【完結】先だった妻と再び巡り逢うために、異世界で第二の人生を幸せに過ごしたいと思います

七地潮

文字の大きさ
上 下
195 / 206
四章 再会

195 グルグルうだうだしてしまいました

しおりを挟む

「と言うわけで、妻を喚べる事になりました」
朝食の席で、皆に報告します。

「おお、思ったより早かったな」
ブルースが肩をバンバン叩きながら言います。
「そうですね、私ももう少しかかると思っていました」
「まあ、早いに越した事はないな」

「父ちゃんの奥さん?
なら母ちゃん?」
シナトラが首を傾げながら聞いてきます。
「そうですね、そう呼んであげると喜ぶと思いますよ」

横からチャックの突っ込みが入ります。
「いや、『母ちゃん』はどうなの?
せめて『母さん』じゃないの?」
「ではチャックは『母さん』と呼んで下さいね」
「ちょっ…そんないきなり……、そんなの会ってみないと………」
赤くなり焦った声で、小声でブツブツ言っています。

「良かったですね、再開できる事になって」
アインの言葉に頷きます。
「そうですよね、普通なら二度と会う事なんて出来ないですもんね。
『次に生まれ変わったら…』とかドラマとかで耳にしますけど、生まれ変わったら、その生まれ変わりの人の人生で、『後藤 丈二』の人生では無いですから。
私は私として、妻と再び会う事が出来るのが、凄く嬉しいです」
アインはニッコリ微笑み、頷いてくれました。

「ジョニー頑張ったもんね、町も住みやすい場所になってると思うし、住民の皆も穏やかに暮らしているから、奥さんが見たら喜んでくれるんじゃ無いの」
「ありがとうコニー。
きっと喜んでくれると思います」

皆、笑顔で祝福してくれます。
勿論私も笑顔が絶えません。
ああ、本当に嬉しいですね。


「で、その奥さんはどんな女性なのだ?」
「あ、僕も気になる」
「そうだね、俺は詳しい具体的な事、聞いた事無いから教えて欲しいな」
ブルースとシナトラとコニーが尋ねてきました。

「妻ですか?
名前は百合江と言います。
お金持ちのお嬢様でしたけど、家族と反りが合わなくて、私と駆け落ちしました。

苦労を沢山かけました。
貧乏で、お腹いっぱい食べる事ができない時期もありました。
定職に就いてからも、慣れない仕事で八つ当たりした事もありましたのに、それでも私についてきてくれました。

実家にいる頃は、料理も掃除もした事がなく、働いた事もないのに、本を読んだり、近所の人に聞いたりしながら、美味しい食事を用意してくれました。

家を買ってからは、庭に花を植えるだけでなく、ちょっとした家庭菜園を作ったり、古着をリメイクしたり。
贅沢と言えば、年に一度の旅行くらいでしたね………。
苦労ばかりかけていました……」

妻を思い出しながら話していて、ふと思ったのですけど…、

私は妻に会いたいですけど、果たして妻は私と再会したいでしょうか?

もしかして、亡くなる事によって、私から解放された、などと思っていたらどうしましょう。

浮かれた気分が萎んでしまいました。
その不安を皆に言うと、

「気にしすぎなんじゃない?
ずーっと仲良く暮らしてたんでしょ?」
と、チャックが聞いてきます。
仲は良かったです。
喧嘩をした事もありません。
…私が八つ当たりしても、話を聞いてくれている間に落ち着いて、そこから喧嘩になるなんて事もなかったです。

「万が一再会したくなかったと言われたら、再び会えて良かったと思われる様にすれば良いのではないですか?」
「そう…ですね、アインの言う通りすね」
「悩んでも仕方なくない?
その為に頑張ってきたんでしょ。
ここで辞めたら、アイデンティティ崩壊でしょ」
「コニー……そうですよね、ここまで頑張ってきたのは、再び会う為です。
ここで辞めたら、今までの行いを否定する事になりますよね」

『ちょっと大袈裟過ぎない?』と言うシナトラの言葉は聞かなかった事にします。
チャックに蹴りを入れられていますけど、それも気付かなかったと言う事で。


「お前らしくないな、グダグダ悩まずに、やると言った事はやれば良い。
結果は後でしか分からぬのだから、まずはやれ」
ブルースが私の背中をバン!と叩きます。

「はは…グダグダ言ってすみません。
誰かに背中を押して欲しかっただけでしょうね。
なんだかんだ言っても、会いたいのですから、再会したら後悔させない様に、幸せにしてみせます」
拳を握って宣言すると、アインに首を振られました。

「幸せにするのではなく、皆で幸せにならないといけませんよ」
「だね、俺達もまとめて皆で幸せにならないと」
「僕は今でも幸せだよ!」
「シナトラは単純だからね。
……まあ、オレも幸せだけど」
「背中ならいくらでも押してやる。
皆で幸せに過ごそう」

皆の笑顔が嬉しいです。
視界が潤んでしまうのは仕方ないと思います。

妻を喚んで、皆で幸せに暮らす…最初からそのつもりだったのですから、初心を忘れずに、皆で幸せになりましょう。

私は妻を喚ぶ覚悟を決めました。




そこでふと気付いた事が………


今の家族構成、男性6人、両性1人、女性0……。
しかも半数は見た目成人男性って、倫理的にどうなんでしょう……。







しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

異世界着ぐるみ転生

こまちゃも
ファンタジー
旧題:着ぐるみ転生 どこにでもいる、普通のOLだった。 会社と部屋を往復する毎日。趣味と言えば、十年以上続けているRPGオンラインゲーム。 ある日気が付くと、森の中だった。 誘拐?ちょっと待て、何この全身モフモフ! 自分の姿が、ゲームで使っていたアバター・・・二足歩行の巨大猫になっていた。 幸い、ゲームで培ったスキルや能力はそのまま。使っていたアイテムバッグも中身入り! 冒険者?そんな怖い事はしません! 目指せ、自給自足! *小説家になろう様でも掲載中です

処理中です...