57 / 206
第二章 旅は道連れ
57 離れ難いです
しおりを挟む
「それで、この国の王が亡くなる気配を感じたこの土地が、【俺】を生み出したって感じかな。
前の王は分身を作らなかったし、最近は魔力豊富な魔族も減ってきたみたいだからね」
成る程、そう言った理由で【純粋な】魔族のコニーがこの地に生まれたのですね。
この国を護るには力の有る王様が必要でしょうから。
「でも何で前のオーサマは分身残さなかったの?」
……シナトラ。
聞きたかったけど聞いてはいけないのだろうと、聞かなかったのに、さすが空気を読まない子供ですね。
「……彼は一途でしたから」
察しました。
分裂する為に真名を貰う相手が、先に亡くなりでもしたのでしょう。
その相手が惚れた相手だったとしたら……無理ですよね。
心底惚れた相手以外、受け入れ難いのは分かります。
私だって妻以外を後添えにと言われた事も有りましたけど、絶対に無理でしたから。
さすがのシナトラにも通じたようで、それ以上の追求はありませんでした。
「で、これからあんたらの行く東の国だけど、和平を結んでから今でも交流はあるし、お互いの国の住民が移住したりしているから、安全っちゃあ安全なんだけど、厄介な奴らも居るから気をつけてね」
「厄介な方々ですか?」
「そうですね、この国以外の国では、自分たちにランク付けして、上位ランクの者が下の者を粗雑に扱ったり、搾取したりしていますから、厄介ごとが多いのです」
ランク付けですか……昔の貴族階級みたいなものですかねえ。
「獣人の様に力で示す訳でもなく、ましてや個人の能力でも無く、血筋だからと下らん奴らがのさばって居る、暮らすには向かない国が多いな。
故に我はこの国から出たくなかったのだ」
やはり貴族階級の様ですね。
しかも映画とかでよくある【悪徳貴族】とかですね。
関わり合いたくないです。
「悪い点ばかりではないですから、色々見て回り、良いところは取り入れて、悪いところは反面教師にすればいいのです」
アインの言う通りですね。
見もしない、知りもしないうちから先入観で否定するものではありませんから、沢山の場所を見て回らないとですね。
「とりあえず、王様トカゲの姿は見せない方が良いから、ブルースさんは気をつけてね」
「我の体は全てに価値があるからな」
大概の敵は返り討ちできるのでしょうけど、数でこられると危ないかもしれませんからね。
名残惜しいですけど、出発の時間となりました。
これから山越えなのですけど、ここはブルースの背中に乗って飛び越えることになりました。
国内では王様トカゲが居ても、他所より問題はまだ少ないそうです。
山を越えた後は、中程で降りて姿を変えれば見つかることもないだろうということです。
「国内では王様トカゲに手を出す奴は少ない。
特に魔族は魔法を使う故、武器や防具になる我の素材には興味が少ないぞ。
魔樹の方がよっぽど役に立つと言われたこともあるからな」
王様トカゲの素材だからと言って、誰もが欲しがると言う訳ではないのですね。
ブルースに問題がないのなら、山越えをお願いできるのは助かりますね。
しかし……
「あまり元の姿に戻るのは良くないのではなかったですか?」
以前アインがその様なことを言っていた気がするのですけど。
「そうですね、長時間……数日間元の姿のままでしたり、千回や二千回と頻繁に戻るのは良くないです。
けど、ほんの数時間や、百回や二百回戻ったくらいでは差し障りはありません」
私の想像と桁が違いました。
「勿論魔力の多い事と、王様トカゲだからと言う理由もありますけどね」
「戻ると良くないって、どうなるの?」
シナトラが尋ねましたけど、私も気になります。
するとアインはチラリとブルースを見て、コニーにも視線を流した後、こちらを見るとニッコリと笑いました。
「知りたいですか?」
こ、怖いです!
聞いたシナトラと私、チャックまでも、プルプルと首を横に振りました。
とりあえずとんでもないことになりそうだと、それだけ知っておけばいいでしょう。
「要らないこと聞かないでよね」
と、チャックがシナトラに腹パンしています。
でも、首を振っていたと言う事は、チャックも少しは興味があったのではないのでしょうかね。
元の姿に戻ったブルースの背中に乗り、さあ出発です。
「ねえ……下ろしてくんない?」
!! なんと言う事でしょう!
無意識のうちにコニーを抱っこしていました!
「すみません、体が勝手に動いてしまった様です」
素直にコニーを下ろす私の後ろで
「本当に無意識だったの?」
「ツッコミ待ちかと思った」
などと聞こえてきますけど、本当に無意識でしたからね。
「じゃあまたね」
「気をつけてね」
コニーと東の魔王(本体に名前はないそうです)2人並んでの見送りに、後ろ髪が引かれますが、二度と会えない訳ではありません。
転移も覚えますし、妻と再開したら一緒に暮らせるのですから、ここは涙を呑んで一時のお別れです。
ああ…妻と再開したい理由がまた増えましたね。
ーーーーー〈切り取り線〉ーーーーー
わかり辛いので補足を
東の魔王唐始まったヨルゼルの国、人族の国、獣人族の国など、東の山脈から西の大森林までを全部まとめて【国】と呼んでいます。
東から分かれているので。
東の山脈の東、北の獣人族の国のさらに北、ヨルゼルの治める更に西などを、【隣の国(東の国)】などとざっくりまとめて呼んでいます。
五つの国を併せて【ロスフォータ】と言います。
自分達と関わりの無い、または薄い国はよその国です。
東の魔王の国や、獣人族の国と呼んでいますけど、正確に言うと【東の魔王の治める領地】となりますけど、この世界では【国】となります。
おかしいとか変だと思われるでしょうけど、これがこの世界の呼び方だとご了承下さい。
前の王は分身を作らなかったし、最近は魔力豊富な魔族も減ってきたみたいだからね」
成る程、そう言った理由で【純粋な】魔族のコニーがこの地に生まれたのですね。
この国を護るには力の有る王様が必要でしょうから。
「でも何で前のオーサマは分身残さなかったの?」
……シナトラ。
聞きたかったけど聞いてはいけないのだろうと、聞かなかったのに、さすが空気を読まない子供ですね。
「……彼は一途でしたから」
察しました。
分裂する為に真名を貰う相手が、先に亡くなりでもしたのでしょう。
その相手が惚れた相手だったとしたら……無理ですよね。
心底惚れた相手以外、受け入れ難いのは分かります。
私だって妻以外を後添えにと言われた事も有りましたけど、絶対に無理でしたから。
さすがのシナトラにも通じたようで、それ以上の追求はありませんでした。
「で、これからあんたらの行く東の国だけど、和平を結んでから今でも交流はあるし、お互いの国の住民が移住したりしているから、安全っちゃあ安全なんだけど、厄介な奴らも居るから気をつけてね」
「厄介な方々ですか?」
「そうですね、この国以外の国では、自分たちにランク付けして、上位ランクの者が下の者を粗雑に扱ったり、搾取したりしていますから、厄介ごとが多いのです」
ランク付けですか……昔の貴族階級みたいなものですかねえ。
「獣人の様に力で示す訳でもなく、ましてや個人の能力でも無く、血筋だからと下らん奴らがのさばって居る、暮らすには向かない国が多いな。
故に我はこの国から出たくなかったのだ」
やはり貴族階級の様ですね。
しかも映画とかでよくある【悪徳貴族】とかですね。
関わり合いたくないです。
「悪い点ばかりではないですから、色々見て回り、良いところは取り入れて、悪いところは反面教師にすればいいのです」
アインの言う通りですね。
見もしない、知りもしないうちから先入観で否定するものではありませんから、沢山の場所を見て回らないとですね。
「とりあえず、王様トカゲの姿は見せない方が良いから、ブルースさんは気をつけてね」
「我の体は全てに価値があるからな」
大概の敵は返り討ちできるのでしょうけど、数でこられると危ないかもしれませんからね。
名残惜しいですけど、出発の時間となりました。
これから山越えなのですけど、ここはブルースの背中に乗って飛び越えることになりました。
国内では王様トカゲが居ても、他所より問題はまだ少ないそうです。
山を越えた後は、中程で降りて姿を変えれば見つかることもないだろうということです。
「国内では王様トカゲに手を出す奴は少ない。
特に魔族は魔法を使う故、武器や防具になる我の素材には興味が少ないぞ。
魔樹の方がよっぽど役に立つと言われたこともあるからな」
王様トカゲの素材だからと言って、誰もが欲しがると言う訳ではないのですね。
ブルースに問題がないのなら、山越えをお願いできるのは助かりますね。
しかし……
「あまり元の姿に戻るのは良くないのではなかったですか?」
以前アインがその様なことを言っていた気がするのですけど。
「そうですね、長時間……数日間元の姿のままでしたり、千回や二千回と頻繁に戻るのは良くないです。
けど、ほんの数時間や、百回や二百回戻ったくらいでは差し障りはありません」
私の想像と桁が違いました。
「勿論魔力の多い事と、王様トカゲだからと言う理由もありますけどね」
「戻ると良くないって、どうなるの?」
シナトラが尋ねましたけど、私も気になります。
するとアインはチラリとブルースを見て、コニーにも視線を流した後、こちらを見るとニッコリと笑いました。
「知りたいですか?」
こ、怖いです!
聞いたシナトラと私、チャックまでも、プルプルと首を横に振りました。
とりあえずとんでもないことになりそうだと、それだけ知っておけばいいでしょう。
「要らないこと聞かないでよね」
と、チャックがシナトラに腹パンしています。
でも、首を振っていたと言う事は、チャックも少しは興味があったのではないのでしょうかね。
元の姿に戻ったブルースの背中に乗り、さあ出発です。
「ねえ……下ろしてくんない?」
!! なんと言う事でしょう!
無意識のうちにコニーを抱っこしていました!
「すみません、体が勝手に動いてしまった様です」
素直にコニーを下ろす私の後ろで
「本当に無意識だったの?」
「ツッコミ待ちかと思った」
などと聞こえてきますけど、本当に無意識でしたからね。
「じゃあまたね」
「気をつけてね」
コニーと東の魔王(本体に名前はないそうです)2人並んでの見送りに、後ろ髪が引かれますが、二度と会えない訳ではありません。
転移も覚えますし、妻と再開したら一緒に暮らせるのですから、ここは涙を呑んで一時のお別れです。
ああ…妻と再開したい理由がまた増えましたね。
ーーーーー〈切り取り線〉ーーーーー
わかり辛いので補足を
東の魔王唐始まったヨルゼルの国、人族の国、獣人族の国など、東の山脈から西の大森林までを全部まとめて【国】と呼んでいます。
東から分かれているので。
東の山脈の東、北の獣人族の国のさらに北、ヨルゼルの治める更に西などを、【隣の国(東の国)】などとざっくりまとめて呼んでいます。
五つの国を併せて【ロスフォータ】と言います。
自分達と関わりの無い、または薄い国はよその国です。
東の魔王の国や、獣人族の国と呼んでいますけど、正確に言うと【東の魔王の治める領地】となりますけど、この世界では【国】となります。
おかしいとか変だと思われるでしょうけど、これがこの世界の呼び方だとご了承下さい。
10
お気に入りに追加
55
あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います
しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる