イセカン!?〜異世界の空き缶に転生した我だけれど、諦めずに魔王に成ってみせるカァアン!〜

イチ力ハチ力

文字の大きさ
上 下
99 / 99

第99話 世界の端っこで新たな物語は始まる

しおりを挟む
『ゾンビ映画の定番としては、生者に群がるゾンビの大群だけれども、実際はどんな感じかな?』
 
「それは、どう言う意味……ん? 何やら家の外が騒がしいカァン」
 
 ゾンビのビンゾの家の外から、大勢の何かが集まっているような声が、小屋の中にまで聞こえくるのであった。
 
"ビンゾの家に、旅人がきたらしいンビ"
"めんこいおなごらしんンビ!"
"ほったら集落全員で、歓迎せないかンビ!"
"興奮してきたンビぃいい!"
 
「マスターカン! 完全に外を囲まれた様子です! 唸り声が物凄いです! 完全に狙われています!」

 アミルは、青い顔をしながら額に汗を流していた。
 
「あ、うん。狙われていると言うかなんと言うカァン……」
 
 アミルは、廃屋の外から聞こえるゾンビ達の唸り声を聞いて、絶体絶命の危機だと感じ、マスターカンに助けを求めるような視線を投げかけた。
 
「縋るような目を向けられても困るカァン。だがしかし、このままでは我も危ない。ビンゾよ、今この小屋を出たら、我々はどうなるカァン?」
 
"アルミちゃんは、大歓迎の上に興奮したみんなに噛まれまくってゾンビ化ンビ。空き缶は……喋らなければ、間違いなく無視ンビ"
 
「我も構ってくれカァン!?」
 
"空き缶のかまってちゃんとか、誰得ンビよ"
 
『間違いないね』
 
 空き缶が、ゾンビに見向きもされずアミルにばかり注目される状況に嫉妬していると、更に外のゾンビ達は興奮していた。

 そして、遂に廃屋の扉が破られテンションMAXのゾンビ達が入ってきたのだった。
 
「不味いカァアァン!?」
 
「マスターカン! キャァ!」
 
「アミルぅううカァアァン!?」
 
 ゾンビ達は、空き缶には目もくれずアミルに向かって殺到しようとした。アミルの悲鳴に、カンは最悪を覚悟した時だった。

 突然、カンのアルミボディ全身に悪寒が走ったのだった。
 
「この感覚は……ゾンビ達! 離れろぉおお! 【風龍の戯れ(Lv.3)】発動カァアァン!」
 
「「「ンビぃいい!?」」」
 
 カンが発動させた【風龍の戯れ(Lv.3)】の魔風により、ゾンビ達は足を掬われ、次々と転倒した。

そしてゾンビ達が転倒したと同時に、廃屋の天井が完全に消え去った。
 
「カ……カァン!? 天井は、どこいったカァン!?」
 
「「「……ンビ!?」」」
 
 空き缶とゾンビが、突然の出来事に固まっていると、更なる混乱が彼らを襲う。

「ククク……あははははははは! やっと目が覚めたぞぉおお!」
 
 高笑いと共に、まるで竜の咆哮の様な大声が小屋を振動させた。

 そして、その声の主はカンでもなく、ゾンビ達ではなかった。
 
「目が覚めたカァン? おぬしは、誰だ。アミルではないカァン」

 先程の小屋を吹き飛ばしそうな声を張り上げたのは、先程までゾンビの大群に青い顔を見せていたアミルであった。
 
「なんだ? 我に偉そうな口を聞くのは、誰だ」
 
「ふっ、我の事が分からぬとは。やはりお主、見た目はアミルだが中身は違うカァアアアアン!?」
 
 台詞を言い終える前に、カンは前触れなく小屋から空へと吹き飛ばされた。

『あ……カン、それは不味いなぁ。かつてこの世界を絶望一色に染め上げた〝災厄の魔王〟の転生体に向かって、さも大物ぶって語りかけてしまうなんて、無礼にも程があるね』

 唯の空き缶に偉そうにされたアミルは、イチカの予測通りにカンの態度に即キレて、話を遮るように上空へと吹き飛ばした。
 
「災厄の魔王とか聞いてないぃいカァアァン!?」
 
「ゴミクズが目障りだぁああああ! 〝無限滅殺覇道波〟!」
 
「いきなり酷ぃいいカァアァァン!?」

『まぁ、実際飲み終わった後の空き缶な訳で。即ちゴミであるわけで』
 
 アミルよりカンに向けて、無限滅殺覇道波が放たれた。

 カンは、アミルの突然のキレっぷりに全く対応出来ず、終わることがないと思えるほどの魔弾に襲われた。

 常時発動M型の効力により、一度は魔弾を受けても復活したが、御構い無しに魔弾はカンを襲い続け、瞬きする間も無いほどの時間で、カンは体力を再び失ったのだった。
 
 
 
「……ここは……どこカァン……」
 
〝やぁ、意識が戻ったかい〟
 
「その声はイチカか、やはり我はアミルにやられて空き缶に転生してしまったのか」
 
〝空き缶転生? もう一度冷静に、周りを確認してご覧よ〟

 カンは、イチカの妙に優しげな声だけを認識していた。
 
「周りを?」

 言われるがままに、カンは周りに意識を向けた。
 
「……ここ、どこカァン!? いつものイチカの書斎ではないカァン!? むしろ何もないカァン!?」

 カンの言葉が、全てを物語っていた。今、カンは本当に何も無い場所にいたのだった。
 
〝そこは、世界の狭間さ〟
 
「……嫌な予感しかしないのカァン」
 
〝カンさぁ、ちょっと想像以上にあの魔王を怒らせちゃったみたいなんだよ。身体が消滅したのにも関わらず、カンがいた空間を攻撃しまくるものだから、空間が見事に破壊されちゃってね。カンの魂が、その空間の歪みに吸い込まれて、こっち書斎に帰ってこれなかったんだよ〟
 
「……あカァアァアアアァアアンやつそれぇええ!?」
 
〝別にそれくらいなら、カンの魂を回収出来ない事もなかったんだけど、ちょっと不味いことが起きてるみたいなんだよね〟
 
「魂の消滅だけはご勘弁カァアン」
 
〝それは大丈夫だろうけど……ある異世界の管理システムが、何者かにハッキングされて、強制的にその世界の【基本設定】を改変されたみたいでさ〟
 
「世界の管理システムなぞ言われても、意味が分からんが、何故そんな事をするのだ。我が言うのはなんだが、そんな事をすれば、世界が混乱する原因を作るではないカァン」
 
〝まぁ、そうだね。犯人の目的は、よく分からないけど、カンにとっての問題は空き缶ボディに魂が定着している状態ではなく、魂だけの存在でその世界に誘導されようとしていることだね〟
 
「それが、何が問題なのカァン?」
 
〝カンの魂は、いつでもこちらの空き缶ストックに転生できるように、魂を【イチカが飲んだコーヒーの空き缶】に転生するように術を施してあるんだけど〟
 
「何気に、新事実カァン」
 
〝ちょうど、ストックの空き缶切らしちゃってさ。だから、糸の切れた凧状態だったから、簡単に空間の歪みに魂が吸い込まれていっちゃたんだよねぇ。ってことは置いといて。引き寄せられた世界でカンの魂が、何に魂が定着して転生するかわかんないんだよねぇ。消しゴムのカスや使用済みのティッシュとかに転生したら、ちょっと可哀想かなって。てへぺろ♪〟
 
「てへぺろ♪ちゃうカァアァン!? 色々ツッコミどころが多すぎる長台詞を、軽い感じで吐くんじゃないカァアァン!?」
 
〝しかもさ、今までとあまりに形が違うものに転生しちゃうと、完全に記憶とか吹き飛んじゃうよ、きっと。まぁ、魂に刻まれたスキルなんかは、なんかの拍子に覚醒するかも知れないけど……あれだよ、あれあれ、ニューゲーム的な?〟
 
「我的にはセーブデータ消えた気分カァン!?」
 
〝きっと、一回目に死んだりしたら常時発動M型が発動するだろうから、その強い魂の波動に合わせて、意思疎通が取れるようなモノにカンが転生してたら、こちらから何とかコンタクト取ってみるさ。常時発動M型が発動した瞬間なら意識ぐらいは、引っ張って来れるだろう……意識があるものならば……だけど〟
 
「怖い怖い怖い怖い怖い怖いカァァアン!? 意思疎通がとれたらって、どういうことカァアァン!?」
 
〝しょうがないでしょ。だって、記憶もなくして、転生するんだから、本気でボウフラとかノミとかだったら、そもそも無理だって〟
 
「諦めるなカァアアァン!?」
 
〝そろそろ、会話も出来なくなりそうだ。そうだ、最後に言っておきたい言葉があったんだよ〟

 イチカは、カンの魂が完全に異世界へと引き込まれる間際、改めて真剣な雰囲気を作り直した。
 
「なんじゃ、別れの言葉カァン……」
 
〝カンの本当の戦いは、これからだ!〟
 
「……打ち切りエンドぉおおおおカァアァン!?」
 
 こうして、喋る空き缶カンの魂は、世界規模で異変が起きている世界へと引き込まれていった。

 そして本来カンが転生の為に戻ってくる筈だった書斎では、天を仰ぎならがら目を閉じていたイチカが、ゆっくりと目を開けた。

 そして、アラームの鳴り響くノートパソコンの画面を、渋面をつくりながら眺めていた。

「よりにもよって、あの世界の〝理〟を弄る奴がいるなんて……全く狂ってるとしか、言いようがないね」

 顔を掌で覆うと、首を左右にゆっくりと振ると、イチカは身体を震わせ始めた。
「く……くくく……あっはっはっはっはっは!」

 そして、狂ったように嗤いだした。

「面白い! 面白いよ! どこの誰かは分からないけれども、これは面白い! 他の奴らは、恐らくシステムエラーの影響で干渉も鑑賞も出来ないだろう。 だけれども……カンが巻き込まれたボクは、きっと干渉は出来なくとも〝鑑賞と会話〟くらいはできる筈」

 飲みかけていた缶コーヒーを飲み干すと、楽しそうにその空となった缶を撫でた。

「何だかんだとカンの得てきたステータスに、転生物は引っ張られるだろうし、潰れるのも時間の問題だろうから……取り敢えず、新しい缶コーヒーでも買ってこよっと」

 まるで映画の続きを観る前に、飲み物の準備をするかのように、イチカは軽い足取りで書斎を出ていくのであった。



 魔力など存在しない、現代社会。

 異世界より帰還し者達は、この世界より拒絶され続け、非能力者達の前では力を扱うことを許されなかった。

 しかしこの日、突然に『世界の理』が書き換えられ、同時に世界各地で大規模なテロが多発した。

 その時に人々が目にしたのは、これまで空想の世界の力であった筈の『魔法』であった。そして、これまでの世界は終わりを告げ、新しい世界が始まることとなる。

 これより始まるは、〝地球〟を舞台に混沌と化していく世界を生き抜こうとする者の物語。

 “終わりと始まりの日”と呼ばれるこの日、この世界の端っこで、誰かが飲み干したコーヒーの空き缶が、誰かが触れたわけでもなく、僅かに動いたのだった。
しおりを挟む
感想 2

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(2件)

ゴエモン
2021.10.10 ゴエモン

題名で惹かれてお気に登録しました!
こらから読み始めます。

2021.10.10 イチ力ハチ力

ありがとうでありますうぅうう。゚(゚´ω`゚)゚。

解除
スパークノークス

おもしろい!
お気に入りに登録しました~

2021.09.13 イチ力ハチ力

ありがとうぉおおおおございますうぅうう。゚(゚´ω`゚)゚。

解除

あなたにおすすめの小説

異世界の貴族に転生できたのに、2歳で父親が殺されました。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリー:ファンタジー世界の仮想戦記です、試し読みとお気に入り登録お願いします。

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた

下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。 ご都合主義のハッピーエンドのSSです。 でも周りは全くハッピーじゃないです。 小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの

つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。 隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

魔力∞を魔力0と勘違いされて追放されました

紗南
ファンタジー
異世界に神の加護をもらって転生した。5歳で前世の記憶を取り戻して洗礼をしたら魔力が∞と記載されてた。異世界にはない記号のためか魔力0と判断され公爵家を追放される。 国2つ跨いだところで冒険者登録して成り上がっていくお話です 更新は1週間に1度くらいのペースになります。 何度か確認はしてますが誤字脱字があるかと思います。 自己満足作品ですので技量は全くありません。その辺り覚悟してお読みくださいm(*_ _)m

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。