4 / 4
怖い家
しおりを挟む
結婚して住んだ家は、千葉県市川市のとあるマンションだった。
物件見に行って、不動産屋が
「もう問い合わせが来ているので、今決めてくださらないと、埋まってしまうかも」
と言うので、よく考えることなく決めた賃貸。
このセリフは不動産屋がよく使うらしいので、まんまと騙された感じかな。
築10年くらいと聞いていたのに、もっと古かったし。
この部屋はとにかく壁が薄く、隣家の奥さんの鼻歌も聞こえてしまう。
反対側の若い夫婦が、ある日喧嘩していたのも、数日後にお互いの両親同席で長時間話していたことも、内容はわからないけれど、ボソボソ聞こえていた。そのまた数日後、ゴミとしてあれこれ捨てて引っ越しして行ったので、まあ、何かあったのでしょうね。
それはさておき。
この部屋で住み始めてから、結構な頻度で私は怖い夢を見ていた。
UFOが現れて恐怖で逃げ惑う夢。同じような夢を何度も見るのは、結構怖い。
切迫早産で2ヶ月入院することになったり、生まれた娘は生後3週間で先天性幽門狭窄症と判明して、手術することになったり。
それでも5年くらいは住んでいたのだけれど、とにかく大抵の人間が嫌いな虫が大量に出てくるので←天井の隙間?に穴があったのだと思う。
我慢できなくなって引っ越したのだった。
そして、もう一つ。
このマンションのあった道沿いの家で、半年くらいおきにお葬式が続いて。
最初はマンションから離れた家だったのだけれど、少しずつマンションに近づいてきていたんだよね。
お葬式はどれも昔から住んでいる一軒家のおうちばかりで、多分亡くなった方たちも同じような年齢だったのだと思う。
賃貸マンションの住民は、町内会に入ることはなかったので、全く情報もなかったのだけれど。今みたいにスマホもないし。
最近、霊能者さんにこの部屋のことを話したら、マンションが建つずっと前、この場所に監禁されているかのように住まわされていた人がいたと。
その人が今もずっと恨んで、負のパワーを撒いているとのこと。
手を出せないって言っていました。
ひー、引っ越ししていてよかった。
今の家に引っ越ししてからは、UFOが現れる夢は殆ど見ていない。
物件見に行って、不動産屋が
「もう問い合わせが来ているので、今決めてくださらないと、埋まってしまうかも」
と言うので、よく考えることなく決めた賃貸。
このセリフは不動産屋がよく使うらしいので、まんまと騙された感じかな。
築10年くらいと聞いていたのに、もっと古かったし。
この部屋はとにかく壁が薄く、隣家の奥さんの鼻歌も聞こえてしまう。
反対側の若い夫婦が、ある日喧嘩していたのも、数日後にお互いの両親同席で長時間話していたことも、内容はわからないけれど、ボソボソ聞こえていた。そのまた数日後、ゴミとしてあれこれ捨てて引っ越しして行ったので、まあ、何かあったのでしょうね。
それはさておき。
この部屋で住み始めてから、結構な頻度で私は怖い夢を見ていた。
UFOが現れて恐怖で逃げ惑う夢。同じような夢を何度も見るのは、結構怖い。
切迫早産で2ヶ月入院することになったり、生まれた娘は生後3週間で先天性幽門狭窄症と判明して、手術することになったり。
それでも5年くらいは住んでいたのだけれど、とにかく大抵の人間が嫌いな虫が大量に出てくるので←天井の隙間?に穴があったのだと思う。
我慢できなくなって引っ越したのだった。
そして、もう一つ。
このマンションのあった道沿いの家で、半年くらいおきにお葬式が続いて。
最初はマンションから離れた家だったのだけれど、少しずつマンションに近づいてきていたんだよね。
お葬式はどれも昔から住んでいる一軒家のおうちばかりで、多分亡くなった方たちも同じような年齢だったのだと思う。
賃貸マンションの住民は、町内会に入ることはなかったので、全く情報もなかったのだけれど。今みたいにスマホもないし。
最近、霊能者さんにこの部屋のことを話したら、マンションが建つずっと前、この場所に監禁されているかのように住まわされていた人がいたと。
その人が今もずっと恨んで、負のパワーを撒いているとのこと。
手を出せないって言っていました。
ひー、引っ越ししていてよかった。
今の家に引っ越ししてからは、UFOが現れる夢は殆ど見ていない。
0
お気に入りに追加
0
この作品は感想を受け付けておりません。
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
挿絵挿入の仕方[アルファポリス]
マッハ柴犬
エッセイ・ノンフィクション
小説の画像の挿入に暫し悩んだので、記録代わりに置いておきます。
ネットで検索しても出てこないし、アルファポリスのヘルプにも乗せておいて欲しいところ。
挿し絵 挿絵 挿入 画像 入れ方 乗せ方 サイズ 仕様
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
日記(笑)
エル
エッセイ・ノンフィクション
ちょっとネットの世界にのまれそうだったので、一度アルファポリス消しちゃいましたがまた戻ってきました。あいかわらず銀ちゃんとはラブラブだよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
エッセイにチャレンジというか、つれづれなるままに書くだけ。前と違うのは近況ボードに書かずにここに書く(笑)
だからこそ言えない。
門左衛門
エッセイ・ノンフィクション
そう言う事あるよね……と、少しでも笑えたり、共感出来たらいいなと思います。
そして、色んな感情があり言えない事とどう向き合えばいいのか、自分なりに考えてみました。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
フリー朗読台本
あやな《紡ぎ人》
エッセイ・ノンフィクション
私の心に留まる想いを、
言葉にして紡いでおります( . .)"
数ある台本の中から、
私の作品を見つけて下さり、
本当にありがとうございます🥲
どうかあなたの心に、
私の想いが届きますように……
こちらはフリー朗読台本となってますので、
許可なくご使用頂けます。
「あなたの心に残る朗読台本を☽・:*」
台本ご依頼、相談等あれば
下記アカウントまでご連絡ください( . .)"
Twitter:Goodluck_bae
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる