77 / 206
第二章 旅は道連れ
77 いや、本当に怖い国なんですけど
しおりを挟む
夕食後、いつもの様に部屋に皆で集まり、お茶を飲みながらまったりお話しタイムです。
私はティちゃんから聞いた話を、チャックやシナトラに聞かせるためにも話題にしました。
「ここの王族の血を引いている人達は皆美しいんですよ。
どんな種族と交わっても、蛇の血が濃いのか、生まれてくる子供の殆どが蛇の亜人で、一様に美しいんです。
美しさはそれぞれで、儚かったり、逞しかったり、嫋やかだったり、精悍だったりしますけど、とにかく皆美形なんです」
美形ばかり生まれる血筋……怖い。
「好みの異性を差し出され、国の規模も併せて考えると、拒否するより受け入れることの方が容易ですからね。
そうやって大きくなってきた……大きくなっている国なのです」
おお、現在進行形なのですね。
正に『長い物には巻かれろ』思考ですね。
怖い。
「蛇など足のないトカゲだろ」
「黙りなさい!」
ブルースの頭をアインがはたきます。
結構力が篭っていたような……。
怖い。
「この国では蛇を悪く言うと捕まることも有りますから気をつけて下さいね」
皆に言いながらも、視線はシナトラに向かっています。
ああ、そうですね。
この子が一番心配ですね。
「この国で一番重い罪は蛇を殺すことです。
蛇はどんなに強い毒持ちでも、この国の住民は襲わないそうなのです。
襲われなければ殺す必要は有りませんからね。
しかも蛇の鱗や皮を装飾品として加工をし、販売して収入を得る方が多いので、保護する事はあっても殺す事はないそうです」
蛇が収入源の一つで、危害を加える事がないのなら、排除する必要は無いですからね。
「他国から初めて来た商人や冒険者などが、知らずに蛇を殺したら、投獄、罰金の上、二度とこの地に近づかないようにさせられます。
最悪処刑される事もあります」
「我が聞いた事ある話では、馬車でうっかり轢き殺した商人の一行が、全財産取られた上、御者は馬走の刑で処された上に、一族まで投獄されたとか」
怖い!
馬走の意味を聞いて更にゾッとしました。
怖い!
本当に怖いよこの国!
チャックとシナトラも青い顔をしています。
シナトラのうっかり発言も大丈夫そうですかね。
この国の中では本当にうっかり発言を控えて欲しいです。
翌朝起きて、朝ごはんもそこそこに私達は移動しました。
ポニー達がうっかり蛇を踏み潰すと怖い事になるので、歩いて移動です。
ポニー達は私達が戻るまで申し訳ないですけど、騎獣宿舎でお留守番をお願いしました。
危険を回避するためなら、何日でも歩きますよ。
食料は肉を狩ってくれば大丈夫だし、私のアイテムボックスにも色々入っています。
野宿も慣れた物ですから、一刻も早くこの国を出るためにも、脇目も振らず川を越え、山理登り黙々と南へ進みます。
城下街を離れ3日目の夕刻、やっと目的地へ到着しました。
ホルノーンは南北に縦長の国です。
目的地であるルーライオの領地は南端の、海沿いの領地でした。
海の匂いってあるじゃないですか、磯の香りとでも言うのでしょうか、あの独特の匂い。
それが殆ど無いんですよ、ルーライオの海って。
海の色ってあるじゃないですか、日本の海なら濃紺って言いますか、ちょっと暗い感じ。
南のリゾート地ならコバルトブルーと言うのですか、透明感のある水色、どちらにせよ青系統ですよね。
緑色なんですよ、ルーライオの海は。
エメラルドグリーンと言うのでしょうけど、透明感があまり無いけど輝いているところが、私からすれば翡翠色かと思われます。
母の帯留めに付いていた、あのトロッとした様な、思わず口に入れたくなる様な色。
そんな私の知っている海とは少し様子の違うルーライオの海です。
小高い丘の上から、ルーライオの領地が一望できます。
「へー、あれが海なんだ」
「チャックは海を知っているんですか?」
「じいちゃんから話を聞いたことがあるだけ。
海は美味しいってよく言ってた」
うんうん、海は美味しいもの沢山ありますよね。
川魚とは風味が違いますし、イカやタコやカニや……よだれが出そうです。
「海って美味しいの?」
「海では魚や貝以外でも色んな食べられる物が捕れるのですよ」
「へー」
アインとシナトラがほのぼのと会話をしている隣でブルースは、
「我は肉の方が好きだ」
と呟いています。
肉食ですもんね、ブルースは。
「水の上のアレって船だよね?
大きいのとか小さいのとか色々あるね」
初めて目にするものばかりなのでしょう、シナトラがとても楽しそうにしています。
「小さな船は、漁…魚などを捕ったりする漁船でしょう。
大きな物は、他の国や大陸へ行くための人や物を運ぶ物ですよ」
「見えないけど、船で進むと行き止まりが他の大陸なの?」
「海には行き止まりはありませんよ」
「なんで?
どんなおっきな湖だって行き止まりがあるよ?」
「私たちの住む陸地は海の中に浮かぶ大きな島の様な物なのですよ」
「えーー、なんで、どうして?」
シナトラのなぜなに攻撃に、一つ一つ答えるアインに癒されます。
まるで3歳児とその母親のようです。
そして、それを素知らぬふりをしながら、聞き耳を立てているチャックも可愛いですね。
ふふふふふ。
楽しく話しながら私達はルーライオへ到着しました。
私はティちゃんから聞いた話を、チャックやシナトラに聞かせるためにも話題にしました。
「ここの王族の血を引いている人達は皆美しいんですよ。
どんな種族と交わっても、蛇の血が濃いのか、生まれてくる子供の殆どが蛇の亜人で、一様に美しいんです。
美しさはそれぞれで、儚かったり、逞しかったり、嫋やかだったり、精悍だったりしますけど、とにかく皆美形なんです」
美形ばかり生まれる血筋……怖い。
「好みの異性を差し出され、国の規模も併せて考えると、拒否するより受け入れることの方が容易ですからね。
そうやって大きくなってきた……大きくなっている国なのです」
おお、現在進行形なのですね。
正に『長い物には巻かれろ』思考ですね。
怖い。
「蛇など足のないトカゲだろ」
「黙りなさい!」
ブルースの頭をアインがはたきます。
結構力が篭っていたような……。
怖い。
「この国では蛇を悪く言うと捕まることも有りますから気をつけて下さいね」
皆に言いながらも、視線はシナトラに向かっています。
ああ、そうですね。
この子が一番心配ですね。
「この国で一番重い罪は蛇を殺すことです。
蛇はどんなに強い毒持ちでも、この国の住民は襲わないそうなのです。
襲われなければ殺す必要は有りませんからね。
しかも蛇の鱗や皮を装飾品として加工をし、販売して収入を得る方が多いので、保護する事はあっても殺す事はないそうです」
蛇が収入源の一つで、危害を加える事がないのなら、排除する必要は無いですからね。
「他国から初めて来た商人や冒険者などが、知らずに蛇を殺したら、投獄、罰金の上、二度とこの地に近づかないようにさせられます。
最悪処刑される事もあります」
「我が聞いた事ある話では、馬車でうっかり轢き殺した商人の一行が、全財産取られた上、御者は馬走の刑で処された上に、一族まで投獄されたとか」
怖い!
馬走の意味を聞いて更にゾッとしました。
怖い!
本当に怖いよこの国!
チャックとシナトラも青い顔をしています。
シナトラのうっかり発言も大丈夫そうですかね。
この国の中では本当にうっかり発言を控えて欲しいです。
翌朝起きて、朝ごはんもそこそこに私達は移動しました。
ポニー達がうっかり蛇を踏み潰すと怖い事になるので、歩いて移動です。
ポニー達は私達が戻るまで申し訳ないですけど、騎獣宿舎でお留守番をお願いしました。
危険を回避するためなら、何日でも歩きますよ。
食料は肉を狩ってくれば大丈夫だし、私のアイテムボックスにも色々入っています。
野宿も慣れた物ですから、一刻も早くこの国を出るためにも、脇目も振らず川を越え、山理登り黙々と南へ進みます。
城下街を離れ3日目の夕刻、やっと目的地へ到着しました。
ホルノーンは南北に縦長の国です。
目的地であるルーライオの領地は南端の、海沿いの領地でした。
海の匂いってあるじゃないですか、磯の香りとでも言うのでしょうか、あの独特の匂い。
それが殆ど無いんですよ、ルーライオの海って。
海の色ってあるじゃないですか、日本の海なら濃紺って言いますか、ちょっと暗い感じ。
南のリゾート地ならコバルトブルーと言うのですか、透明感のある水色、どちらにせよ青系統ですよね。
緑色なんですよ、ルーライオの海は。
エメラルドグリーンと言うのでしょうけど、透明感があまり無いけど輝いているところが、私からすれば翡翠色かと思われます。
母の帯留めに付いていた、あのトロッとした様な、思わず口に入れたくなる様な色。
そんな私の知っている海とは少し様子の違うルーライオの海です。
小高い丘の上から、ルーライオの領地が一望できます。
「へー、あれが海なんだ」
「チャックは海を知っているんですか?」
「じいちゃんから話を聞いたことがあるだけ。
海は美味しいってよく言ってた」
うんうん、海は美味しいもの沢山ありますよね。
川魚とは風味が違いますし、イカやタコやカニや……よだれが出そうです。
「海って美味しいの?」
「海では魚や貝以外でも色んな食べられる物が捕れるのですよ」
「へー」
アインとシナトラがほのぼのと会話をしている隣でブルースは、
「我は肉の方が好きだ」
と呟いています。
肉食ですもんね、ブルースは。
「水の上のアレって船だよね?
大きいのとか小さいのとか色々あるね」
初めて目にするものばかりなのでしょう、シナトラがとても楽しそうにしています。
「小さな船は、漁…魚などを捕ったりする漁船でしょう。
大きな物は、他の国や大陸へ行くための人や物を運ぶ物ですよ」
「見えないけど、船で進むと行き止まりが他の大陸なの?」
「海には行き止まりはありませんよ」
「なんで?
どんなおっきな湖だって行き止まりがあるよ?」
「私たちの住む陸地は海の中に浮かぶ大きな島の様な物なのですよ」
「えーー、なんで、どうして?」
シナトラのなぜなに攻撃に、一つ一つ答えるアインに癒されます。
まるで3歳児とその母親のようです。
そして、それを素知らぬふりをしながら、聞き耳を立てているチャックも可愛いですね。
ふふふふふ。
楽しく話しながら私達はルーライオへ到着しました。
22
お気に入りに追加
55
あなたにおすすめの小説

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻き込まれ召喚・途中下車~幼女神の加護でチート?
サクラ近衛将監
ファンタジー
商社勤務の社会人一年生リューマが、偶然、勇者候補のヤンキーな連中の近くに居たことから、一緒に巻き込まれて異世界へ強制的に召喚された。万が一そのまま召喚されれば勇者候補ではないために何の力も与えられず悲惨な結末を迎える恐れが多分にあったのだが、その召喚に気づいた被召喚側世界(地球)の神様と召喚側世界(異世界)の神様である幼女神のお陰で助けられて、一旦狭間の世界に留め置かれ、改めて幼女神の加護等を貰ってから、異世界ではあるものの召喚場所とは異なる場所に無事に転移を果たすことができた。リューマは、幼女神の加護と付与された能力のおかげでチートな成長が促され、紆余曲折はありながらも異世界生活を満喫するために生きて行くことになる。
*この作品は「カクヨム」様にも投稿しています。
**週1(土曜日午後9時)の投稿を予定しています。**

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!
仁徳
ファンタジー
あらすじ
リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。
彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。
ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。
途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。
ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。
彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。
リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。
一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。
そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。
これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる