163 / 206
三章 町をつくる様です
163 公園についての話し合い
しおりを挟む「公園ですけど、ブルースの言う様に、木を植えてゆっくり散歩の出来る道と、走り回れる広場、ゆっくり出来る様に木陰にベンチも置きましょう。
それから子供が遊べる遊具も設置したいと思います」
「「「遊具?」」」
「例えば……」
公園と言えば、ブランコ、滑り台、ジャングルジムにシーソーと鉄棒、砂場にサルワタリ(雲梯)タイコ橋、登り棒、高低を付けた丸太が埋まっていたり、タイヤが埋められていたり。
丸くて回るやつはなんと言いましたっけ?
ぶら下がって回るやつはとか、向かい合って座るブランコ?とかも有りましたよね。
でもいくつかの遊具は危険だからと、公園から姿を消しましたよね。
砂場さえ不衛生だとか言って無くなったりもしていると聞いた様な。
子供の安全は分かりますけど、危ない物を全て取り除くのは、個人的にどうかと思います。
痛みを知って危険を理解すると言う事も有るのではないかと………、今はそう言った話ではないですね。
図に描きながら説明をして、ジャングルジムは、隙間を行き来し高い所へ登る遊具だと理解されて採用、丸太を埋めて、バランスをとりながら上り降りして素早く進むと言うのも話だけで伝わって採用。
「このサルワタリと言うものは、腕力を養う訓練施設なのか?」
「このノボリボウは高い木の実を取る訓練にもなるよね」
とのブルースとコニーの問いかけに、一瞬そうかもと頷いてしまいました。
サルワタリと登り棒も採用。
公園と言えば、のブランコと滑り台は絵と言葉だけでは伝えきれず、シーソーも併せて実物を作ってみることになり、庭へ出ます。
外は薄暗くなっていますけど、アインのライトの魔法で明るいです。
庭の木にロープを結び、簡易ブランコを作ってみました。
「実際には座る所は板で座りやすくします」
「これは浮遊感が楽しいですね」
……アインにブランコ………あまり見たくなかった気が……………。
滑り台は土魔法で1.5メートル程の高さのものを作りました。
土で簡単に作った物なので、お尻の下に板を置き滑ってもらいました。
「骨組みを鉄で作って、強度を出したいです。
錆びない様に軽金属(アルミニューム)を混ぜて作るのが良いでしょうね。
滑る面をローラーにするのもアリかと思います。
高さや角度を変えればスピード感も増しますよ」
「あははは!これは面白い!
崖から滑り降りる遊びはやった事有るけど、これなら崖がなくてもどこでも設置できて遊べるね」
コニーに滑り台は似合います。
シーソーは、横にした丸太に板を渡し、片一方にブルース、反対側にシナトラが座ります。
「……父ちゃん、座ってどうするの?」
ブルースの方が重くてシナトラが浮いた状態です。
「ブルース、程々の力で地面を蹴ってください」
「うむ、こうか?」
「うわー!」
程々と言ったのに、力が入ったのか、シナトラがお尻を強く打ち付けました……。
そして反動と重さでブルースの座っている方が下り、今度はブルースがお尻を打ち付けます。
「………………」
「………………………」
「……………………………………………これは要らないかな」
思ったようにギッコンバッコン行きませんし、ゴムなどの衝撃を吸収するものが無いと、危険そうですね。
シーソーはナシという事で。
結果、ブランコ、滑り台、ジャングルジム、サルワタリ、棒登り、それに色んな高さの丸太を埋めた物(アスレチックと言えばいいのですかね)を数ヶ所作ることにしました。
部屋に戻り話の続きです。
「後は公園と言えば噴水と言うイメージなのですけど…」
「ふんすい?」
「……池から水が噴き出す物?」
「水が噴き出してどうするの?」
「見て楽しむのです。癒し?とか涼しげだったり?」
噴水は色んな場所にありましたし、あまり深く考えた事が無いんですけど、景観と涼をとる物ですよね?
「噴き出す魔法ですか……一定の時間になると作動する付与を与えた魔石を使うのですか?」
アインに聞かれましたけど、え?噴水ってどうやって噴き出してるの?
少なくても魔法じゃ無いですよね?
タイマーセットでしょうか、それとも朝晩誰かが蛇口でも捻っているのでしょうか?
わからないので、話に乗っておきましょう。
「そうですね、付与は私ができますから、大きめの魔石に一定の時間になると水を出る様にして、水が噴き出す筒を作った池を作りましょう。
水は水路を作って川に合流する様にすれば良いですよね」
この世界には日時計や水時計位しか無い様ですから、時報代わりにするのも良いですよね。
10時(休憩時間)12時(昼)15時(おやつの時間)18時(仕事終わりの目安)の4回、噴水が上がる様にしましょう。
噴水のデザインまで話し合った頃には、遅い時間になっていましたので解散となりました。
引っ越しの日時や、引越し先の整地、公園づくりの為の職人や、遊具づくりの発注など、細かい事はまた後日です。
公園の整地は私が魔法でやるとして、木を植えたり遊具を設置したりは職人さんへ任せます。
遊具は鍛治師さんと大工さん?それとも細工師さんでしゃうか。
軽金属はまずは私が作ってみて、量産するには職人さんを養成した方がいいですよね。
まだまだ使う場面も出てくるでしょうから。
あー、やっぱり人が足りないですよね。
ギルドへ行かなければ……。
10
お気に入りに追加
55
あなたにおすすめの小説

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻き込まれ召喚・途中下車~幼女神の加護でチート?
サクラ近衛将監
ファンタジー
商社勤務の社会人一年生リューマが、偶然、勇者候補のヤンキーな連中の近くに居たことから、一緒に巻き込まれて異世界へ強制的に召喚された。万が一そのまま召喚されれば勇者候補ではないために何の力も与えられず悲惨な結末を迎える恐れが多分にあったのだが、その召喚に気づいた被召喚側世界(地球)の神様と召喚側世界(異世界)の神様である幼女神のお陰で助けられて、一旦狭間の世界に留め置かれ、改めて幼女神の加護等を貰ってから、異世界ではあるものの召喚場所とは異なる場所に無事に転移を果たすことができた。リューマは、幼女神の加護と付与された能力のおかげでチートな成長が促され、紆余曲折はありながらも異世界生活を満喫するために生きて行くことになる。
*この作品は「カクヨム」様にも投稿しています。
**週1(土曜日午後9時)の投稿を予定しています。**

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる