141 / 206
三章 町をつくる様です
141 飲んで飲んで飲まれて飲んで
しおりを挟む
北の国の住人は、老若男女問わず酒呑みなのだそうです。
目覚めの一杯 食後に一杯 風呂入って一杯 そいでまたベッドで一杯って懐かしい曲が替え歌として浮かんで来ますよ。
勿論美味しくお酒を飲むために、仕事はキチンとやって、酔っ払って暴れたりせずに楽しいお酒を飲むのが決まり事というか、暗黙の了解だそうです。
酔って暴れたり絡んだりすると、周りで飲んでいる方々に取り押さえられるとか。
そして罰則として、禁酒期間が申し付けられるそうです。
罰金なんかより、禁酒を言い渡される方がこの国の人には効くそうですから。
そんな国ですから、口実があれば飲む、無ければこじつけても飲む。
来訪の要件が済んだ今飲まずにどうする?的に押し切られ只今宴会中です。
予定外の宴会に、一泊する事となり、ブルースを人化させ合流、チャック達にはコニーから城へ
『帰りは明日になる』
との伝言を入れてもらい、宴会の真っ最中です。
すぐに帰るつもりが、結果的に二泊になってしまいました…。
チャックが心配なのと、白雪欠乏一歩手前です。
「…………あのぉ…とても大人数なのは何故でしょう?」
木製のジョッキを片手に、宴会場を見回せば、見知らぬ男性や着飾った女性、それに城の中を案内してくださった騎士さんや、入り口にいた門番さんも居ますよね?
「確かあの辺りの集団は、この国の位持ちだったと思うよ。
一緒に居るのはそれぞれの奥さんじゃないかな」
コニーが着飾った集団を見ながら言うと、
「あちらは服装からして、城に勤めている方々ではないですか?」
エプロンを着けた女性や、作業着っぽいものを着た男性が集まっている集団を指さすアイン。
私のイメージでは、来客を持て成す宴とは、来賓を囲んで挨拶や名刺交換、情報交換など、ビジネスライクっぽい感じなのですけど…。
この場に連れて来られて、
「んじゃ好きに飲んで良いからな」
と一言有っただけで、後は放置です。
お酒やおつまみが次々と運び込まれて、この国の味に興味も有りますので、飲み比べたり、色々と摘んでいると、気づけば沢山の人が会場に居たのです。
挨拶も、乾杯も、紹介も何もなく、ただお酒の匂いを嗅ぎつけて集まった、って感じですね。
私がそう言うと、
「その通りだと思いますよ。
お酒を飲む場が有るので、飲んでいるのでしょう。
何のための宴で、誰が居るかなど関係ないのがこの国の人達です」
「仕事の話さえ終わっていれば、誰が来て飲もうと関係ないと言うのがこの国だね」
確かに仕事の話は終わりましたけど、何となくモヤっとするものが…。
「この場に私達要らなくないですか?」
話どころか挨拶もしないのに、わざわざ一泊してまで宴会に付き合う事は無かったのではないでしょうか。
「それだと口実が無くなるから、居る事が大事なんじゃない?」
コニーの言葉にアインも続けます。
「近くに新しい町をつくるためにやって来た方々を持て成す宴、そう言った口実があれば、勤務中でも堂々と飲めますからね」
「難しい事を考えても仕方ないぞ。
この国はこんな国だと思わないと付き合ってゆけぬ。
さあ、お前も飲め飲め」
ブルースが肩を叩きながら笑っています。
…そうですね、歓迎の宴だとか、仕事後の会食だとか、そんな前世の記憶がチラつくからモヤっとするのでしょう。
気持ちを切り替えて、私も楽しみましょうか。
頭の中で酒呑み音頭でも歌いながら、飲みます。
酒を飲んでいない間は近付いて来なかった方々が、酒を飲み始めると、徐々に集まって来たので、挨拶をしようとしたのですけど、
「硬っ苦しい事は置いといて、飲んだ飲んだ」
「え?名前?『そこの親父ザル』とでも呼べば良い」
「おい、それじゃあ同じ親父ザルの俺と区別がつかないぞ」
「じゃあ俺の事はニヒルな親父ザルだ」
「なら俺はクールな親父ザルだな」
「「ワハハハハハハハハ!!」」
私の両肩をバンバンと叩きながら、親父ザル…ゴリラの獣人が大笑いしています。
後でアインが教えてくれたのですけど、財位(財務省的な?)のトップと、軍位のトップだそうです。
軍位は納得だけど、財位はゴリラに向いていない気が……偏見ですかね。
その後も、メイドさんらしきネズミの獣人さんや、コックの牛の獣人さんなど、色んな人から酒を勧められて、勧められるままに飲んでいたら………日が暮れる前に早々に潰れました。
たくさん飲んだのですから、当然翌朝は二日酔いとなりました。
起き上がれずにいると、ブルースがため息一つで回復魔法をかけてくれました。
二日酔いって状態異常なんですね。
ドリンク剤飲むより効きましたよ。
因みに私以外は皆さん、ケロッとしていました。
マークスさんは夜(勤務時間)になったら仕事に戻ったそうです。
私より全然飲んでいたのに、キチンと仕事に戻れるって凄いと素直に感心します。
この国は嫌いではないですけど、私は住めないと思いますね。
肝臓壊しそうですし、完全に開き直る事ができないと思いますから。
逆にシナトラはこの国好きでしょうね。
もしシナトラがこの国に生まれていて、この国で出会ったとしたら……家族になってもらえなかったでしょう。
うん、この国には絶対にシナトラを連れて来ないようにしましょう。
王様トカゲ姿のブルースの背中の上で、密かに決意をしていた私に、コニーが声をかけて来ました。
「ほら、この下辺りが町をつくる予定地だよ」
おお、地図で見るのと、こうして実物を見るのと、全然違いますね。
まっすぐ前を見ると山脈、左手から後方は大森林、右手側には湖と小高い山。
森が点在していて、地面は微妙に起伏しているようですね。
町をつくるには整地から始めないといけないようです。
でも、こうして実際に予定地を目にすると、本当に町をつくるのだと言う思いが、ひしひしと浮かんで来て、ワクワクして来ます。
ふふふふふ、楽しみですね。
ーーーーー〈切り取り線〉ーーーーー
○酒場 スモーキンブ○ 酒と○と男と女 ○のヨーコ(略) などなどなど、昭和歌謡だらけで、若い人置いてけぼりですみません。
今更ですね、キャラ名からして通じてないと思いますけど、ぐぐれば出てきます。
興味と時間のある方はぐぐってみて下さい。
目覚めの一杯 食後に一杯 風呂入って一杯 そいでまたベッドで一杯って懐かしい曲が替え歌として浮かんで来ますよ。
勿論美味しくお酒を飲むために、仕事はキチンとやって、酔っ払って暴れたりせずに楽しいお酒を飲むのが決まり事というか、暗黙の了解だそうです。
酔って暴れたり絡んだりすると、周りで飲んでいる方々に取り押さえられるとか。
そして罰則として、禁酒期間が申し付けられるそうです。
罰金なんかより、禁酒を言い渡される方がこの国の人には効くそうですから。
そんな国ですから、口実があれば飲む、無ければこじつけても飲む。
来訪の要件が済んだ今飲まずにどうする?的に押し切られ只今宴会中です。
予定外の宴会に、一泊する事となり、ブルースを人化させ合流、チャック達にはコニーから城へ
『帰りは明日になる』
との伝言を入れてもらい、宴会の真っ最中です。
すぐに帰るつもりが、結果的に二泊になってしまいました…。
チャックが心配なのと、白雪欠乏一歩手前です。
「…………あのぉ…とても大人数なのは何故でしょう?」
木製のジョッキを片手に、宴会場を見回せば、見知らぬ男性や着飾った女性、それに城の中を案内してくださった騎士さんや、入り口にいた門番さんも居ますよね?
「確かあの辺りの集団は、この国の位持ちだったと思うよ。
一緒に居るのはそれぞれの奥さんじゃないかな」
コニーが着飾った集団を見ながら言うと、
「あちらは服装からして、城に勤めている方々ではないですか?」
エプロンを着けた女性や、作業着っぽいものを着た男性が集まっている集団を指さすアイン。
私のイメージでは、来客を持て成す宴とは、来賓を囲んで挨拶や名刺交換、情報交換など、ビジネスライクっぽい感じなのですけど…。
この場に連れて来られて、
「んじゃ好きに飲んで良いからな」
と一言有っただけで、後は放置です。
お酒やおつまみが次々と運び込まれて、この国の味に興味も有りますので、飲み比べたり、色々と摘んでいると、気づけば沢山の人が会場に居たのです。
挨拶も、乾杯も、紹介も何もなく、ただお酒の匂いを嗅ぎつけて集まった、って感じですね。
私がそう言うと、
「その通りだと思いますよ。
お酒を飲む場が有るので、飲んでいるのでしょう。
何のための宴で、誰が居るかなど関係ないのがこの国の人達です」
「仕事の話さえ終わっていれば、誰が来て飲もうと関係ないと言うのがこの国だね」
確かに仕事の話は終わりましたけど、何となくモヤっとするものが…。
「この場に私達要らなくないですか?」
話どころか挨拶もしないのに、わざわざ一泊してまで宴会に付き合う事は無かったのではないでしょうか。
「それだと口実が無くなるから、居る事が大事なんじゃない?」
コニーの言葉にアインも続けます。
「近くに新しい町をつくるためにやって来た方々を持て成す宴、そう言った口実があれば、勤務中でも堂々と飲めますからね」
「難しい事を考えても仕方ないぞ。
この国はこんな国だと思わないと付き合ってゆけぬ。
さあ、お前も飲め飲め」
ブルースが肩を叩きながら笑っています。
…そうですね、歓迎の宴だとか、仕事後の会食だとか、そんな前世の記憶がチラつくからモヤっとするのでしょう。
気持ちを切り替えて、私も楽しみましょうか。
頭の中で酒呑み音頭でも歌いながら、飲みます。
酒を飲んでいない間は近付いて来なかった方々が、酒を飲み始めると、徐々に集まって来たので、挨拶をしようとしたのですけど、
「硬っ苦しい事は置いといて、飲んだ飲んだ」
「え?名前?『そこの親父ザル』とでも呼べば良い」
「おい、それじゃあ同じ親父ザルの俺と区別がつかないぞ」
「じゃあ俺の事はニヒルな親父ザルだ」
「なら俺はクールな親父ザルだな」
「「ワハハハハハハハハ!!」」
私の両肩をバンバンと叩きながら、親父ザル…ゴリラの獣人が大笑いしています。
後でアインが教えてくれたのですけど、財位(財務省的な?)のトップと、軍位のトップだそうです。
軍位は納得だけど、財位はゴリラに向いていない気が……偏見ですかね。
その後も、メイドさんらしきネズミの獣人さんや、コックの牛の獣人さんなど、色んな人から酒を勧められて、勧められるままに飲んでいたら………日が暮れる前に早々に潰れました。
たくさん飲んだのですから、当然翌朝は二日酔いとなりました。
起き上がれずにいると、ブルースがため息一つで回復魔法をかけてくれました。
二日酔いって状態異常なんですね。
ドリンク剤飲むより効きましたよ。
因みに私以外は皆さん、ケロッとしていました。
マークスさんは夜(勤務時間)になったら仕事に戻ったそうです。
私より全然飲んでいたのに、キチンと仕事に戻れるって凄いと素直に感心します。
この国は嫌いではないですけど、私は住めないと思いますね。
肝臓壊しそうですし、完全に開き直る事ができないと思いますから。
逆にシナトラはこの国好きでしょうね。
もしシナトラがこの国に生まれていて、この国で出会ったとしたら……家族になってもらえなかったでしょう。
うん、この国には絶対にシナトラを連れて来ないようにしましょう。
王様トカゲ姿のブルースの背中の上で、密かに決意をしていた私に、コニーが声をかけて来ました。
「ほら、この下辺りが町をつくる予定地だよ」
おお、地図で見るのと、こうして実物を見るのと、全然違いますね。
まっすぐ前を見ると山脈、左手から後方は大森林、右手側には湖と小高い山。
森が点在していて、地面は微妙に起伏しているようですね。
町をつくるには整地から始めないといけないようです。
でも、こうして実際に予定地を目にすると、本当に町をつくるのだと言う思いが、ひしひしと浮かんで来て、ワクワクして来ます。
ふふふふふ、楽しみですね。
ーーーーー〈切り取り線〉ーーーーー
○酒場 スモーキンブ○ 酒と○と男と女 ○のヨーコ(略) などなどなど、昭和歌謡だらけで、若い人置いてけぼりですみません。
今更ですね、キャラ名からして通じてないと思いますけど、ぐぐれば出てきます。
興味と時間のある方はぐぐってみて下さい。
10
お気に入りに追加
55
あなたにおすすめの小説

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。
なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。
しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。
探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。
だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。
――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。
Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。
Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。
それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。
失意の内に意識を失った一馬の脳裏に
――チュートリアルが完了しました。
と、いうシステムメッセージが流れる。
それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!

S級冒険者の子どもが進む道
干支猫
ファンタジー
【12/26完結】
とある小さな村、元冒険者の両親の下に生まれた子、ヨハン。
父親譲りの剣の才能に母親譲りの魔法の才能は両親の想定の遥か上をいく。
そうして王都の冒険者学校に入学を決め、出会った仲間と様々な学生生活を送っていった。
その中で魔族の存在にエルフの歴史を知る。そして魔王の復活を聞いた。
魔王とはいったい?
※感想に盛大なネタバレがあるので閲覧の際はご注意ください。

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

巻き込まれ召喚・途中下車~幼女神の加護でチート?
サクラ近衛将監
ファンタジー
商社勤務の社会人一年生リューマが、偶然、勇者候補のヤンキーな連中の近くに居たことから、一緒に巻き込まれて異世界へ強制的に召喚された。万が一そのまま召喚されれば勇者候補ではないために何の力も与えられず悲惨な結末を迎える恐れが多分にあったのだが、その召喚に気づいた被召喚側世界(地球)の神様と召喚側世界(異世界)の神様である幼女神のお陰で助けられて、一旦狭間の世界に留め置かれ、改めて幼女神の加護等を貰ってから、異世界ではあるものの召喚場所とは異なる場所に無事に転移を果たすことができた。リューマは、幼女神の加護と付与された能力のおかげでチートな成長が促され、紆余曲折はありながらも異世界生活を満喫するために生きて行くことになる。
*この作品は「カクヨム」様にも投稿しています。
**週1(土曜日午後9時)の投稿を予定しています。**

凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる