【完結】先だった妻と再び巡り逢うために、異世界で第二の人生を幸せに過ごしたいと思います

七地潮

文字の大きさ
上 下
13 / 206
第二章 旅は道連れ

13 二人目の家族

しおりを挟む
傷口の塞がった虎がゆっくりと立ち上がります。
おお、大きいですねえ。
間近に虎を見たのは初めてですけど、虎は肉食獣なのですよね?
もしかして食べられてしまうのでしょうか?
それにしても……

「とても綺麗ですねえ…ため息が出ます。
野生の肉食獣の美しさとは、何と素晴らしいものなのですね。
このどっしりとした足で大地を蹴り、走る姿は神々しくもあるのでしょう。
それに見ていると触りたくなるその毛艶、きっと素晴らしい手触りなのでしょうね。
鳥しか飼ったことが無いのですが、犬や猫も飼ってみたかったですねえ」

思わず言葉が口を突いて出ました。
野生の動物はとても生命力に溢れていて、とても美しいです。
それにこれほど間近で見る機会はありませんでしたからね。
食べられるかもしれないという恐怖より、美しさにため息しか出ません。

私の言葉がわかったのか、虎はまるで猫が顔を洗うように、前脚で顔をグリグリしています。
どうやら怪我はすっかり癒えたようですね。
しかしまあ、この大型肉食獣の可愛い仕草がなんとも……こう言うのは『ギャップ萌え』とか言うやつですかねえ。
……背中から呆れた気配がしますけれど、気にしません。

私がニコニコと虎を観察していると、彼(彼女ですかねえ)は近寄って来て、なんと、頭を私にすり寄せるでは無いですか!
可愛すぎです、思わずその大きな頭を撫でました。
おお、凄いですよ、これぞまさしく『ビロードの手触り』です。
もしやこれが、会社で若い女性が毛玉のキーホルダーを触りながら言っていた『もふもふ』と言うやつですか!

私が毛並みに沿って撫でると、体中ですり寄ってきます、本当に可愛いですねえ。
虎が近づいてくるのと同時に背中から離れ、距離を置いたチャックが大きな声をあげました。

「ああ!こいつマーキングしている!」

マーキング……気に入った場所や物に、匂いをつけて自分のものと主張する、とか言う行動ですよね?
私はこの子に気に入られたのでしょうか?
それなら私の家族になってくれないでしょうかねえ。
こんなにカッコよくて可愛い子が家族になってくれると、とても喜ばしいことなのですが。

「ねえ君、良ければ僕の家族にならないかい?
チャック…あの子のように亜人になって、僕と一緒に行かないかい?」
頭を撫でながら言うと、一層強く体を擦り付けてきました。
これは了承の意味で良いのでしょうか。

「それじゃあ名前をつけて良いかな?」
「グルルル…」
「そうだね、虎縞だからマイケル……いや、もっと強そうな名前がいいかな………」
虎ですこら、タイガーマス…いえ、それはあまりにもですね。
ではやはりあれですか。
フルネームはやはり長いですから…

「シナトラ、君の名前は(フランク)シナトラだ」

名前を口にすると、チャックの時と同じように、虎の体がぽうっと光り、滲み、人の形になって行きます。
光が収まると、そこには二十歳(はたち)くらいの、緑色の髪の毛に黒いメッシュの入った男性が立っています。

「うわー、僕人になっちゃったよ、凄くない?
二本足で立ってるよ!遠くまでよく見えるよ、凄くない?
あ、鳴き声じゃない、これ人の言葉になってるの?
ねえねえ、僕の言葉通じてる?」

…なんと申しましょうか、どっしりと構えていて、とても威厳がありましたので、年齢の行った方かと思っていましたけれど……言動が幼い?

「ねえねえお兄さん!僕ちゃんと喋れてる?」
「あ、ああ、人の言葉を喋っていますよ」
動揺しているのでしょうか、普段の言葉遣いと、外での言葉遣いが混じってしまっていますね。
深呼吸でもして少し落ち着きましょうか。

「お兄さんありがとね、怪我治してくれて。
木から落ちるなんて思ってなかったよ、痛かったー」
離れて様子を見ていたチャックが背後に戻って来て、私の背中から顔を出してシナトラに話しかけました。

「おい、お前、酒の木から落ちたのか?」
「そうだよ、実がなってるから食べようと思ったのに、酸っぱかったー!」
「お前バカか?
まだ熟してないから酸っぱいに決まってるでしょ!」
「えー、知らなかったんだもん、前食べた時は美味しかったから、おんなじ味かと思ってんだもん。
酸っぱいなんて知らないし」

話しかけていると言いますか、喧嘩を売っています?

「お前まだ子供だな?」
「子供じゃないよ!独り立ちしたんだもん!」
「じゃあ生まれて何年だ?」
「もう一年だよ、僕大人じゃない?」
「やっぱり子供じゃん、オレ生まれて5年だよ!」
ふふーんと胸を張るチャックが可愛いですねえ。

しかし見た目ですと、チャックは10歳くらいに見えて5歳、シナトラは二十歳半ばに見えて1歳ですか。
動物の年ですから、人間の年齢に直すと違ってくるでしょうけれど、生まれて1年と5年では、やはりチャックの方が年上で間違い無いですね。

三人で焚き火の場所まで戻ります。
鍋に魔法で水を出し、火にかけて温めたまではいいのですが、コップが一つしかないですねえ。
回し飲みでいいでしょう、体が温まればいいのですから。

「そもそもあんた回復なんて使えたの?」
チャックに聞かれましたので、私はこれまでの経緯を二人に話して聞かせました。

死んでしまったのに第二の人生を歩む羽目になった事、妻に再び会う為にポイントを貯める事、幸せになるとポイントが貯まる事、そのポイントの景品交換で、新たな能力がもらえる事。

「チャックと家族になれて幸せだなと思ったら、初めてのポイントが貯まっていました」
そう告げると、チャックの顔が赤くなりました。
「そ、そりゃあオレが居れば幸せに感じるのは当たり前だよ、オレってとっても凄い奴なんだから」
「ふふふ、そうですね」

「でも、あんたの場合まず最初に料理ができるようになった方が良かったんじゃないの?
だって人間って確か果物だけじゃ生きていけないって聞いたけど」
やはりチャックは物知りのようです。
「そうですね、次にポイントが貯まったら、料理ができるようにしますね。
ありがとう、チャック」
「べ…別に当たり前のことだし?
礼なんて言われるような事じゃないし?」
本当に微笑ましい。

そんな私達のやり取りを、シナトラが見つめています。
何か言いたい事が有るのでしょうか。





しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

元勇者、魔王の娘を育てる~血の繋がらない父と娘が過ごす日々~

雪野湯
ファンタジー
勇者ジルドランは少年勇者に称号を奪われ、一介の戦士となり辺境へと飛ばされた。 新たな勤務地へ向かう途中、赤子を守り戦う女性と遭遇。 助けに入るのだが、女性は命を落としてしまう。 彼女の死の間際に、彼は赤子を託されて事情を知る。 『魔王は殺され、新たな魔王となった者が魔王の血筋を粛清している』と。 女性が守ろうとしていた赤子は魔王の血筋――魔王の娘。 この赤子に頼れるものはなく、守ってやれるのは元勇者のジルドランのみ。 だから彼は、赤子を守ると決めて娘として迎え入れた。 ジルドランは赤子を守るために、人間と魔族が共存する村があるという噂を頼ってそこへ向かう。 噂は本当であり両種族が共存する村はあったのだが――その村は村でありながら軍事力は一国家並みと異様。 その資金源も目的もわからない。 不審に思いつつも、頼る場所のない彼はこの村の一員となった。 その村で彼は子育てに苦労しながらも、それに楽しさを重ねて毎日を過ごす。 だが、ジルドランは人間。娘は魔族。 血が繋がっていないことは明白。 いずれ真実を娘に伝えなければならない、王族の血を引く魔王の娘であることを。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

処理中です...