微妙なバフなどもういらないと追放された補助魔法使い、バフ3000倍で敵の肉体を内部から破壊して無双する

こげ丸

文字の大きさ
上 下
10 / 54

【第10話:期待と覚悟】

しおりを挟む
「補助魔法と固有スキルの組み合わせが……」

 強くなれるかもしれない。
 その可能性を与えられた気がした。

「オレ、補助魔法や固有スキルの事、全然わかってなかったかもしれないです。でもこれからは……強くなるため、可能性を現実のものとするため、あらゆる努力をしていきたい!」

 気付けばオレは、立ち上がってそんな事を叫んでいた。

「がははは。若いっていいのぉ!」

 はっ……我に返るとちょっと恥ずかしい……。

 だけど、そんなオレの姿を見て、ギルドマスターのドモンは嬉しそうに微笑んでくれた。
 まぁただ、ギルドマスターは凄い強面なため、その微笑みは若干恐ろしい表情にも見えるが……。

「しかし、ようやく死んだ目に力が戻ってきたみてぇだな! 俺個人としても、冒険者ギルドのトップとしても、フォーレストのこれからの活躍を期待しているからよぉ。次はちゃんとした仲間を見つけて励むんだぜ?」

「はい! ありがとうございます!!」

 今まであまり期待などされた事がないというのもあるのかもしれないが、オレの可能性を信じてくれているようなその態度に、何だか無性に嬉しくなった。

 ただ……その後に続く言葉は完全に予想外だったが……。

「という訳で、今日からシルバーランクの冒険者って事になったから、頑張れよ!」

「……へ? し、シルバー……」

 冒険者にはその実力に応じて、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナの四段階のランクが存在している。
 だが、ランクが四段階存在すると言っても、冒険者のほとんどの者が生涯ブロンズランクで終わるため、シルバーランクと言うのは一流の冒険者の証とされていた。

 だから、冒険者になってたかだか半年程度のオレが成れるランクじゃない。
 オレは言葉の意味はわかっても、頭の理解が追い付かなかった。

 だと言うのに……。

「あと、近いうちにさっそく指名依頼出すつもりだから、出来るだけ王都にいてくれ」

「……え? し、指名依頼!?」

 ちょ、ちょっと待ってくれ!?

 指名依頼なんて、実績のあるベテランの冒険者や、本当に実力を認められたほんの一握りの冒険者しか受けられないものだぞ……。

 それがなんでオレなんかに?

 それにしてもこれ、ギルドマスター絶対にわざと畳み掛けるように言って、オレが混乱するのを楽しんでいるだろ!?

 今もこっちを見て、必死に笑いを堪えているし!?

 だけど……どん底だと思っていた冒険者生活。
 何もかもを諦めかけた先日の裏切り。

 そんな最悪な状況から、ようやく立ち直れそうだと思っていたら、いきなり目標にしていた夢が連続で叶ってしまった。

「うはははは! フォーレストは揶揄い甲斐のある奴だなぁ!」

「え? じゃぁやっぱり冗談なんですね!」

「いや? 冗談なんて何一つ言ってねぇぞ?」

「うっ!?」

「がははは! まぁそんな顔するな! 俺は有望な冒険者が現れて本気で喜んでんだぜ?」

 な、なんかどっと疲れた気がするぞ……。

「は、はぁ……もうオレで遊ばないでくださいよ」

「悪い悪い。お、そうだ。肝心のこれを渡すのを忘れていたぜ」

 これで話は終わりかと思い、帰ろうと思った所で、ギルドマスターはデカい袋を取り出してテーブルの上に置いた。

「ほらっ懸賞金だ。重たいからギルド預金にしておくのがお薦めだぞ?」

 え……嘘だろ?
 オレが普段冒険に出る時に使っている背負い袋ぐらいの大きさがあるんだが……。

「こ、これって、中身は全部お金なのですか?」

 驚いて、思わずそんな間抜けな質問をしてしまった……。

「がははは。フォーレストは面白いな! 懸賞金なんだから金に決まってるだろ? 奴ら本当に裏で色々な犯罪に手を染めていやがってな。それなのに、お国はまったく尻尾を掴めなくて相当困っていたらしくてよ。仲間の裏切りを狙って相当懸賞金額をふっかけていたらしいんだ」

 豪快に笑いながら、そう話すギルドマスターを見ながら、ちらりと袋の中身を確認して卒倒しそうになった。

「ぎ、ギルドマスター! ここ、これはギルド預金にしておいてください!!」

 衛兵隊長のオックスに貰ったお金とは比べ物にならない額のお金だった。

 これ、一〇年ぐらい遊んで暮らせる額じゃないか……。

「がははは。わかった! じゃぁ、そこの書類に受取サインしておいてくれ。あ、あと、ギルドカードも一旦預かるぞ。預金もそうだがシルバーに変更しないとダメだからな」

 それからオレが状況に取り残されている間に、ギルドマスターはギルド職員を呼んで、さっさと手続きを済ませてしまった。

 そして、今オレの手に……。

「ほれ。新しいギルドカードだぞ」

 手渡された銀色に輝くカードを、オレはただ呆然と眺めていた。
 冒険者としての高みを目指し、いつかはシルバーランクにと思っていたのに、こんなに早く……そして、こんなにあっけなくランクアップするとは夢にも思わなかった。

「どうだ? 一応、そんなでも皆の憧れのカードだぞ?」

 オレがシルバーランクになる資格なんてあるのだろうか。
 相応しい実力を持っているのだろうか。

 いや……せっかく掴んだチャンスなんだ。怖気づいてどうする!

「……そうですね。これに相応しい冒険者になれるように精進します!」

「お。ようやくちょっとは覚悟が決まったか? んじゃ、これから期待しているからな!」

 こうしてオレは、今日、冒険者としての新たなスタートを切ったのだった。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

聖女やめます……タダ働きは嫌!友達作ります!冒険者なります!お金稼ぎます!ちゃっかり世界も救います!

さくしゃ
ファンタジー
職業「聖女」としてお勤めに忙殺されるクミ 祈りに始まり、一日中治療、時にはドラゴン討伐……しかし、全てタダ働き! も……もう嫌だぁ! 半狂乱の最強聖女は冒険者となり、軟禁生活では味わえなかった生活を知りはっちゃける! 時には、不労所得、冒険者業、アルバイトで稼ぐ! 大金持ちにもなっていき、世界も救いまーす。 色んなキャラ出しまくりぃ! カクヨムでも掲載チュッ ⚠︎この物語は全てフィクションです。 ⚠︎現実では絶対にマネはしないでください!

パーティーの役立たずとして追放された魔力タンク、世界でただ一人の自動人形『ドール』使いになる

日之影ソラ
ファンタジー
「ラスト、今日でお前はクビだ」 冒険者パーティで魔力タンク兼雑用係をしていたラストは、ある日突然リーダーから追放を宣告されてしまった。追放の理由は戦闘で役に立たないから。戦闘中に『コネクト』スキルで仲間と繋がり、仲間たちに自信の魔力を分け与えていたのだが……。それしかやっていないことを責められ、戦える人間のほうがマシだと仲間たちから言い放たれてしまう。 一人になり途方にくれるラストだったが、そこへ行方不明だった冒険者の祖父から送り物が届いた。贈り物と一緒に入れられた手紙には一言。 「ラストよ。彼女たちはお前の力になってくれる。ドール使いとなり、使い熟してみせよ」 そう記され、大きな木箱の中に入っていたのは綺麗な少女だった。 これは無能と言われた一人の冒険者が、自動人形(ドール)と共に成り上がる物語。 7/25男性向けHOTランキング1位

ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双

さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。 ある者は聖騎士の剣と盾、 ある者は聖女のローブ、 それぞれのスマホからアイテムが出現する。 そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。 ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか… if分岐の続編として、 「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

追放貴族少年リュウキの成り上がり~魔力を全部奪われたけど、代わりに『闘気』を手に入れました~

さとう
ファンタジー
とある王国貴族に生まれた少年リュウキ。彼は生まれながらにして『大賢者』に匹敵する魔力を持って生まれた……が、義弟を溺愛する継母によって全ての魔力を奪われ、次期当主の座も奪われ追放されてしまう。 全てを失ったリュウキ。家も、婚約者も、母の形見すら奪われ涙する。もう生きる力もなくなり、全てを終わらせようと『龍の森』へ踏み込むと、そこにいたのは死にかけたドラゴンだった。 ドラゴンは、リュウキの境遇を憐れみ、ドラゴンしか使うことのできない『闘気』を命をかけて与えた。 これは、ドラゴンの力を得た少年リュウキが、新しい人生を歩む物語。

外れスキル《コピー》を授かったけど「無能」と言われて家を追放された~ だけど発動条件を満たせば"魔族のスキル"を発動することができるようだ~

そらら
ファンタジー
「鑑定ミスではありません。この子のスキルは《コピー》です。正直、稀に見る外れスキルですね、何せ発動条件が今だ未解明なのですから」 「何てことなの……」 「全く期待はずれだ」 私の名前はラゼル、十五歳になったんだけども、人生最悪のピンチに立たされている。 このファンタジックな世界では、15歳になった際、スキル鑑定を医者に受けさせられるんだが、困ったことに私は外れスキル《コピー》を当ててしまったらしい。 そして数年が経ち……案の定、私は家族から疎ましく感じられてーーついに追放されてしまう。 だけど私のスキルは発動条件を満たすことで、魔族のスキルをコピーできるようだ。 そして、私の能力が《外れスキル》ではなく、恐ろしい能力だということに気づく。 そんでこの能力を使いこなしていると、知らないうちに英雄と呼ばれていたんだけど? 私を追放した家族が戻ってきてほしいって泣きついてきたんだけど、もう戻らん。 私は最高の仲間と最強を目指すから。

ゴミスキル【スコップ】が本当はチート級でした~無能だからと生き埋めにされたけど、どんな物でも発掘できる力でカフェを経営しながら敵を撃退する~

名無し
ファンタジー
鉱山で大きな宝石を掘り当てた主人公のセインは、仲間たちから用済みにされた挙句、生き埋めにされてしまう。なんとか脱出したところでモンスターに襲われて死にかけるが、隠居していた司祭様に助けられ、外れだと思われていたスキル【スコップ】にどんな物でも発掘できる効果があると知る。それから様々なものを発掘するうちにカフェを経営することになり、スキルで掘り出した個性的な仲間たちとともに、店を潰そうとしてくる元仲間たちを撃退していく。

【完結】帝国から追放された最強のチーム、リミッター外して無双する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング2位獲得作品】  スペイゴール大陸最強の帝国、ユハ帝国。  帝国に仕え、最強の戦力を誇っていたチーム、『デイブレイク』は、突然議会から追放を言い渡される。  しかし帝国は気づいていなかった。彼らの力が帝国を拡大し、恐るべき戦力を誇示していたことに。  自由になった『デイブレイク』のメンバー、エルフのクリス、バランス型のアキラ、強大な魔力を宿すジャック、杖さばきの達人ランラン、絶世の美女シエナは、今まで抑えていた実力を完全開放し、ゼロからユハ帝国を超える国を建国していく。   ※この世界では、杖と魔法を使って戦闘を行います。しかし、あの稲妻型の傷を持つメガネの少年のように戦うわけではありません。どうやって戦うのかは、本文を読んでのお楽しみです。杖で戦う戦士のことを、本文では杖士(ブレイカー)と描写しています。 ※舞台の雰囲気は中世ヨーロッパ〜近世ヨーロッパに近いです。 〜『デイブレイク』のメンバー紹介〜 ・クリス(男・エルフ・570歳)   チームのリーダー。もともとはエルフの貴族の家系だったため、上品で高潔。白く透明感のある肌に、整った顔立ちである。エルフ特有のとがった耳も特徴的。メンバーからも信頼されているが…… ・アキラ(男・人間・29歳)  杖術、身体能力、頭脳、魔力など、あらゆる面のバランスが取れたチームの主力。独特なユーモアのセンスがあり、ムードメーカーでもある。唯一の弱点が…… ・ジャック(男・人間・34歳)  怪物級の魔力を持つ杖士。その魔力が強大すぎるがゆえに、普段はその魔力を抑え込んでいるため、感情をあまり出さない。チームで唯一の黒人で、ドレッドヘアが特徴的。戦闘で右腕を失って以来義手を装着しているが…… ・ランラン(女・人間・25歳)  優れた杖の腕前を持ち、チームを支える杖士。陽気でチャレンジャーな一面もあり、可愛さも武器である。性格の共通点から、アキラと親しく、親友である。しかし実は…… ・シエナ(女・人間・28歳)  絶世の美女。とはいっても杖士としての実力も高く、アキラと同じくバランス型である。誰もが羨む美貌をもっているが、本人はあまり自信がないらしく、相手の反応を確認しながら静かに話す。あるメンバーのことが……

処理中です...