3 / 22
そういう性分
しおりを挟む
夏休みまであと二週間を切ったその日、賢人は学年主任を前にして中庭に立っていた。
「で、サボった体育の授業時間分ランニングをするか、ここの草むしりをするか、どっちにするんだ?」
渋面の学年主任が選択を迫る。そんな彼に、賢人は迷いなく答えた。
「じゃあ、草むしりで」
このクソ暑いのにランニングとか、有り得ない。そこそこ広い中庭だが、適当にやっておけば、二、三時間後に学年主任が様子を見に来たときに抜き終わっていなくても、全部終わるまで帰るなとまでは言われないだろう。まあ、もしかしたら、明日もまたやれとは言われるかもしれないが。
賢人のそんなユルイ考えが伝わったらしく、学年主任の渋い顔はより一層渋くなった。
「まったく、お前は……兄さんは真面目だったのになぁ。お前だって、ここに合格したってことは、やればそれなりにできるはずだろうに」
学年主任がため息混じりにかぶりを振った。
兄の聖人もこの高校で、文武両道の良い生徒だったらしい。もう卒業しているからあからさまに比べられることはないものの、時々、こんな愚痴を聞かされる。
(ま、当然っちゃ当然だよな)
別に、兄と比べられることには何とも感じない。聖人と賢人は性格からして全く違う人間だったから。
聖人は、周囲の期待に応えようとするタイプだが、賢人はそうじゃない。別に、高校なんて留年せずに卒業できればそれでいいと思っているので、ギリギリそこをキープできる程度にやっている。今回は、たまたま暑い日が続いて、うっかり体育をサボり過ぎてしまったが。
「まあ、その時が来たらちゃんとやりますって」
「お前なぁ……」
ヘラヘラ軽い賢人に、学年主任がまた特大のため息をついた。
「まあ、いい。じゃぁまた後で仕上がり具合を見に来るからな?」
「はいはい」
「『はい』は一つだ」
ひと睨みと共にそう言って、学年主任は手にしていた軍手を賢人に渡すと首を振りつつ去っていった。
校舎の陰に彼の姿が消えていくまで見送ったあと、賢人はぐるりと周りを見渡した。
ボウボウとまではいかないが、それなりに雑草が目立つ。
「めんどくせぇな」
思わず、そんなつぶやきが漏れた。
その気になれば学年主任が戻るまでに全部抜き終わることもできるだろうが、まあ、半分くらいやっておけば、充分だろう。
そう当たりをつけて、取り敢えず手近なところにしゃがみ込んだ。
プチプチと、やる気のない手で草を抜く。
多分、十分か二十分か、そのくらい経った頃だろう。
不意に、背後から小さな声がかかる。
「何、してるの?」
それが耳に入った瞬間、賢人は勢い良く立ち上がった。
その声は、まさか。
「雛姫!?」
振り返りながら名前を呼んだ彼に、少し離れたところに立っていた少女がピクンと身をすくめる。
「あ、ごめん」
嬉しい驚きのあまりに声が大きくなってしまったことを謝って、賢人はまだそこに残っていてくれた雛姫に歩み寄った。あと三歩というところまで近づいたところで彼女が怯んだように少しばかり後ずさったから、彼はそこで足を止める。
つれなくされながらも毎朝しつこく声をかけ続けておよそ三週間。多少なりとも効果があったのか、雛姫の方から声をかけてきたのは初めてだ。
賢人はどうしても浮き立ってしまう心をなんとか鎮めようと難儀しながら、彼女を見下ろす。
雛姫はそわそわとしていて、声をかけたことを後悔しているようだった。
だが、それでも、一度は賢人に気を向けてくれたわけで。
感無量の想いに浸る賢人の背後を覗き込んで、雛姫が微かに首を傾げた。
「草むしり、してるの?」
いつもながら、まるで声を出すのを恐れているかのような、小さな声だ。雛姫は、彼女の声を聴ける数少ない機会である授業中も、ささやかな声しか出してくれない。
綺麗な声なのに……と思いつつ、賢人はうなずいた。
「ちょっと、体育の単位が足りないらしくてさ。ここの草むしりをしたら許してくれるって」
「……ここ、全部?」
「そ。雛姫はどうしたの? 部活してないだろ?」
いつも、雛姫は授業が終わればすぐに春日小春と連れ立って帰っていく。そこに交ぜてもらいたいのになと思いつつ、指をくわえて見送っていた賢人だ。
雛姫は少しばかりためらう素振りを見せてから、言う。
「小春ちゃんが日直だから。ここで、待ち合わせ」
「そっか」
だったら、しばしの間、雛姫の姿を眺めながら作業をできるというものだ。
(それにしても、超大当たりだよな)
まさかこんなことが起きようとは、もしかしたら、自分には予知能力でもあるのかもしれないと賢人は思ったほどだ。体育をサボり、しかも草むしりを選んだ自分を褒めてやりたい。
予想外のご褒美にホクホクしながら、賢人は彼女を見下ろした。
「じゃあ、オレ、やっちゃわないとだから」
雛姫がいるなら、多少なりとも真面目なところを見せておかねば。
名残惜しいが彼女から目を離し、さっきの場所へと戻る。
それまでとは打って変わって勢い良く草をむしりながら、そっと横目で彼女を窺った。
と。
「え、何で」
思わず声を上げた賢人に、少し離れたところにしゃがみ込んでいた雛姫が顔を上げる。その手には、たった今引き抜いたばかりの草が握られていた。
「小春ちゃんが来るまで、暇だから」
「でも、手が汚れるだろ」
「別に、いい」
そう言ってうつむくと、雛姫はまた草に手を伸ばす。
背中を丸めて黙々と草をむしっていく彼女を、賢人はまじまじと見つめた。そうして、こらえきれずに噴き出す。
「……舘くん?」
振り向いた雛姫が、いぶかしげな声を上げた。まあ、突然笑い出されたら、アヤシク思うのも当然だが。
賢人はククッと笑いをこらえながら、よっこらせと膝に手を突いて立ち上がる。雛姫の隣に行って、脱いだ軍手を彼女の手にはめた。彼にはぴったりだったそれが、まるで小さな子がはめているかのようにぶかぶかだ。いい加減バカみたいだが、そんな些細な発見にも、賢人の胸は何だか苦しくなった。
彼は何気に雛姫の手を取ったまま、言う。
「雛姫ってさぁ、人に対してめっちゃ高い壁張り巡らせてるくせに、そこに閉じこもってられないタイプだよな」
人と関わるのが苦手なら放っておけばいいのに、仔猫のことといい、本来、困っているものを放っておけないクチなのだろう。
「そういうとこ、すげぇ好き。めちゃくちゃ可愛い」
思ったことをそのまま口にした賢人に、雛姫が固まる。
(あ、しまった)
そう言えば、『可愛い』は禁句だった気がする。だが、いったん口からこぼれた言葉を呑み込むことは不可能で、かといって、今のウソ、とも言えなくて。
雛姫はと言えば、うつむき加減で肩を強張らせている。
どう取り繕おうかと賢人が頭を巡らせているところに、救い手が現れた。
「雛姫ちゃん」
「小春ちゃん」
立ち上がって春日の名前を呼んだ雛姫は、サッと外した軍手を賢人の手に押し付けると小走りで彼女のもとに向かう。まるで賢人から逃げようとしているかのような雛姫を迎え入れた春日は、チラリと賢人に目を走らせた。
(何だ?)
春日の眼差しに何か含みを感じて、賢人は眉をひそめた。まさか、雛姫に何かやらかしたと思われたのだろうか。
何か言われるかと賢人はわずかに身構えたが、春日の視線が彼に注がれたのはほんの一瞬のことで、すぐに彼女は雛姫に笑いかける。
「お待たせ。帰ろ」
賢人に背を向けた雛姫の頭が、微かに上下した。
それきり振り向きもせずに歩き出した二人に、賢人は声をかける。
「雛姫、ありがと」
彼女の足が止まった。もしかして、こちらを向いてくれるのかと期待したが、雛姫はそのままで小さくかぶりを振っただけだった。
「で、サボった体育の授業時間分ランニングをするか、ここの草むしりをするか、どっちにするんだ?」
渋面の学年主任が選択を迫る。そんな彼に、賢人は迷いなく答えた。
「じゃあ、草むしりで」
このクソ暑いのにランニングとか、有り得ない。そこそこ広い中庭だが、適当にやっておけば、二、三時間後に学年主任が様子を見に来たときに抜き終わっていなくても、全部終わるまで帰るなとまでは言われないだろう。まあ、もしかしたら、明日もまたやれとは言われるかもしれないが。
賢人のそんなユルイ考えが伝わったらしく、学年主任の渋い顔はより一層渋くなった。
「まったく、お前は……兄さんは真面目だったのになぁ。お前だって、ここに合格したってことは、やればそれなりにできるはずだろうに」
学年主任がため息混じりにかぶりを振った。
兄の聖人もこの高校で、文武両道の良い生徒だったらしい。もう卒業しているからあからさまに比べられることはないものの、時々、こんな愚痴を聞かされる。
(ま、当然っちゃ当然だよな)
別に、兄と比べられることには何とも感じない。聖人と賢人は性格からして全く違う人間だったから。
聖人は、周囲の期待に応えようとするタイプだが、賢人はそうじゃない。別に、高校なんて留年せずに卒業できればそれでいいと思っているので、ギリギリそこをキープできる程度にやっている。今回は、たまたま暑い日が続いて、うっかり体育をサボり過ぎてしまったが。
「まあ、その時が来たらちゃんとやりますって」
「お前なぁ……」
ヘラヘラ軽い賢人に、学年主任がまた特大のため息をついた。
「まあ、いい。じゃぁまた後で仕上がり具合を見に来るからな?」
「はいはい」
「『はい』は一つだ」
ひと睨みと共にそう言って、学年主任は手にしていた軍手を賢人に渡すと首を振りつつ去っていった。
校舎の陰に彼の姿が消えていくまで見送ったあと、賢人はぐるりと周りを見渡した。
ボウボウとまではいかないが、それなりに雑草が目立つ。
「めんどくせぇな」
思わず、そんなつぶやきが漏れた。
その気になれば学年主任が戻るまでに全部抜き終わることもできるだろうが、まあ、半分くらいやっておけば、充分だろう。
そう当たりをつけて、取り敢えず手近なところにしゃがみ込んだ。
プチプチと、やる気のない手で草を抜く。
多分、十分か二十分か、そのくらい経った頃だろう。
不意に、背後から小さな声がかかる。
「何、してるの?」
それが耳に入った瞬間、賢人は勢い良く立ち上がった。
その声は、まさか。
「雛姫!?」
振り返りながら名前を呼んだ彼に、少し離れたところに立っていた少女がピクンと身をすくめる。
「あ、ごめん」
嬉しい驚きのあまりに声が大きくなってしまったことを謝って、賢人はまだそこに残っていてくれた雛姫に歩み寄った。あと三歩というところまで近づいたところで彼女が怯んだように少しばかり後ずさったから、彼はそこで足を止める。
つれなくされながらも毎朝しつこく声をかけ続けておよそ三週間。多少なりとも効果があったのか、雛姫の方から声をかけてきたのは初めてだ。
賢人はどうしても浮き立ってしまう心をなんとか鎮めようと難儀しながら、彼女を見下ろす。
雛姫はそわそわとしていて、声をかけたことを後悔しているようだった。
だが、それでも、一度は賢人に気を向けてくれたわけで。
感無量の想いに浸る賢人の背後を覗き込んで、雛姫が微かに首を傾げた。
「草むしり、してるの?」
いつもながら、まるで声を出すのを恐れているかのような、小さな声だ。雛姫は、彼女の声を聴ける数少ない機会である授業中も、ささやかな声しか出してくれない。
綺麗な声なのに……と思いつつ、賢人はうなずいた。
「ちょっと、体育の単位が足りないらしくてさ。ここの草むしりをしたら許してくれるって」
「……ここ、全部?」
「そ。雛姫はどうしたの? 部活してないだろ?」
いつも、雛姫は授業が終わればすぐに春日小春と連れ立って帰っていく。そこに交ぜてもらいたいのになと思いつつ、指をくわえて見送っていた賢人だ。
雛姫は少しばかりためらう素振りを見せてから、言う。
「小春ちゃんが日直だから。ここで、待ち合わせ」
「そっか」
だったら、しばしの間、雛姫の姿を眺めながら作業をできるというものだ。
(それにしても、超大当たりだよな)
まさかこんなことが起きようとは、もしかしたら、自分には予知能力でもあるのかもしれないと賢人は思ったほどだ。体育をサボり、しかも草むしりを選んだ自分を褒めてやりたい。
予想外のご褒美にホクホクしながら、賢人は彼女を見下ろした。
「じゃあ、オレ、やっちゃわないとだから」
雛姫がいるなら、多少なりとも真面目なところを見せておかねば。
名残惜しいが彼女から目を離し、さっきの場所へと戻る。
それまでとは打って変わって勢い良く草をむしりながら、そっと横目で彼女を窺った。
と。
「え、何で」
思わず声を上げた賢人に、少し離れたところにしゃがみ込んでいた雛姫が顔を上げる。その手には、たった今引き抜いたばかりの草が握られていた。
「小春ちゃんが来るまで、暇だから」
「でも、手が汚れるだろ」
「別に、いい」
そう言ってうつむくと、雛姫はまた草に手を伸ばす。
背中を丸めて黙々と草をむしっていく彼女を、賢人はまじまじと見つめた。そうして、こらえきれずに噴き出す。
「……舘くん?」
振り向いた雛姫が、いぶかしげな声を上げた。まあ、突然笑い出されたら、アヤシク思うのも当然だが。
賢人はククッと笑いをこらえながら、よっこらせと膝に手を突いて立ち上がる。雛姫の隣に行って、脱いだ軍手を彼女の手にはめた。彼にはぴったりだったそれが、まるで小さな子がはめているかのようにぶかぶかだ。いい加減バカみたいだが、そんな些細な発見にも、賢人の胸は何だか苦しくなった。
彼は何気に雛姫の手を取ったまま、言う。
「雛姫ってさぁ、人に対してめっちゃ高い壁張り巡らせてるくせに、そこに閉じこもってられないタイプだよな」
人と関わるのが苦手なら放っておけばいいのに、仔猫のことといい、本来、困っているものを放っておけないクチなのだろう。
「そういうとこ、すげぇ好き。めちゃくちゃ可愛い」
思ったことをそのまま口にした賢人に、雛姫が固まる。
(あ、しまった)
そう言えば、『可愛い』は禁句だった気がする。だが、いったん口からこぼれた言葉を呑み込むことは不可能で、かといって、今のウソ、とも言えなくて。
雛姫はと言えば、うつむき加減で肩を強張らせている。
どう取り繕おうかと賢人が頭を巡らせているところに、救い手が現れた。
「雛姫ちゃん」
「小春ちゃん」
立ち上がって春日の名前を呼んだ雛姫は、サッと外した軍手を賢人の手に押し付けると小走りで彼女のもとに向かう。まるで賢人から逃げようとしているかのような雛姫を迎え入れた春日は、チラリと賢人に目を走らせた。
(何だ?)
春日の眼差しに何か含みを感じて、賢人は眉をひそめた。まさか、雛姫に何かやらかしたと思われたのだろうか。
何か言われるかと賢人はわずかに身構えたが、春日の視線が彼に注がれたのはほんの一瞬のことで、すぐに彼女は雛姫に笑いかける。
「お待たせ。帰ろ」
賢人に背を向けた雛姫の頭が、微かに上下した。
それきり振り向きもせずに歩き出した二人に、賢人は声をかける。
「雛姫、ありがと」
彼女の足が止まった。もしかして、こちらを向いてくれるのかと期待したが、雛姫はそのままで小さくかぶりを振っただけだった。
0
お気に入りに追加
50
あなたにおすすめの小説
乱交的フラストレーション〜美少年の先輩はドMでした♡〜
花野りら
恋愛
上巻は、美少年サカ(高2)の夏休みから始まります。
プールで水着ギャルが、始めは嫌がるものの、最後はノリノリで犯されるシーンは必読♡
下巻からは、美少女ゆうこ(高1)の話です。
ゆうこは先輩(サカ)とピュアな恋愛をしていました。
しかし、イケメン、フクさんの登場でじわじわと快楽に溺れ、いつしかメス堕ちしてしまいます。
ピュア系JKの本性は、実はどMの淫乱で、友達交えて4Pするシーンは大興奮♡
ラストのエピローグは、強面フクさん(二十歳の社会人)の話です。
ハッピーエンドなので心の奥にそっとしまいたくなります。
爽やかな夏から、しっとりした秋に移りゆくようなラブストーリー♡
ぜひ期待してお読みくださいませ!
読んだら感想をよろしくお願いしますね〜お待ちしてます!
仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
溺愛されて育った夫が幼馴染と不倫してるのが分かり愛情がなくなる。さらに相手は妊娠したらしい。
window
恋愛
大恋愛の末に結婚したフレディ王太子殿下とジェシカ公爵令嬢だったがフレディ殿下が幼馴染のマリア伯爵令嬢と不倫をしました。結婚1年目で子供はまだいない。
夫婦の愛をつないできた絆には亀裂が生じるがお互いの両親の説得もあり離婚を思いとどまったジェシカ。しかし元の仲の良い夫婦に戻ることはできないと確信している。
そんな時相手のマリア令嬢が妊娠したことが分かり頭を悩ませていた。
はずれのわたしで、ごめんなさい。
ふまさ
恋愛
姉のベティは、学園でも有名になるほど綺麗で聡明な当たりのマイヤー伯爵令嬢。妹のアリシアは、ガリで陰気なはずれのマイヤー伯爵令嬢。そう学園のみなが陰であだ名していることは、アリシアも承知していた。傷付きはするが、もう慣れた。いちいち泣いてもいられない。
婚約者のマイクも、アリシアのことを幽霊のようだの暗いだのと陰口をたたいている。マイクは伯爵家の令息だが、家は没落の危機だと聞く。嫁の貰い手がないと家の名に傷がつくという理由で、アリシアの父親は持参金を多めに出すという条件でマイクとの婚約を成立させた。いわば政略結婚だ。
こんなわたしと結婚なんて、気の毒に。と、逆にマイクに同情するアリシア。
そんな諦めにも似たアリシアの日常を壊し、救ってくれたのは──。
エリート警察官の溺愛は甘く切ない
日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。
両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉
伯爵閣下の褒賞品
夏菜しの
恋愛
長い戦争を終わらせた英雄は、新たな爵位と領地そして金銭に家畜と様々な褒賞品を手に入れた。
しかしその褒賞品の一つ。〝妻〟の存在が英雄を悩ませる。
巨漢で強面、戦ばかりで女性の扱いは分からない。元来口下手で気の利いた話も出来そうにない。いくら国王陛下の命令とは言え、そんな自分に嫁いでくるのは酷だろう。
互いの体裁を取り繕うために一年。
「この離縁届を預けておく、一年後ならば自由にしてくれて構わない」
これが英雄の考えた譲歩だった。
しかし英雄は知らなかった。
選ばれたはずの妻が唯一希少な好みの持ち主で、彼女は選ばれたのではなく自ら志願して妻になったことを……
別れたい英雄と、別れたくない褒賞品のお話です。
※設定違いの姉妹作品「伯爵閣下の褒章品(あ)」を公開中。
よろしければ合わせて読んでみてください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる