11 / 18
バディの決定
しおりを挟む
適合者は集まるように、と指示をもらった。
俺は修司、彩香と集まってから集合場所に向かった。
全員集まったみたいで、高木が口を開いた。
「全員揃ったな。これより、バディの構成を考える。2人ずつが理想だが、今は11人と奇数なのでどこかは3人になってもらう。特殊部隊はバディで各地帯の蟲の殲滅に向かってもらうため、信頼関係を築いていくことが重要だ。」
高木の顔は真剣だった。それもそのはず、うまく連携ができなければ死につながってしまうことも十分にあり得るからである。
「今の特殊部隊のメンバー表を渡す。各自一枚、取っていくようにしてくれ。」
それぞれで回していった。
特殊部隊メンバー表
1期生(19歳):村上 秋、 一色 大那(いっしき だいな)
2期生(18歳):村上 のどか(例外,15歳)、 比津見 誠志郎(ひつみ せいしろう)
3期生(17歳):西野 菜乃(にしの なの)、 北野 亜美(きたの あみ)
4期生(16歳):村上 智尋、 松倉 修司、 板中 彩香
え、のどかは2期生なのかよ。俺の先輩じゃん……
注射打たれるの早すぎだろ。12歳で打たれたってことか?南さんマジで何やってんだよ。
やばい、殴りたくなってきたぞ。
しかし我慢しなければいけない。
ヤバい奴でも顔は美人だ。殴れば周りの男どもが本気で殴りかかってきそうである。
その後で、南さんには硫酸とかかけられそうだし……
のどかが寄ってきた。
「おにーちゃん、気にしなくていいからね。あたしが妹だってことには変わりないんだから。いつもみたいに接してくれればいいよ」
「私のことも、いつもと同じように話してもらっていいからね」
秋姉も後ろから言ってくる。
こう言ってくれて非常に助かった。
おそらくだが、家族に敬語を使われることに違和感を覚えるのだろう。
俺は使う方になっていただろうが、自分が敬語を使うことを想像すると家族の近さがなくなる気がして、怖かった。
円形のテーブルに適合者を全員座らせ、高木が言った。
「話し合いで決めてもらいたい。我々が決めるよりは納得するバディになるだろう。だが、衝突したり長引くようであれば我々で決めさせてもらう」
俺たち適合者以外、部屋からいなくなった。
俺の向かいの席に座っている女の子?だろうか。
中性的な人だが、とても綺麗でドキドキしてしまった。
「私は比津見 誠志郎。私は女だ。そこのお前!じろじろ見てくるんじゃない」
俺を見ながら机をバンッ!と叩いて言ってきた。
見すぎだったかな?
「す、すみませんでした」
反射的に謝った。怖い…
比津見は続けて発言する。
「もう同じ期生同士でいいんじゃないか?どう思う?」
みんなに意見を求めた。
「あの~、私は嫌です。一色さんとは」
秋姉は異議を唱える。
「何故ですか?秋さん」
すぐに決まらなくて少し怒り気味だ。
「だって、約束守らなかったんです。智尋くんのこと話しても直接会いに行かないと約束したのに」
一色が入りこむ。
「いいだろ別に♪減るもんじゃない♪」
どこかで聞き覚えのある口調だ。
そういえば、あの仮面野郎来てないな。休みか?
頭の中である1つの場面がよみがえる。
(全員集まったな。)
そうだ!高木さんは確かに全員集まっていると言っていた。
俺と修司以外で男といったらこの一色という男ただ一人だ。
けど、仮面は被っていない。白髪でかなりのイケメンだ。
むかつく……
「よお♪智尋。よろしくな~♪」
手を振ってくる。というか、もう少し姿勢を正せないのか。
テーブルの上に足を置いてリラックスしている。
後ろにこければいいのに……
「私は智尋くんとバディがいいです」
「あたしもあたしも~」
うん、俺はいいんだけど修司はだいじょうb……
振り向くと、
「ねえ、彩香ちゃん。俺とバディ組まへん?同期だし、やりやすいと思うんやけど」
「あーしは別にいいよ。同期だと変にかしこまらなくてもいいし、智尋は家族でって感じがすごいしてるから。」
修司の心配は必要なかったな。
それにしてもあいつは行動が早い。
最初に声かけてくれるかもって期待してたのに、ちょっと裏切られた気分だ。
「じゃあ、決まったバディから書いていくからね」
綺麗な字だなぁ。俺もあんな風に書けるようになりたい。
「またじろじろ見てくる!コッチ見るな!」
「ごめんなさい」
俺何回も怒られてるな……
嫌われたくないんだけど。
黒板には以下のように書かれていた。
バディ(決定)
・村上 秋、村上 のどか、村上 智尋
・一色 大那、比津見 誠志郎
・西野 菜乃、北野 亜美
・松倉 修司、板中 彩香
「終わった終わった♪4期生は俺についてこい♪」
一色が呼んでくる。
「おい、ついていくか?」
修司に聞くと、
「いこや」
「あーしもいいけど?」
こいつまで…
俺は修司、彩香と集まってから集合場所に向かった。
全員集まったみたいで、高木が口を開いた。
「全員揃ったな。これより、バディの構成を考える。2人ずつが理想だが、今は11人と奇数なのでどこかは3人になってもらう。特殊部隊はバディで各地帯の蟲の殲滅に向かってもらうため、信頼関係を築いていくことが重要だ。」
高木の顔は真剣だった。それもそのはず、うまく連携ができなければ死につながってしまうことも十分にあり得るからである。
「今の特殊部隊のメンバー表を渡す。各自一枚、取っていくようにしてくれ。」
それぞれで回していった。
特殊部隊メンバー表
1期生(19歳):村上 秋、 一色 大那(いっしき だいな)
2期生(18歳):村上 のどか(例外,15歳)、 比津見 誠志郎(ひつみ せいしろう)
3期生(17歳):西野 菜乃(にしの なの)、 北野 亜美(きたの あみ)
4期生(16歳):村上 智尋、 松倉 修司、 板中 彩香
え、のどかは2期生なのかよ。俺の先輩じゃん……
注射打たれるの早すぎだろ。12歳で打たれたってことか?南さんマジで何やってんだよ。
やばい、殴りたくなってきたぞ。
しかし我慢しなければいけない。
ヤバい奴でも顔は美人だ。殴れば周りの男どもが本気で殴りかかってきそうである。
その後で、南さんには硫酸とかかけられそうだし……
のどかが寄ってきた。
「おにーちゃん、気にしなくていいからね。あたしが妹だってことには変わりないんだから。いつもみたいに接してくれればいいよ」
「私のことも、いつもと同じように話してもらっていいからね」
秋姉も後ろから言ってくる。
こう言ってくれて非常に助かった。
おそらくだが、家族に敬語を使われることに違和感を覚えるのだろう。
俺は使う方になっていただろうが、自分が敬語を使うことを想像すると家族の近さがなくなる気がして、怖かった。
円形のテーブルに適合者を全員座らせ、高木が言った。
「話し合いで決めてもらいたい。我々が決めるよりは納得するバディになるだろう。だが、衝突したり長引くようであれば我々で決めさせてもらう」
俺たち適合者以外、部屋からいなくなった。
俺の向かいの席に座っている女の子?だろうか。
中性的な人だが、とても綺麗でドキドキしてしまった。
「私は比津見 誠志郎。私は女だ。そこのお前!じろじろ見てくるんじゃない」
俺を見ながら机をバンッ!と叩いて言ってきた。
見すぎだったかな?
「す、すみませんでした」
反射的に謝った。怖い…
比津見は続けて発言する。
「もう同じ期生同士でいいんじゃないか?どう思う?」
みんなに意見を求めた。
「あの~、私は嫌です。一色さんとは」
秋姉は異議を唱える。
「何故ですか?秋さん」
すぐに決まらなくて少し怒り気味だ。
「だって、約束守らなかったんです。智尋くんのこと話しても直接会いに行かないと約束したのに」
一色が入りこむ。
「いいだろ別に♪減るもんじゃない♪」
どこかで聞き覚えのある口調だ。
そういえば、あの仮面野郎来てないな。休みか?
頭の中である1つの場面がよみがえる。
(全員集まったな。)
そうだ!高木さんは確かに全員集まっていると言っていた。
俺と修司以外で男といったらこの一色という男ただ一人だ。
けど、仮面は被っていない。白髪でかなりのイケメンだ。
むかつく……
「よお♪智尋。よろしくな~♪」
手を振ってくる。というか、もう少し姿勢を正せないのか。
テーブルの上に足を置いてリラックスしている。
後ろにこければいいのに……
「私は智尋くんとバディがいいです」
「あたしもあたしも~」
うん、俺はいいんだけど修司はだいじょうb……
振り向くと、
「ねえ、彩香ちゃん。俺とバディ組まへん?同期だし、やりやすいと思うんやけど」
「あーしは別にいいよ。同期だと変にかしこまらなくてもいいし、智尋は家族でって感じがすごいしてるから。」
修司の心配は必要なかったな。
それにしてもあいつは行動が早い。
最初に声かけてくれるかもって期待してたのに、ちょっと裏切られた気分だ。
「じゃあ、決まったバディから書いていくからね」
綺麗な字だなぁ。俺もあんな風に書けるようになりたい。
「またじろじろ見てくる!コッチ見るな!」
「ごめんなさい」
俺何回も怒られてるな……
嫌われたくないんだけど。
黒板には以下のように書かれていた。
バディ(決定)
・村上 秋、村上 のどか、村上 智尋
・一色 大那、比津見 誠志郎
・西野 菜乃、北野 亜美
・松倉 修司、板中 彩香
「終わった終わった♪4期生は俺についてこい♪」
一色が呼んでくる。
「おい、ついていくか?」
修司に聞くと、
「いこや」
「あーしもいいけど?」
こいつまで…
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?
カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。
次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。
時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く――
――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。
※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。
※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~
深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公
じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい
…この世界でも生きていける術は用意している
責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう
という訳で異世界暮らし始めちゃいます?
※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです
※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる