上 下
14 / 49
色々な感想

新幹線

しおりを挟む
 新幹線ってよく見るけど乗ったことはなかった。そのため今回は京都行くし……と思い切って選んでみる。そしてそれがなかなか愉快だった。なんせ揺れるってことがない。基本的に。乗り心地が良い。揺れないってのがこういうことか、って記憶しかない。チケットを機械に入れるとき、必ず人がいるのが不思議だったけど、監視の意味もあるのかもしれない。勝手に乗られるとそりゃ困るだろうし。不審者いたら困るからね。

 ただ、気になるのはやっぱりお高い。
 北海道新幹線よりは安いけど、しかし、やはりそこそこのお値段はします。
 けれども!
 それでもそれなりに安くする方法はあります。さすがは分刻み動き回る路線だけあって、インターネット予約やらホテルつきのチケットなど、案外と探せば色々とあります。片道1万ちょい、あるいは、片道8000円はまあかかりますが(東京から京都行きだと)、ラインナップによってはかなりお安く搭乗できます。やったね!

 それに意外と知らなかったけど、学生さんも使ってる人いますね……。
 年パスでどれぐらいの交通費になるんだろう……。ううーん。
 2時間の片道で東京へ往復で大学生、とか高校生もいるんでしょうね。すごい!
(いくら時間が短くできる、とはいえ、朝早く起きて行くのが辛いでしょう。特にお母様がた)

 あるだけで便利だし、儲かる路線だなあ、と思う私は地方民でありました。
 そりゃ新幹線の路線欲しがる地方自治体多いわ……。

 それと、東京→京都でも逆でもいいんですが、富士山見えます。
 トンネル開けたら、目の前にいきなりふっじさーんがドドドドってな感じで目の前にババーンと出たのには驚きました(まったく知らなかったので)とんだサプライズ旅行でありました。
しおりを挟む

処理中です...