42 / 133
第二章:大いなる冬の訪れ
追憶①
しおりを挟む
ニダベリルの王宮、その謁見の間では、男が一人、玉座で頬杖をつく王の前で頭を垂れていた。彼ら二人の他に、宰相ヴィトル・ディール、強硬派で知られるイアン・グイ将軍と穏健派のフィアル・ダウ将軍の姿がある。
このニダベリルの中枢を担う四人の目は、全て一点――部下の失態を報告すべく昼夜徹して馬を飛ばし、つい先頃王宮に到着したばかりの、グイ大隊第二中隊第七歩兵小隊小隊長に注がれていた。
「で、つまるところ、我が国で最も重要な軍事拠点であるヘルドの付近をうろついていた不審人物を、追い詰めながらもまんまと逃げられた、というわけなのだな? 兵一名も失い?」
静まり返った室内に、宰相ヴィトルの冷ややかな声が響く。そこに叱責する響きは含まれていない。だが、小隊長は、有棘の鞭で打たれたかのようにビクリと身体を震わせた。
「は……申し訳、ございません」
せめて震えることのないようにと、懸命に抑えながらのその声に覆い被さるようにして、空気を震わせるイアンの怒号が響く。
「まったく、情けない! 我が軍の――我がグイ大隊でのこの不始末! 貴様らは何の為に国の飯をかっ食らって日夜訓練に励んでいるのだ?」
「誠に、将軍のお言葉通りでございます……」
「追従などいらぬ! それで、そ奴らの素性は知れたのか?」
「いえ、その、それが……」
「ええい! あれもならぬ、これもならぬで、では、何があるというのだ!」
イアンの一喝に、雷の一撃に打たれたように、小隊長が蒼褪めた顔で身を竦ませる。取り成しに入ったのは、同じ将軍職にあるフィアルだ。穏やかな苦笑混じりで、彼は言う。
「まあ、グイ将軍。そのように頭ごなしでは、話せるものも話せなくなってしまいますぞ。小隊長、その者どもの外見はどうだったのだ?」
微笑みさえも含んだ彼の問いかけに、小隊長は小さく息を吸うと答え出した。
「はい、賊は男と少女、少年の三名でした」
「三名? たった三名、それも子ども混じりの三名に、我がニダベリル軍の兵士五名が後れを取ったと?」
「は……」
こめかみに青筋を立てたイアンの台詞に、小隊長は縮こまるばかりだ。フィアルは宥めるような微笑みをイアンに向けると、小隊長に重ねて問う。
「で、兵士が一名、戻ってこないのだな?」
「はい。他の四名は打撲のみで大した怪我もないのですが、その一名――ロキスという男だけが戻りません。賊の後を追っている、という可能性もないわけではないですが、それならば何らかの印を残していく筈です。そういった痕跡はまるでなく、恐らく、川に落ちたのではないかと……捜索させておりますが、私があちらを出立する時は、未だ見つかってはおりませんでした」
「その男の家族には、連絡をしたのか?」
フィアルが目を曇らせて、確認する。そんな彼の気遣いに、小隊長は首を振った。
「ああ、いえ、彼は『転向者』なのです」
「そうか。では、腕はかなり立つ――立っていたのだろうな」
「はい、我が部隊でも一、二を争う腕前で」
「それは、惜しいことをしたな」
心底そう思っている口調で、フィアルが呟いた。
ニダベリルでは、征服した国の戦災孤児を連れ帰り、兵士として育て上げる。厳しい訓練を通り抜け、実際に兵士となれた者を、『転向者』と呼ぶのだ。彼らは常に最前線に送られ、必然的に、腕の立つ者だけが生き残っていく。
多少態度に問題はあったが、ロキスはそんな『転向者』の中でも、特に目立つ働きをする男だった。
『転向者』は国の金で育てられるわけだから、ある意味国の財産でもある。それを失ったのは、彼につぎ込んだ金を失ったのも同然だった。
小隊長は、最後にもう一つ、おずおずと付け加える。その事実で、少しは上の人々の腹の虫が治まってくれればいいのだが、と願いつつ。
「それと……彼らは『混ざりもの』を連れていたということです」
「『混ざりもの』?」
「はい、これは、ナイの村のものでした。あの村の医師が所有していたもので、翌日に確認しに行ったところ、確かに盗まれたと申しておりました」
「では、それを狙った、単なる盗人だというのか?」
イアンの言葉に、小隊長が頷く。
「は。村人が申すには、どう見ても軍人や間者ではなかった、ただの旅人だと思った、とのことで」
「ふむ」
「男は黒髪黒目とこの国の者でもおかしくない色をしていましたが、他の二人は、少年は栗色の髪に灰緑色の目、少女に至っては炎のような赤毛に緑玉石《りょくぎょくせき》のような鮮やかな緑の目で、もしかしたら移民だったのかもしれない、とも――」
「赤毛?」
突然、割って入った、声。
皆、咄嗟には、それが誰のものなのか判らなかった。互いに顔を見合わせ、そして、その声の持ち主を悟る。
「今、赤毛と言ったか? 鮮やかな、炎のような?」
「お、王……はい、そうです。まだ十五、六の少女で、燃え盛る炎のような、と皆、口を揃えて申しておりました」
アウストルは頬杖を止め、心持ち、身を乗り出している。
将軍たちは常に泰然としている王のらしくない様に、怪訝な眼差しを彼に向けるしかない。その中で、ヴィダルだけが冷静な目でアウストルを見つめていた。
「王、どうかなされましたかな?」
まるで空模様でも訊いているかのような宰相の声に、アウストルはゆっくりと瞬きを一つし、いつもの自若たる顔付きに戻るとゆったりと玉座にもたれかかる。
「いや……赤毛、な。ただの赤毛なら世に腐るほどおるだろうが、『炎のような』と称されるほどのものは、どうだろうな?」
薄く笑みながらの王の言葉に、将軍たちはまだ訝しげな顔をしていたが、やがて、イアンがふと気づいたように声をあげた。
「もしや、王。かの国の――グランゲルドの女将軍のことを仰っておられるのでしょうか?」
アウストルは答えない。だが、その目を見れば、彼の考えを察することができた。
「しかし……あれは、死んだと……」
「まあな、確かに死んでいる。グランゲルドに忍ばせている間者が言うには、国中が、それはそれは悲嘆にくれていたらしい」
その訃報が届いたのは、ニダベリルが宣戦布告を行ってからひと月もしないうちだった。それは、かの国ではこの上ない悲報だったかもしれないが、この国ではまたとない朗報だったのだ。
「では……」
「だがな、果たして偶然だと思うか?」
イアンの台詞に被せるように、アウストルが問いを投げかける。どこか興がる色をその深緑の目に浮かべて。
イアンもフィアルも、十六年前の戦いのことを覚えている。
あれは、このニダベリルが敗北を喫した、最初で、そして最後の戦いだった。娘と言ってもいいほどの年頃の少女に、彼らは翻弄され、唯一の負けを見たのだ。
あの女将軍が夫を取ったという話は、ニダベリルには届いていない。つまり、彼女が子を産んだという情報もまた、無いのである。
「どうだろうな。彼女の後継者なのだとすれば――」
言いかけて、アウストルはふと口を噤む。
「王?」
ヴィトルが訝しむ――いや、何かを見透かそうとしているような色を浮かべて、主君を見つめる。
「ああ……何でもない。まあ、逃げた輩のことをいつまでもどうこう言っていても仕方あるまい。お前は持ち場に戻れ」
言いながら小隊長に向けて手を振ったアウストルに、イアンが色めき立つ。
「王! このまま何も罰することなく帰されるのですか!」
「構わん。余計なことに時間をかけるよりも、さっさと帰して本来の仕事をさせた方がよほど実りがある」
「しかし――」
「俺は無駄なことは嫌いだ。そして、くどいのもな。お前たちも下がれ。とっとと兵どもをしごいてこい」
「……承知いたしました」
まだ何か言いたそうではあったが、それ以上は口を閉ざし、一礼したイアンはフィアル、小隊長と共に謁見室を出て行った。
後に残ったのは、アウストルとヴィトルの二人だけである。
このニダベリルの中枢を担う四人の目は、全て一点――部下の失態を報告すべく昼夜徹して馬を飛ばし、つい先頃王宮に到着したばかりの、グイ大隊第二中隊第七歩兵小隊小隊長に注がれていた。
「で、つまるところ、我が国で最も重要な軍事拠点であるヘルドの付近をうろついていた不審人物を、追い詰めながらもまんまと逃げられた、というわけなのだな? 兵一名も失い?」
静まり返った室内に、宰相ヴィトルの冷ややかな声が響く。そこに叱責する響きは含まれていない。だが、小隊長は、有棘の鞭で打たれたかのようにビクリと身体を震わせた。
「は……申し訳、ございません」
せめて震えることのないようにと、懸命に抑えながらのその声に覆い被さるようにして、空気を震わせるイアンの怒号が響く。
「まったく、情けない! 我が軍の――我がグイ大隊でのこの不始末! 貴様らは何の為に国の飯をかっ食らって日夜訓練に励んでいるのだ?」
「誠に、将軍のお言葉通りでございます……」
「追従などいらぬ! それで、そ奴らの素性は知れたのか?」
「いえ、その、それが……」
「ええい! あれもならぬ、これもならぬで、では、何があるというのだ!」
イアンの一喝に、雷の一撃に打たれたように、小隊長が蒼褪めた顔で身を竦ませる。取り成しに入ったのは、同じ将軍職にあるフィアルだ。穏やかな苦笑混じりで、彼は言う。
「まあ、グイ将軍。そのように頭ごなしでは、話せるものも話せなくなってしまいますぞ。小隊長、その者どもの外見はどうだったのだ?」
微笑みさえも含んだ彼の問いかけに、小隊長は小さく息を吸うと答え出した。
「はい、賊は男と少女、少年の三名でした」
「三名? たった三名、それも子ども混じりの三名に、我がニダベリル軍の兵士五名が後れを取ったと?」
「は……」
こめかみに青筋を立てたイアンの台詞に、小隊長は縮こまるばかりだ。フィアルは宥めるような微笑みをイアンに向けると、小隊長に重ねて問う。
「で、兵士が一名、戻ってこないのだな?」
「はい。他の四名は打撲のみで大した怪我もないのですが、その一名――ロキスという男だけが戻りません。賊の後を追っている、という可能性もないわけではないですが、それならば何らかの印を残していく筈です。そういった痕跡はまるでなく、恐らく、川に落ちたのではないかと……捜索させておりますが、私があちらを出立する時は、未だ見つかってはおりませんでした」
「その男の家族には、連絡をしたのか?」
フィアルが目を曇らせて、確認する。そんな彼の気遣いに、小隊長は首を振った。
「ああ、いえ、彼は『転向者』なのです」
「そうか。では、腕はかなり立つ――立っていたのだろうな」
「はい、我が部隊でも一、二を争う腕前で」
「それは、惜しいことをしたな」
心底そう思っている口調で、フィアルが呟いた。
ニダベリルでは、征服した国の戦災孤児を連れ帰り、兵士として育て上げる。厳しい訓練を通り抜け、実際に兵士となれた者を、『転向者』と呼ぶのだ。彼らは常に最前線に送られ、必然的に、腕の立つ者だけが生き残っていく。
多少態度に問題はあったが、ロキスはそんな『転向者』の中でも、特に目立つ働きをする男だった。
『転向者』は国の金で育てられるわけだから、ある意味国の財産でもある。それを失ったのは、彼につぎ込んだ金を失ったのも同然だった。
小隊長は、最後にもう一つ、おずおずと付け加える。その事実で、少しは上の人々の腹の虫が治まってくれればいいのだが、と願いつつ。
「それと……彼らは『混ざりもの』を連れていたということです」
「『混ざりもの』?」
「はい、これは、ナイの村のものでした。あの村の医師が所有していたもので、翌日に確認しに行ったところ、確かに盗まれたと申しておりました」
「では、それを狙った、単なる盗人だというのか?」
イアンの言葉に、小隊長が頷く。
「は。村人が申すには、どう見ても軍人や間者ではなかった、ただの旅人だと思った、とのことで」
「ふむ」
「男は黒髪黒目とこの国の者でもおかしくない色をしていましたが、他の二人は、少年は栗色の髪に灰緑色の目、少女に至っては炎のような赤毛に緑玉石《りょくぎょくせき》のような鮮やかな緑の目で、もしかしたら移民だったのかもしれない、とも――」
「赤毛?」
突然、割って入った、声。
皆、咄嗟には、それが誰のものなのか判らなかった。互いに顔を見合わせ、そして、その声の持ち主を悟る。
「今、赤毛と言ったか? 鮮やかな、炎のような?」
「お、王……はい、そうです。まだ十五、六の少女で、燃え盛る炎のような、と皆、口を揃えて申しておりました」
アウストルは頬杖を止め、心持ち、身を乗り出している。
将軍たちは常に泰然としている王のらしくない様に、怪訝な眼差しを彼に向けるしかない。その中で、ヴィダルだけが冷静な目でアウストルを見つめていた。
「王、どうかなされましたかな?」
まるで空模様でも訊いているかのような宰相の声に、アウストルはゆっくりと瞬きを一つし、いつもの自若たる顔付きに戻るとゆったりと玉座にもたれかかる。
「いや……赤毛、な。ただの赤毛なら世に腐るほどおるだろうが、『炎のような』と称されるほどのものは、どうだろうな?」
薄く笑みながらの王の言葉に、将軍たちはまだ訝しげな顔をしていたが、やがて、イアンがふと気づいたように声をあげた。
「もしや、王。かの国の――グランゲルドの女将軍のことを仰っておられるのでしょうか?」
アウストルは答えない。だが、その目を見れば、彼の考えを察することができた。
「しかし……あれは、死んだと……」
「まあな、確かに死んでいる。グランゲルドに忍ばせている間者が言うには、国中が、それはそれは悲嘆にくれていたらしい」
その訃報が届いたのは、ニダベリルが宣戦布告を行ってからひと月もしないうちだった。それは、かの国ではこの上ない悲報だったかもしれないが、この国ではまたとない朗報だったのだ。
「では……」
「だがな、果たして偶然だと思うか?」
イアンの台詞に被せるように、アウストルが問いを投げかける。どこか興がる色をその深緑の目に浮かべて。
イアンもフィアルも、十六年前の戦いのことを覚えている。
あれは、このニダベリルが敗北を喫した、最初で、そして最後の戦いだった。娘と言ってもいいほどの年頃の少女に、彼らは翻弄され、唯一の負けを見たのだ。
あの女将軍が夫を取ったという話は、ニダベリルには届いていない。つまり、彼女が子を産んだという情報もまた、無いのである。
「どうだろうな。彼女の後継者なのだとすれば――」
言いかけて、アウストルはふと口を噤む。
「王?」
ヴィトルが訝しむ――いや、何かを見透かそうとしているような色を浮かべて、主君を見つめる。
「ああ……何でもない。まあ、逃げた輩のことをいつまでもどうこう言っていても仕方あるまい。お前は持ち場に戻れ」
言いながら小隊長に向けて手を振ったアウストルに、イアンが色めき立つ。
「王! このまま何も罰することなく帰されるのですか!」
「構わん。余計なことに時間をかけるよりも、さっさと帰して本来の仕事をさせた方がよほど実りがある」
「しかし――」
「俺は無駄なことは嫌いだ。そして、くどいのもな。お前たちも下がれ。とっとと兵どもをしごいてこい」
「……承知いたしました」
まだ何か言いたそうではあったが、それ以上は口を閉ざし、一礼したイアンはフィアル、小隊長と共に謁見室を出て行った。
後に残ったのは、アウストルとヴィトルの二人だけである。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説
娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
【完結】側妃は愛されるのをやめました
なか
恋愛
「君ではなく、彼女を正妃とする」
私は、貴方のためにこの国へと貢献してきた自負がある。
なのに……彼は。
「だが僕は、ラテシアを見捨てはしない。これから君には側妃になってもらうよ」
私のため。
そんな建前で……側妃へと下げる宣言をするのだ。
このような侮辱、恥を受けてなお……正妃を求めて抗議するか?
否。
そのような恥を晒す気は無い。
「承知いたしました。セリム陛下……私は側妃を受け入れます」
側妃を受けいれた私は、呼吸を挟まずに言葉を続ける。
今しがた決めた、たった一つの決意を込めて。
「ですが陛下。私はもう貴方を支える気はありません」
これから私は、『捨てられた妃』という汚名でなく、彼を『捨てた妃』となるために。
華々しく、私の人生を謳歌しよう。
全ては、廃妃となるために。
◇◇◇
設定はゆるめです。
読んでくださると嬉しいです!
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……
karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。
【完結】生贄になった婚約者と間に合わなかった王子
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
フィーは第二王子レイフの婚約者である。
しかし、仲が良かったのも今は昔。
レイフはフィーとのお茶会をすっぽかすようになり、夜会にエスコートしてくれたのはデビューの時だけだった。
いつしか、レイフはフィーに嫌われていると噂がながれるようになった。
それでも、フィーは信じていた。
レイフは魔法の研究に熱心なだけだと。
しかし、ある夜会で研究室の同僚をエスコートしている姿を見てこころが折れてしまう。
そして、フィーは国守樹の乙女になることを決意する。
国守樹の乙女、それは樹に喰らわれる生贄だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる