16 / 44
【第16話:オークの魔王 その6】
しおりを挟む
魔王ドリアクの死を以って『暴壊魔王軍』は瓦解した。
魔王ドリアクの眷属として得ていた力を失い、圧倒的な力によって支配されていた末端のオークたちに至っては、その統制も失って、身勝手な行動をし始めている。
「ヴィオが魔王倒しちゃったから、オークキング弱体化して凄い雑魚だったにゃ!」
「せっかくゼロにあぴろうとしてたのに、だいなしにゃ!」
「お、お前らなぁ……。思ったより魔王ドリアク強かったから、ちょっと頑張ったんだぞ? ……まぁいいや。それより、さっさと掃討戦に移るぞ!」
この周りにいた高位のオークたちは既に逃げ腰だ。
魔王ドリアクは死に絶え、さらに残された側近のオークキングたちも、ネネネとトトトの二人によって、すぐにその後を追う事になった。
オークたちからすれば、それを成した化け物3人を前にして、逃げる以外の選択肢などないだろう。
だが、ここでオークたちを逃がしてしまうと、ヘクシーの街はもちろん、この近隣の村や街に大きな被害が出てしまうだろう。
そして、そんな事はステルヴィオたちが許すはずがなかった。
「ネネネ、トトト。許可するから『弔いの雨』を使って、こいつら掃討しろ」
「「了解にゃ!」」
二人はステルヴィオの命令に元気よくこたえると、その表情を幼いながらも真剣なものへと変え、集中を高めていく。
すると、こちらの様子を窺って動けなかった周りのオークたちが、尋常じゃない武威を発する獣人の幼女二人に気付いて、我先にと今頃になって逃げ始めた。
しかし、それは無意味な行動だった。
「ネネネは剣にゃ!」
「じゃぁ、トトトは矢にゃ!」
「「『弔いの雨』!」」
二人の声が重なって発せられたその時、突然、辺り一帯に影が差す。
不思議に思い、何事かと見上げたオークたちの目に映ったのは、数えきれない数の剣と、その剣の隙間を埋めるような無数の矢だった。
二人のスキル『弔いの雨』は、任意の範囲の中空に、指定した武器を出現させ、雨のように武器を降らせて攻撃するスキルだ。
降らせる武器に『次元刀』のような特殊なものは指定できないが、基本的にギフト『兵装』で出現させる事ができる通常種の武器なら、どんな武器でも指定できた。
だから、生き残った大型のオークに向けて……、
「次はランスにゃ! 『弔いの雨』!」
「じゃぁネネネはバトルアックスにゃ! 『弔いの雨』!」
攻撃力の高い武器を降らせる事も可能だった。
オークたちに等しく訪れる死の雨が降り続くこと数分。
「「終わったにゃ!」」
双子らしく綺麗にハモるネネネとトトトの視線の先には、様々な種類の武器に貫かれ、物言わぬ躯となったオークどもの姿があった。
武器そのものはスキルを解除した事で消え去っていたが、その光景は凄惨な戦場の後そのものだった。
こうしてこの辺りにいたオークたちは、わずかな時間で全滅したのだった。
~
サグレアの森の中、疑問の声をあげている者がいた。
「な、なんだろう? 何かが起こったとしかわからないが……」
その声をあげたのは勇者レックス。
オークとの連戦につぐ連戦で、少しずつ劣勢に立たされてしまっていた勇者レックスたちだったが、突然、オークが弱くなった事に、そして統制が全く取られなくなったことを、不思議に思っていた。
「しかし、助かりました。私ももう魔力がほとんど残っていませんでしたから」
魔法使いのソリアがそう言ってほっと息を吐きだす。
「そうだね。でも、数はむしろ増えているような気がするから、まだ油断しないようにしよう」
「は、はい。すみません。つい……」
オークはかなり動きが鈍くなり、弱くなったのは確かだが、レックスの言う通り、その数は減るどころか、少し増えていた。
「しかしこれは……襲ってきていると言うより、何かから逃げてるように感じ……うわっ!?」
オークの行動に疑問を感じ、口にした時だった。
「お? ちゃんと無事だったな」
突然、ステルヴィオが目の前に現れた。
「ステルヴィオ? それ、ちょっとわざとやっていないかい?」
ジト目を向けるレックスに、ステルヴィオはそっと目を逸らしつつ、話を始める。
「一応、ちょっと状況を知らせておこうかと思ってな」
その言葉を聞いて、その場にいた勇者レックスと従者たちも息を呑んだ。
誰もが終わりのない戦いを続けながら、ずっと気になっていた事だったから。
「やっぱり……魔王が、魔王軍が現れたのかい?」
緊張の面持ちでそう尋ねるレックスに、
「あぁ、現れたぜ」
まるで何でもない事のようにステルヴィオが答えた。
魔王出現の報告に、覚悟を決めたような表情になる勇者レックスと、
「「「「っ!?」」」」
言葉にならない驚きの言葉を発する従者たち。
だが、本当に驚くのは次の言葉だった。
「まぁ、もう倒したがな」
あまりにも呆気なく発せられたステルヴィオのその言葉に、意味を飲み込めないレックスたちを残して、ステルヴィオは話を続けていく。
「もう掃討戦も終わって、外に出ていた1万ほどのオークもだいたいは倒したんだけど、細かいの倒し切れてなくてな。それで、そっちは一旦レックスたちに任せたいんだけど良いか? そしたら、オレたちは門の中で控えている残りの30万ほどのオークの殲滅に向かえるし」
しかし勇者レックスの面々は、話を聞けば聞くほどに混乱を深めていく。
「ちょ!? ちょっと待ってくれ!! 本当に待ってくれ!? り、理解が全然追い付かないよ!」
右手の平をステルヴィオに向けて、頭を振るレックス。
「そ、そうよ!? 自分の言っている事がわかってるのですか!?」
「あ、ありえないぞ……魔王を、魔王軍をこの短時間で……あの人数で……」
魔法使いのソリアと弓使いのザーダを始め、皆、口々に混乱の言葉を発するが、ステルヴィオは、いつものように聞いていなかった。
「ん? 何も難しい事言ってないぞ? 要は一言で言えば、魔界門通じてこっちに来ていた魔王と魔王軍は壊滅させたって事だぜ?」
「だ、だからそれが! ……いや、ちょっと待ってくれ! 頭を整理させたくれ!」
「まぁ良くわかんねぇけど、とりあえずそう言う事だから後を頼むわ。また終わったらみんな連れてくる!」
そして、伝えたい事だけ伝えて……。
「なっ!? だから、ちょっと待てってぇぇぇ!!」
勇者レックスの叫び声が森に木霊する時には、既にステルヴィオの姿は掻き消えていたのだった。
魔王ドリアクの眷属として得ていた力を失い、圧倒的な力によって支配されていた末端のオークたちに至っては、その統制も失って、身勝手な行動をし始めている。
「ヴィオが魔王倒しちゃったから、オークキング弱体化して凄い雑魚だったにゃ!」
「せっかくゼロにあぴろうとしてたのに、だいなしにゃ!」
「お、お前らなぁ……。思ったより魔王ドリアク強かったから、ちょっと頑張ったんだぞ? ……まぁいいや。それより、さっさと掃討戦に移るぞ!」
この周りにいた高位のオークたちは既に逃げ腰だ。
魔王ドリアクは死に絶え、さらに残された側近のオークキングたちも、ネネネとトトトの二人によって、すぐにその後を追う事になった。
オークたちからすれば、それを成した化け物3人を前にして、逃げる以外の選択肢などないだろう。
だが、ここでオークたちを逃がしてしまうと、ヘクシーの街はもちろん、この近隣の村や街に大きな被害が出てしまうだろう。
そして、そんな事はステルヴィオたちが許すはずがなかった。
「ネネネ、トトト。許可するから『弔いの雨』を使って、こいつら掃討しろ」
「「了解にゃ!」」
二人はステルヴィオの命令に元気よくこたえると、その表情を幼いながらも真剣なものへと変え、集中を高めていく。
すると、こちらの様子を窺って動けなかった周りのオークたちが、尋常じゃない武威を発する獣人の幼女二人に気付いて、我先にと今頃になって逃げ始めた。
しかし、それは無意味な行動だった。
「ネネネは剣にゃ!」
「じゃぁ、トトトは矢にゃ!」
「「『弔いの雨』!」」
二人の声が重なって発せられたその時、突然、辺り一帯に影が差す。
不思議に思い、何事かと見上げたオークたちの目に映ったのは、数えきれない数の剣と、その剣の隙間を埋めるような無数の矢だった。
二人のスキル『弔いの雨』は、任意の範囲の中空に、指定した武器を出現させ、雨のように武器を降らせて攻撃するスキルだ。
降らせる武器に『次元刀』のような特殊なものは指定できないが、基本的にギフト『兵装』で出現させる事ができる通常種の武器なら、どんな武器でも指定できた。
だから、生き残った大型のオークに向けて……、
「次はランスにゃ! 『弔いの雨』!」
「じゃぁネネネはバトルアックスにゃ! 『弔いの雨』!」
攻撃力の高い武器を降らせる事も可能だった。
オークたちに等しく訪れる死の雨が降り続くこと数分。
「「終わったにゃ!」」
双子らしく綺麗にハモるネネネとトトトの視線の先には、様々な種類の武器に貫かれ、物言わぬ躯となったオークどもの姿があった。
武器そのものはスキルを解除した事で消え去っていたが、その光景は凄惨な戦場の後そのものだった。
こうしてこの辺りにいたオークたちは、わずかな時間で全滅したのだった。
~
サグレアの森の中、疑問の声をあげている者がいた。
「な、なんだろう? 何かが起こったとしかわからないが……」
その声をあげたのは勇者レックス。
オークとの連戦につぐ連戦で、少しずつ劣勢に立たされてしまっていた勇者レックスたちだったが、突然、オークが弱くなった事に、そして統制が全く取られなくなったことを、不思議に思っていた。
「しかし、助かりました。私ももう魔力がほとんど残っていませんでしたから」
魔法使いのソリアがそう言ってほっと息を吐きだす。
「そうだね。でも、数はむしろ増えているような気がするから、まだ油断しないようにしよう」
「は、はい。すみません。つい……」
オークはかなり動きが鈍くなり、弱くなったのは確かだが、レックスの言う通り、その数は減るどころか、少し増えていた。
「しかしこれは……襲ってきていると言うより、何かから逃げてるように感じ……うわっ!?」
オークの行動に疑問を感じ、口にした時だった。
「お? ちゃんと無事だったな」
突然、ステルヴィオが目の前に現れた。
「ステルヴィオ? それ、ちょっとわざとやっていないかい?」
ジト目を向けるレックスに、ステルヴィオはそっと目を逸らしつつ、話を始める。
「一応、ちょっと状況を知らせておこうかと思ってな」
その言葉を聞いて、その場にいた勇者レックスと従者たちも息を呑んだ。
誰もが終わりのない戦いを続けながら、ずっと気になっていた事だったから。
「やっぱり……魔王が、魔王軍が現れたのかい?」
緊張の面持ちでそう尋ねるレックスに、
「あぁ、現れたぜ」
まるで何でもない事のようにステルヴィオが答えた。
魔王出現の報告に、覚悟を決めたような表情になる勇者レックスと、
「「「「っ!?」」」」
言葉にならない驚きの言葉を発する従者たち。
だが、本当に驚くのは次の言葉だった。
「まぁ、もう倒したがな」
あまりにも呆気なく発せられたステルヴィオのその言葉に、意味を飲み込めないレックスたちを残して、ステルヴィオは話を続けていく。
「もう掃討戦も終わって、外に出ていた1万ほどのオークもだいたいは倒したんだけど、細かいの倒し切れてなくてな。それで、そっちは一旦レックスたちに任せたいんだけど良いか? そしたら、オレたちは門の中で控えている残りの30万ほどのオークの殲滅に向かえるし」
しかし勇者レックスの面々は、話を聞けば聞くほどに混乱を深めていく。
「ちょ!? ちょっと待ってくれ!! 本当に待ってくれ!? り、理解が全然追い付かないよ!」
右手の平をステルヴィオに向けて、頭を振るレックス。
「そ、そうよ!? 自分の言っている事がわかってるのですか!?」
「あ、ありえないぞ……魔王を、魔王軍をこの短時間で……あの人数で……」
魔法使いのソリアと弓使いのザーダを始め、皆、口々に混乱の言葉を発するが、ステルヴィオは、いつものように聞いていなかった。
「ん? 何も難しい事言ってないぞ? 要は一言で言えば、魔界門通じてこっちに来ていた魔王と魔王軍は壊滅させたって事だぜ?」
「だ、だからそれが! ……いや、ちょっと待ってくれ! 頭を整理させたくれ!」
「まぁ良くわかんねぇけど、とりあえずそう言う事だから後を頼むわ。また終わったらみんな連れてくる!」
そして、伝えたい事だけ伝えて……。
「なっ!? だから、ちょっと待てってぇぇぇ!!」
勇者レックスの叫び声が森に木霊する時には、既にステルヴィオの姿は掻き消えていたのだった。
0
お気に入りに追加
177
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である
megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!
あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!?
資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。
そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。
どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。
「私、ガンバる!」
だったら私は帰してもらえない?ダメ?
聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。
スローライフまでは到達しなかったよ……。
緩いざまああり。
注意
いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する
美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」
御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。
ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。
✳︎不定期更新です。
21/12/17 1巻発売!
22/05/25 2巻発売!
コミカライズ決定!
20/11/19 HOTランキング1位
ありがとうございます!
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる