121 / 206
第二章 旅は道連れ
121 再会
しおりを挟む
甘酸っぱいヨーコーと、全く気づかないルシー。
生温かく見守る私達でしたけど、旅はずっとは続きません。
東の山脈、コニーの治める領地に到着しました。
「それではここで一旦別れる事になりますけど、私達は城に居ますから、何かありましたら伝言を託けて下さい」
ここは山脈の裾野の村です。
ヨーコーとはここで一旦お別れです。
城は少し登ったところになりますので、伝言を託けてもすぐに伝わるでしょう。
ここで別れて、私達はコニーの待つ城へ。
「他所へ移動する時には声をかけますので、そのままここで暮らすか、私達と共に行くかゆっくりと考えて下さいね」
突き放すわけではありませんが、名付けで繋がった家族と違い、ヨーコーは自分の行方を自由に決めてもらいます。
追っ手があったとしても、コニー統治下の村ですから、敵意や悪意を持った人は近づけないそうです。
安心は保証されていますので、この地で根を下ろすか、まだ本拠地も定まらない私達と共に来るかは、本人次第です。
「まあ、ゆっくりと言えど、二、三日の事だと思うがな」
「そうですね、ジョニーは一ヶ所に長くいた試しがありませんからね」
ブルースとアインが苦笑いしています。
「ジョニーって、ちょっとせっかちだよね」
「ええ⁈そうですか⁉︎」
そんな事初めて言われ………いえ、以前にも言われてましたね。
自分ではせっかちだとは思わないのですが…。
「理由もなく他所様のお宅に長居するのはどうかと思います…から?」
そうですよね、どんなに親しくしていても、長居されると迷惑ですよね。
「父ちゃん宿屋でもすぐ出てくじゃん」
「そうなんだ?
言われてみれば、俺が家族になってからも、ひと所に長居した事ないな」
「そ、それは目的が有りましたから、ダラダラと過ごすより、サクッと済ませた方が合理的でしょう?」
シナトラとディビッドの言葉に反論しますけど、周りは納得してくれません。
「いや、せっかちだ」
「せっかちだと思いますね」
「せっかちだよ」
「だよねー」
「そうかもしれないね」
「ふーん、そうなのね」
ああ…味方が居ません。
皆の中で私はせっかちだと認定されてしまいました。
違うと思いますけどね。
ちょっとやさぐれた気分になりました。
そんなやりとりのおかげか、にこやかにヨーコーと別れてコニーの待つ城へ。
湿っぽくならずに良かった……と言うことにしておきましょう。
「あれ?あんたらどうしてここに居るんだ?」
コニーの城は山の中へ入った所にあります。
城の周りには都…と言う規模ではありませんが、城で働く方々や、生活に必要な物資を取り扱う店などが有りますから、城下町程度に拓けています。
ポニー達から降りて、城を目指し町中を歩いていると、不意に声をかけられました。
振り返ってみると………誰でしょう?
二十代後半の男性がそこに立っていました。
「………お久しぶりです、お元気でしたか?」
日本人スキル【覚えがなくとも曖昧に話を合わせてその間に情報を得て思い出す】発動です。
「おお、俺は元気だぜ。
あんたら随分と同行人が増えたな」
「おかげさまで」
「だが子連れの夫婦まで仲間ってのは危なくないか?」
「ふ、夫婦!」
たまたまヨーコーに白雪を抱っこしてもらっていて、たまたまそのすぐ後ろにルシーが居たのを見て、三人が家族だと思ったのでしょう。
夫婦と間違えられたヨーコーは、真っ赤になってアタフタしています。
「あの子供は故あって私が引き取った子なのです」
「あの二人だけじゃなくてその子までって、あんた独り身なのに子供増やして大丈夫なのか?」
「ええ、頼りになる家族も増えましたしね」
言いながら考える。
チャックとシナトラが子供だと知っている人でロスフォータの人…。
「ああ、あの人達も家族になったのか……って家族多過ぎやしないか?」
ブルース達が家族だと知らない?
そう言えばブルースとアインは最初の頃は、大切な仲間で、二人の同意を得て、途中から家族になったのでしたっけ?
それにこの見た目……あ、そう言えばギルドに登録した街で一緒に飲んだ様な記憶が。
確かお名前は……
「家族が増えるのは嬉しいものですよ、サルーセンさん」
そうそう、確かパーティを解散してソロで活躍している方、でしたよね。
思い出せてよかったです。
「……………猿っぽいとは言われたことは有るけどさ……有るけどさー……」
サルーセンさんはその場にしゃがみ込み、何かブツブツと呟いています。
何故(なにゆえ)?
首を傾げていると、つつっと寄って来たチャックに耳を引っ張られ、小声で怒られました。
「サルーセンじゃなくて、ラルーセン!
人の名前を間違えるのって失礼だよ!」
あ、本当にすみません…。
生温かく見守る私達でしたけど、旅はずっとは続きません。
東の山脈、コニーの治める領地に到着しました。
「それではここで一旦別れる事になりますけど、私達は城に居ますから、何かありましたら伝言を託けて下さい」
ここは山脈の裾野の村です。
ヨーコーとはここで一旦お別れです。
城は少し登ったところになりますので、伝言を託けてもすぐに伝わるでしょう。
ここで別れて、私達はコニーの待つ城へ。
「他所へ移動する時には声をかけますので、そのままここで暮らすか、私達と共に行くかゆっくりと考えて下さいね」
突き放すわけではありませんが、名付けで繋がった家族と違い、ヨーコーは自分の行方を自由に決めてもらいます。
追っ手があったとしても、コニー統治下の村ですから、敵意や悪意を持った人は近づけないそうです。
安心は保証されていますので、この地で根を下ろすか、まだ本拠地も定まらない私達と共に来るかは、本人次第です。
「まあ、ゆっくりと言えど、二、三日の事だと思うがな」
「そうですね、ジョニーは一ヶ所に長くいた試しがありませんからね」
ブルースとアインが苦笑いしています。
「ジョニーって、ちょっとせっかちだよね」
「ええ⁈そうですか⁉︎」
そんな事初めて言われ………いえ、以前にも言われてましたね。
自分ではせっかちだとは思わないのですが…。
「理由もなく他所様のお宅に長居するのはどうかと思います…から?」
そうですよね、どんなに親しくしていても、長居されると迷惑ですよね。
「父ちゃん宿屋でもすぐ出てくじゃん」
「そうなんだ?
言われてみれば、俺が家族になってからも、ひと所に長居した事ないな」
「そ、それは目的が有りましたから、ダラダラと過ごすより、サクッと済ませた方が合理的でしょう?」
シナトラとディビッドの言葉に反論しますけど、周りは納得してくれません。
「いや、せっかちだ」
「せっかちだと思いますね」
「せっかちだよ」
「だよねー」
「そうかもしれないね」
「ふーん、そうなのね」
ああ…味方が居ません。
皆の中で私はせっかちだと認定されてしまいました。
違うと思いますけどね。
ちょっとやさぐれた気分になりました。
そんなやりとりのおかげか、にこやかにヨーコーと別れてコニーの待つ城へ。
湿っぽくならずに良かった……と言うことにしておきましょう。
「あれ?あんたらどうしてここに居るんだ?」
コニーの城は山の中へ入った所にあります。
城の周りには都…と言う規模ではありませんが、城で働く方々や、生活に必要な物資を取り扱う店などが有りますから、城下町程度に拓けています。
ポニー達から降りて、城を目指し町中を歩いていると、不意に声をかけられました。
振り返ってみると………誰でしょう?
二十代後半の男性がそこに立っていました。
「………お久しぶりです、お元気でしたか?」
日本人スキル【覚えがなくとも曖昧に話を合わせてその間に情報を得て思い出す】発動です。
「おお、俺は元気だぜ。
あんたら随分と同行人が増えたな」
「おかげさまで」
「だが子連れの夫婦まで仲間ってのは危なくないか?」
「ふ、夫婦!」
たまたまヨーコーに白雪を抱っこしてもらっていて、たまたまそのすぐ後ろにルシーが居たのを見て、三人が家族だと思ったのでしょう。
夫婦と間違えられたヨーコーは、真っ赤になってアタフタしています。
「あの子供は故あって私が引き取った子なのです」
「あの二人だけじゃなくてその子までって、あんた独り身なのに子供増やして大丈夫なのか?」
「ええ、頼りになる家族も増えましたしね」
言いながら考える。
チャックとシナトラが子供だと知っている人でロスフォータの人…。
「ああ、あの人達も家族になったのか……って家族多過ぎやしないか?」
ブルース達が家族だと知らない?
そう言えばブルースとアインは最初の頃は、大切な仲間で、二人の同意を得て、途中から家族になったのでしたっけ?
それにこの見た目……あ、そう言えばギルドに登録した街で一緒に飲んだ様な記憶が。
確かお名前は……
「家族が増えるのは嬉しいものですよ、サルーセンさん」
そうそう、確かパーティを解散してソロで活躍している方、でしたよね。
思い出せてよかったです。
「……………猿っぽいとは言われたことは有るけどさ……有るけどさー……」
サルーセンさんはその場にしゃがみ込み、何かブツブツと呟いています。
何故(なにゆえ)?
首を傾げていると、つつっと寄って来たチャックに耳を引っ張られ、小声で怒られました。
「サルーセンじゃなくて、ラルーセン!
人の名前を間違えるのって失礼だよ!」
あ、本当にすみません…。
10
お気に入りに追加
55
あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる