108 / 116
101話 滅び
しおりを挟む
リュウガの首が宙を舞う。それを目撃した龍帝は、
「逃げろ!! お前らがいても邪魔だ!!!!」
「だけどカン兄!!」
「リュウガが瞬殺って事はテメェらも同じ目に合うのは確実だ!! とにかく消えろ!!」
「私の心臓を喰らえばきっと勝てる!!」
「無駄だ!! オレ様の寿命が多少伸びるだけだ!! 仮にお前にプラスしてウェンの心臓を喰らっても勝てねぇ」
龍帝はウェンとスイに逃げるように言ったがスイはそれに対して自分の心臓を捧げようとしたのだが却下する龍帝。
『裁きの光』
ゼーリオの最強の技が放たれようとしていた。
「さっさとイケーーーー!!!!」
龍帝の決しの叫びと同時にウェンはスイを連れて離脱する。
『雷刀・天裂』
右手を刀に変えて構えを取る。
(魔力を充填しきる前に殺す!!)
『豪雷一閃!!!!』
ギールスとの戦闘で学んだ空間ごと相手を雷撃の刃で斬り殺す最強の技。雷速による攻撃は決して避けられるものではない。例え光速で動けるゼーリオで合っても最大の威力を発揮するために魔力の充填をしている間は隙となると判断しての攻撃だったのだが、
(何で今のタイミングで避けれるんだよ)
龍帝の横にゼーリオは移動していた。
「この俺に魔力の充填中は移動出来ないなどという弱点があるなどという浅はかな考えを持っていたとはな。ガッカリだ龍帝よ」
『裁きの光』
圧倒的範囲を光で覆い尽くす。龍帝が雷速で避ける動きを見せるが無駄でしかない。雷では光には勝てない。
「クッソがああああ!!!!」
龍帝は残っている全魔力を防御に集中させたが下半身は消し飛んで左腕も千切れていた。
「はぁ、、はぁ、、ゴボッ!!」
「下半身が消し飛んだというのにまだ意識があるとはな。その生命力は感嘆に値する」
死にかけの龍帝にゼーリオは近づいてその生命力を褒める。とはいっても形だけのお褒めの言葉なのだが。そうした言葉を投げかけてトドメを刺そうと聖剣を心臓に突き立てようとしたのだがその手を止める。
「その生命力なら後30分は持つだろうな。その間はこいつらに任せるとしようか」
ゼーリオがパチンと指を鳴らすと天使が20体が天より舞い降りる。
(ヤベェな、最低でも上級神クラスの力があるな)
スイなら一対一なら勝てる。一対一ならだ。これだけの数はいくらなんでもキツイだろう。
「行け!! 残りの龍と人類を殺せ!! 龍は首を引きちぎって持ってこい!!」
その命令を受けて天使たちはウェンたちが逃げた方向へと飛び立つ。そいつらに雷撃を放ち2体を焼き殺す。
「下半身がないのにあのレベルの雷撃を放つとはとんだバケモノだな」
そう言って龍帝の残っていた右腕も切り落とすのであった。
「ぐあ!」
「2体は殺されてしまったがまぁ問題はあるまい。お前も龍神の末裔もいないのだから」
地上の戦力の最強の2人が1人は首を跳ねられて死亡もう1人は下半身が消し飛んで両腕を失った状態となってしまった。残った戦力の中で1番強い龍皇のスイは魔力量だけならゼーリオに迫るものがある。しかし、それ以外のあらゆる要素において劣っている。つまりは、
「お前たちの負けだ。この世界は神のものとなる」
地上の敗北を意味している。
「とはいえ誤算だったのは上級の神が全滅した事だな。お前の事は雷神が殺す予定だったがここまでの力をつけていたのは誤算だった」
戦闘センスの差があったのかもしれないが同じ雷を司るもの同士がぶつかれば勝つのは神の気配に魔力を使う必要のない純粋な神のはずだったのだがそれを覆して龍帝は雷神を殺して更には心臓を喰らい強化されたのだがそれでもゼーリオに届かなかった。
「龍神の末裔に関しては楽勝だったな。奴の死を与える力は脅威ではあるが当たらなければ意味がない。お前のように常時雷速でもないしな。まぁ、そもそも仮に常時雷速でも光速で動ける俺には勝てないがな」
ニヤニヤと笑うゼーリオ。その視線の先にはリュウガの死体が転がっている。
「クソほどの役にも立たずに死にやがってあのバカ」
期待していたのだがそんな期待を裏切られてしまった。
(いや、そもそも他人に頼ろうとオレ様が思った時点で負けていた)
龍帝は今まで1人で戦ってきていたがリュウガに敗北してからは他の龍やリュウガとも交流を増やしていた。昔だったらありえないことだ。それでも勝敗はゼーリオの勝ちで変わらなかっただろうが。
「それにしても粘るな。新しい龍皇は優秀だな。特別な力がある訳ではないが魔力量と出力は上位の神と同じ位の天使を創ったのだがな。20体では足りないか」
手首を聖剣で軽く切って血を垂らすとそこからボコボコと天使が生まれてくる。その数は50体。
「ふむ。これだけ増やせば良いだろう。いや、念には念を入れておくか。もう50体増やして100体で攻め込めば数の暴力で殺せるだろう」
更に自分の体に傷をつけて血を流すことで天使を創る。これで合計100体の天使が集まった。
「ほらほら行ってこい!! 俺の血から創られて結果を残さないなんて許さないからな!! 龍と人類をしっかりと滅ぼせ!!」
飛び立つ天使たち。そんな天使たちを今度は邪魔する事が出来ずに見送る事しか出来ない龍帝。
(や、やべぇな、、もう、、、、意識がもた、ねぇ)
龍帝の意識は完全に途絶える。そして、リュウガは、
「まずいな。今度こそ死んだか?」
白い空間に1人でポツンといるのであった。そんなリュウガに、
「良く来たな」
謎の声が語りかけるのであった。
「逃げろ!! お前らがいても邪魔だ!!!!」
「だけどカン兄!!」
「リュウガが瞬殺って事はテメェらも同じ目に合うのは確実だ!! とにかく消えろ!!」
「私の心臓を喰らえばきっと勝てる!!」
「無駄だ!! オレ様の寿命が多少伸びるだけだ!! 仮にお前にプラスしてウェンの心臓を喰らっても勝てねぇ」
龍帝はウェンとスイに逃げるように言ったがスイはそれに対して自分の心臓を捧げようとしたのだが却下する龍帝。
『裁きの光』
ゼーリオの最強の技が放たれようとしていた。
「さっさとイケーーーー!!!!」
龍帝の決しの叫びと同時にウェンはスイを連れて離脱する。
『雷刀・天裂』
右手を刀に変えて構えを取る。
(魔力を充填しきる前に殺す!!)
『豪雷一閃!!!!』
ギールスとの戦闘で学んだ空間ごと相手を雷撃の刃で斬り殺す最強の技。雷速による攻撃は決して避けられるものではない。例え光速で動けるゼーリオで合っても最大の威力を発揮するために魔力の充填をしている間は隙となると判断しての攻撃だったのだが、
(何で今のタイミングで避けれるんだよ)
龍帝の横にゼーリオは移動していた。
「この俺に魔力の充填中は移動出来ないなどという弱点があるなどという浅はかな考えを持っていたとはな。ガッカリだ龍帝よ」
『裁きの光』
圧倒的範囲を光で覆い尽くす。龍帝が雷速で避ける動きを見せるが無駄でしかない。雷では光には勝てない。
「クッソがああああ!!!!」
龍帝は残っている全魔力を防御に集中させたが下半身は消し飛んで左腕も千切れていた。
「はぁ、、はぁ、、ゴボッ!!」
「下半身が消し飛んだというのにまだ意識があるとはな。その生命力は感嘆に値する」
死にかけの龍帝にゼーリオは近づいてその生命力を褒める。とはいっても形だけのお褒めの言葉なのだが。そうした言葉を投げかけてトドメを刺そうと聖剣を心臓に突き立てようとしたのだがその手を止める。
「その生命力なら後30分は持つだろうな。その間はこいつらに任せるとしようか」
ゼーリオがパチンと指を鳴らすと天使が20体が天より舞い降りる。
(ヤベェな、最低でも上級神クラスの力があるな)
スイなら一対一なら勝てる。一対一ならだ。これだけの数はいくらなんでもキツイだろう。
「行け!! 残りの龍と人類を殺せ!! 龍は首を引きちぎって持ってこい!!」
その命令を受けて天使たちはウェンたちが逃げた方向へと飛び立つ。そいつらに雷撃を放ち2体を焼き殺す。
「下半身がないのにあのレベルの雷撃を放つとはとんだバケモノだな」
そう言って龍帝の残っていた右腕も切り落とすのであった。
「ぐあ!」
「2体は殺されてしまったがまぁ問題はあるまい。お前も龍神の末裔もいないのだから」
地上の戦力の最強の2人が1人は首を跳ねられて死亡もう1人は下半身が消し飛んで両腕を失った状態となってしまった。残った戦力の中で1番強い龍皇のスイは魔力量だけならゼーリオに迫るものがある。しかし、それ以外のあらゆる要素において劣っている。つまりは、
「お前たちの負けだ。この世界は神のものとなる」
地上の敗北を意味している。
「とはいえ誤算だったのは上級の神が全滅した事だな。お前の事は雷神が殺す予定だったがここまでの力をつけていたのは誤算だった」
戦闘センスの差があったのかもしれないが同じ雷を司るもの同士がぶつかれば勝つのは神の気配に魔力を使う必要のない純粋な神のはずだったのだがそれを覆して龍帝は雷神を殺して更には心臓を喰らい強化されたのだがそれでもゼーリオに届かなかった。
「龍神の末裔に関しては楽勝だったな。奴の死を与える力は脅威ではあるが当たらなければ意味がない。お前のように常時雷速でもないしな。まぁ、そもそも仮に常時雷速でも光速で動ける俺には勝てないがな」
ニヤニヤと笑うゼーリオ。その視線の先にはリュウガの死体が転がっている。
「クソほどの役にも立たずに死にやがってあのバカ」
期待していたのだがそんな期待を裏切られてしまった。
(いや、そもそも他人に頼ろうとオレ様が思った時点で負けていた)
龍帝は今まで1人で戦ってきていたがリュウガに敗北してからは他の龍やリュウガとも交流を増やしていた。昔だったらありえないことだ。それでも勝敗はゼーリオの勝ちで変わらなかっただろうが。
「それにしても粘るな。新しい龍皇は優秀だな。特別な力がある訳ではないが魔力量と出力は上位の神と同じ位の天使を創ったのだがな。20体では足りないか」
手首を聖剣で軽く切って血を垂らすとそこからボコボコと天使が生まれてくる。その数は50体。
「ふむ。これだけ増やせば良いだろう。いや、念には念を入れておくか。もう50体増やして100体で攻め込めば数の暴力で殺せるだろう」
更に自分の体に傷をつけて血を流すことで天使を創る。これで合計100体の天使が集まった。
「ほらほら行ってこい!! 俺の血から創られて結果を残さないなんて許さないからな!! 龍と人類をしっかりと滅ぼせ!!」
飛び立つ天使たち。そんな天使たちを今度は邪魔する事が出来ずに見送る事しか出来ない龍帝。
(や、やべぇな、、もう、、、、意識がもた、ねぇ)
龍帝の意識は完全に途絶える。そして、リュウガは、
「まずいな。今度こそ死んだか?」
白い空間に1人でポツンといるのであった。そんなリュウガに、
「良く来たな」
謎の声が語りかけるのであった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
アストルムクロニカ-箱庭幻想譚-(挿し絵有り)
くまのこ
ファンタジー
これは、此処ではない場所と今ではない時代の御伽話。
滅びゆく世界から逃れてきた放浪者たちと、楽園に住む者たち。
二つの異なる世界が混じり合い新しい世界が生まれた。
そこで起きる、数多の国や文明の興亡と、それを眺める者たちの物語。
「彼」が目覚めたのは見知らぬ村の老夫婦の家だった。
過去の記憶を持たぬ「彼」は「フェリクス」と名付けられた。
優しい老夫婦から息子同然に可愛がられ、彼は村で平穏な生活を送っていた。
しかし、身に覚えのない罪を着せられたことを切っ掛けに村を出たフェリクスを待っていたのは、想像もしていなかった悲しみと、苦難の道だった。
自らが何者かを探るフェリクスが、信頼できる仲間と愛する人を得て、真実に辿り着くまで。
完結済み。ハッピーエンドです。
※7話以降でサブタイトルに「◆」が付いているものは、主人公以外のキャラクター視点のエピソードです※
※詳細なバトル描写などが出てくる可能性がある為、保険としてR-15設定しました※
※昔から脳内で温めていた世界観を形にしてみることにしました※
※あくまで御伽話です※
※固有名詞や人名などは、現代日本でも分かりやすいように翻訳したものもありますので御了承ください※
※この作品は「ノベルアッププラス」様、「カクヨム」様、「小説家になろう」様でも掲載しています※
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
白と黒
更科灰音
ファンタジー
目を覚ますと少女だった。
今までの日常と同じようで何かが違う。
のんびり平穏な暮らしたがしたいだけなのに・・・
だいたい週1くらいの投稿を予定しています。
「白と黒」シリーズは
小説家になろう:神様が作った世界
カクヨム:リーゼロッテが作った世界
アルファポリス:神様の住む世界
で展開しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
何でリアルな中世ヨーロッパを舞台にしないかですって? そんなのトイレ事情に決まってるでしょーが!!
京衛武百十
ファンタジー
異世界で何で魔法がやたら発展してるのか、よく分かったわよ。
戦争の為?。違う違う、トイレよトイレ!。魔法があるから、地球の中世ヨーロッパみたいなトイレ事情にならずに済んだらしいのよ。
で、偶然現地で見付けた微生物とそれを操る魔法によって、私、宿角花梨(すくすみかりん)は、立身出世を計ることになったのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅
聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。
お持ち帰り召喚士磯貝〜なんでも持ち運び出来る【転移】スキルで異世界つまみ食い生活〜
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ひょんなことから男子高校生、磯貝章(いそがいあきら)は授業中、クラス毎異世界クラセリアへと飛ばされた。
勇者としての役割、与えられた力。
クラスメイトに協力的なお姫様。
しかし能力を開示する魔道具が発動しなかったことを皮切りに、お姫様も想像だにしない出来事が起こった。
突如鳴り出すメール音。SNSのメロディ。
そして学校前を包囲する警察官からの呼びかけにクラスが騒然とする。
なんと、いつの間にか元の世界に帰ってきてしまっていたのだ!
──王城ごと。
王様達は警察官に武力行為を示すべく魔法の詠唱を行うが、それらが発動することはなく、現行犯逮捕された!
そのあとクラスメイトも事情聴取を受け、翌日から普通の学校生活が再開する。
何故元の世界に帰ってきてしまったのか?
そして何故か使えない魔法。
どうも日本では魔法そのものが扱えない様で、異世界の貴族達は魔法を取り上げられた平民として最低限の暮らしを強いられた。
それを他所に内心あわてている生徒が一人。
それこそが磯貝章だった。
「やっべー、もしかしてこれ、俺のせい?」
目の前に浮かび上がったステータスボードには異世界の場所と、再転移するまでのクールタイムが浮かび上がっていた。
幸い、章はクラスの中ではあまり目立たない男子生徒という立ち位置。
もしあのまま帰って来なかったらどうなっていただろうというクラスメイトの話題には参加させず、この能力をどうするべきか悩んでいた。
そして一部のクラスメイトの独断によって明かされたスキル達。
当然章の能力も開示され、家族ごとマスコミからバッシングを受けていた。
日々注目されることに辟易した章は、能力を使う内にこう思う様になった。
「もしかして、この能力を金に変えて食っていけるかも?」
──これは転移を手に入れてしまった少年と、それに巻き込まれる現地住民の異世界ドタバタコメディである。
序章まで一挙公開。
翌日から7:00、12:00、17:00、22:00更新。
序章 異世界転移【9/2〜】
一章 異世界クラセリア【9/3〜】
二章 ダンジョンアタック!【9/5〜】
三章 発足! 異世界旅行業【9/8〜】
四章 新生活は異世界で【9/10〜】
五章 巻き込まれて異世界【9/12〜】
六章 体験! エルフの暮らし【9/17〜】
七章 探索! 並行世界【9/19〜】
95部で第一部完とさせて貰ってます。
※9/24日まで毎日投稿されます。
※カクヨムさんでも改稿前の作品が読めます。
おおよそ、起こりうるであろう転移系の内容を網羅してます。
勇者召喚、ハーレム勇者、巻き込まれ召喚、俺TUEEEE等々。
ダンジョン活動、ダンジョンマスターまでなんでもあります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる