62 / 206
第二章 旅は道連れ
62 乳製品の仕入れルート確保です
しおりを挟む
族長に礼を言い、先に進みます。
結界の境目には、数カ所見張りと交渉の場を兼ね備えた建物が建っているそうでして、そこに一泊する許可をいただきました。
見張りと言っても、常駐している人がいるわけではなく、その建物のある場所からしか、結界を行き来できないのだとか。
明日の朝にはそこから結界を越えて、東の大陸を進みます。
結界を越える為に、ホル兄弟も一緒に一泊です。
お二人には本当にお世話になっていますね。
特にホルさんは、出会ってからずっと一緒にいてくださっていて、ありがたいです。
「結界があるとは知らなかったな。
上空を飛んで通り過ぎた事しかないから。
知らずに通って結界を壊してしまうところだった」
「普通の人族や亜人の方でしたら、結界も壊れる事はないですけど、魔王様と王様トカゲの方ですから、通られただけで壊れるとこでした」
あの二人なら通るだけで結界が壊れるのですね。
ここまでの移動は、荷車に乗せられて来ました。
馬に乗りたくないと駄々をこねてしまった私に、族長が荷台を貸してくれたのです。
結果は予想つくでしょう。
馬でも激しく揺れるのに、木で作られた簡単な造りの、車輪も木の荷車が揺れないわけがない。
いや、一層揺れた。
止めてくれと叫ぼうにも、舌を噛みそうで声を出すこともできず、荷台で振り落とされないようにふちに捕まり、跳ねる私はポップコーンの様でした…。
「父ちゃん大丈夫?」
大丈夫なワケ無いじゃん?
捕まっていた腕はパンパンだし、ケツを庇おうと正座していたせいで、肘や脛をあちこちぶつけで痛いし、シェイクされて胃がひっくり返りそうだし、馬以上に最悪だよ!
「回復魔法かけたら?」
回復?
どこをどうすれば良いかイメージなんてできるかよ!
筋肉痛、打身、気分の悪さ………あ、イメージできるか。
「温泉」
少し熱めのお湯に浸かってリラックス。
は~ビバノンノ。
血行をよくして筋肉を解し、打身や捻挫にも効くし、リラックスして気分の悪いのも飛んでいく……そんな温泉をイメージして、目を瞑り暫く待つ………うん、良くなりました。
「ふー、落ち着きました。
チャック、ありがとう。
シナトラも心配してくれてありがとうね」
「別に、オレ何もしてないし」
「大丈夫になって良かったね」
二人とも良い子です。
さて、一泊お借りしたのは、レンガと漆喰で作られた二階建て?の建物です。
一階は交渉室と台所と小部屋が二つ、二階は寝泊まりできる小さな部屋が六つ(駅前ビジネスホテルのシングルという感じですね)。
そして屋上には見張り台のスペースが有ります。
見張り台は、部外者以外立ち入り禁止だそうです。
「きっと結界に関する何かがあるのだろうから、追求してはいけませんよ」
とはアインの言葉です。
上に行きたいと言っていたシナトラも、アインの言葉は素直に聞き入れます。
この建物のシルエットは、遠目に見ると、ミカンの代わりに金柑を乗せた鏡もちの様ですね。
ちょっと今まで見た建物とは違う感じの建物です。
日が暮れるまでにはまだ少し有りますけど、夕食の準備でもしましょうか。
お米を準備して、魚を入れ鯛めし風の炊き込みご飯、大量にあるし一番作り慣れているキノコのスープ、
酒の肴には色々な干物とヤギのチーズ、ドライフルーツ、魔物肉のステーキ………食い合わせ?知りません。
もしお腹が痛くなったら、セーロ○をイメージする回復魔法でどうにかなるでしょう。
ホルご兄弟に他の一族の話を聞いたり、子供の頃イタズラをしてババ様からとんでもない罰を受けた話しを聞いたり、私達の(話せる範囲での)話をしたり、とても楽しく過ごしました。
これからも彼等とは長い付き合いになるのですから、今はまだ話せないことも、そのうち話せるようになると良いですね。
なぜ長い付き合いか、ですか?
実は彼等一族と契約を結んだのですよ。
織物や乳製品を仕入れさせていただく、と言う契約を。
バターやチーズなどは私達も食べますし、これからいく先々で、需要に応じて必要な物を分けてもらい、少しのマージンをいただき、別の相手に売る。
売り上げで彼等に必要な物を購入し、こちらから送る。
私達のメリットは、少しばかりのマージンと、行商人としての商品確保。
彼等のメリットは、必要な物を地元に居て手に入れられる事と、交渉をしなくて済む事(交渉は気を使うし時間もかかりますしね)、卸先が有るのなら、家畜を増やしても色々無駄にならずに済む事。
そして何より私個人のメリットが大きいのですよ。
そう、全て転送魔法の熟練度を上げる為、なんですよね。
ホルさんの三男さんが念話を使えるので、連絡役として中継ぎしてくれるのも大きいです。
カカルの民では、部族ごとに一人念話の使える人が居るそうです。
年齢、性別に関係なく、一人だけ。
その方が亡くなったら、また新たに念話の使える人が生まれるそうです。
不思議ですね。
カカルの民は放牧した家畜を念話で集める事はないそうで(他の部族の家畜まで集まってしまうから)部族間の連絡や、迷子の家畜を呼び寄せるくらいしか、念和の使い道がないそうなのです。
だからと言って、有事に連絡手段がないと、一族の存亡に関わることもあるから、念話の使える人は、テントからほとんど出してもらえないそうなのです。
ちょっとした軟禁状態なんですよね。
だから、【一族の中で自分にしか仕事】を与えた私に、親として感謝しているのですって。
受け渡しする転送魔法のイメージは、アレですね、監獄とかの食事を受け渡しする小窓(別に三男さんの状態から連想したわけじゃないですよ)。
こちらからしか開けられず、空の食器を回収するのもこちらから……ですよね?
あれ?違う?
まあ、私のイメージではそう言う感じで、向こう側で決まった場所に置いてくださっている物を、私がこちらから回収する、です。
作りたてのバター……食パンが欲しいですね。
新鮮なチーズ……ピザが食べたいですね。
ハンバーグにインするのも良いです。
薄くスライスしてフライパンで焼くのも良い。
チーズフォンデュならブルースやシナトラも、美味しく野菜を食べられるのでは?
…………えーと、チーズって他に何に使いましたっけ?
あ、クラッカーにハムとかと一緒に載せてるのも食べた事あります。
後はフライパンで焼いてカリカリにしたものを、妻が作ってくれた事がありましたね。
後は………
……料理の得意な方なら、きっと使い道はたくさんなのでしょうね。
結界の境目には、数カ所見張りと交渉の場を兼ね備えた建物が建っているそうでして、そこに一泊する許可をいただきました。
見張りと言っても、常駐している人がいるわけではなく、その建物のある場所からしか、結界を行き来できないのだとか。
明日の朝にはそこから結界を越えて、東の大陸を進みます。
結界を越える為に、ホル兄弟も一緒に一泊です。
お二人には本当にお世話になっていますね。
特にホルさんは、出会ってからずっと一緒にいてくださっていて、ありがたいです。
「結界があるとは知らなかったな。
上空を飛んで通り過ぎた事しかないから。
知らずに通って結界を壊してしまうところだった」
「普通の人族や亜人の方でしたら、結界も壊れる事はないですけど、魔王様と王様トカゲの方ですから、通られただけで壊れるとこでした」
あの二人なら通るだけで結界が壊れるのですね。
ここまでの移動は、荷車に乗せられて来ました。
馬に乗りたくないと駄々をこねてしまった私に、族長が荷台を貸してくれたのです。
結果は予想つくでしょう。
馬でも激しく揺れるのに、木で作られた簡単な造りの、車輪も木の荷車が揺れないわけがない。
いや、一層揺れた。
止めてくれと叫ぼうにも、舌を噛みそうで声を出すこともできず、荷台で振り落とされないようにふちに捕まり、跳ねる私はポップコーンの様でした…。
「父ちゃん大丈夫?」
大丈夫なワケ無いじゃん?
捕まっていた腕はパンパンだし、ケツを庇おうと正座していたせいで、肘や脛をあちこちぶつけで痛いし、シェイクされて胃がひっくり返りそうだし、馬以上に最悪だよ!
「回復魔法かけたら?」
回復?
どこをどうすれば良いかイメージなんてできるかよ!
筋肉痛、打身、気分の悪さ………あ、イメージできるか。
「温泉」
少し熱めのお湯に浸かってリラックス。
は~ビバノンノ。
血行をよくして筋肉を解し、打身や捻挫にも効くし、リラックスして気分の悪いのも飛んでいく……そんな温泉をイメージして、目を瞑り暫く待つ………うん、良くなりました。
「ふー、落ち着きました。
チャック、ありがとう。
シナトラも心配してくれてありがとうね」
「別に、オレ何もしてないし」
「大丈夫になって良かったね」
二人とも良い子です。
さて、一泊お借りしたのは、レンガと漆喰で作られた二階建て?の建物です。
一階は交渉室と台所と小部屋が二つ、二階は寝泊まりできる小さな部屋が六つ(駅前ビジネスホテルのシングルという感じですね)。
そして屋上には見張り台のスペースが有ります。
見張り台は、部外者以外立ち入り禁止だそうです。
「きっと結界に関する何かがあるのだろうから、追求してはいけませんよ」
とはアインの言葉です。
上に行きたいと言っていたシナトラも、アインの言葉は素直に聞き入れます。
この建物のシルエットは、遠目に見ると、ミカンの代わりに金柑を乗せた鏡もちの様ですね。
ちょっと今まで見た建物とは違う感じの建物です。
日が暮れるまでにはまだ少し有りますけど、夕食の準備でもしましょうか。
お米を準備して、魚を入れ鯛めし風の炊き込みご飯、大量にあるし一番作り慣れているキノコのスープ、
酒の肴には色々な干物とヤギのチーズ、ドライフルーツ、魔物肉のステーキ………食い合わせ?知りません。
もしお腹が痛くなったら、セーロ○をイメージする回復魔法でどうにかなるでしょう。
ホルご兄弟に他の一族の話を聞いたり、子供の頃イタズラをしてババ様からとんでもない罰を受けた話しを聞いたり、私達の(話せる範囲での)話をしたり、とても楽しく過ごしました。
これからも彼等とは長い付き合いになるのですから、今はまだ話せないことも、そのうち話せるようになると良いですね。
なぜ長い付き合いか、ですか?
実は彼等一族と契約を結んだのですよ。
織物や乳製品を仕入れさせていただく、と言う契約を。
バターやチーズなどは私達も食べますし、これからいく先々で、需要に応じて必要な物を分けてもらい、少しのマージンをいただき、別の相手に売る。
売り上げで彼等に必要な物を購入し、こちらから送る。
私達のメリットは、少しばかりのマージンと、行商人としての商品確保。
彼等のメリットは、必要な物を地元に居て手に入れられる事と、交渉をしなくて済む事(交渉は気を使うし時間もかかりますしね)、卸先が有るのなら、家畜を増やしても色々無駄にならずに済む事。
そして何より私個人のメリットが大きいのですよ。
そう、全て転送魔法の熟練度を上げる為、なんですよね。
ホルさんの三男さんが念話を使えるので、連絡役として中継ぎしてくれるのも大きいです。
カカルの民では、部族ごとに一人念話の使える人が居るそうです。
年齢、性別に関係なく、一人だけ。
その方が亡くなったら、また新たに念話の使える人が生まれるそうです。
不思議ですね。
カカルの民は放牧した家畜を念話で集める事はないそうで(他の部族の家畜まで集まってしまうから)部族間の連絡や、迷子の家畜を呼び寄せるくらいしか、念和の使い道がないそうなのです。
だからと言って、有事に連絡手段がないと、一族の存亡に関わることもあるから、念話の使える人は、テントからほとんど出してもらえないそうなのです。
ちょっとした軟禁状態なんですよね。
だから、【一族の中で自分にしか仕事】を与えた私に、親として感謝しているのですって。
受け渡しする転送魔法のイメージは、アレですね、監獄とかの食事を受け渡しする小窓(別に三男さんの状態から連想したわけじゃないですよ)。
こちらからしか開けられず、空の食器を回収するのもこちらから……ですよね?
あれ?違う?
まあ、私のイメージではそう言う感じで、向こう側で決まった場所に置いてくださっている物を、私がこちらから回収する、です。
作りたてのバター……食パンが欲しいですね。
新鮮なチーズ……ピザが食べたいですね。
ハンバーグにインするのも良いです。
薄くスライスしてフライパンで焼くのも良い。
チーズフォンデュならブルースやシナトラも、美味しく野菜を食べられるのでは?
…………えーと、チーズって他に何に使いましたっけ?
あ、クラッカーにハムとかと一緒に載せてるのも食べた事あります。
後はフライパンで焼いてカリカリにしたものを、妻が作ってくれた事がありましたね。
後は………
……料理の得意な方なら、きっと使い道はたくさんなのでしょうね。
10
お気に入りに追加
55
あなたにおすすめの小説
アーティファクトコレクター -異世界と転生とお宝と-
一星
ファンタジー
至って普通のサラリーマン、松平善は車に跳ねられ死んでしまう。気が付くとそこはダンジョンの中。しかも体は子供になっている!? スキル? ステータス? なんだそれ。ゲームの様な仕組みがある異世界で生き返ったは良いが、こんな状況むごいよ神様。
ダンジョン攻略をしたり、ゴブリンたちを支配したり、戦争に参加したり、鳩を愛でたりする物語です。
基本ゆったり進行で話が進みます。
四章後半ごろから主人公無双が多くなり、その後は人間では最強になります。

元勇者、魔王の娘を育てる~血の繋がらない父と娘が過ごす日々~
雪野湯
ファンタジー
勇者ジルドランは少年勇者に称号を奪われ、一介の戦士となり辺境へと飛ばされた。
新たな勤務地へ向かう途中、赤子を守り戦う女性と遭遇。
助けに入るのだが、女性は命を落としてしまう。
彼女の死の間際に、彼は赤子を託されて事情を知る。
『魔王は殺され、新たな魔王となった者が魔王の血筋を粛清している』と。
女性が守ろうとしていた赤子は魔王の血筋――魔王の娘。
この赤子に頼れるものはなく、守ってやれるのは元勇者のジルドランのみ。
だから彼は、赤子を守ると決めて娘として迎え入れた。
ジルドランは赤子を守るために、人間と魔族が共存する村があるという噂を頼ってそこへ向かう。
噂は本当であり両種族が共存する村はあったのだが――その村は村でありながら軍事力は一国家並みと異様。
その資金源も目的もわからない。
不審に思いつつも、頼る場所のない彼はこの村の一員となった。
その村で彼は子育てに苦労しながらも、それに楽しさを重ねて毎日を過ごす。
だが、ジルドランは人間。娘は魔族。
血が繋がっていないことは明白。
いずれ真実を娘に伝えなければならない、王族の血を引く魔王の娘であることを。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います
しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!
地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる