不遇な孤児でβと診断されたけどαの美形騎士と運命の恋に落ちる

あさ田ぱん

文字の大きさ
上 下
1 / 51
一章

1.持たざる男の恋

しおりを挟む
 俺は何も持たずに生まれた。この国…オランレリア王国での身分、家族、魔力、容姿、運、夢、希望…何ひとつ持っていない。
 いや、一つだけ持っていた…。それは親が残した借金だ。
 俺の親は、国境を守る国有数の貴族、エヴラール辺境伯家から金を持ち逃げしたのだ。使用人だった両親は赤子の俺を残したまま逃げないと辺境伯を信用させた上で俺を置き去りにし夜逃げするという実に姑息な真似をしたため、俺は物心つく前から周囲に蔑まれ育った。今は辺境伯の温情で修道院の下男として働きながら細々と借金を返している。
 せめて美しい容姿なら、この生い立ちも悲劇的な意味合いを持ったのだろうが…。俺はダークブラウンの髪に、同じ色の目という、この国で最も多い色をしている。そして顔の造形も…大きくも小さくもない目に小ぶりな鼻という凡庸さ。凡庸な容姿にこの生い立ちは、喜劇にしかならない。 
 そんな俺にも親切にしてくれる人が、三人だけいる。今日は週末。夕方から信心深い信者たちは礼拝に訪れるだろう。きっとあの三人も…。
 俺は朝早く起きて掃除などの仕事を済ませると、修道院の調理場に向かい少ない給料で買った材料でクッキーを焼いた。焼きたてのクッキーを小さな包に入れてポケットにしまい、教会に向かって駆け出す。

 教会の主聖堂は既に祈りに包まれていた。主聖堂正面の出入り口付近には下位の神父たちが数人、寄付を入れてもらうための募金箱を持って立っている。俺はその一番後ろに並んだ。募金の金額が少ないと叱られるから、なるべくいい場所に立ちたかったが、仕方がない。
 今日はどうしても、あの人に会いたいのだ。

 礼拝が終わり、一番はじめに募金箱を持つ俺の前に現れたのは年老いた紳士だった。
「ノア、今日も感心だね。」
「クレマン様!ありがとうございます!」
 クレマンはにこりと笑うと、皺だらけの手で募金箱に銀貨を一枚入れる。そう、この老紳士が、俺に親切な三人のうちの一人。クレマンは礼拝に訪れると必ず俺を見つけて、募金してくれる。募金額はいつも、銀貨一枚!これ一枚で、俺の募金の目標額は達成されるのだ。本当にありがたい。俺は深々と頭を下げた。
「それより、相変わらずノアは細いし小さいな。何歳になるんだい?」
「十四です 」
「十四?!十四の男だろう?それでこんなに細いのかい…?色も白くて不健康そうだ…。ちゃんと食べているのかね?」
「は、はあ… 」
 修道院は弱肉強食。満足に食べられている訳ではないが、あまり同情されるのも好きではなかったから俺は曖昧に誤魔化した。すると、商会を経営して羽ぶりがいいらしいクレマンは「ちゃんとお食べ。」と言ってもう一枚銀貨を入れて帰って行く。俺は来週でいいのに!と思ったが言い出せずに笑顔でお辞儀をした。 
 お辞儀をして顔を上げると、今度は歳のころ四十は過ぎているであろう中年の男が立っていた。質の良くなさそうな服を着た、髪もボサボサ、髭だらけの顔の陰気な男は無言で俺の募金箱に銅貨を入れ、帰って行く。
 その男が、二人目の親切な男。この男の事は何も知らないが、何故かいつも俺に寄付をくれるのだ。寄付が目標額に達しないと夕飯が食べられないどころか給料を減らされるから、名前なんて知らなくていい!とにかくありがたい存在だ。

 そして、最後の一人は…。
 俺に親切な三人のうちの、最後の一人…。彼はローレン・エドガー。エドガー家は代々、騎士を務め当主はみなナイトの称号を持つ。長男であるローレンも、騎士を目指して鍛えているようで、遠目から見ても同じ歳とは思えない逞しい体躯をしている。そして艶やかな金の髪に、深い緑の瞳…彼は恵まれた体型に加え眉目秀麗な男だった。特に緑色の瞳は光があたると金色の光彩を帯びる、不思議な宝石のように見える。その光彩は魔力が高い証拠でもあるらしいのだが…、初めて寄付をもらい、間近で目が合った時、俺は一瞬で恋に落ちた。
 この国では同性婚も認められているし、男しかいない環境の修道院では、男性同士で恋をすることは珍しくはない。しかし…十四の歳まで、俺は誰かを恋しいなどと思ったことはなかった。それなのに…魔法にかけられたかのように、俺は恋に落ちてしまったのだ。
 彼…、ローレンは、同じ歳なのに痩せてみすぼらしい男に同情したのか、毎回必ず俺のところに銅貨を入れてくれる。

 ローレンは容姿だけでなく心も美しい…。理由は寄付のことだけではない。
 俺がひそかに教会の裏庭で飼っている猫に、ローレンは餌をあげてくれているのだ。その猫、エリーは俺にしか懐いていなかったのだが、ローレンには自ら寄って行った。その心根のよさは、猫にも通じるのだろうと俺は感心した。

 俺はローレンが近付いてくるのを今か今かとじっと待った。ローレンは両親と歳の離れた弟、家族に囲まれていつものように周囲に挨拶をしながらゆっくりと出口に向かって歩いてくる。もう少しだ…。
 今日は募金と、いつも猫に餌をあげてくれるお礼にクッキーを渡して、それと一緒に先日ローレンが落としたロザリオを渡すつもりなのだ。エリーと遊んでいたローレンがロザリオを落としたところを、たまたま俺は見ていた。ロザリオは十字架部分にローレンと同じ瞳の色の貴石があしらわれた高価そうなものだった。しかし年代物と思われるそれは、何かのひょうしにチェーンが切れたようだ。この国では子どもが十歳になった記念に、親が祈りに使うロザリオを贈る慣わしがある。歴史ある家では、代々使われている物を贈るとも聞いた。すごく、大切なものかも知れない…。
 遺失物担当の神父に預けると懐に入れてしまう可能性が高く信用できないので、こっそり自分で持っていた。でも規則を破って自分で持っていたと分かると、神父たちに責められるだろうからクッキーの包みの中に入れて渡すことにした。

 ローレンは今日も俺の募金箱の前にやってきて一礼すると、そっと銅貨を一枚入れる。
 俺は精一杯勇気を振り絞って声をかけた。
「あの…!いつもありがとうございます。募金と…俺の猫に餌、あげてもらってて。これ、お礼です!」
「え…… 」
「クッキーです 」
「そう…。ありがとう 」
 ローレンはあまり高価なものではないと分かると受け取ってからニコリと笑ってお辞儀をしてくれた。
 しかしすぐに、袋の重みに気付いたようで、訝し気な顔をする。そしてその場で袋を開けられてしまう。

「あの、それは…!」
「これ、ロザリオ…!俺のだ!ずっと探していたんだ…!どこにあった?!」
「えっと、裏庭に… 」
「ありがとう!」
 ローレンは深々とお辞儀をして感謝の言葉を口にした。やはりとても大切なものだったんだ。良かった…返せて。ほっとしたのも束の間、すぐに、近くにいた神父たちが集まって来た。
「ノア!それはいつ拾ったんだ?どうしてそれを遺失物係りに渡さなかったのだ?ローレン様はずっと探されていて、教会に問い合わせもいただいていたのだぞ!」
「見つけたのは、つい最近で… 」
「本当か?!お前だからなあ、ノア!それ、盗むつもりだったんじゃないか?!」
「違います!そんなこと…思ってもいません!」
「じゃあなぜこそこそと…!」
「お待ちください!」
 神父たちの追及を、ローレンは一喝した。声まで凛として美しい。ローレンは眉を寄せて神父たちを睨む。
「彼は確かに私に返してくれました。しかも、切れたチェーンを直してくれている。私は彼を信じます 」
 ローレンの言葉に、神父たちは焦って反論する。
「ローレン様はコイツの出自をご存じないからそんなことを…!」
「彼の生まれがどのようなものだとしても、彼がロザリオを返してくれたという事実は揺るがない 」
 ローレンの強い口調と毅然とした態度に、ついに神父たちは肩を竦めて、帰って行った。俺がお礼を言うよりも先に、ローレンは俺にもう一度深々と礼をした。
「十歳の記念に父からいただいた、大切なものなのです。ありがとう 」
 そして顔を上げると微笑んだ。

   ああ…。

 ローレン…。貴方はやはり、心まで美しい方だった…。
  俺はもう一度、恋に落ちた。
しおりを挟む
感想 27

あなたにおすすめの小説

僕のユニークスキルはお菓子を出すことです

野鳥
BL
魔法のある世界で、異世界転生した主人公の唯一使えるユニークスキルがお菓子を出すことだった。 あれ?これって材料費なしでお菓子屋さん出来るのでは?? お菓子無双を夢見る主人公です。 ******** 小説は読み専なので、思い立った時にしか書けないです。 基本全ての小説は不定期に書いておりますので、ご了承くださいませー。 ショートショートじゃ終わらないので短編に切り替えます……こんなはずじゃ…( `ᾥ´ )クッ 本編完結しました〜

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

イケメンチート王子に転生した俺に待ち受けていたのは予想もしない試練でした

和泉臨音
BL
文武両道、容姿端麗な大国の第二皇子に転生したヴェルダードには黒髪黒目の婚約者エルレがいる。黒髪黒目は魔王になりやすいためこの世界では要注意人物として国家で保護する存在だが、元日本人のヴェルダードからすれば黒色など気にならない。努力家で真面目なエルレを幼い頃から純粋に愛しているのだが、最近ではなぜか二人の関係に壁を感じるようになった。 そんなある日、エルレの弟レイリーからエルレの不貞を告げられる。不安を感じたヴェルダードがエルレの屋敷に赴くと、屋敷から火の手があがっており……。 * 金髪青目イケメンチート転生者皇子 × 黒髪黒目平凡の魔力チート伯爵 * 一部流血シーンがあるので苦手な方はご注意ください

死に戻り騎士は、今こそ駆け落ち王子を護ります!

時雨
BL
「駆け落ちの供をしてほしい」 すべては真面目な王子エリアスの、この一言から始まった。 王子に”国を捨てても一緒になりたい人がいる”と打ち明けられた、護衛騎士ランベルト。 発表されたばかりの公爵家令嬢との婚約はなんだったのか!?混乱する騎士の気持ちなど関係ない。 国境へ向かう二人を追う影……騎士ランベルトは追手の剣に倒れた。 後悔と共に途切れた騎士の意識は、死亡した時から三年も前の騎士団の寮で目覚める。 ――二人に追手を放った犯人は、一体誰だったのか? 容疑者が浮かんでは消える。そもそも犯人が三年先まで何もしてこない保証はない。 怪しいのは、王位を争う第一王子?裏切られた公爵令嬢?…正体不明の駆け落ち相手? 今度こそ王子エリアスを護るため、過去の記憶よりも積極的に王子に関わるランベルト。 急に距離を縮める騎士を、はじめは警戒するエリアス。ランベルトの昔と変わらぬ態度に、徐々にその警戒も解けていって…? 過去にない行動で変わっていく事象。動き出す影。 ランベルトは今度こそエリアスを護りきれるのか!? 負けず嫌いで頑固で堅実、第二王子(年下) × 面倒見の良い、気の長い一途騎士(年上)のお話です。 ------------------------------------------------------------------- 主人公は頑な、王子も頑固なので、ゆるい気持ちで見守っていただけると幸いです。

【完結】第三王子は、自由に踊りたい。〜豹の獣人と、第一王子に言い寄られてますが、僕は一体どうすればいいでしょうか?〜

N2O
BL
気弱で不憫属性の第三王子が、二人の男から寵愛を受けるはなし。 表紙絵 ⇨元素 様 X(@10loveeeyy) ※独自設定、ご都合主義です。 ※ハーレム要素を予定しています。

【完結】『ルカ』

瀬川香夜子
BL
―――目が覚めた時、自分の中は空っぽだった。 倒れていたところを一人の老人に拾われ、目覚めた時には記憶を無くしていた。 クロと名付けられ、親切な老人―ソニーの家に置いて貰うことに。しかし、記憶は一向に戻る気配を見せない。 そんなある日、クロを知る青年が現れ……? 貴族の青年×記憶喪失の青年です。 ※自サイトでも掲載しています。 2021年6月28日 本編完結

完結·助けた犬は騎士団長でした

BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。 ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。 しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。 強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ…… ※完結まで毎日投稿します

完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました

美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

処理中です...