上 下
2 / 556

第2話 鳴鐘 優羽花(なるがね ゆうか)

しおりを挟む
「いただきまーす!」

 俺は食卓のテーブルにの席に着くと、妹の優羽花(ゆうか)の作ってくれた朝食を口に運んだ。

「どうお兄? 美味しい?」

「ああ、美味しいよ。母さんの味付けとはまた違う感じがして俺は良いと思う」

「そ、そう。それは良かったわね! おかわりもあるんだからね!」

 優羽花はそう言ってそわそわしながらそっぽを向いた。ふむ、これは…俺は味噌汁を飲み干すとお椀を彼女に差し出した。

「それじゃあおかわりを頼むよ」

「じ、自分でやりなさいよ! …今回だけだからね」

 そう言って彼女はお椀に二杯目の味噌汁を注いで俺に手渡してくれた。
 なるほど、今回の味噌汁は新作で自信作だったみたいだな。
 だから俺にお替りを即するような態度を見せたのか。
 二杯目の味噌汁を飲み干した俺をちらりと見る彼女。
 え?まだお替りしろってことなのか?

「そんなに美味しかったならまだお替りはあるんだからね! …ちょっと作り過ぎたからそうしてくれると助かる…」

 可愛い妹がせっかく俺の為に作ってくれたのだ。
 それは全て食べ切るのが礼儀だろう。
 俺は三杯目のお替りをお願いした。


 優羽花は鳴鐘 (なるがね)家の長女で俺の妹だ。
 ただ俺とは直接は血は繋がっていない。
 だが全くあかの他人という訳ではない。
 優羽花は母さんの妹さんの子なのだ。
 優羽花が生まれてすぐ母さんの妹さんが亡くなって、仲が良かった母さんは優羽花を引き取って自分の本当の娘の様に育てたのだ。
 彼女が家に来たのは俺が9歳の時、いきなり妹が出来て最初はびっくりしたけど俺は今では本当の妹の様に思っている。
 そしてきっと優羽花もそう思ってくれている筈だ。

 優羽花はちょっと気が強い所があって誤解を招きやすい所があるが、本当は優しい子だ。
 あいつは運動神経が良くて高校では運動部に入って活躍していた。
 だが半年前、俺が会社をクビにさせられたショックで家に引き籠りになった時、何も言わずに部活動を辞めて授業が終わったらすぐに家に帰ってくるようになった。
 俺を心配して様子を見に来てくれる様になったのだ。
 態度は素っ気ない感じだったけど、それでも心が折れていた俺にはあいつの優しさが身に染みたのだ。


「ははっ、優羽花は優しいし料理の腕も良いし最高だな」

「何よう…急に。褒めてもなにも出ないんだからね!」

「俺は思ったことを言っただけだよ、優羽花はいいお嫁さんになるぞ」

「…ふん!それだったら別に…お兄のお嫁さんになってあげてもいいんだからね!」

「ははは、なに冗談言っているんだ? 兄妹が結婚できる訳ないだろう?俺たちは血の繋がりは無いけどれっきとした兄妹なんだから」

「…この馬鹿っ!」

 優羽花は激昂してテーブルの上に置いてあった乾いたぞうきんをまるめて俺に投げつけるとそのまま部屋から出ていった。

「何で怒っているんだ…だってそうだろう? 俺たちは兄妹なんだから…」

 俺は彼女は怒った理由がわからず首を傾げた。この年頃の女の子は色々難しいのかもしれないな。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

奇跡の車いすと母の笑顔

O.K
エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:35pt お気に入り:1

僕の目の前の魔法少女がつかまえられません!

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:0

隣の席の徳大寺さん

キャラ文芸 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:3

聖戦の鎮魂歌

SF / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

金曜が終わる、良い終末を

ホラー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

短編集【BLACK】

ホラー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

処理中です...