怪我でサッカーを辞めた天才は、高校で熱狂的なファンから勧誘責めに遭う

もぐのすけ

文字の大きさ
上 下
80 / 135
遅延新入生勧誘編

新聞作成④

しおりを挟む
「ちち違うよ梨音、本当に事故なの」

 前橋は急いで俺の上から移動すると、いまだ落ち着きがないように弁明した。
 なんとなく、何も悪いことはしていないと言い張れるのだがとりあえず俺は正座の形になった。

「そうなの?」

「なぜ前橋が話すとすぐに信じるんだ」

「日頃の行いってやつじゃないかい?」

 部屋を覗き込むようにして神奈月先輩が言った。

「それならなおさら信用してもらえるはずなんですが」

「疑いなく言い切る自信、私も見習うところがあるね」

「そんなところ見習わなくていいんですよ。問題点はこんな個室で二人がくっついていたというところにあります。きいは事故だって言ってますけど…………修斗に脅されている可能性も」

 おいおい想像力豊かすぎるだろ。
 あれか、梨音のシナリオでは俺が前橋を襲ったという考えにでもなっているのか。
 だとしたら俺が前橋の上になってるのが普通じゃね?

「大鳥先輩助けてください。女子によって社会的に殺されかけてます」

「君はまともだと思っていたのにこんな問題事を起こすなんて…………ああ……思い出したくない過去の記憶が……!」

「大鳥先輩? ちょっと大鳥先輩?」

 急にどうしたあの人は。
 変なトラウマスイッチでも押したか?

「あの時もそうだ……諌貫いさぬき先輩があんなこと言い始めるもんだから僕はあんな目に……!」

「大鳥先輩がバグったんですけど」

「去年も定期的にあったから気にしないで大丈夫だよ~」

 定期的にあったのか……大鳥先輩も苦労してんな。

「わ、私がバランス崩して高坂に倒れ込んじゃっただけだから……本当に高坂は悪くなくて、その……!」

「冗談だよ、ごめんねきい。たぶんそんなことだろうな~とは思ったんだけど、修斗を少し懲らしめなきゃと思って」

「え、何で? 何で俺懲らしめられなきゃいけないの?」

 いよいよ前橋が泣きそうな顔で訴え始めたので梨音が慌てて訂正したが、その訂正の仕方に俺は納得していないぞ。

「そもそもサッカー馬鹿の修斗が、可愛いきい相手にどうこうできると思ってないしね」

「おっと今の発言はイエローカードが出るぞお前」

 累積2枚でレッドカードだが、過去の発言を含めると累積100枚ぐらいに達しているはずなので強制退場してもらってどうぞ。
 だいたい女子を手玉に取る事ぐらい、ドリブルするよりも簡単だっつーのナメんな。

「つまりこれまでのリオの態度はシミュレーションだったわけだね」

「上手いこと言いますね会長」

 大鳥先輩、しれっと元に戻ってるよ。
 さっきまでの俺の右腕が疼くぜ……! みたいなキャラはもう終わったんか。

「とりあえずキイとシュートの件は事故だったということで、野次馬気分のみんなは仕事に戻ろうか」

「俺が汚名着せられただけで終わったんだが」

 これが本当に最適解な落とし所なのだろうか。
 何一つ悪くない俺が悪者に仕立て上げられかけただけなんだが。
 謝罪の一つもあってもいいと思うんだが。

「…………ご、ごめんね高坂」

「気にすんなって!」

 前橋に謝られたらそりゃ許すよ!
 前橋もある意味被害者みたいなもんだからな!
 本当に謝罪すべき人物は他にいるわけで。

「なーに? その謝罪の一言もあってしかるべきだろみたいな目」

「全部自覚あんじゃねーか」

「ちなみに新聞はどこまで進んだの?」

 話逸らしやがったな…………まぁいいだろう。
 今はこんな不毛なやり取りよりも建設的な話をした方が効率が良い。
 今回の件はいつか身体で支払ってもらうぜ。

「簡単なレイアウトと書き込む内容、今はその内容を前橋に代打ちしてもらってる段階だ。4項目の内の一つ目ってところだな。梨音は?」

「私はみんなをデフォルメちっくに描いたぐらいかな。細かい部分は神奈月先輩に見てもらって……って感じで」

「俺も一度見てもらうか……」

 恐らく最初はダメ出しを多くされるだろう。
 それでもトライアンドエラーだ。
 何度も挑戦して精査して、生徒の前に出しても恥ずかしくないような生徒会新聞を作ってみせる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

可愛すぎるクラスメイトがやたら俺の部屋を訪れる件 ~事故から助けたボクっ娘が存在感空気な俺に熱い視線を送ってきている~

蒼田
青春
 人よりも十倍以上存在感が薄い高校一年生、宇治原簾 (うじはられん)は、ある日買い物へ行く。  目的のプリンを買った夜の帰り道、簾はクラスメイトの人気者、重原愛莉 (えはらあいり)を見つける。  しかしいつも教室でみる活発な表情はなくどんよりとしていた。只事ではないと目線で追っていると彼女が信号に差し掛かり、トラックに引かれそうな所を簾が助ける。  事故から助けることで始まる活発少女との関係。  愛莉が簾の家にあがり看病したり、勉強したり、時には二人でデートに行ったりと。  愛莉は簾の事が好きで、廉も愛莉のことを気にし始める。  故障で陸上が出来なくなった愛莉は目標新たにし、簾はそんな彼女を補佐し自分の目標を見つけるお話。 *本作はフィクションです。実在する人物・団体・組織名等とは関係ございません。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

モブが公園で泣いていた少女にハンカチを渡したら、なぜか友達になりました~彼女の可愛いところを知っている男子はこの世で俺だけ~

くまたに
青春
冷姫と呼ばれる美少女と友達になった。 初めての異性の友達と、新しいことに沢山挑戦してみることに。 そんな中彼女が見せる幸せそうに笑う表情を知っている男子は、恐らくモブ一人。 冷姫とモブによる砂糖のように甘い日々は誰にもバレることなく隠し通すことができるのか! カクヨム・小説家になろうでも記載しています!

処理中です...