37 / 44
【第37話:真魔王ラウム その3】
しおりを挟む
サクロス公爵領にあるシュガレシアの街から、冒険者の街ヘクシーへと続く道。
その街道を配下の者たちと共に駆けているのは、勇者であり『叛逆の魔王軍』、『影狼騎士団』を率いるアルテミシアだ。
アルテミシアは、馬より一回り大きい巨大な漆黒の狼に跨り、まるで風のように先頭を疾駆していた。
アルテミシアが跨る巨大な狼は、とても美しかった。
その毛並みは漆黒でありながら、見るものを魅了するような艶と輝きを放っており、恐怖よりも、美しいと感じる者の方が多いだろう。
それに、かなりの巨体にもかかわらず、まるでその大きさや重さを感じさせず、優雅に、そして静かに地を駆ける様は、まるで一陣の風のようだった。
『アルテミシア様! と言うか、ライカ姉さん! あまり突出し過ぎぬようにしてよ!』
『そうですよぉ! アルテミシア様に何かあったら、うちらステルヴィオ様に殺されちゃいますよ~!?』
そのアルテミシアが駆る漆黒の狼に、必死に追い縋り、苦言を呈しているのは、色こそ薄い灰色だが、同じく大きな体躯の美しい二頭の狼。
そして、その背には誰も乗っておらず、巨大な狼自身が話しかけていた。
しかし、彼ら、彼女らは、ケルのような魔物ではない。
彼らはワーウルフと呼ばれる種族で、人族の国では人狼として名を知られており、そして……魔物でないにもかかわらず、魔物として扱われていた。
『あんたたちが遅すぎるのよ! ロイ! メシリー! ステルヴィオ様の命令を聞いていなかったの? 王命なのよ!』
そして反論するのは、アルテミシアを背に乗せ、先頭を疾駆する漆黒の狼。
その幻想的な美しい容姿とは裏腹に、若干残念な話し方なのは……ここでは置いておくとして、ワーウルフで構成された『影狼騎士団』の副団長であり、そのワーウルフの族長でもあるライカだ。
『だって~私とロイはともかく、他のみんなが付いてこれないよ~』
メイシーと呼ばれた灰色の狼に言われて、ちらりと振り返ったライカの目に見えたのは、既に100m以上離されてしまっている部下たちだった。
「ふふふ。ライカ? 張り切ってくれるのは嬉しいけど、もう少しスピードを落としてあげて。せっかく戦いに間に合っても、みんながバテて戦えなかったら意味がないでしょ?」
『は、はいっ! わかりました!』
そして、ライカも団長であるアルテミシアにそう言われてしまっては拒否する事も出来ず、すなおにスピードを緩めた。
『だいたい、族長の血筋の僕たちはともかく、みんなは『完全獣化』のギフトを持っていないんだから、こんなスピードで長時間走り続けるのなんて無理だよ。まだ早いから、もう少しスピード緩めて』
ロイが言うように、ようやく息を乱しながら追いついてきた者たちは、みな半獣半身の、まさしく人狼の姿で、かなり無理をしている様子だった。
ちなみにその姿は、皆一様に揃いのブレストプレートを身に着けてこそいるものの、ほとんどの者がその姿を見ても、おそらく傭兵団と勘違いするだろう。
ただ、普通傭兵団がここまで統一の装備、しかも明らかに、下手な騎士団の装備よりも遥かに上等な装備をつけている事など、実際にはあり得ないだろうし、並の騎士団など相手にならない強さを誇っているのだが。
『もう……しょうがないわね……もう少し緩めましょうか』
しかし、スピードを緩めたと言っても、その行軍速度は途轍もない速さで、馬がその背に何も乗せずに全力で駆けるよりも、はるかに早い速度だった。
これは、元々のワーウルフとしての異常なまでの身体能力の高さに加え、ステルヴィオの眷属になった事による強化、さらには『王命』によって、その力が限界まで引き上げられたおかげだ。
『アルテミシア様。おそらくあと1時間ちょっとでヘクシーの街とやらが見えて来ると思います』
「わかったわ。ありがとう。じゃぁ、お喋りはそろそろお終いにしましょうか。あと1時間ほどなら、いつ敵と遭遇してもおかしくありませんしね」
『『『はいっ!』』』
こうして1000人のワーウルフからなる『影狼騎士団』は、ヘクシーの街を救うべく、街道をひた走ったのだった。
~
アルテミシアたちが別動隊となってヘクシーの街に向かっている頃、古都リ・ラドロアの近くに展開していた真魔王軍『天』の魔物たちは、今まさに突然現れた謎の軍との戦闘を始めようとしていた。
ケルと、ネネネやトトトがひと暴れしたせいで、多少の混乱は起きていたが、空を飛べるという特性を生かして、一旦空に逃げて態勢を立て直していた。
しかし、空が黒く染まるほどの数の魔物が飛ぶ光景は、普通なら悪夢そのものなのだろうが、その悪夢のはずの魔物たちの方が、謎の軍から感じる何かに、動揺し、恐怖していた。
なぜなら、その所属不明の軍を率いているのは……、
「さぁ、ラウムにはここで退場して貰いましょうかね」
ステルヴィオの筆頭眷属、ゼロ。またの名を、原初の魔王バエル。
最強と最恐の象徴であり、過去にあらゆる強者が挑み、敗れ去っていった伝説の魔王なのだから。
その街道を配下の者たちと共に駆けているのは、勇者であり『叛逆の魔王軍』、『影狼騎士団』を率いるアルテミシアだ。
アルテミシアは、馬より一回り大きい巨大な漆黒の狼に跨り、まるで風のように先頭を疾駆していた。
アルテミシアが跨る巨大な狼は、とても美しかった。
その毛並みは漆黒でありながら、見るものを魅了するような艶と輝きを放っており、恐怖よりも、美しいと感じる者の方が多いだろう。
それに、かなりの巨体にもかかわらず、まるでその大きさや重さを感じさせず、優雅に、そして静かに地を駆ける様は、まるで一陣の風のようだった。
『アルテミシア様! と言うか、ライカ姉さん! あまり突出し過ぎぬようにしてよ!』
『そうですよぉ! アルテミシア様に何かあったら、うちらステルヴィオ様に殺されちゃいますよ~!?』
そのアルテミシアが駆る漆黒の狼に、必死に追い縋り、苦言を呈しているのは、色こそ薄い灰色だが、同じく大きな体躯の美しい二頭の狼。
そして、その背には誰も乗っておらず、巨大な狼自身が話しかけていた。
しかし、彼ら、彼女らは、ケルのような魔物ではない。
彼らはワーウルフと呼ばれる種族で、人族の国では人狼として名を知られており、そして……魔物でないにもかかわらず、魔物として扱われていた。
『あんたたちが遅すぎるのよ! ロイ! メシリー! ステルヴィオ様の命令を聞いていなかったの? 王命なのよ!』
そして反論するのは、アルテミシアを背に乗せ、先頭を疾駆する漆黒の狼。
その幻想的な美しい容姿とは裏腹に、若干残念な話し方なのは……ここでは置いておくとして、ワーウルフで構成された『影狼騎士団』の副団長であり、そのワーウルフの族長でもあるライカだ。
『だって~私とロイはともかく、他のみんなが付いてこれないよ~』
メイシーと呼ばれた灰色の狼に言われて、ちらりと振り返ったライカの目に見えたのは、既に100m以上離されてしまっている部下たちだった。
「ふふふ。ライカ? 張り切ってくれるのは嬉しいけど、もう少しスピードを落としてあげて。せっかく戦いに間に合っても、みんながバテて戦えなかったら意味がないでしょ?」
『は、はいっ! わかりました!』
そして、ライカも団長であるアルテミシアにそう言われてしまっては拒否する事も出来ず、すなおにスピードを緩めた。
『だいたい、族長の血筋の僕たちはともかく、みんなは『完全獣化』のギフトを持っていないんだから、こんなスピードで長時間走り続けるのなんて無理だよ。まだ早いから、もう少しスピード緩めて』
ロイが言うように、ようやく息を乱しながら追いついてきた者たちは、みな半獣半身の、まさしく人狼の姿で、かなり無理をしている様子だった。
ちなみにその姿は、皆一様に揃いのブレストプレートを身に着けてこそいるものの、ほとんどの者がその姿を見ても、おそらく傭兵団と勘違いするだろう。
ただ、普通傭兵団がここまで統一の装備、しかも明らかに、下手な騎士団の装備よりも遥かに上等な装備をつけている事など、実際にはあり得ないだろうし、並の騎士団など相手にならない強さを誇っているのだが。
『もう……しょうがないわね……もう少し緩めましょうか』
しかし、スピードを緩めたと言っても、その行軍速度は途轍もない速さで、馬がその背に何も乗せずに全力で駆けるよりも、はるかに早い速度だった。
これは、元々のワーウルフとしての異常なまでの身体能力の高さに加え、ステルヴィオの眷属になった事による強化、さらには『王命』によって、その力が限界まで引き上げられたおかげだ。
『アルテミシア様。おそらくあと1時間ちょっとでヘクシーの街とやらが見えて来ると思います』
「わかったわ。ありがとう。じゃぁ、お喋りはそろそろお終いにしましょうか。あと1時間ほどなら、いつ敵と遭遇してもおかしくありませんしね」
『『『はいっ!』』』
こうして1000人のワーウルフからなる『影狼騎士団』は、ヘクシーの街を救うべく、街道をひた走ったのだった。
~
アルテミシアたちが別動隊となってヘクシーの街に向かっている頃、古都リ・ラドロアの近くに展開していた真魔王軍『天』の魔物たちは、今まさに突然現れた謎の軍との戦闘を始めようとしていた。
ケルと、ネネネやトトトがひと暴れしたせいで、多少の混乱は起きていたが、空を飛べるという特性を生かして、一旦空に逃げて態勢を立て直していた。
しかし、空が黒く染まるほどの数の魔物が飛ぶ光景は、普通なら悪夢そのものなのだろうが、その悪夢のはずの魔物たちの方が、謎の軍から感じる何かに、動揺し、恐怖していた。
なぜなら、その所属不明の軍を率いているのは……、
「さぁ、ラウムにはここで退場して貰いましょうかね」
ステルヴィオの筆頭眷属、ゼロ。またの名を、原初の魔王バエル。
最強と最恐の象徴であり、過去にあらゆる強者が挑み、敗れ去っていった伝説の魔王なのだから。
0
お気に入りに追加
177
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である
megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!
あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!?
資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。
そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。
どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。
「私、ガンバる!」
だったら私は帰してもらえない?ダメ?
聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。
スローライフまでは到達しなかったよ……。
緩いざまああり。
注意
いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。
外れギフト魔石抜き取りの奇跡!〜スライムからの黄金ルート!婚約破棄されましたのでもうお貴族様は嫌です〜
KeyBow
ファンタジー
この世界では、数千年前に突如現れた魔物が人々の生活に脅威をもたらしている。中世を舞台にした典型的なファンタジー世界で、冒険者たちは剣と魔法を駆使してこれらの魔物と戦い、生計を立てている。
人々は15歳の誕生日に神々から加護を授かり、特別なギフトを受け取る。しかし、主人公ロイは【魔石操作】という、死んだ魔物から魔石を抜き取るという外れギフトを授かる。このギフトのために、彼は婚約者に見放され、父親に家を追放される。
運命に翻弄されながらも、ロイは冒険者ギルドの解体所部門で働き始める。そこで彼は、生きている魔物から魔石を抜き取る能力を発見し、これまでの外れギフトが実は隠された力を秘めていたことを知る。
ロイはこの新たな力を使い、自分の運命を切り開くことができるのか?外れギフトを当りギフトに変え、チートスキルを手に入れた彼の物語が始まる。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する
美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」
御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。
ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。
✳︎不定期更新です。
21/12/17 1巻発売!
22/05/25 2巻発売!
コミカライズ決定!
20/11/19 HOTランキング1位
ありがとうございます!
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる