【完結】先だった妻と再び巡り逢うために、異世界で第二の人生を幸せに過ごしたいと思います

七地潮

文字の大きさ
上 下
31 / 206
第二章 旅は道連れ

31 塩にぎりにして食べました

しおりを挟む
ぐっすりと眠っていた私は、馴染んだ暖かさに目を覚ましました。
背中にくっつく様にチャックが寝ています。
壁の隙間はぴっちりと埋まっていますか、まだお日様は登っていない様ですね。
もう一眠りしましょう。


次に意識が戻ったのは、枕元での誰かの話し声が聞こえたからです。
半分眠ったまま聞いていると、どうやらサルの獣人さんが、夜中にチャックが居なくなったと探しに来た様です。
黙って出てきたのですね、チャックは。

「この子は寝ている間に、こうして彼にくっついて魔素を補給しているのですよ。
伝えていなくてお騒がせしまたね」
アインも居るようで、チャックがここに居る説明をしてくれている様ですね。

魔素の件もそうなのでしょうけど、きっと寂しいからと言うのも有るんだと思いますよ。
言いませんけどね。

さて、そろそろ外も明るくなっているようですし、私も起きましょう。

「おはようございます。
チャックがご迷惑をおかけしたようで、すみませんでした」
「いや、無事ならそれでいいさ」
サルの獣人さんは笑って許してくれました。
アインにも謝っておきます。
本人にも一言言わせましょうかね。

「ほら、チャック、起きているのでしょう?
何か言うことないの?」
声をかけると、モソモソと起き上がり、視線を床に向けたままではありましたが、枕元に居たサルの獣人さんとアイン、この家の奥さんの三人に、
「お騒がせしてすみませんでした」
と、ちゃんと謝りましたよ。
サルの獣人さんは、チャックの頭を撫でて戻って行きました。

チャックはそのまま私と一緒に朝ご飯をいただいて、そろそろ出発です。
……あ!その前に思い出しました、お米を買っていかないと。
奥さんにどこに売っているか尋ねたのですが、雑草なのでいくらでも手に入るからと、袋いっぱい分分けてくれました。

「本当にその辺に生えてるから、道すがら集めればいいよ」
と、アドバイスもいただきましたので、これは鑑定をしながら歩かなければなりませんね。


皆の朝ご飯が終わったら、村人に別れを告げて、出発です。
次に向かうのは、獣人も人族も一緒に暮らしている町だそうです。
森と平野の境目あたりに有る町で、その先は平原が続いていて、主に人族の町や村があるのだとか。
平原の中心あたりには、王都が有って、平原を人族の王様が治めているそうです。

歩きながらアインに教えてもらったところ、西の森はアインが治める土地で、【西の森の魔王国】と呼ばれていて、平原は、人属の治める【平原の王国】北の山を含む森は【北の森の王国】と呼ばれる獣人の王様がいらっしゃるそうです。
平原の先の山脈地帯は【東の山の魔王国】と呼ばれる魔族の方が治めていて、この4人の王の治める土地で、他の国からは【ロスフォータ連合】と言うそうです。

元々東の国だけだったのですけど、住人が増え、どんどん開拓していき、国境の北の地を獣人に、西の国境の地を自分と同じ魔族に、平穏な中央を一番か弱い人族に統治を任せた一つの大国だったのですけど、時の流れとともに独立したそうです。

南は海で、そこは【海の王】と呼ばれる魚人の方々が複数で治めていて、西の森や北の森の先、東の山の向こうなどは、それぞれ別の国があるそうです。


私達は一先ず平原の国を目指し、東の国を超えて、比較的治安の良いと言われている、国境向こうの国を目指すらしいです。
その国には、以前ブルースの名付けをした、無性の方が居るそうなので、同じような能力を持った私が話を聞くために、会いに行く事にしました。

最初は渋っていたブルースなのですが、アインが二人きりで話をして、納得をした様で、行き先が決まりました。

「我に乗れば一っ飛びなのにな」
「急ぐ旅でもないですし、この世界を知るためにも、いろんな場所に立ち寄る方がいいと思いますよ」
私も色々見て回りたいので、ゆっくり旅が嬉しいです。
「それに家族も増えるかもしんないんだよね?」
シナトラの言葉に頷きます。
野球チームが二つ三つ作れる程、沢山の家族が欲しいですね。
そして妻を驚かせてやりましょう。

「ふふふふ」
「随分楽しそうだね、家族が増えるのがそんなに嬉しいの?」
並んで歩くチャックが見上げてきます。
「そうですね、沢山沢山欲しいですね。
でも、一番最初の家族はチャックですよ」
頭に手を置きそう告げると、チャックに手を払われました。
「だ、誰もそんな事言ってないし!」
耳まで赤くした彼はズンズンと先に行ってしまいました。
あら残念。


太陽が真上に来た頃に、休憩とお昼を取る事になりました。
いつものように木の実を取りに行くチャック、肉を狩に行くシナトラとブルース。
アインは木々の魔素を取り入れるとかで、瞑想中です。

私は早速米をいただこうと思います。
この世界の米も、日本の米と同じ様に、水で洗って炊けば良いんですかねえ?
タブレットを開いて一応確認……おや?ポイントが貯まっている様です。

家族が増えたわけでもないのに、ポイントが貯まっていると言うことは、家族が増える云々より、私の気持ち次第でポイントが貯まる……と言うことでしょうか?
そうだとしたら、ブルースやアインが仲間になったより、昨日の子供たちとの触れ合いの方が………、いや、これは追求すべきではありませんね。
昼食の後にでも、貯まったことだけ伝えて、次の交換品を相談しましょう。

米は妻のやっていた様に、水でくるくる洗って火にかければ良かったです。
水加減や火加減は、調理スキルでどうにかなりましたけど、米を洗い水を捨てる時に、かなりの米を流してしまいました……。
ああ、勿体ない。






しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

元勇者、魔王の娘を育てる~血の繋がらない父と娘が過ごす日々~

雪野湯
ファンタジー
勇者ジルドランは少年勇者に称号を奪われ、一介の戦士となり辺境へと飛ばされた。 新たな勤務地へ向かう途中、赤子を守り戦う女性と遭遇。 助けに入るのだが、女性は命を落としてしまう。 彼女の死の間際に、彼は赤子を託されて事情を知る。 『魔王は殺され、新たな魔王となった者が魔王の血筋を粛清している』と。 女性が守ろうとしていた赤子は魔王の血筋――魔王の娘。 この赤子に頼れるものはなく、守ってやれるのは元勇者のジルドランのみ。 だから彼は、赤子を守ると決めて娘として迎え入れた。 ジルドランは赤子を守るために、人間と魔族が共存する村があるという噂を頼ってそこへ向かう。 噂は本当であり両種族が共存する村はあったのだが――その村は村でありながら軍事力は一国家並みと異様。 その資金源も目的もわからない。 不審に思いつつも、頼る場所のない彼はこの村の一員となった。 その村で彼は子育てに苦労しながらも、それに楽しさを重ねて毎日を過ごす。 だが、ジルドランは人間。娘は魔族。 血が繋がっていないことは明白。 いずれ真実を娘に伝えなければならない、王族の血を引く魔王の娘であることを。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

巻き込まれ召喚・途中下車~幼女神の加護でチート?

サクラ近衛将監
ファンタジー
商社勤務の社会人一年生リューマが、偶然、勇者候補のヤンキーな連中の近くに居たことから、一緒に巻き込まれて異世界へ強制的に召喚された。万が一そのまま召喚されれば勇者候補ではないために何の力も与えられず悲惨な結末を迎える恐れが多分にあったのだが、その召喚に気づいた被召喚側世界(地球)の神様と召喚側世界(異世界)の神様である幼女神のお陰で助けられて、一旦狭間の世界に留め置かれ、改めて幼女神の加護等を貰ってから、異世界ではあるものの召喚場所とは異なる場所に無事に転移を果たすことができた。リューマは、幼女神の加護と付与された能力のおかげでチートな成長が促され、紆余曲折はありながらも異世界生活を満喫するために生きて行くことになる。 *この作品は「カクヨム」様にも投稿しています。 **週1(土曜日午後9時)の投稿を予定しています。**

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

ちーとにゃんこの異世界日記

譚音アルン
ファンタジー
「吾輩は猫である」 神様の手違いで事故死してしまった元女子大生の主人公は異世界へと転生した。しかし、お詫びとして神より授かったのは絶大な力と二足歩行の猫の外見。喋れば神の呪いかもしれない自動変換されてしまう『にゃ〜語』に嘆きつつも、愛苦しいケット・シーとして生まれ変わったニャンコ=コネコの笑いあり、涙あり? ふるもっふあり!! の冒険活劇が今始まる――。 ※2014-08-06より小説家になろうで掲載済。

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【忘れるな、憎い君と結婚するのは亡き妻の遺言だということを】 男爵家令嬢、ジェニファーは薄幸な少女だった。両親を早くに亡くし、意地悪な叔母と叔父に育てられた彼女には忘れられない初恋があった。それは少女時代、病弱な従姉妹の話し相手として滞在した避暑地で偶然出会った少年。年が近かった2人は頻繁に会っては楽しい日々を過ごしているうちに、ジェニファーは少年に好意を抱くようになっていった。 少年に恋したジェニファーは今の生活が長く続くことを祈った。 けれど従姉妹の体調が悪化し、遠くの病院に入院することになり、ジェニファーの役目は終わった。 少年に別れを告げる事もできずに、元の生活に戻ることになってしまったのだ。 それから十数年の時が流れ、音信不通になっていた従姉妹が自分の初恋の男性と結婚したことを知る。その事実にショックを受けたものの、ジェニファーは2人の結婚を心から祝うことにした。 その2年後、従姉妹は病で亡くなってしまう。それから1年の歳月が流れ、突然彼から求婚状が届けられた。ずっと彼のことが忘れられなかったジェニファーは、喜んで後妻に入ることにしたのだが……。 そこには残酷な現実が待っていた―― *他サイトでも投稿中

処理中です...