【完結】先だった妻と再び巡り逢うために、異世界で第二の人生を幸せに過ごしたいと思います

七地潮

文字の大きさ
上 下
5 / 206
第二章 旅は道連れ

5 初めての魔法

しおりを挟む
しかし魔力ですか…こちらも検索してみましょう。
表示を消して画面に【魔力とは】と指先で書きました。

【魔力は、生きているなら、人でも動物でも誰でも持っているエネルギーだよ。
星も生きているから魔力はあるんだ。
体の中にあるものを魔力と呼んで、星の出した、空気中に漂っている魔力を【魔素】と呼ぶんだよ。
他には人が魔法を使う時に、魔力の残滓やら何やらかんやらや、漏れた魔力も魔素になるよ。
大きな魔法を使う時や、体内の魔力がなくなった時に、この魔素を取り入れれば回復するんだけど、これは練習しないと無理。
だから練習した方がいいと思うよ。
魔力と似たような物が他の世界にも有って【気】とか【チャクラ】とか【マナ】とか【フーリュ】とか【ササレ】とか【イド】なんて呼ばれているよ。
どれも基本は同じで、体の中にあるエネルギーを意識して、それを動かす事で見えない力を使うんだ。
さあ、体の中のエネルギーを感じてみよう】

魔力はわかりませんが、気はわかります。
一時期妻と太極拳をかじっていましたから。
お恥ずかしながら、テレビの影響で、健康に良いと聞きまして、毎朝二人でやっていました。

気を感じることが、魔力を感じることと同じだと思えばいいのですよね?
私は目を閉じ、呼吸を整えて体内の気を感じます。
それを手に集めるようにして………さて、なんの魔法を発動しましょうか?

最初は水魔法がお勧めのようですが、水ですか……。
水で一番に思い浮かぶのが、鉢植えの花にジョウロで水を遣る妻です。
そのジョウロから出る水を思い浮かべながら右手を差し出し、言葉…呪文を口にします。

「水遣り!」

すると、掌から思い浮かべた通りの、シャワー状の水が出ています。
よくよく見てみると、掌から直接ではなく、掌からほんの少しの隙間を開けて、水が流れ出ています。
はて、この水はどこから来ているのでしょう?

………考えてもわかりませんね。
魔法とはこんな物なのだとしておきましょう。

その後も思い浮かべやすい魔法を試してみました。
風魔法の【隙間風】【扇風機】。
火魔法は、時代に逆らおうとやめられなかったタバコに使う【ライター】。
【キャンプファイヤー】は危なかったです。
山火事を起こすところでした。
土は思い浮かばなかったので、また今度。


『ぐうぅぅぅぅ~』

…お腹が空きましたね、何か食べる物を探さないといけません。
広げた荷物を片付けなければ。
出した物をリュックに戻すだけなのですが、困ったことに入りません……。
なぜでしょう?出した物を戻しているだけですのに。

そう言えば妻と旅行へ行った時も、私が荷造りすると大荷物になるのに、妻がチョチョイと詰め替えると、小さく纏まってしまうのですよね。
不思議ですねえ。

私は全てを入れるのを諦めて、ウエストポーチにナイフとドリンク剤、宝石の入った小袋を入れて、手拭いは一枚は首にかけ、一枚はズボンの後ろポケットに差し込み、もう一枚は頭に巻く事にしました。

健康ドリンクを鑑定してみたところ【ポーション】と出たので、タブレットで調べてみると、飲めば体力回復、傷にかければ傷薬として使える物のようです。
草は捨てていこうと思ったのですけれど、一応調べてみると【薬草・ポーションの原料の一つ】と出ました。
どうやらこれは捨てない方がいいみたいですので、これもポーチへ入れました。

何とか荷物は片付きましたけれど、リュックもポーチもパンパンです。
不思議ですねえ。



さて、いよいよ出発です。
妻に再び巡り合う旅の第一歩ですよ、年甲斐もなく心持ち浮かれてきます。
……けど、どこへ向かえばいいのでしょう?
ひとまず水辺を探しましょう。
その間に食べれる物を探せばいいですかね。
何しろ鑑定がありますから、食べられる物は見つけることは 容易いでしょう。

ふふふふ、とても素晴らしい能力をいただきましたねえ。
あの二人には感謝です。
自分で選んでいたら、意味のわからない物は除外していたでしょうから。

私は手近な木の枝を切り、枝葉を落として、手拭いを一枚切り裂き包帯状にし、持ち手部分に巻き付けます。
振り抜くと空気を引き裂く音がします。
ふむ、適当に選びましたがました、なかなか丈夫そうです。

私はその枝で歩く先の地面を薙ぎながら進みます。
足元は草薮ですから、何が潜んでいるか分かりませんからね。
毒を持つ蛇などが居るかもしれません。
注意しながら進まないといけませんよね。

闇雲に歩いていましたけれど、体感的に30分ほど歩いた頃、水音が聞こえてきました。
私の感も捨てた物じゃあないですね。

河原でリュックを下ろし、川に手を入れてみると、澄んだ水はとても冷たく、喉の渇きを覚えました。
でも水は怖いですから、鑑定してみましたけれど、どうやら飲んでも大丈夫のようです。
コップ……は出すとまたしまうのが面倒なので、手ですくい喉の渇きを癒します。
冷たくてとても美味しいです。

喉の渇きが癒されると、空腹感が際立ちます。
しかし困りました。
川に魚はいるようですが、釣り道具もありませんし、有ったとしても釣りなどしたことはありません。
手で捕まえるなど、到底できるとは思えませんし。

川の近くの木の根もとに、食用可能なキノコが数種類生えているのです。
道中ただ歩くのもなんなので、食べられそうな物を鑑定しながら歩いていたのですよ。
でもキノコは生では食べられませんよね。

キノコ……筑前煮や和風パスタやホイル焼き、茶碗蒸しや味噌汁に入っていたり、鍋やシチューや炊き込みご飯、色々な料理に使われていましたよねえ。
妻がここに居れば、きっと美味しく料理してくれるのでしょう。

私はキノコを数個採ってきて、川で洗い、削った木の枝に刺した物をいくつか準備します。
適当に枝を積み上げ、魔法の【ライター】で火を付けたのですが、凄い煙に慌てて水魔法で火を消しました。
なんでしょう?煙の出る木なのですかねえ。

二度目の挑戦は、火魔法【コンロ】を左手に展開して、右手で串刺しにしたキノコを火に突っ込みました。
そして出来上がったのが、【元キノコの消炭、木の枝を添えて】です。

三度目の正直と、今度は【コンロ、弱火】で少し火から離して炙ってみました。
少々焦げましたが、何とか食べれる物ができたようです。

地面に座って食べてみました………生焼けです……。
おかしいですねえ、焦げているのに生焼けなんて。


結論、私に料理は無理です。


色々あって精神的に疲れたので、私はそこで横になりました。
決して不貞寝ではありませんよ。






ーーーーー〈切り取り線〉ーーーーー

お察しの通りかもしれませんが、枯れ枝でない生木は煙がめちゃくちゃ出ます。
年を取ってても、色んなことを知っているとは限らない、と思ってください。
興味のあること以外は「え?こんなの常識じゃん」と思っても知らないって事は多々あると思うのです。

作者の格言は
「私の常識は世間の非常識」
です。
そう考えるとイラッとする事が減ったりするんですよ。





しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

巻き込まれ召喚・途中下車~幼女神の加護でチート?

サクラ近衛将監
ファンタジー
商社勤務の社会人一年生リューマが、偶然、勇者候補のヤンキーな連中の近くに居たことから、一緒に巻き込まれて異世界へ強制的に召喚された。万が一そのまま召喚されれば勇者候補ではないために何の力も与えられず悲惨な結末を迎える恐れが多分にあったのだが、その召喚に気づいた被召喚側世界(地球)の神様と召喚側世界(異世界)の神様である幼女神のお陰で助けられて、一旦狭間の世界に留め置かれ、改めて幼女神の加護等を貰ってから、異世界ではあるものの召喚場所とは異なる場所に無事に転移を果たすことができた。リューマは、幼女神の加護と付与された能力のおかげでチートな成長が促され、紆余曲折はありながらも異世界生活を満喫するために生きて行くことになる。 *この作品は「カクヨム」様にも投稿しています。 **週1(土曜日午後9時)の投稿を予定しています。**

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。

なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。 しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。 探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。 だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。 ――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。 Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。 Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。 それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。 失意の内に意識を失った一馬の脳裏に ――チュートリアルが完了しました。 と、いうシステムメッセージが流れる。 それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!

S級冒険者の子どもが進む道

干支猫
ファンタジー
【12/26完結】 とある小さな村、元冒険者の両親の下に生まれた子、ヨハン。 父親譲りの剣の才能に母親譲りの魔法の才能は両親の想定の遥か上をいく。 そうして王都の冒険者学校に入学を決め、出会った仲間と様々な学生生活を送っていった。 その中で魔族の存在にエルフの歴史を知る。そして魔王の復活を聞いた。 魔王とはいったい? ※感想に盛大なネタバレがあるので閲覧の際はご注意ください。

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~

しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」 病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?! 女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。 そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!? そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?! しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。 異世界転生の王道を行く最強無双劇!!! ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!! 小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

処理中です...