33 / 206
第二章 旅は道連れ
33 『後でスタッフが美味しくいただきました』と言うやつですかねぇ
しおりを挟む
そういえばと思い浮かんだ事を、誰とはなく尋ねてみました。
「昨日まで魔物など見かける事は無かったのに、なぜ沢山遭遇するのですか?」
聞いてみると、ブルースとアインが答えてくれました。
「魔物というやつは魔素の取り込みすぎで暴走した奴らだからな。
人族や亜人の多い地に行くと増えるぞ」
「人は生活するのに色んな魔法を使いますからね。
魔法を使えば魔素が発生します。
しかしそれは微々たる物ですから、人には影響を及ぼしませんが、魔法を使わない動物などには、元々自身の中で作られている魔力に、生きていく上で自然に取り込まれる星の魔素、それに加えて、人から発生した魔素まで取り入れてしまう事で魔化してしまうのです」
そう言われれば、人からも魔素が出ているとか何とか、タブレットで見たような。
「人の多く住む場所の近くには、稀に【魔素溜まり】ができる事がある故、冒険者が対処しておる」
「対処をしないと魔物が大量発生しますからね」
「スタンピートだな。
我には旨い食糧が増えて嬉しいが、他の種族にとっては些か厄介かも知れぬ」
「少数なら対応できても、大量発生されると危ないでしょう」
【魔素溜まり】……イメージ的に、ゴミが風で袋小路に運ばれて、それが溜まった状態みたいな物ですかねえ。
それを綺麗にするのが冒険者と呼ばれる職業の方ですか。
「人によっては、わざと魔化させる奴らも居るがな」
ブルースの言葉に、
「わざと…ですか?
凶暴化させて生物兵器として使う、とかですか?」
私が尋ねると、会話をしていなかったチャック達まで、私を凝視します……何故?
「お前怖いこと考えるな」
「そうですか?
以前の世界で、生き物を使って相手を責めたり、毒ガスを研究したり、細菌兵器とかも聞いたことありますねえ。
噂では自然災害まで発生させたりとかも有りましたし、ミサイルや核兵器など、人類を殲滅させる兵器など、複数の国が所持していましたし」
私の言葉に四人が距離を取りましたよ。
その表情は正に『ドン引き』ですね。
「お前はどんな殺伐とした世界から来たのだ」
「平和な国でしたよ?(表面上かもしれませんが)
戦争をしている国は有りましたけど、私の暮らす日本は数十年戦争とは無縁な国でした」
平和な国だから幸せな生活が送れるとは限らないんですけど、銃弾に怯える事もなく、日々を過ごせるのは平和なのでしょうね。
「どういう国か想像できん」
「難しそうな世界だった様ですね」
「そうですね……」
昭和に青春を過ごした私には、目まぐるしく変わる周囲に、生きにくさを感じる事も多々有りましたね…。
まだこの世界に来て数日ですが、この世界で妻と第二の人生を送れると言うのは、以前より生き易い気がします。
沢山の場所を回って、家族で幸せに暮らせる場所を探しましょう。
旅の目的が一つ増えましたね。
コホンとわざとらしい咳払いをしたアインが話を戻します。
「魔化させると、肉が美味しくなるそうですし、それ迄無かった角が生えたり、牙や爪が素材になるほど頑丈になったりしますので、わざと魔化させるのです」
成る程、品質向上ですね。
ブルースも立ち直った様で話しかけて来ます。
「金の無い奴らは普通の動物、金持ちは魔物の肉を食うから、冒険者はどちらも狩るぞ」
成る程、冒険者は狩人でもあるのですね。
「じいちゃんに名前をくれた無性人の人は、魔物の牧場をしてたって聞いた」
それまで無言だったチャックも会話に加わって来ました。
「ほう、其方の祖父も亜人なのか」
「ううん、じいちゃんは群れを守る知恵を付けるために名前を貰ったんだって。
群れに帰る時に名前を返したから、マネ鳥だったよ」
ほう、そうだったのですね。
詳しい事は聞いて良いのか分からず、祖父の方が亜人だと思っていました。
「随分と優秀な方なのですね。
喧嘩して名前を返して飛び出したどこかの誰かさんとは大違い」
「なっ!!貴様!人にバラすなと言っておったろ!」
アインの言葉に慌てふためいたブルースがその口を塞ぎましたけど、もう聞こえてしまいましたよ。
そうですか、ブルースは以前の家族と喧嘩して飛び出したのですか。
家族といえども譲れない事は有りますからね。
結婚を認められず、駆け落ちした私達と同じ様な人生?を送って来たのですね。
親近感が湧きます。
あ、そうですか、喧嘩別れをしたから、最初に行くのを渋っていたのですね。
今回再開したら、仲直りができれば良いですねぇ。
そこからはチャックもたまに会話に参加しつつ、先を進みました。
シナトラは、会話に参加する事なく、魔物を探すことに集中している様です。
森オオネコと生まれてまだ一年、獲物以外の他の動物とも、ましてや亜人と接する事の無かった彼には、興味のない話だったのでしょう。
決して難しくてついて来れない、なんて事は無いと思いますよ。
狩をしながらの道行でしたので、町に到着した時には日が暮れていました。
「昨日まで魔物など見かける事は無かったのに、なぜ沢山遭遇するのですか?」
聞いてみると、ブルースとアインが答えてくれました。
「魔物というやつは魔素の取り込みすぎで暴走した奴らだからな。
人族や亜人の多い地に行くと増えるぞ」
「人は生活するのに色んな魔法を使いますからね。
魔法を使えば魔素が発生します。
しかしそれは微々たる物ですから、人には影響を及ぼしませんが、魔法を使わない動物などには、元々自身の中で作られている魔力に、生きていく上で自然に取り込まれる星の魔素、それに加えて、人から発生した魔素まで取り入れてしまう事で魔化してしまうのです」
そう言われれば、人からも魔素が出ているとか何とか、タブレットで見たような。
「人の多く住む場所の近くには、稀に【魔素溜まり】ができる事がある故、冒険者が対処しておる」
「対処をしないと魔物が大量発生しますからね」
「スタンピートだな。
我には旨い食糧が増えて嬉しいが、他の種族にとっては些か厄介かも知れぬ」
「少数なら対応できても、大量発生されると危ないでしょう」
【魔素溜まり】……イメージ的に、ゴミが風で袋小路に運ばれて、それが溜まった状態みたいな物ですかねえ。
それを綺麗にするのが冒険者と呼ばれる職業の方ですか。
「人によっては、わざと魔化させる奴らも居るがな」
ブルースの言葉に、
「わざと…ですか?
凶暴化させて生物兵器として使う、とかですか?」
私が尋ねると、会話をしていなかったチャック達まで、私を凝視します……何故?
「お前怖いこと考えるな」
「そうですか?
以前の世界で、生き物を使って相手を責めたり、毒ガスを研究したり、細菌兵器とかも聞いたことありますねえ。
噂では自然災害まで発生させたりとかも有りましたし、ミサイルや核兵器など、人類を殲滅させる兵器など、複数の国が所持していましたし」
私の言葉に四人が距離を取りましたよ。
その表情は正に『ドン引き』ですね。
「お前はどんな殺伐とした世界から来たのだ」
「平和な国でしたよ?(表面上かもしれませんが)
戦争をしている国は有りましたけど、私の暮らす日本は数十年戦争とは無縁な国でした」
平和な国だから幸せな生活が送れるとは限らないんですけど、銃弾に怯える事もなく、日々を過ごせるのは平和なのでしょうね。
「どういう国か想像できん」
「難しそうな世界だった様ですね」
「そうですね……」
昭和に青春を過ごした私には、目まぐるしく変わる周囲に、生きにくさを感じる事も多々有りましたね…。
まだこの世界に来て数日ですが、この世界で妻と第二の人生を送れると言うのは、以前より生き易い気がします。
沢山の場所を回って、家族で幸せに暮らせる場所を探しましょう。
旅の目的が一つ増えましたね。
コホンとわざとらしい咳払いをしたアインが話を戻します。
「魔化させると、肉が美味しくなるそうですし、それ迄無かった角が生えたり、牙や爪が素材になるほど頑丈になったりしますので、わざと魔化させるのです」
成る程、品質向上ですね。
ブルースも立ち直った様で話しかけて来ます。
「金の無い奴らは普通の動物、金持ちは魔物の肉を食うから、冒険者はどちらも狩るぞ」
成る程、冒険者は狩人でもあるのですね。
「じいちゃんに名前をくれた無性人の人は、魔物の牧場をしてたって聞いた」
それまで無言だったチャックも会話に加わって来ました。
「ほう、其方の祖父も亜人なのか」
「ううん、じいちゃんは群れを守る知恵を付けるために名前を貰ったんだって。
群れに帰る時に名前を返したから、マネ鳥だったよ」
ほう、そうだったのですね。
詳しい事は聞いて良いのか分からず、祖父の方が亜人だと思っていました。
「随分と優秀な方なのですね。
喧嘩して名前を返して飛び出したどこかの誰かさんとは大違い」
「なっ!!貴様!人にバラすなと言っておったろ!」
アインの言葉に慌てふためいたブルースがその口を塞ぎましたけど、もう聞こえてしまいましたよ。
そうですか、ブルースは以前の家族と喧嘩して飛び出したのですか。
家族といえども譲れない事は有りますからね。
結婚を認められず、駆け落ちした私達と同じ様な人生?を送って来たのですね。
親近感が湧きます。
あ、そうですか、喧嘩別れをしたから、最初に行くのを渋っていたのですね。
今回再開したら、仲直りができれば良いですねぇ。
そこからはチャックもたまに会話に参加しつつ、先を進みました。
シナトラは、会話に参加する事なく、魔物を探すことに集中している様です。
森オオネコと生まれてまだ一年、獲物以外の他の動物とも、ましてや亜人と接する事の無かった彼には、興味のない話だったのでしょう。
決して難しくてついて来れない、なんて事は無いと思いますよ。
狩をしながらの道行でしたので、町に到着した時には日が暮れていました。
10
お気に入りに追加
55
あなたにおすすめの小説

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻き込まれ召喚・途中下車~幼女神の加護でチート?
サクラ近衛将監
ファンタジー
商社勤務の社会人一年生リューマが、偶然、勇者候補のヤンキーな連中の近くに居たことから、一緒に巻き込まれて異世界へ強制的に召喚された。万が一そのまま召喚されれば勇者候補ではないために何の力も与えられず悲惨な結末を迎える恐れが多分にあったのだが、その召喚に気づいた被召喚側世界(地球)の神様と召喚側世界(異世界)の神様である幼女神のお陰で助けられて、一旦狭間の世界に留め置かれ、改めて幼女神の加護等を貰ってから、異世界ではあるものの召喚場所とは異なる場所に無事に転移を果たすことができた。リューマは、幼女神の加護と付与された能力のおかげでチートな成長が促され、紆余曲折はありながらも異世界生活を満喫するために生きて行くことになる。
*この作品は「カクヨム」様にも投稿しています。
**週1(土曜日午後9時)の投稿を予定しています。**

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる