【完結】先だった妻と再び巡り逢うために、異世界で第二の人生を幸せに過ごしたいと思います

七地潮

文字の大きさ
上 下
191 / 206
三章 町をつくる様です

191 じゃあまたね

しおりを挟む

「いい加減にしないか、二人とも。
水色のは無理強いしないと言う話だったろう。
ブルースも若い奴を揶揄うものじゃない」

その場を収めたのはヨルゼル氏です。
流石アインの半身、強いです。

《……そうね、落ち着いた方が良いわよね、貴方も私も》
言いながらエイティンさんはため息をつきます。

《……………すまない。
そうだな、別にこんなジジを無理やり誘うことは無かったんだ。
つい、同種より人族を選ぶってのが頭にきた》

一旦落ち着いた水色の方なのですが……

《またそんなこと言って。
貴方風の方を探していたじゃない》

《なっ!!》

《亜人化したけど、やっぱり人族とは相容れなかった様だから、島でゆっくりして欲しいって言ってたの、私聞いてたわよ》

《なっ! べ、別に! いや、俺、そんな事!》

エイティンさんに暴露されて、とても焦って取り乱しています。

「ほぅ、坊は我の事を心配しておったのか」

《だから違うって!》

人の悪い…いえ、意地の悪い(あれ、あんまり変わらない?)ブルースは、ニヤニヤと追い討ちをかけます。

《ま、まあ、真名を貰ったからって、精々後五十年くらいの事だろ、その後島で老後をのんびりすれば良いだけだからな。
そんな島が有るとだけ覚えておいてくれれば》

「ほほぅ、我の老後の心配までしておるのか」

《だから……あー、もう!》

揶揄いモードのブルースが、更に追い討ちをかけます。
「お前で遊ぶのも良いが、コイツの規格外が面白くての。
寿命も後300年以上有る様だし、我の寿命の方が先に来るだろうな」

《は??300年??!!》

面白かろうと笑うブルース、固まる水色の方、目を見開きこちらを見るエイティンさん、「そこまできましたか」とヨルゼル氏。
そして………


「ねえ、私そこへ行くわ」


マイペースなルシーさん………え?ルシー遠くへ行っちゃうんですか?

「私真名は付いてないし、亜人化して生活してたけど、元の姿に戻ってそっちに行っても良いかなって」
「え、ルシー、何か不満でも有るのですか?」
楽しく日々を過ごしていると思っていたのに。

「不満なんて無いわよ、ご飯は美味しいし、祭りは楽しかったし。
でも前みたいな全力が出せないのが、ちょっと窮屈かなって。
細かい決め事が面倒ってのも有るけど、んー…なんて言うのかな、なんか私違うって感じがするの。
ご飯は美味しいんだけどね」
確かに初めの頃は窮屈そうでしたけど、随分慣れてきていると思っていました。
もしかして、ご飯が美味しかっただけ?

「元々私って、人族に狙われるのが嫌で、なら亜人化しようって無性人を探してたんだもん。
人族の居ない場所があるって言うのなら、そこに行くのもアリなのかなって」
そうでしたね、そう言う始まり方でしたよね。

「それに他にも同種がいるんでしょう?
私、ブルースおじさん以外の王様トカゲって会ったこと無いの。
それにいずれは卵も生みたいって思っているし、私以外にも雌が居るなら、お友達になれるかもしれないし。
だって今の仲間って皆んな雄なのよ?
友達作りたかったのに雌が居ないんだもん」

ああ、すみません、確かに雌……女性は居ませんでしたね。
どうしても妻以外の異性を身近に置きたくないと言いますか、どう扱って良いか分からないと言いますか。

《え?友達になってくれるの?》

「是非お願い!
それにそっちの雄は強そうだから、思いっきり挑めそうだし」

《あら、貴女脳筋タイプなの?》

「のーきん?」

《拳で語り合おうぜ!ってタイプ?》

「よく分からないけど、思いっきりぶん殴っても丈夫そう」

《あははは、大丈夫、もし怪我しても私が回復魔法で治すから、いくらでも挑んで良いよ》

《え、ちょ……何を……》

うわーいと単純に喜ぶルシー、【初友達】と嬉しそうなエイティン、何やら巻き込まれている水色の方。

「ねえ、ブルース、やっぱり元の姿で暴れるのって、スッキリするの?」
小声で私が聞くと、
「そうだな、全力を出せる故、スッキリするのは当然だな」
ブルースも小声で返してきます。

そうなんだ、全力は出せないし、それまでとは違って色々細かい決まり事はあるしで、ストレスが溜まっていたのかも知れませんね………あのルシーですが。

「でもちょっとだけ心配があるんだけど」
急に表情を無くすルシーに、エイティンが焦ります。

《え、何か不安でもあるの?
何かあるなら言って、できる限りのことはするから》


「その島ってご飯美味しいの?」




半月後、ルシーは元の姿に戻り、西へと飛び立って行きました。
勿論、私とヨーコーが腕を振るい、盛大な送別会をしましたよ。

異性としてでは無いにしろ、ルシーを慕っていたヨーコーはショックだった様です。
案外懐いていた白雪も、随分引き止めていました。

二度と会えなくなるわけでも無いし、元々仮の名付けでしたけど、仲間が旅立つのは少し寂しく感じます。

今度会う時には、また美味しい物を沢山食べさせてあげましょう。

じゃあまたね、ルシー。









しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

異世界着ぐるみ転生

こまちゃも
ファンタジー
旧題:着ぐるみ転生 どこにでもいる、普通のOLだった。 会社と部屋を往復する毎日。趣味と言えば、十年以上続けているRPGオンラインゲーム。 ある日気が付くと、森の中だった。 誘拐?ちょっと待て、何この全身モフモフ! 自分の姿が、ゲームで使っていたアバター・・・二足歩行の巨大猫になっていた。 幸い、ゲームで培ったスキルや能力はそのまま。使っていたアイテムバッグも中身入り! 冒険者?そんな怖い事はしません! 目指せ、自給自足! *小説家になろう様でも掲載中です

処理中です...