【完結】先だった妻と再び巡り逢うために、異世界で第二の人生を幸せに過ごしたいと思います

七地潮

文字の大きさ
上 下
186 / 206
三章 町をつくる様です

186 相変わらずと変化の冬

しおりを挟む

冬になっても相変わらずの毎日を過ごしています。

ブルースとシナトラは狩りに出かけたり、町中で住民と交流したりしています。
デイビッドは養鶏所へ、白雪は子供達の面倒を見てくれているお年寄りのお宅へ。
アインとコニーは町の雑事をやってくれています(本来なら私の仕事なのでしょうけどね)。
アインに関しては、他にも色々やっている様ですけど、そこは気づかなかった事にしないと、やぶ蛇になりそうですので…。

違う事をしているのは、チャックですかね。
クラーラル商会の建物の一室で、カシウさんが町の住民の方に文字や計算を教えてくれているのです。

あそこの三兄弟は、長男のアルモンドさんが運営全般、次男のスターチオさんが接客、三男のカシウさんが仕入れと、それぞれ担当しているそうです。

仕入れ担当のカシウさんは、転送バッグ(マジックバッグでは無かった)で本店から希望の品を転送させるだけなので、時間が余るそうなのです。
固有のスキルで、カシウさん以外は使えないそうなのですけど、とても便利だとお伺いしました。

時間が余ると言って、表情の乏しいカシウさんが接客の手伝いを申し出ても、スターチオさんに断られるそうです(接客は地元の方を雇う方がメリットもあるそうです)。

アルモンドさんの手伝い…と言っても、アルモンドさんが優秀な為、手伝う仕事が無いそうなのです。

だからと言ってぼーっとしている訳にもいかず、考えついたのが【一般の方に、基本的な文字の読み書きや算術を教える】事なのだとか。
商人か役人で無い限り、読み書きできないのが当たり前な世界ですけど、読み書きや計算が出来るなら、色んな可能性も広がりますし、知らないより知っている方が良いですからね。

うちのチャックとシナトラとデイビッドは、多少の読み書きは出来るけど、得意では無いのです。
デイビッドは亜人化してから暇がなかったし、チャックとシナトラは、私と一緒に少し習ったのですけど、色々有っていつの間にか中断したままです。

今回三人に声をかけたのですけど、デイビッドは仕事と家族サービスと、冒険者活動で時間が取れず、シナトラは………うん、まぁ、嫌いなものを強制しなくても良いかな、と。

チャックは自分から「先のことを考えると覚えておくのが良いと思うから」と、率先して通う様になりました。

私ですか?
色々な書類仕事をしている時に、ティちゃんに教えてもらいました。
……正確に言うのなら、ティちゃんの知識を複写と言うズルを……。
でも、ティちゃんは私の一部ですから、セーフですよね?



仲間の変化も有りましたよ。
ヨーコーの【ごはん屋】が、行列が出来すぎて、町の東と西に、2号店、3号店を開店する事になりました。
弟子を取り、キッチリ教え込んでから、チェーン展開します。
全てのメニューは無理なので、西は和食系、東は洋食系で、メニュー数も抑えるうです。
そのうち中華系、ファーストフード系の店なども出来ると面白いですよね。

そして、唯一の女性の仲間、ルシーにも変化が訪れた様です…。



それは9月下旬の事でした。
ヨルゼル氏から珍しく直接念話が届いたのです。


《ジョニー、今忙しいですか?》

《アイン?どうかしたのですか?》

《ああすみません、声が同じですから紛らわしいですよね。
私はヨルゼルです》

《あ、お久しぶりです、ご無沙汰してすみません》

《いえいえ、お元気そうで何よりです。
アインから色々伺っていますよ、充実した日々を送っている様ですね》


などと和やかに会話が進み、町の話や住民の話、アインの事など色々話した後、今回の念話の用件を告げられました。

《今こちらに王様トカゲのお客様がお見えでして、是非とも王様トカゲの方とお話をしたいと仰っているのですけど、ブルースさんとルシーさん?でしたかね、お二人と一緒にこちらに来る事はできないでしょうか?》

《王様トカゲの方が二人に会いたいと?
何かあったのですか?》


聞いてみたのですけど、直接話したいとの事で、なるべく早いうちに西へ行くか、会うのは無理か返事が欲しいとの事でした。

私は今日中にでも返事はしますと、一旦念話を切ったのですけど、ブルースとルシーになんの用なのでしょう?
考えても埒があかないので、取り敢えず返事をする為にも、ブルースとルシーの元へ向かいました。

「よかった、今日は出掛けなかったのですね」
居ないかもと思いつつ、ブルースの部屋へ赴くと、昼過ぎだと言うのに珍しくそこに居ました。

「いや、早朝に出かけていたぞ。
岩ネズミを大量に捕まえて来てな、アレの心臓は酒に漬け込むと珍味になるのだが、小さいし硬いから解体が面倒でな、ギルドに押し付けて来た」
どうやら解体処理待ち…今夜の酒の肴待ちの様ですね。

「何か用か?」
「実は今しがた………」
私はヨルゼル氏の念話の件を話しました。

「我は別に構わぬぞ。
その西に来たと言う王様トカゲも知り合いかも知れぬし、直接会ってからと言うのなら、出向いて行こうではないか」

どうやら冬の間は、獲物の数も少ないし、肉付きも良く無いので、熱心に狩に行く気にはならないみたいです。
住民との交流(冒険者が腕試しを挑んできたり、酒場で盛り上がったり、喧嘩の仲裁を買って出たり)も楽しそうにやっていますけど、珍しい来客に興味が湧いたのでしょう。

「ではルシーにも聞いて来ますね……って、彼女はどこに居るのでしょう?」

家族なら、真名を付けた繋がりが有るので、どの辺りに居るのか分かるのですけど……。
あ、そう言えばティちゃんの地図が進化して、対象人物の場所が地図に出る様になったのでした!
普段使わないからすっかり忘れていましたね。
えーと、ルシーは…………。

「ルシーならヨーコーの店に居るのではないか?」
ブルースが言うには、ルシーはごはん屋に居る様です。

「ブルースはご存知だったのですか?」
「いや、この時間ならオヤツを食いに行ってるだろ」
「彼女は毎日ごはん屋でオヤツを食べるのですか?」
「………知らなかったのか?
ごはん屋が出来てからずっとだぞ」
「…………………………………」
「……もう少し興味を持っても良いと思うぞ、仮とは言え名付けたのだからな」
「………ごもっともです」

すみません、妻以外の女性にあまり興味を持てないんですよ。
でも、もう少し気にしても良かったですよね……。

反省しつつ、ごはん屋へ向かいます。






しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

異世界転移したよ!

八田若忠
ファンタジー
日々鉄工所で働く中年男が地球の神様が企てた事故であっけなく死亡する。 主人公の死の真相は「軟弱者が嫌いだから」と神様が明かすが、地球の神様はパンチパーマで恐ろしい顔つきだったので、あっさりと了承する主人公。 「軟弱者」と罵られた原因である魔法を自由に行使する事が出来る世界にリストラされた主人公が、ここぞとばかりに魔法を使いまくるかと思えば、そこそこ平和でお人好しばかりが住むエンガルの町に流れ着いたばかりに、温泉を掘る程度でしか活躍出来ないばかりか、腕力に物を言わせる事に長けたドワーフの三姉妹が押しかけ女房になってしまったので、益々活躍の場が無くなりさあ大変。 基本三人の奥さんが荒事を片付けている間、後ろから主人公が応援する御近所大冒険物語。 この度アルファポリス様主催の第8回ファンタジー小説大賞にて特別賞を頂き、アルファポリス様から書籍化しました。

元勇者、魔王の娘を育てる~血の繋がらない父と娘が過ごす日々~

雪野湯
ファンタジー
勇者ジルドランは少年勇者に称号を奪われ、一介の戦士となり辺境へと飛ばされた。 新たな勤務地へ向かう途中、赤子を守り戦う女性と遭遇。 助けに入るのだが、女性は命を落としてしまう。 彼女の死の間際に、彼は赤子を託されて事情を知る。 『魔王は殺され、新たな魔王となった者が魔王の血筋を粛清している』と。 女性が守ろうとしていた赤子は魔王の血筋――魔王の娘。 この赤子に頼れるものはなく、守ってやれるのは元勇者のジルドランのみ。 だから彼は、赤子を守ると決めて娘として迎え入れた。 ジルドランは赤子を守るために、人間と魔族が共存する村があるという噂を頼ってそこへ向かう。 噂は本当であり両種族が共存する村はあったのだが――その村は村でありながら軍事力は一国家並みと異様。 その資金源も目的もわからない。 不審に思いつつも、頼る場所のない彼はこの村の一員となった。 その村で彼は子育てに苦労しながらも、それに楽しさを重ねて毎日を過ごす。 だが、ジルドランは人間。娘は魔族。 血が繋がっていないことは明白。 いずれ真実を娘に伝えなければならない、王族の血を引く魔王の娘であることを。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

処理中です...