4 / 9
君たることの難きを知れば
しおりを挟む
「早々から女人ばかりで何の内証事かね、淡海の」
つと顎を上げた淡海の方は夫――今川義元に向かって、「お珍しいこと」としとやかに驚いて見せた。
今川義元。歴史の教科書にも載っている、だいたい織田信長の噛ませみたいな人。
たぶん史実の正真正銘本物とは全然違うのだろうが、目の前に現れたその名前の人は、それはそれで迫力があった。
白塗り化粧に麻呂眉の平安貴族ルックが現代人の感覚からするとちょっとまぬけに思えるのだが、しかし眼光が鋭い。さりげない目の動きに刺すような迫力がある。ちらりと見られただけで考えを見透かされているように思えて「不敬でした」と誠心誠意の座礼をかましてしまう。
しかもこの方、体が大きい。ぷよっとした太り方ではなく、厚い筋肉の上にうっすら脂肪を載せた固太りの体型で、しゅっとした相撲取りのようなのだ。
なんだかんだ私は、野分側のものの見方になりつつあったらしい。
私の知っているゲーム世界に似ているけど、もしかしたらそうではないかも、と思い始めていたのかもしれない。
出てくる人がみんな、ちゃんとした人間味や肉感を持っていて、野分という人に間借りして私もまがりなりにもここに立って喋って食事も睡眠も取ってしまっているせいでもある。
なにより、死後の世界かなとか夢かなとか確証の持てない憶測は一旦置いておいて、とりあえず今の自分が置かれている状況をどうにかしたい。そう思うばかりに焦っていた。
この世界観に取り囲まれてまだ二日目で、もうメタ的視点を欠いていたのだ。
でもこんなにはっきり見たことあるキャラデザそのまんまの人が出てくると、さすがに冷静になる。
「二の丸に戻られた姫君の女中の候補を協議しておりましたの。早急にとのことでしたから」
「其方は話の分かる女だ」
淡海の方の返答に今川義元は満足げに頷いた。仮にも自分の側室のところから召使いを取り上げようというのにそれだけだ。
君たる者、簡単にお礼は言わないということらしい。
頭を下げたままだが、なんとなく気に入らんおっさんだな、とこっそり思う。
「初花と言葉を交わしたというのはその方らのどちらだ?」
考え事がばれたような気がして、肩が跳ねた。昨日姫様と喋ったのは侍医、細江殿、野分だけだ。
他の同年代の侍女たちは姫君の半径2m内に入らなかったように思う。だから私が至近距離に寄って彼女を観察することができたわけだ。
もしかして皆こうなるってわかっててわざと?
「恐れながら、私でございます」
相手につむじを見せたまま言うと、視界の上の方に見切れていた鮮やかな紫色の装束の裾が近付いてきた。
物理的な高さ以上に、精神的にものすごく上の方から何か言うぞ、というのがひしひしと感じられる。
「初花が其の方を是非にも恃みにしたいというのだ。頼むぞ」
「誠心にお仕えいたします」
明らかな圧をかけられたせいか、ちょっと声が震えてしまった。
ものすごく偉い人から直々に声をかけられて怖い、というのはもう野分と私で渾然一体の感想に違いない。
義元公はこの返事にとりあえずの満足を得たようだった。「ふむ」とほとんど吐息のような一言のあと、公の白足袋の爪先が踵になり、遠ざかっていく。
私と燕は今度こそ辞去を許され、三の丸を自分たちの部屋の方へ足早に引き返した。
お偉方のいる奥向きからは充分に距離を取ってから、ようやく歩調をゆるめた燕が口火を切った。
「御屋形様のあの感じだと、姫様の我儘聞いてあんたのこと探してたようじゃない?」
「まあ、そういう風に聞こえたね」
「でも変よね。初花姫様が公方様に我儘なんて」
あいまいに「そうね」と相槌を打って、燕の次の言葉を待つ。
私は以前の初花姫様を知らないのだ。体を間借りしている立場で、野分の記憶をそうそう都合よくは引っ張り出してこられないらしいと段々わかってきた。
「今までお人形みたいにおとなしかったのに、昨日なんか急に泣き出して」
「侍医殿の言う通り錯乱なさってたんでしょう。そもそも昨日の一件、細江殿の助け舟がなかったら処理できなかったと思うわ」
「年の功よね。くどくどうるさい人だけど、お偉い駄々っ子の相手なんかさせたら一流だわ」
位が高くて教養のあるお姫様が人前で声を上げて泣くのは、はちゃめちゃ戦国的にもアウトらしい。
さほど身にならない気付きを得た。
「何にしろ、あのとき私らが遠巻きにしちゃったんで野分だけがお目に留まったわけね……」
「それなんだけど、なんであんな遠くにいたのよ」
「だって確かに亡くなられたのに死体が腐らなかったのよ。また起き上がったのよ。一旦距離を置いて観察するでしょうよ」
死体が腐らなかったというのは初耳だ。
本当なら降霊術に次いで戸惑うが、そこの感覚はこっちの人たちと共通しているようで安心する。
そう考えるとやっぱりあの場面は尋常ならざる事態だったのだ。
設定上は存在したであろう本来の姫様は、ほとんどプレイヤーのためだけに体を空けて待っていたということになるのだろうか。
作劇上の都合とはいえ、本当の初花姫はずいぶんむごい扱いを受けている。
「でもお引き立てに預かれるかもとなったら喜んでたでしょう」
「それはそれ。姫様が娶せられる相手如何によっては栄転だもの。この話さっきしなかった?」
そう、奥座敷への行きがけに、燕が口にした噂のことがある。「初花姫様と竹千代様を娶す」という話。
たぶん中身が純粋な初花姫その人でなくても今川義元にとっては変わらなかったはずだ。姫には美貌と従順な性格さえあれば必要十分。人が変わったようなところがあったって、儀式の直後で錯乱しているということにしてしまえばいい。
あとそもそも竹千代って誰なのよ、という疑問がまだあった。
いっそのこと聞いてしまおう。
「ねえ、その話の竹千代殿っていうの、どんな方だっけ」
間があった。
燕の表情が愕然として固まり、次いで気遣わしげにそっと肩をさすられた。
「あんたやっぱりまだ調子悪いんじゃない?倒れたついでに思い出の何個か落っことしたのよ、きっと」
「え、うそ……思い出あるの……?」
「ちょっと本当に嘘でしょ……」
燕の当惑以上に、私も混乱していた。
野分が、まさか城内で姫君と縁付けられる可能性のある男性と親しかったなんて。ちっともそれらしい記憶が蘇ってこない。
なんでだろう。野分の人格が諸々の情報を抱えたまま、異物の私には開示したくないということなのか。
「野分、あんた松平の若様に……うちで召し抱えたいとかって再三口説かれてたじゃない」
続きを聞こうと自然に前のめりになっていた体がのけぞった。
松平の若君。…………松平元康だ。その男なら知っている。
のちに徳川家康と名前を改める、「戦国乙女天下を征く!」の攻略対象だ。
つと顎を上げた淡海の方は夫――今川義元に向かって、「お珍しいこと」としとやかに驚いて見せた。
今川義元。歴史の教科書にも載っている、だいたい織田信長の噛ませみたいな人。
たぶん史実の正真正銘本物とは全然違うのだろうが、目の前に現れたその名前の人は、それはそれで迫力があった。
白塗り化粧に麻呂眉の平安貴族ルックが現代人の感覚からするとちょっとまぬけに思えるのだが、しかし眼光が鋭い。さりげない目の動きに刺すような迫力がある。ちらりと見られただけで考えを見透かされているように思えて「不敬でした」と誠心誠意の座礼をかましてしまう。
しかもこの方、体が大きい。ぷよっとした太り方ではなく、厚い筋肉の上にうっすら脂肪を載せた固太りの体型で、しゅっとした相撲取りのようなのだ。
なんだかんだ私は、野分側のものの見方になりつつあったらしい。
私の知っているゲーム世界に似ているけど、もしかしたらそうではないかも、と思い始めていたのかもしれない。
出てくる人がみんな、ちゃんとした人間味や肉感を持っていて、野分という人に間借りして私もまがりなりにもここに立って喋って食事も睡眠も取ってしまっているせいでもある。
なにより、死後の世界かなとか夢かなとか確証の持てない憶測は一旦置いておいて、とりあえず今の自分が置かれている状況をどうにかしたい。そう思うばかりに焦っていた。
この世界観に取り囲まれてまだ二日目で、もうメタ的視点を欠いていたのだ。
でもこんなにはっきり見たことあるキャラデザそのまんまの人が出てくると、さすがに冷静になる。
「二の丸に戻られた姫君の女中の候補を協議しておりましたの。早急にとのことでしたから」
「其方は話の分かる女だ」
淡海の方の返答に今川義元は満足げに頷いた。仮にも自分の側室のところから召使いを取り上げようというのにそれだけだ。
君たる者、簡単にお礼は言わないということらしい。
頭を下げたままだが、なんとなく気に入らんおっさんだな、とこっそり思う。
「初花と言葉を交わしたというのはその方らのどちらだ?」
考え事がばれたような気がして、肩が跳ねた。昨日姫様と喋ったのは侍医、細江殿、野分だけだ。
他の同年代の侍女たちは姫君の半径2m内に入らなかったように思う。だから私が至近距離に寄って彼女を観察することができたわけだ。
もしかして皆こうなるってわかっててわざと?
「恐れながら、私でございます」
相手につむじを見せたまま言うと、視界の上の方に見切れていた鮮やかな紫色の装束の裾が近付いてきた。
物理的な高さ以上に、精神的にものすごく上の方から何か言うぞ、というのがひしひしと感じられる。
「初花が其の方を是非にも恃みにしたいというのだ。頼むぞ」
「誠心にお仕えいたします」
明らかな圧をかけられたせいか、ちょっと声が震えてしまった。
ものすごく偉い人から直々に声をかけられて怖い、というのはもう野分と私で渾然一体の感想に違いない。
義元公はこの返事にとりあえずの満足を得たようだった。「ふむ」とほとんど吐息のような一言のあと、公の白足袋の爪先が踵になり、遠ざかっていく。
私と燕は今度こそ辞去を許され、三の丸を自分たちの部屋の方へ足早に引き返した。
お偉方のいる奥向きからは充分に距離を取ってから、ようやく歩調をゆるめた燕が口火を切った。
「御屋形様のあの感じだと、姫様の我儘聞いてあんたのこと探してたようじゃない?」
「まあ、そういう風に聞こえたね」
「でも変よね。初花姫様が公方様に我儘なんて」
あいまいに「そうね」と相槌を打って、燕の次の言葉を待つ。
私は以前の初花姫様を知らないのだ。体を間借りしている立場で、野分の記憶をそうそう都合よくは引っ張り出してこられないらしいと段々わかってきた。
「今までお人形みたいにおとなしかったのに、昨日なんか急に泣き出して」
「侍医殿の言う通り錯乱なさってたんでしょう。そもそも昨日の一件、細江殿の助け舟がなかったら処理できなかったと思うわ」
「年の功よね。くどくどうるさい人だけど、お偉い駄々っ子の相手なんかさせたら一流だわ」
位が高くて教養のあるお姫様が人前で声を上げて泣くのは、はちゃめちゃ戦国的にもアウトらしい。
さほど身にならない気付きを得た。
「何にしろ、あのとき私らが遠巻きにしちゃったんで野分だけがお目に留まったわけね……」
「それなんだけど、なんであんな遠くにいたのよ」
「だって確かに亡くなられたのに死体が腐らなかったのよ。また起き上がったのよ。一旦距離を置いて観察するでしょうよ」
死体が腐らなかったというのは初耳だ。
本当なら降霊術に次いで戸惑うが、そこの感覚はこっちの人たちと共通しているようで安心する。
そう考えるとやっぱりあの場面は尋常ならざる事態だったのだ。
設定上は存在したであろう本来の姫様は、ほとんどプレイヤーのためだけに体を空けて待っていたということになるのだろうか。
作劇上の都合とはいえ、本当の初花姫はずいぶんむごい扱いを受けている。
「でもお引き立てに預かれるかもとなったら喜んでたでしょう」
「それはそれ。姫様が娶せられる相手如何によっては栄転だもの。この話さっきしなかった?」
そう、奥座敷への行きがけに、燕が口にした噂のことがある。「初花姫様と竹千代様を娶す」という話。
たぶん中身が純粋な初花姫その人でなくても今川義元にとっては変わらなかったはずだ。姫には美貌と従順な性格さえあれば必要十分。人が変わったようなところがあったって、儀式の直後で錯乱しているということにしてしまえばいい。
あとそもそも竹千代って誰なのよ、という疑問がまだあった。
いっそのこと聞いてしまおう。
「ねえ、その話の竹千代殿っていうの、どんな方だっけ」
間があった。
燕の表情が愕然として固まり、次いで気遣わしげにそっと肩をさすられた。
「あんたやっぱりまだ調子悪いんじゃない?倒れたついでに思い出の何個か落っことしたのよ、きっと」
「え、うそ……思い出あるの……?」
「ちょっと本当に嘘でしょ……」
燕の当惑以上に、私も混乱していた。
野分が、まさか城内で姫君と縁付けられる可能性のある男性と親しかったなんて。ちっともそれらしい記憶が蘇ってこない。
なんでだろう。野分の人格が諸々の情報を抱えたまま、異物の私には開示したくないということなのか。
「野分、あんた松平の若様に……うちで召し抱えたいとかって再三口説かれてたじゃない」
続きを聞こうと自然に前のめりになっていた体がのけぞった。
松平の若君。…………松平元康だ。その男なら知っている。
のちに徳川家康と名前を改める、「戦国乙女天下を征く!」の攻略対象だ。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
~巻き込まれ少女は妖怪と暮らす~【天命のまにまに。】
東雲ゆゆいち
ライト文芸
選ばれた七名の一人であるヒロインは、異空間にある偽物の神社で妖怪退治をする事になった。
パートナーとなった狛狐と共に、封印を守る為に戦闘を繰り広げ、敵を仲間にしてゆく。
非日常系日常ラブコメディー。
※両想いまでの道のり長めですがハッピーエンドで終わりますのでご安心ください。
※割りとダークなシリアス要素有り!
※ちょっぴり性的な描写がありますのでご注意ください。
男装の皇族姫
shishamo346
ファンタジー
辺境の食糧庫と呼ばれる領地の領主の息子として誕生したアーサーは、実の父、平民の義母、腹違いの義兄と義妹に嫌われていた。
領地では、妖精憑きを嫌う文化があるため、妖精憑きに愛されるアーサーは、領地民からも嫌われていた。
しかし、領地の借金返済のために、アーサーの母は持参金をもって嫁ぎ、アーサーを次期領主とすることを母の生家である男爵家と契約で約束させられていた。
だが、誕生したアーサーは女の子であった。帝国では、跡継ぎは男のみ。そのため、アーサーは男として育てられた。
そして、十年に一度、王都で行われる舞踏会で、アーサーの復讐劇が始まることとなる。
なろうで妖精憑きシリーズの一つとして書いていたものをこちらで投稿しました。
ひよっこ神様異世界謳歌記
綾織 茅
ファンタジー
ある日突然、異世界に飛んできてしまったんですが。
しかも、私が神様の子供?
いやいや、まさか。そんな馬鹿な。だってほら。
……あぁ、浮けちゃったね。
ほ、保護者! 保護者の方はどちらにおいででしょうか!
精神安定のために、甘くて美味しいものを所望します!
いけめん? びじょ? なにそれ、おいし
――あぁ、いるいる。
優しくて、怒りっぽくて、美味しい食べものをくれて、いつも傍に居てくれる。
そんな大好きな人達が、両手の指じゃ足りないくらい、いーっぱい。
さてさて、保護者達にお菓子ももらえたし、
今日も元気にいってみましょーか。
「ひとーつ、かみしゃまのちからはむやみにつかいません」
「ふたーつ、かってにおでかけしません」
「みーっつ、オヤツはいちにちひとつまで」
「よーっつ、おさけはぜったいにのみません!」
以上、私専用ルールでした。
(なお、基本、幼児は自分の欲に忠実です)
一人じゃ無理だけど、みんなが一緒なら大丈夫。
神様修行、頑張るから、ちゃんとそこで見ていてね。
※エブリスタ・カクヨム・なろうにも投稿しています(2017.5.1現在)
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
神に恋した結界師〜二十三刻。
神雅小夢
キャラ文芸
結界師として夜な夜な物怪と戦っていた高星とネジは、ある晩一人の女性、美桜と衝撃的な出会いをする。
この世のものとは思えない美貌を持つ彼女はなんと神様だった。魔払いの力を持つ美桜に高星は惹かれるが……。美桜を狙う強敵を前に死んでしまう。
黄泉の国で落ちぶれた神と出会い、蘇りの契約をするも、それは高星が鬼神となり満月の夜には必ず百鬼夜行を行なうというものだった。
そして美桜の身体は実は借りもので、本当の身体は婚約者のいる高天原にあるという……。美桜は高星と自分の身体を取り戻せるのか?
しかも一途に恋する高星の恋は前途多難で、美桜は別な男性を好きになってしまう……。
二人の神様が主人公の話です。気軽に読んでいただければ幸いです。
※ここに登場する神様はフィクションです。古事記の神様とは別物です。
異世界転移物語
月夜
ファンタジー
このところ、日本各地で謎の地震が頻発していた。そんなある日、都内の大学に通う僕(田所健太)は、地震が起こったときのために、部屋で非常持出袋を整理していた。すると、突然、めまいに襲われ、次に気づいたときは、深い森の中に迷い込んでいたのだ……
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる