【完結】先だった妻と再び巡り逢うために、異世界で第二の人生を幸せに過ごしたいと思います

七地潮

文字の大きさ
上 下
202 / 206
四章 再会

202 町を案内しました

しおりを挟む

翌日の朝食は、私が作りました。
ご飯と豆腐の味噌汁、リアンスで、サバが水揚げされてたので、それを購入して来て塩焼きに。
後はお漬物と甘い卵焼き……といきたかったんですけど、丸型のフライパンでは上手いこと巻くことができず、甘いスクランブルエッグです。
いくらスキルが有っても、器用さが必要な物や専用の道具がいるような物は、なかなか上手く再現できないんですよ。

「まあまあ、本当にお料理が出来るのね」
昨夜は顔合わせも兼ねて、ごはん屋で夕食を取ったので、私もやればできるんですよと言う証拠を兼ねて、朝ご飯を作りましたけど、思いの外喜ばれました。

食器の片付けは、特注の箱に水と木の葉を入れて、魔法を一発。

「【食洗】」
食器洗浄機をイメージした魔法です。
一緒に入れた木の葉は、北の森の王の国の近隣に生えている低木の葉で、石鹸の様に泡立ち汚れを落とす物です。

この世界では【毒の木】と呼ばれていたんですけど、そりゃあ石鹸を食べると、体を壊しますよね。

説明を受けた時に、何気なく鑑定してみたら、油分を含む土の有る場所に生えていて、地中の油分がどうにかなって、石鹸の様な葉になっているとか。

食器だけではなく洗濯にも使えるので、【シャボンの葉】と名前を変えて、サーベラス商会の商品の一つとなっています。

話が逸れましたね。

ご飯の後片付けの後は、風魔法で埃を飛ばし、お掃除完了。
「……拭き掃除はしないの?」
と聞かれましたけど、ゴミや埃さえ飛ばせば良いのでは?

飲み物をこぼしたとか、水回りやお風呂などは、誰かにクリーンをかけて貰えば綺麗になりますし。
そう伝えると、「そうなの…」と言いながらも、納得できない顔をされました。


一通り家のことが終わったら、町の案内です。

色んなお店を回り、ギルドに顔を出し、ガラス工房のルリャル兄弟と、何だかんだ無茶なリクエストに答えてくれる鍛治職人のラウィンさん、それとカカルの民の織り人のアイライラさん達に挨拶に向かいました。

広場を案内していると、そこで遊んでいた白雪が、一緒に遊ぼうと誘って来ましたけど、
「ごめんね白雪、今日はリリーに町の中を案内したいから、また今度ね」
と謝ると、ちょっと寂しそうな顔をされましたけど、納得してくれました。
聞き分けの良い白雪が可愛い!


オファド商会で、ちょっとした小物、櫛や髪留めや小物入れなど、使いやすそうな物を購入しました。

クラーラル商会では、チャックが勉強をしているのをこっそり覗き、調味料の補充と、おやつ用にドライフルーツをいくつか購入し、北西のログハウスで小休憩。

「まあまあ、素敵な隠れ家ね。
暖炉も素敵ね」
「ログハウスと言えば暖炉ってイメージですからね。
もっともイメージと言うなら、この暖炉の上に家族写真を並べたいですよね」
「うふふ、わかる気がするわ」
「あと、蝋燭が三本立った燭台とか」
「暖炉の前で床に座って、肩から毛布を掛けて、両手で持った温かい飲み物を飲む…とかかしら」
「そう!それ!」
「…………………」
「……………………………うふふふ」
「あは…あはははははは」

余りにも偏ったイメージに、二人で笑い出してしまいました。


ログハウスで休憩した後は、デイビッドの養鶏場へ向かいました。
妻はデイビッドの奥さんのヴィリナさんと意気投合した様で、楽しそうに話をしています。

こうして町を回ってみると、私の周りって、男性ばかりですね。
意図したわけでは無いのですけど、こうなっていました。

これからは女性の知り合いも増やさないといけませんかねえ…。
いやそこは妻に任せれば大丈夫ですよね。


一通り町を案内したら、結構いい時間になりました。
今日も晩御飯はごはん屋でいただき、家へ戻ります。

「町はどうでしたか?」
私室でソファーに腰掛け、聞いてみると、にっこりと笑顔で、
「素敵な町ね」
と言って貰えました。

「皆さん穏やかで、でも活気はあって、とても暮らし易そうね」
「住民一人一人面接しましたからね。
それでもガラの悪い奴や、悪いことを考えている奴などが町に入って来ないように、兵士と言うか自警団みたいな物を作ろうと思っていたんだけど、なかなかね。
やる事が沢山で時間も取れなかったし、住民は穏やかだしで、後回しになっているうちに一年過ぎちゃったんですよね」

祭りの時は、流石に冒険者ギルドに依頼を出して、見回りなどをしてもらいましたけど、普段は揉め事もほぼ無いですし、ブルースやシナトラが町中をウロウロしているので、抑止力になっている様です。

それとアインやコニーから、
【悪意を持つ者を侵入させない結界魔法】
と言うものを教えてもらったので、その結界で、町と、その周りの農地をすっぽりと覆っているのです。
なので、このまま、有事の際だけ冒険者ギルドに依頼を出す形で良いかな、と思っています。

「色々考えているのね」
「住み良い町にしたいですからね、そのための労力は厭いませんよ。
リリーも何か思いつく事があれば言って下さいね。
女性視点も大事ですから」

私が言うと、
「そうね、何か思いついたら言うわ。
今日はちょっと疲れたみたいで、思い浮かばないから」

そうでした、この世界に来たばかりだと言うのに、嬉しさにあちらこちらと引っ張り回してしまいましたからね、疲れもするでしょう。

話はまた明日と、今日は休むことにしました。

はしゃぎ過ぎないようにしないといけませんよね。
反省です。







しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

鋼なるドラーガ・ノート ~S級パーティーから超絶無能の烙印を押されて追放される賢者、今更やめてくれと言われてももう遅い~

月江堂
ファンタジー
― 後から俺の実力に気付いたところでもう遅い。絶対に辞めないからな ―  “賢者”ドラーガ・ノート。鋼の二つ名で知られる彼がSランク冒険者パーティー、メッツァトルに加入した時、誰もが彼の活躍を期待していた。  だが蓋を開けてみれば彼は無能の極致。強い魔法は使えず、運動神経は鈍くて小動物にすら勝てない。無能なだけならばまだしも味方の足を引っ張って仲間を危機に陥れる始末。  当然パーティーのリーダー“勇者”アルグスは彼に「無能」の烙印を押し、パーティーから追放する非情な決断をするのだが、しかしそこには彼を追い出すことのできない如何ともしがたい事情が存在するのだった。  ドラーガを追放できない理由とは一体何なのか!?  そしてこの賢者はなぜこんなにも無能なのに常に偉そうなのか!?  彼の秘められた実力とは一体何なのか? そもそもそんなもの実在するのか!?  力こそが全てであり、鋼の教えと闇を司る魔が支配する世界。ムカフ島と呼ばれる火山のダンジョンの攻略を通して彼らはやがて大きな陰謀に巻き込まれてゆく。

元勇者、魔王の娘を育てる~血の繋がらない父と娘が過ごす日々~

雪野湯
ファンタジー
勇者ジルドランは少年勇者に称号を奪われ、一介の戦士となり辺境へと飛ばされた。 新たな勤務地へ向かう途中、赤子を守り戦う女性と遭遇。 助けに入るのだが、女性は命を落としてしまう。 彼女の死の間際に、彼は赤子を託されて事情を知る。 『魔王は殺され、新たな魔王となった者が魔王の血筋を粛清している』と。 女性が守ろうとしていた赤子は魔王の血筋――魔王の娘。 この赤子に頼れるものはなく、守ってやれるのは元勇者のジルドランのみ。 だから彼は、赤子を守ると決めて娘として迎え入れた。 ジルドランは赤子を守るために、人間と魔族が共存する村があるという噂を頼ってそこへ向かう。 噂は本当であり両種族が共存する村はあったのだが――その村は村でありながら軍事力は一国家並みと異様。 その資金源も目的もわからない。 不審に思いつつも、頼る場所のない彼はこの村の一員となった。 その村で彼は子育てに苦労しながらも、それに楽しさを重ねて毎日を過ごす。 だが、ジルドランは人間。娘は魔族。 血が繋がっていないことは明白。 いずれ真実を娘に伝えなければならない、王族の血を引く魔王の娘であることを。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

処理中です...