【完結】先だった妻と再び巡り逢うために、異世界で第二の人生を幸せに過ごしたいと思います

七地潮

文字の大きさ
上 下
66 / 206
第二章 旅は道連れ

66 料理スキルが役立つ時がきました

しおりを挟む
ブルースは冒険者ギルドへ、以前のパーティがいつ頃まで、どの辺りで活躍していたかを聞きに行きました。

「30年経っておるからな、今は冒険しておらぬだろうが、どの辺りにいるかの目安にはなるだろう」
と言っていました。

アインは近辺諸国の情勢を探りに行かれました…どこに?

私達3人はのんびりと、いろんな店を冷やかしています。
勿論気になった物、美味しそうなものや、ポニー達へのお土産などは買っていますけどね。

すると食材を売っているエリアで、ティちゃんが話しかけてきました。

〈ジャガイモと玉ねぎとニンジンと小麦粉買えば、後は手持ちの材料でクリームシチューが作れるよ 〉
〈な、なんですって! 〉

カカルの民からバターと牛乳を手に入れられるし、塩と肉はあるしで、後は野菜さえあれば私の料理スキルでシチューが……。

正直なところ透明(?)なスープには飽きていたんですよね。
汁物と言えば、味噌汁、お吸い物、コーンスープにクラムチャウダー、クリームシチューとビーフシチュー(嫌いですけど)など、コンソメっぽい物(ここで作っているのってコンソメとも言えないので、あくまでぽい物ですけど)以外の汁物もたくさん有ったのに、ここでは具材を変えても基本のスープは同じなので、飽食の日本人としては辛いものがあったのですよ。

作り方はスキル任せで大丈夫なので、野菜売り場で芋と玉ねぎとニンジンと、乾燥させたコーンの粒を購入します。
肉は鳥でも赤身でも霜降りでも、種類や魔物肉であると言う事を気にしなければ何でもあります。
キノコも入れて具沢山シチューを作りましょう。

家で食べていたのは、それだけでお腹が膨れる具沢山シチューで、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、ブロッコリー、アスパラガス、とうもろこし、しめじ、鶏肉と、具がゴロゴロしていました。
懐かしいですね、ふふふ。

目当てのものを手に入れて、宿に戻ると宿主さんと交渉して、台所の隅を借ります。
作り方を見ている事と、出来上がりの試食で交渉成立だと私は思ったのですけど、すんなり了解した私に、宿主さんが苦い顔をしました。
なぜ?

「簡単に見てていいって言うけど、レシピが盗まれるとか考えないのか?」
「私の故郷の沢山ある料理の一つですし、広まってくれると、私が作らなくてもどこでも食べられるようになりますしね」
作る人が変わるといろんなアレンジも出てくるでしょうし。

「俺が言い出しといてなんだけど、あんたそんなんだったらいいように利用されるぜ」
呆れ顔の宿主さんにため息までつかれました。

「あんた商業ギルドに登録してんなら、後でレシピ登録しときなよ。
いや、あんたはちょっと頼りないな、そこのあんたら、連れの人にでも言って登録しとくようにしときなよ」
私は頼りないのでしょうか?
ここの宿主さんより一回り以上年上だと思うんですけど……ま、いいか。


作業はさくっと略しますけど、後は煮込むだけの状態まで作って部屋に戻り、リンちゃんにじっくり温めを頼みました。

リンちゃんは見た目はすっかり普通のスズメまで成長しています。
熱魔法も随分使えるようになって、ほんのり暖かから、アイロンくらいまでの熱を発することができるようになっています。

なので煮込みのお仕事はリンちゃんにお任せです。
ブルース達が戻ってきたら、皆で食べましょう。


どうやらこの世界ではミルク煮はあっても、シチューは無いそうで、シチューは大絶賛でした。
ふふふ、料理スキルって良いですね。

お裾分けした宿主さんにも好評で、尚更登録するように言われて、アインに付いてきてもらい、ギルドで登録しました。

レシピを書いた物をギルドが複製し、一枚売れる毎にお金が入ってくる……印税みたいな物ですか?

でもそれも最初だけだそうです。
レシピを購入した人が密かに、別の人に安く教えて懐を潤わすのを止めることはできませんもんね。

ではなぜ登録するかと言うと、考案者をはっきりとさせるためなのだそうです。
そうして次々と新しいレシピを登録して行くうちに、位を持つ人の目に止まり、店を持たせてもらえたり、お抱えになったり、城の厨房で働けたりするそうです。

後は何より名誉なんですって。

私はパトロンや出世?や名誉なんて興味ありませんが、そう言ったものが欲しい方や必要な方は沢山いるでしょうね。

さっさと広がって、どこでも美味しいシチューが食べられて、ついでにカカルの民の乳製品が沢山売れると、ホルさん達への恩返しにもなるでしょう。

しかしシチューが出来たのですから、高温のオーブンが有れば、グラタンやドリアもできるんですよね?
ポットパイとか、クリームコロッケも好きですよ。

所謂お子様メニューな、カレー、オムライス、ハンバーグなどなど好きだったんですけど、歳を重ねるごとに胃もたれが……。
いつの間にやら和食を好むようになったのですけど、この若い体なら、いくらでもいけそうですね、ふふふふ。

でも、正直なところ、料理スキルのおかげと乳製品確保のおかげで、作れる料理は増えているのでしょうけど………作るのが面倒くさい……。

妻は朝晩と、弁当まで持たせてくれていましたけど、毎日毎日本当に大変だったでしょうね。
実家ではお手伝いさんがいて、料理などした事ないと言っていたのに、料理本や料理番組を見ながら、毎日毎日………。

再開できたら伝えたい…いえ、伝えなければならない言葉が増えます。
早く会ってちゃんと顔を見ながら順番に伝えましょう。






しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。

巻き込まれ召喚・途中下車~幼女神の加護でチート?

サクラ近衛将監
ファンタジー
商社勤務の社会人一年生リューマが、偶然、勇者候補のヤンキーな連中の近くに居たことから、一緒に巻き込まれて異世界へ強制的に召喚された。万が一そのまま召喚されれば勇者候補ではないために何の力も与えられず悲惨な結末を迎える恐れが多分にあったのだが、その召喚に気づいた被召喚側世界(地球)の神様と召喚側世界(異世界)の神様である幼女神のお陰で助けられて、一旦狭間の世界に留め置かれ、改めて幼女神の加護等を貰ってから、異世界ではあるものの召喚場所とは異なる場所に無事に転移を果たすことができた。リューマは、幼女神の加護と付与された能力のおかげでチートな成長が促され、紆余曲折はありながらも異世界生活を満喫するために生きて行くことになる。 *この作品は「カクヨム」様にも投稿しています。 **週1(土曜日午後9時)の投稿を予定しています。**

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~

緋色優希
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

処理中です...