war of the ボッチ~ボッチでもラブコメできますか?~

前田 隆裕

文字の大きさ
上 下
70 / 70
4章

③終わり

しおりを挟む
 学生時代のテニス部での「はりつけ」を思い出した。僕はあの頃から何も変わっていない。最期まで一人だった。

 今、5色の光が僕に向けられている。死を迎える光はそれはそれは美しい。まるでボッチを正義が駆逐するかのように思える。

 フルにチャージされた魔法球は一斉に今放たれようとしている。
 死ぬってどんな感じだろう。天国とかあるのか。また生まれ変わるとかあるのか。いやそんなことはない。人間の空想上の産物に過ぎない。腐って土にかえるだけだ。いずれにせよ、こんな世界は二度とごめんだ。

 エネルギーが吸われる。意外と苦しくない。段々と意識が遠のいていく感じだ。眠るように、一生目覚めることのない眠りに入ろうとしている。

 その時、大きな、そしてなじみ深い声が響いた。
「ケミカル!」「ケミカル!」
 永遠の眠りに着こうとしていた僕は急にたたき起こされた。安眠妨害をしたその主は、
「マユリ、サキ先生・・・・・・どうして」

「何、勝手に死のうとしているんだ。死ぬなどこの私が許さん」
「そうだよ、タカ君!先に修了式に行くとかありえないよ!」

 校長は特に怒る様子も、驚く様子もなく静かに突然の乱入者に語り掛けた。
「おい、君たち。何をしているんだ。ここは修了式の場ではない。マユリさんは早く友人たちと修了式で談笑でもしておいで。サキ先生もこんなところでサボってないで式の準備をしていただきたい」
「すみませんが、嫌です。私はタカ君とサキ先生と修了式を迎えたいです」
「それはできない相談だね。契約の履行中に変な思い入れができてしまったのかもしれないけど、そんなものは一時の心の揺らぎにすぎない。こちらから契約を持ちかけた手前私が言うのもなんだが、マユリさんはもっといい人と付き合うべきだ。というよりもっといい人と付き合える。それに契約は本日をもって終了だ。ご苦労を掛けた。しっかりと報奨金も支払おう。それにさっきの妨害も不問にする」

 いかにも心が広いですよーというような感じで語り掛けている。合理的に考えても憎まれている僕を切り捨て、金をとる方が賢い選択だ。僕が死んで終わり。サキ先生とマユリがお金を得て、高い地位を得て、不自由ない生活を送る。それでいいじゃないか。

 なのにどうして。

「嫌です」
「そうだな、私も嫌だな」

「そうか、お前らはその『ボッチ』に味方するのか。仕方ない。君たちは地下に幽閉だ。取り押さえろ!」
 一斉に兵士がサキ先生とマユリに襲い掛かる。さすがに校長直属の近衛隊だ。魔法の威力もスピードもけた違いだ。マユリはあっという間に追い詰められている。サキ先生は応戦しているものの、このままではジリ貧だ。

「もういい。もうええから。やめれくれ。金がもらえるんやろ!」
「ウィンド!」
 サキ先生が自分の体にウィンドを当てて包囲網を突破した。瞬間的な高速移動だ。
「タカヒロ、金じゃないんだよ。心なんだよ」
「!?」
「逃げろ。そして生き延びろ。きっとボッチ以外の生き方も見つけられる。気づいてるんだろ?今のままじゃダメだって。それにな・・・・・・」


「何をしている。たかが教官一人に生徒一人に何を手間取るお前たちではないだろ?」
「たかが教官一人?舐めてもらっちゃ困る。私はこの白の軍、事務官長、この魔法システムを作った者の一人だ。どこまでいっても所詮私の掌の上だ。サウンド!」
 オレンジの球が飛び出す。よくわからないプログラム言語のようなものが発せられる。僕とマユリ、兵士たちは唖然と、サキ先生は自信満々の笑みで、さっきまで余裕の表情だった校長は青ざめている。
 オレンジの球が消えると同時にはりつけにされていた僕の真後ろに空間の裂け目が現れた。
「さぁ、また会おうぜ!マユリもこい、ウィンド」
 サキ先生のウィンドでマユリが吹っ飛ばされ、僕に直撃する。
「どうして・・・・・・」
「どうしてもこうしてもないよ。わたしも一緒に連れて行って」
「なんで・・・・・・」
「ん~~~~~!じれったい。わたしがタカ君のことが大好きだから!」

 マユリは顔を真っ赤にしている。気持ちが整理できない。なんで、どうして、なんで、どうしてが頭の中でループしている。

「僕は・・・・・・」

 言いかけた瞬間、体が弾かれ、空間の裂け目に飲み込まれていく。校長が魔法球を放っていた。
「マ、ユリ・・・・・・」
 手を伸ばそうにも張り付けれていて体が動かない。

「必ず、絶対に必ず会いに行くから!わたし、返事待ってるから!」

 視界が暗闇に包まれた。耳にはカタンカタンとリズムのいい音、体は心地よい振動に揺られていた。
 どこにいくのか、ほどなくして音も振動も感じなくなった。代わりに温かくて柔らかいものに包まれている。視界が晴れていく。

 そこは畳の部屋、5畳半の部屋、二階東向き。
 そして聞き覚えのあるガシャンガシャンという音、そして聞き覚えのある声。
「ギーーーーーーーーーーー!」

 こん棒を持った中世風の鎧を着た二頭身の生き物が目の前でこん棒を振り上げていた。やっぱり死ぬのか。目をつぶった。

 YOU ARE DEAD・・・・・・?
 第一部 完
しおりを挟む
感想 1

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(1件)

スパークノークス

おもしろい!
お気に入りに登録しました~

前田 隆裕
2021.09.23 前田 隆裕

ありがとうございます!!
実は私の処女作なんですが、うれしい感想をありがとうございます。

これからもぜひよろしくお願いします!

解除

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ。

緑谷めい
恋愛
「むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ」  そう、むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。    私は、カトリーヌ・ナルセー。17歳。  ナルセー公爵家の長女であり、第2王子ハロルド殿下の婚約者である。父のナルセー公爵は、この国の宰相だ。  その父は、今、私の目の前で、顔面蒼白になっている。 「カトリーヌ、もう一度言ってくれ。私の聞き間違いかもしれぬから」  お父様、お気の毒ですけれど、お聞き間違いではございませんわ。では、もう一度言いますわよ。 「今日、王宮で、ハロルド様に往復ビンタを浴びせ、更に足で蹴りつけましたの」  

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。