102 / 135
アルバイト勧誘編
無圧面接①
しおりを挟む
家に着いた頃、時刻は既に19時半を回っていた。
裏から入ろうとした俺達は表の暖簾が既に下げられていることに気付き、頭を捻った。
「店を閉めるにはまだ早くないか?」
「そうだよね。まだ7時半なのに」
不思議に思った俺達は裏からではなく表から入ることにした。
ガラガラと扉を開けて中に入ると、テーブル席に繁オジさんと梨音のお母さんが座っており、対面するようにスーツ姿の女性の姿が見えた。
スーツ姿の女性は俺達に気付くと、にへらとフニャッとした笑みで軽く会釈をしたため、俺達も会釈を仕返した。
ウェーブのかかった明るめの茶髪で、猫背ながらも座っていて身長が高いことが伺える。
俺達から見ても歳上だとすぐに分かるが、社会人……と呼べるほどスーツが似合っているわけではない。
スーツに着させられている感じだ。
恐らくは大学生だろう。
「おう、二人ともお帰り」
「お父さん、お店はもう閉めたの?」
「まぁな。今ちょうど面接をしてたところなんだ」
「面接?」
「前にも話したでしょ? そろそろアルバイトの方を雇おうかしらって」
俺は梨音と顔を見合わせ、そう言えばそんなこと言っていたなと思い出した。
弥守に告白をされた日(後日サッカーをさせるための方便だと知ったが)、家に帰ると二人がかなり忙しそうにしていたから仕事を手伝ったんだ。
その時に梨音のお母さんがポロリと口にしていた。
本来なら居候させてもらっている俺が手伝うべきなのだが、ここしばらくは生徒会だの試験勉強だので手伝えていないことが多かった。
そしてオジさんも梨音のお母さんもそれについて何も言わない。
学校を優先しろと常に言っているんだ。
「最近は嬉しいことにやたらと忙しくなってきたんだが、梨音も高校生になって手伝えることが少なくなってきたから人手が足りなくてな」
「そこでアルバイトを募集することにしたのよ~」
「修介の奴に色々聞いてネットを使って募集をかけてな、最近は『飯ログ』? っていうのにも登録したんだ」
修介というのは俺の父親のことだ。
知らない間に連絡を取り合っていたのか。
俺はパソコンに詳しくないが、父さんはしょっちゅう家でも仕事で使っていたな。
「それで今日、働きたいという人から連絡が来たから少し早めに店を閉めて面接しているわけだ」
「なるほど」
「こちら、望月さん」
「望月日夏っす~。気軽にもっちーと呼んで下さい。よろしくっす」
「敬語はいらないですよ。私達、見ての通り高校生ですから」
「でもここのお店の人っすよね? だったら使用者と労働者の立場なんで敬語っすよ」
そう言いつつも望月さんと名乗った人は俺達二人の姿をじーっと見ながら頭を捻った。
「どうしました?」
「………………二卵性の双子?」
「「違います!!」」
俺と梨音が声を揃えて否定した。
確かにそういう紹介のされ方されたら兄弟だと誤解されてしまうかもしれないが、いくらなんでも双子はないだろう。
「息ピッタリすねぇ~」
「ははは。男の子の方は俺の親友の息子でな、事情があってこの家に住み込みさせてるんだ。ほとんど家族みたいなもんだな」
「そうねぇ~。修斗くんは小さい頃から知ってるものねぇ」
「いっすねぇなんかそういうの。あったかみがあると言いますか」
「もっちーさんはどうしてウチを希望したんですか?」
「梨音……それは父さんが聞きたかったところ……」
どうやら一番の志望動機をまだ聞いていなかったらしい。
梨音にその質問を取られ、繁オジさんが悔しそうな顔をした。
オジさんもアルバイトを雇うのは初めてのことだろうから、面接すること自体を楽しんでいたのかもしれない。
「や、もちろんお金が必要だからというのをあるんすけど…………こういう家族経営でお店をしてるところで働かせてもらえるのって、なんかいいっすよね~。アットホームな職場! と言いますか……チェーン店にはないあったかみがあるというか…………」
その広告の謳い方だとギンギンのブラックに聞こえるんですが。
「大学の終わった帰りにそのまま寄れるっていうのもポイント高いんすよ!」
「大学は…………三奈上女子大か。確かに近いな」
オジさんが履歴書を見ながら確認した。
「…………ちなみに何で写真でピースしてるんだ?」
もっちーさんが持ってきた履歴書では、確かに写真が笑顔でダブルピースしているものだった。
俺ですらこういう真面目なものでピースがよろしくないのは知ってるんだが。
プリクラ気分かな?
「いやぁやっぱり履歴書と言えば私の人となりを知ってもらうものっすからねぇ~、明るい人ですよアピールっす」
「…………ウチ以外だと落ちるから気をつけてな」
「マジっすか!?」
…………大丈夫かこの人。
裏から入ろうとした俺達は表の暖簾が既に下げられていることに気付き、頭を捻った。
「店を閉めるにはまだ早くないか?」
「そうだよね。まだ7時半なのに」
不思議に思った俺達は裏からではなく表から入ることにした。
ガラガラと扉を開けて中に入ると、テーブル席に繁オジさんと梨音のお母さんが座っており、対面するようにスーツ姿の女性の姿が見えた。
スーツ姿の女性は俺達に気付くと、にへらとフニャッとした笑みで軽く会釈をしたため、俺達も会釈を仕返した。
ウェーブのかかった明るめの茶髪で、猫背ながらも座っていて身長が高いことが伺える。
俺達から見ても歳上だとすぐに分かるが、社会人……と呼べるほどスーツが似合っているわけではない。
スーツに着させられている感じだ。
恐らくは大学生だろう。
「おう、二人ともお帰り」
「お父さん、お店はもう閉めたの?」
「まぁな。今ちょうど面接をしてたところなんだ」
「面接?」
「前にも話したでしょ? そろそろアルバイトの方を雇おうかしらって」
俺は梨音と顔を見合わせ、そう言えばそんなこと言っていたなと思い出した。
弥守に告白をされた日(後日サッカーをさせるための方便だと知ったが)、家に帰ると二人がかなり忙しそうにしていたから仕事を手伝ったんだ。
その時に梨音のお母さんがポロリと口にしていた。
本来なら居候させてもらっている俺が手伝うべきなのだが、ここしばらくは生徒会だの試験勉強だので手伝えていないことが多かった。
そしてオジさんも梨音のお母さんもそれについて何も言わない。
学校を優先しろと常に言っているんだ。
「最近は嬉しいことにやたらと忙しくなってきたんだが、梨音も高校生になって手伝えることが少なくなってきたから人手が足りなくてな」
「そこでアルバイトを募集することにしたのよ~」
「修介の奴に色々聞いてネットを使って募集をかけてな、最近は『飯ログ』? っていうのにも登録したんだ」
修介というのは俺の父親のことだ。
知らない間に連絡を取り合っていたのか。
俺はパソコンに詳しくないが、父さんはしょっちゅう家でも仕事で使っていたな。
「それで今日、働きたいという人から連絡が来たから少し早めに店を閉めて面接しているわけだ」
「なるほど」
「こちら、望月さん」
「望月日夏っす~。気軽にもっちーと呼んで下さい。よろしくっす」
「敬語はいらないですよ。私達、見ての通り高校生ですから」
「でもここのお店の人っすよね? だったら使用者と労働者の立場なんで敬語っすよ」
そう言いつつも望月さんと名乗った人は俺達二人の姿をじーっと見ながら頭を捻った。
「どうしました?」
「………………二卵性の双子?」
「「違います!!」」
俺と梨音が声を揃えて否定した。
確かにそういう紹介のされ方されたら兄弟だと誤解されてしまうかもしれないが、いくらなんでも双子はないだろう。
「息ピッタリすねぇ~」
「ははは。男の子の方は俺の親友の息子でな、事情があってこの家に住み込みさせてるんだ。ほとんど家族みたいなもんだな」
「そうねぇ~。修斗くんは小さい頃から知ってるものねぇ」
「いっすねぇなんかそういうの。あったかみがあると言いますか」
「もっちーさんはどうしてウチを希望したんですか?」
「梨音……それは父さんが聞きたかったところ……」
どうやら一番の志望動機をまだ聞いていなかったらしい。
梨音にその質問を取られ、繁オジさんが悔しそうな顔をした。
オジさんもアルバイトを雇うのは初めてのことだろうから、面接すること自体を楽しんでいたのかもしれない。
「や、もちろんお金が必要だからというのをあるんすけど…………こういう家族経営でお店をしてるところで働かせてもらえるのって、なんかいいっすよね~。アットホームな職場! と言いますか……チェーン店にはないあったかみがあるというか…………」
その広告の謳い方だとギンギンのブラックに聞こえるんですが。
「大学の終わった帰りにそのまま寄れるっていうのもポイント高いんすよ!」
「大学は…………三奈上女子大か。確かに近いな」
オジさんが履歴書を見ながら確認した。
「…………ちなみに何で写真でピースしてるんだ?」
もっちーさんが持ってきた履歴書では、確かに写真が笑顔でダブルピースしているものだった。
俺ですらこういう真面目なものでピースがよろしくないのは知ってるんだが。
プリクラ気分かな?
「いやぁやっぱり履歴書と言えば私の人となりを知ってもらうものっすからねぇ~、明るい人ですよアピールっす」
「…………ウチ以外だと落ちるから気をつけてな」
「マジっすか!?」
…………大丈夫かこの人。
0
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説



隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。


可愛すぎるクラスメイトがやたら俺の部屋を訪れる件 ~事故から助けたボクっ娘が存在感空気な俺に熱い視線を送ってきている~
蒼田
青春
人よりも十倍以上存在感が薄い高校一年生、宇治原簾 (うじはられん)は、ある日買い物へ行く。
目的のプリンを買った夜の帰り道、簾はクラスメイトの人気者、重原愛莉 (えはらあいり)を見つける。
しかしいつも教室でみる活発な表情はなくどんよりとしていた。只事ではないと目線で追っていると彼女が信号に差し掛かり、トラックに引かれそうな所を簾が助ける。
事故から助けることで始まる活発少女との関係。
愛莉が簾の家にあがり看病したり、勉強したり、時には二人でデートに行ったりと。
愛莉は簾の事が好きで、廉も愛莉のことを気にし始める。
故障で陸上が出来なくなった愛莉は目標新たにし、簾はそんな彼女を補佐し自分の目標を見つけるお話。
*本作はフィクションです。実在する人物・団体・組織名等とは関係ございません。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

モブが公園で泣いていた少女にハンカチを渡したら、なぜか友達になりました~彼女の可愛いところを知っている男子はこの世で俺だけ~
くまたに
青春
冷姫と呼ばれる美少女と友達になった。
初めての異性の友達と、新しいことに沢山挑戦してみることに。
そんな中彼女が見せる幸せそうに笑う表情を知っている男子は、恐らくモブ一人。
冷姫とモブによる砂糖のように甘い日々は誰にもバレることなく隠し通すことができるのか!
カクヨム・小説家になろうでも記載しています!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる