62 / 70
捨て猫が安らぐ日
1
しおりを挟む
「彼岸の連休に俺の実家に行くぞ」
――九月の第一週の月曜日、朝食の席で孝一が突然そんなことを言い出した。
真白は思わず彼を凝視してしまう。
「……実家……?」
その一言を繰り返した彼女に、孝一はいとも平然と頷いた。
「ああ。考えてみたら三年くらい帰ってないんだよな。ちょうどいいから行こう」
ちょうどいいと言われても、真白には何が『ちょうどいい』のか解からない。それに、『行こう』という言い方も引っかかる。
「……わたしも行くの?」
彼の前にコーヒーを置きながら恐る恐るそう尋ねると、何をほざくかと言わんばかりの眼差しが返ってきた。
「当たり前だろう」
「や、全然当り前じゃないと思うんだけど……」
そう答えたら、何故かムッと睨まれた。
「お前と暮らし始めてもう半年以上になるんだ。親に会わせたいと思うのは当たり前のことだろう。とにかく向こうに一泊するから、バイト、遅くならないようにしておけよ」
「あ、うん」
頷く真白をじろりと一瞥して、まだ結構熱いだろうコーヒーをグイと飲み干した孝一が立ち上がる。
「じゃあ行ってくる」
明らかに不機嫌になった彼を、真白はトレイを胸に抱き締めて見つめた。
「――あの、コウ?」
「何だ?」
「その、怒ってる?」
問いかけてはみたものの、孝一が怒っていること自体は見れば判る。正確には、『どうして』彼が怒っているのかを、知りたかった。
顎を引いて孝一を見上げていると、彼は真白を見下ろしていた眼差しをふと和らげる。
ふうと小さく息をついた彼は、もういつも通りの彼だった。
「まあ、お前が悪いんじゃないよ。俺が望み過ぎなんだよな、きっと」
「望み過ぎ?」
孝一は、別にわがままでも暴君でもない。
真白がするちょっとしたことにも「ありがとう」と言ってくれるし、作る食事は何にでも「おいしい」と言ってくれる。真白がしていること以上のことを要求してくることはないし、むしろ、もっと手を抜けとしょっちゅう眉をしかめている。
それのどこが『望み過ぎ』なのだろう。
眉根を寄せた真白の前髪をくしゃくしゃと掻き混ぜて、孝一は苦笑した。
「気にするな」
どことなく諦めたような声でそう言って、孝一は真白の頬に手を添えて頭を下げる。
そっと重ねられた唇は優しくて、いつもの彼と変わりない。
「コウ……?」
唇が離れても、頬を包んでいた両手は真白の首を撫でるように滑り下り、そのまま彼女の腰の辺りで止まった。
孝一は真白の頭の上に顎をのせてフウと息をつく。
「もっと、簡単なもんだと思ってたんだけどな」
(簡単なもの……?)
――何が? と真白が問いかける前に、孝一は彼女のつむじに唇を押し付けて、腕をほどく。
「欲求不満の男の愚痴だよ」
そう言われて、昨晩もさんざん啼かされた真白は、つい返してしまった。
「――欲求不満?」
あれで物足りないと言われたら、彼女にはもうどうしようもないのだけれど。
真白のその呟きに、孝一が眉を上げる。そして、にやりと笑った。
「いや、お前の身体には充分満足してるよ。昨日も良かった。今晩も楽しみだ」
瞬間、カッと真白の頬が熱くなる。クックと喉の奥で笑いながら彼女の頬への軽いキスと「じゃあな」の一言を残して、孝一は出て行った。
とても、上機嫌な様子で。
「……いってらっしゃい」
もう姿のない相手にそう返した真白はため息をこぼした。
時々、彼女は孝一のことがよく解からなくなる。
今だって、少し前は真白の何かにがっかりしたようだったのが、あっという間にケロリとしたりして。
(何か足りないなら、ちゃんと言ってくれたらいいのに)
「もう」
呟いて、真白は朝食の片付けを始めた。
――九月の第一週の月曜日、朝食の席で孝一が突然そんなことを言い出した。
真白は思わず彼を凝視してしまう。
「……実家……?」
その一言を繰り返した彼女に、孝一はいとも平然と頷いた。
「ああ。考えてみたら三年くらい帰ってないんだよな。ちょうどいいから行こう」
ちょうどいいと言われても、真白には何が『ちょうどいい』のか解からない。それに、『行こう』という言い方も引っかかる。
「……わたしも行くの?」
彼の前にコーヒーを置きながら恐る恐るそう尋ねると、何をほざくかと言わんばかりの眼差しが返ってきた。
「当たり前だろう」
「や、全然当り前じゃないと思うんだけど……」
そう答えたら、何故かムッと睨まれた。
「お前と暮らし始めてもう半年以上になるんだ。親に会わせたいと思うのは当たり前のことだろう。とにかく向こうに一泊するから、バイト、遅くならないようにしておけよ」
「あ、うん」
頷く真白をじろりと一瞥して、まだ結構熱いだろうコーヒーをグイと飲み干した孝一が立ち上がる。
「じゃあ行ってくる」
明らかに不機嫌になった彼を、真白はトレイを胸に抱き締めて見つめた。
「――あの、コウ?」
「何だ?」
「その、怒ってる?」
問いかけてはみたものの、孝一が怒っていること自体は見れば判る。正確には、『どうして』彼が怒っているのかを、知りたかった。
顎を引いて孝一を見上げていると、彼は真白を見下ろしていた眼差しをふと和らげる。
ふうと小さく息をついた彼は、もういつも通りの彼だった。
「まあ、お前が悪いんじゃないよ。俺が望み過ぎなんだよな、きっと」
「望み過ぎ?」
孝一は、別にわがままでも暴君でもない。
真白がするちょっとしたことにも「ありがとう」と言ってくれるし、作る食事は何にでも「おいしい」と言ってくれる。真白がしていること以上のことを要求してくることはないし、むしろ、もっと手を抜けとしょっちゅう眉をしかめている。
それのどこが『望み過ぎ』なのだろう。
眉根を寄せた真白の前髪をくしゃくしゃと掻き混ぜて、孝一は苦笑した。
「気にするな」
どことなく諦めたような声でそう言って、孝一は真白の頬に手を添えて頭を下げる。
そっと重ねられた唇は優しくて、いつもの彼と変わりない。
「コウ……?」
唇が離れても、頬を包んでいた両手は真白の首を撫でるように滑り下り、そのまま彼女の腰の辺りで止まった。
孝一は真白の頭の上に顎をのせてフウと息をつく。
「もっと、簡単なもんだと思ってたんだけどな」
(簡単なもの……?)
――何が? と真白が問いかける前に、孝一は彼女のつむじに唇を押し付けて、腕をほどく。
「欲求不満の男の愚痴だよ」
そう言われて、昨晩もさんざん啼かされた真白は、つい返してしまった。
「――欲求不満?」
あれで物足りないと言われたら、彼女にはもうどうしようもないのだけれど。
真白のその呟きに、孝一が眉を上げる。そして、にやりと笑った。
「いや、お前の身体には充分満足してるよ。昨日も良かった。今晩も楽しみだ」
瞬間、カッと真白の頬が熱くなる。クックと喉の奥で笑いながら彼女の頬への軽いキスと「じゃあな」の一言を残して、孝一は出て行った。
とても、上機嫌な様子で。
「……いってらっしゃい」
もう姿のない相手にそう返した真白はため息をこぼした。
時々、彼女は孝一のことがよく解からなくなる。
今だって、少し前は真白の何かにがっかりしたようだったのが、あっという間にケロリとしたりして。
(何か足りないなら、ちゃんと言ってくれたらいいのに)
「もう」
呟いて、真白は朝食の片付けを始めた。
0
お気に入りに追加
210
あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。
【完結】この胸が痛むのは
Mimi
恋愛
「アグネス嬢なら」
彼がそう言ったので。
私は縁組をお受けすることにしました。
そのひとは、亡くなった姉の恋人だった方でした。
亡き姉クラリスと婚約間近だった第三王子アシュフォード殿下。
殿下と出会ったのは私が先でしたのに。
幼い私をきっかけに、顔を合わせた姉に殿下は恋をしたのです……
姉が亡くなって7年。
政略婚を拒否したい王弟アシュフォードが
『彼女なら結婚してもいい』と、指名したのが最愛のひとクラリスの妹アグネスだった。
亡くなった恋人と同い年になり、彼女の面影をまとうアグネスに、アシュフォードは……
*****
サイドストーリー
『この胸に抱えたものは』全13話も公開しています。
こちらの結末ネタバレを含んだ内容です。
読了後にお立ち寄りいただけましたら、幸いです
* 他サイトで公開しています。
どうぞよろしくお願い致します。


夫は私を愛してくれない
はくまいキャベツ
恋愛
「今までお世話になりました」
「…ああ。ご苦労様」
彼はまるで長年勤めて退職する部下を労うかのように、妻である私にそう言った。いや、妻で“あった”私に。
二十数年間すれ違い続けた夫婦が別れを決めて、もう一度向き合う話。

思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる