改訂版 愛のエキスと聖女さま

にしのみつてる

文字の大きさ
上 下
28 / 70
第3章

3-5 猿知恵に勝つには

しおりを挟む
 ヒロシたち4人はソタイン村の村人たちに見送られ、ノーミー市を目指して歩いていた。村の外れで転移門を出して獣人族の里の二又の別れ道まで瞬間移動をしてきた。サルヒ峠は二又の道を右に行った先にあったのだ。


 ラファエルの情報では、峠の洞窟に上位の魔物が3体または5体が隠れていると予想してしていたが、どんな魔物が潜んでいるかはヒロシたちには全く検討がつかなかった。

「それと、最奥部に魔猿デーモンエイプが隠れています。魔猿デーモンエイプとは猿知恵を持った魔物の大猿の事で魔法無効化の戦法を先に考えて下さい」

「ヒロシさん、まずは洞窟の入り口から慎重に戦いながら進んで行くのはどうでしょうか?」
「サブロー、その戦い方だと魔猿に勝てないような気がするんだ」

「ラファエル、俺たちが普段使っている短剣型魔導銃で魔猿と戦う方法では駄目なのか?」

「その方法では全く勝ち目が無いと思われます」
「勝ち目が有るとすれば、ゴーレムを盾にして魔猿から離れて戦う方法です」

「サブロー、ゴーレムを作って俺たちを守ってもらおうか?」
「皆んなで魔猿に勝つ作戦をを考えようよ」

「ヒロシさん、ゴーレムを作るなら、ゴーレムに武器を持たせて魔猿と戦わせるのはどうですか?」
「ゴーレムにも魔導銃を持たせましょう」
「あっ、そうか、その手があるよね」

 ヒロシはダリナとサブローの意見を取り入れて、ゴーレムにも同じ短剣型魔導銃を持たせる方法を検討した。ラファエルは今までのジェネオスとアギオスはゴーレムの躯体を栗の木または樫の木で作り、プレートアーマーを着せたと教えてくれた。

「ラファエル、峠の周辺でゴーレムの躯体に出来そうな木が生えている場所を教えて」
「了解です、獣人族の里から少し離れた川の上流に栗の木が自生しています」

「マッピング・オン」
「ヒロシさん、周辺に魔物はいないようよ」

「ミサエさん、栗の木はこの緑のマークだね」
「そうよ」

「サブロー、ダリナ、場所は分かったかい」
「ヒロシさん、大丈夫です。栗の木の場所を目指しましょう」

 ヒロシたちはバギーで川の上流に進んで行くことにしたのだった。10分ほどで川の上流に到着した。ヒロシとサブローは大きな栗の木2本を風魔法で伐採し、具現化で男性形のゴーレムと女性形のゴーレムを各々2体ずつ作った。

「名前はコテツとユメカだ」
「ヒロシさん、何か古臭い名前ね、却下よ」

「サブローとダリナは名前を付けたの?」
「はい、イワンとベッキーにしました」

「ヒロシさん、もう一度名前を付け直して」
「はい」

「ミサエさん、素直にアランとエレナにします」
「合格よ」

「ヒロシさん、サブローさん、画面を見ながら魔鉱石を加工して魔石板を作ってゴーレムの核を生成して下さい」
 画面には人間の肺に似たゴーレムの核は直ぐに出来た。

「次は水晶の触媒です。川の中に水晶は無限にあるので、精錬と研磨をして水晶の大きな玉にして下さい」
 画面にはゴーレムの目と心臓が映っていた。

「インサート・ゴーレム」「インサート・ゴーレム」
「インサート・ゴーレム」「インサート・ゴーレム」

「リブート」「リブート」
「リブート」「リブート」

「アラン、エレナ、俺たちが分かるか?」
 カコーン、カコーン、 カコーン、カコーン、
 ゴーレムは拳を合わせて合図したので意思の疎通は出来たようだ。

「イワン、ベッキー、私たちが分かる?」
 カコーン、カコーン、 カコーン、カコーン、

「ヒロシさん、ミサエさん、成功です」

「ヒロシさん、サブローさん、次は砂鉄を精製してプレートアーマーを具現化で作りましょう」

「サブロー、カッコイイな」
「ヒロシさん、騎士みたいですね」
 プレートアーマーは直ぐに出来たのでゴーレムに装着された。

「ヒロシさん、サブローさん、最後に長剣型魔導銃です」
長剣型魔導銃はゴーレム専用の魔導銃で長さは1メートル程だった。また、盾も同じように魔鉱石から精製した。

「サブロー、見ているだけでカッコイイな」
「早く戦いたいですね」

「ヒロシさん、サブローさん、エレナとベッキーは違う衣装と武器を持たせるけどいいかしら」
「ミサエさん、どうしたの?」

 ミサエさんは赤い魔女衣装と赤の魔女帽を2つ作ってエレナとベッキーに着せた。

「貴女たちは魔女ゴーレムよ」
 長剣型魔導銃はアニメの魔法使い少女が使う装飾が施された短いステッキに一瞬で変わった。服装はプレートアーマーから赤いワンピースに変更された。ゴーレムの頭はアニメ少女のおかっぱ頭のかつらとオカロダ町の魔導具店で買ったティアラの複製が装着された。

「ミサエさん、魔女ゴーレムなんて見たことも聞いたこともありません」
「それとティアラがお姫様みたいで素敵です」

「そうよ、私が子供のころに見た魔法少女のアニメから作ったのよ」
「エレナ、ベッキー、リブート」
 カコーン、カコーン、カコーン、カコーン、

 ミサエさんの意外な拘りがどう働くは戦ってみないと何とも言えなかった。昼食後、4人はATVで峠道を登って行ったのだった。

◇ ◇ ◇ ◇

1時間ほど峠道を登って4人は洞窟前に差し掛かった。

「ヒロシさん、サブローさん、ゴーレムを召喚して下さい」

「「サモン・ゴーレム」」
「アラン、イワン、俺たちを守ってくれ」
 カコーン、カコーン、 カコーン、カコーン、

「エレナ、ベッキー、デーモンエイプが来たら攻撃よ」
 カコーン、カコーン、カコーン、カコーン、

 ビーーー、ビーーー、ビーーー、グギョワー、ギャーゴ、グギョー、グギョワー、ギャーゴ、ビーーー、ビッ、ビッ、ビッ、グワン、ガン、ガキン、ビーーー、ビーーー、ビーーー、バサバサ、バサバサ、二体のワイバーンは狭い洞窟内で4体のゴーレムたちに押されていた。

「アラン、イワン、ワイバーンの羽を狙え」
 ビーーー、ビーーー、ビーーー、ビーーー、ビーーー、ビーーー、ビーーー、ビーーー、ビーーー、ビーーー、ビーーー、ビーーー、

「エレナ、ベッキー、ワイバーンの首に集中攻撃」
ビッ、ビッ、ビッ、ビッ、ビッ、ビッ、ビッ、ビッ、ビッ、ビッ、ビッ、ビッ、ビーーー、ビーーー、ビーーー、ビーーー、ビーーー、ビーーー、バサバサ、バサバサ、ドサ、ドサ

「ヒロシさん、サブロー、2体のワイバーンはやっつけたわよ、早く収納して」
「サブロー、収納だ」

 グワン、ガン、グワン、ガン、バキバキ、グワン、ガン、ガン、バキバキ、

「ヒロシさん、アランとイワンが何かにタコ殴りされています」

「急いで入り口まで退避だ」
 ヒロシたちは急いで入り口に戻ったのだった。

「ミサエさん、ダリナ、大丈夫か?」

「ヒロシさん、アランとイワンは私たちのために囮になってくれたのね」
「そうだ、皆んなすまない」

「ラファエル、魔猿は隠蔽魔法を使っているのか?」
「はい、そのようです」

「そうか、赤外線ゴーグルだよ」
 ヒロシは肉眼では見えないけど赤外線ゴーグルを掛ければ魔猿の隠蔽魔法を見破れる事を皆んなに説明した。

「赤外線ゴーグルを掛けて全員で魔猿に特大雷魔法サンダーボムを打ち込もう」

 4人は再び赤外線ゴーグルを掛けて洞窟内に入って行った。イワンは魔猿に壊されてはいたが、アランは壊されながらも辛うじて魔猿と戦って足止めをしてくれていた。

「「「「サンダーボム」」」」

 ガラガラピシャーン、極大稲光が洞窟内に炸裂した。グゥエー、ギャオー、グゥエー、ゲホ、ゲホ、ゲホ、ゲホ、ゲホ、ゲホ、魔猿はもがき苦しみ息絶えたのだった。

「イワン、ごめんよ」
 サブローは下半身が壊れたイワンを見て泣きそうになった。

「サブロー、イワンは治るよ」
「リペアー・ゴーレム」
 二体の壊れたゴーレムはヒロシの修復魔法で完全修復されたのだった。

「イワン、アラン、治ったんだね」
 カコーン、カコーン、カコーン、カコーン、

「ヒロシさん、壁一面が銀色に光っているよ」
「ラファエル、この鉱石は銀なのか?」

「ヒロシさん、この鉱石はミスリル鉱石です」
「全て回収して売ればかなりの金額になります」

「ミサエさん、ダリナ、ミスリル鉱石の回収をお願いね」
「サブロー、魔猿を回収しよう」
「はい」


(話終わり)
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方

ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。 注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。

聖女召喚

胸の轟
ファンタジー
召喚は不幸しか生まないので止めましょう。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

ある国の王の後悔

黒木メイ
恋愛
ある国の王は後悔していた。 私は彼女を最後まで信じきれなかった。私は彼女を守れなかった。 小説家になろうに過去(2018)投稿した短編。 カクヨムにも掲載中。

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。 しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。 仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。 そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

勘違い令嬢の心の声

にのまえ
恋愛
僕の婚約者 シンシアの心の声が聞こえた。 シア、それは君の勘違いだ。

処理中です...