秘伝賜ります

紫南

文字の大きさ
上 下
125 / 416
第三章 秘伝の弟子

125 お約束です

しおりを挟む
ヒラヒラとした薄い衣を纏い。その下に幾重にも着物のように衣を重ねる服。黒く艶やかな長い髪はサラサラと肩を滑り、両耳の上辺りには横髪を束ねるようにレースをあしらった白いリボンが結ばれている。

幼い顔立ちは、本来の年齢など絶対に想像できないだろう。天女か巫女かというような美しい少女の姿をしている。

そして、その声や仕草も可愛らしいものだ。

「はじめまして。この屋敷の主の瑶迦です」

指先を重ねる所作さえ美しく、お姫様だと誰もが認めるだろう。

瑶迦は、皆に蕩然と見惚れられていることに気付くこともなく、品良く笑いながら目を細めた。

「こんなにたくさんの方に来ていただいて嬉しいわ。どうぞゆっくりして行ってくださいね」
「っ、ありがとうございます……」

辛うじて、時島が返事を返すことに成功した。

そこに、遅れて高耶と源龍がやって来た。すると、瑶迦は可憐な笑顔を更に弾けさせる。

「あ、高耶さんっ、それに榊の当代当主っ。いらっしゃい」
「こんにちは瑶迦さん。お邪魔します」
「はじめてお目にかかります。榊源龍と申します。少しの間、ご厄介になります」

源龍は緊張しているらしく、丁寧に頭を深く下げた。

「ふふっ。そんなにかしこまらないでくださいな。源龍さんとお呼びしても?」
「っ、もちろんです。瑶姫様」
「では、こちらも瑶迦と呼んでくださいね」
「そ、そんな……っ」

畏れ多いと思っている源龍は、困惑していた。仕方なく、高耶が助け舟を出す。

「瑶迦さん。急には無理かもしれませんからね。落ち着くまで待ってください」
「そう……無理強いはダメよね。分かりました。でも、早く呼べるようになってください」
「は、はい……」

高耶も源龍がそのうち慣れるだろうと特に気にしてはいなかった。そこで、ようやく部屋に校長がいることに気付いたのだ。

「っ、先生、どうして……」
「ふふふ。こんにちは、ご当主。その節はお世話になりました」
「いいえ。こちらこそ、快く協力していただき、助かりました。それにしても、どうされたのですか?」

穏やかな笑みを浮かべて、高耶のそばまでやって来た校長は今回ここまで来た理由を告げる。

「実は、ご当主に相談したいことがあって……何度も足を運んでいただくのもと思ったの。それで厚かましくもこちらにまで上げていただいて……」

振り返って、母の美咲や父の樹と笑い合う。

「校長先生が、高耶の知り合いで、仕事のことも知ってるなんて聞いたら、お話してみたくって。そうしたら、校長先生の実家も陰陽師の家系だっておっしゃるんだもの」

どうやら、美咲が連れ込んだ犯人のようだ。

「私も噂で聞く瑶姫様にお会い出来るなんて思わなくてっ。一族中に自慢できますわっ」
「……そうですか……」

本気で嬉しそうな校長に、高耶は力なく相槌を打つ。

「ふふっ。ほら高耶さん。そろそろ皆さんに座っていただきたいわ」
「そうですね。お茶の用意を……」

いつものように高耶はそちらへ回ろうとする。その理由は自分の今日の出で立ちに気付いてしまったからだ。

《それは橘がしておりますわ。それよりも、高耶さん。お仕事であったのは分かっていますが、またそのような色味の少ない服を……》
「っ、い、いえ。今回はさすがに汚れるかもしれなかったですし……」
《清晶さんがいればそんなもの関係ないはずでは?》
「……はい……」

高耶は必死で目を逸らしていた。やはり藤には弱い。

《お分かりならば良いのです。では……柊、松》

《高耶さんがお召し替えになります》


出てきたのは、ハキハキとキレの良い動きと返事をする二人の女性。そして、高耶へ駆け寄った二人はキラキラとした笑みを向けた。

《お久しぶりです! 師匠! 今日もカッコいいです!》
《僭越ながら、師匠のお召し物をお選びいたします!》
「あ……ああ……」

二人は、ここでは珍しい体育会系女子だ。そして、二人は綺翔に憧れている。

「【綺翔】……一緒に行くか?」
《行く》

「キショウさん!」
「ん?」

他の所からも声が上がった。俊哉だ。

《……》

綺翔が困っているので、ここはとりあえずと、高耶は珀豪と綺翔以外のここに居ない他の式達を喚ぶことにした。

「【天柳】【清晶】【常盤】【黒艶】ここは頼む」

そうして、半ば引き摺られるようにして高耶は綺翔、柊、松と共に部屋を後にした。

「あの子ったら、毎回こうなるのね」

美咲が呆れたように言えば、瑶迦がクスクス笑った。

「高耶さんらしいといえば、らしいと思いますわ」

そんな様子を、まだ状況の呑み込めない一同が困惑して見つめていた。

これに仕方がないと珀豪達が動き出すのだった。

**********
読んでくださりありがとうございます◎
2019. 7. 21
しおりを挟む
感想 557

あなたにおすすめの小説

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません 

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。 まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。 だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥ たまにやりたくなる短編。 ちょっと連載作品 「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

【完結】妖精を十年間放置していた為SSSランクになっていて、何でもあり状態で助かります

すみ 小桜(sumitan)
ファンタジー
 《ファンタジー小説大賞エントリー作品》五歳の時に両親を失い施設に預けられたスラゼは、十五歳の時に王国騎士団の魔導士によって、見えていた妖精の声が聞こえる様になった。  なんと十年間放置していたせいでSSSランクになった名をラスと言う妖精だった!  冒険者になったスラゼは、施設で一緒だった仲間レンカとサツナと共に冒険者協会で借りたミニリアカーを引いて旅立つ。  ラスは、リアカーやスラゼのナイフにも加護を与え、軽くしたりのこぎりとして使えるようにしてくれた。そこでスラゼは、得意なDIYでリアカーの改造、テーブルやイス、入れ物などを作って冒険を快適に変えていく。  そして何故か三人は、可愛いモモンガ風モンスターの加護まで貰うのだった。

ルナール古書店の秘密

志波 連
キャラ文芸
両親を事故で亡くした松本聡志は、海のきれいな田舎町に住む祖母の家へとやってきた。  その事故によって顔に酷い傷痕が残ってしまった聡志に友人はいない。  それでもこの町にいるしかないと知っている聡志は、可愛がってくれる祖母を悲しませないために、毎日を懸命に生きていこうと努力していた。  そして、この町に来て五年目の夏、聡志は海の家で人生初のバイトに挑戦した。  先輩たちに無視されつつも、休むことなく頑張る聡志は、海岸への階段にある「ルナール古書店」の店主や、バイト先である「海の家」の店長らとかかわっていくうちに、自分が何ものだったのかを知ることになるのだった。  表紙は写真ACより引用しています

国外追放だ!と言われたので従ってみた

れぷ
ファンタジー
 良いの?君達死ぬよ?

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。

八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。 パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。 攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。 ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。 一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。 これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。 ※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。 ※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。 ※表紙はAIイラストを使用。

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

『伯爵令嬢 爆死する』

三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。 その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。 カクヨムでも公開しています。

処理中です...