の唯一の後悔は、美咲に別れを言えなかったことだ。こいつらに対してはない。それに、こいつらは最初から負けを認めていた。正面から力比べを望まないということは、そういう事だ。最初から逃げてる奴らなど、俺の相手ではないさ》
「……そうだな……なら俺も、充雪に任せる」

高耶も恨みなど持たない。そう。こいつらは逃げたのだ。いつだって、逃げてきた者など、相手にする価値もない。それこそ、秘伝の者としては失格だ。

《おうっ。任せとけっ。オレならば、死ぬギリギリを見極められるのでなっ。安心するといい!》
「ああ」
《お願いします》
「「……」」

統二と勇一は聞かなかったことにした。目を覚ました彼らは、求めてやまなかった偉大な先祖から技を受けられるのだ。それが例え罰だとしても、光栄に思うことだろう。多分。

「じゃあ、俺は外のと遊んでくる。勇一、ちょっと付き合ってくれ」
「え、あ、はいっ」

高耶は晴れやかに笑うと、勇一を連れて外に飛び出した。

この時、焔泉と蓮次郎はというと、完全に見ものに回っていた。使用人達に廊下に小さなテーブルと椅子を用意され、部屋の中と庭の両方が見える位置に陣取ると、優雅にティータイムに入っていたのだ。

**********
読んでくださりありがとうございます◎
しおりを挟む
感想 550

あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

称号は神を土下座させた男。

春志乃
ファンタジー
「真尋くん! その人、そんなんだけど一応神様だよ! 偉い人なんだよ!」 「知るか。俺は常識を持ち合わせないクズにかける慈悲を持ち合わせてない。それにどうやら俺は死んだらしいのだから、刑務所も警察も法も無い。今ここでこいつを殺そうが生かそうが俺の自由だ。あいつが居ないなら地獄に落ちても同じだ。なあ、そうだろう? ティーンクトゥス」 「す、す、す、す、す、すみませんでしたあぁあああああああ!」 これは、馬鹿だけど憎み切れない神様ティーンクトゥスの為に剣と魔法、そして魔獣たちの息づくアーテル王国でチートが過ぎる男子高校生・水無月真尋が無自覚チートの親友・鈴木一路と共に神様の為と言いながら好き勝手に生きていく物語。 主人公は一途に幼馴染(女性)を想い続けます。話はゆっくり進んでいきます。 ※教会、神父、などが出てきますが実在するものとは一切関係ありません。 ※対応できない可能性がありますので、誤字脱字報告は不要です。 ※無断転載は厳に禁じます

私のお父様とパパ様

ファンタジー
非常に過保護で愛情深い二人の父親から愛される娘メアリー。 婚約者の皇太子と毎月あるお茶会で顔を合わせるも、彼の隣には幼馴染の女性がいて。 大好きなお父様とパパ様がいれば、皇太子との婚約は白紙になっても何も問題はない。 ※箱入り娘な主人公と娘溺愛過保護な父親コンビのとある日のお話。 追記(2021/10/7) お茶会の後を追加します。 更に追記(2022/3/9) 連載として再開します。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

処理中です...